JPS607159B2 - 管継手 - Google Patents

管継手

Info

Publication number
JPS607159B2
JPS607159B2 JP53076016A JP7601678A JPS607159B2 JP S607159 B2 JPS607159 B2 JP S607159B2 JP 53076016 A JP53076016 A JP 53076016A JP 7601678 A JP7601678 A JP 7601678A JP S607159 B2 JPS607159 B2 JP S607159B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
plug
socket
main cylinder
seal ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53076016A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS552853A (en
Inventor
盂彦 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Kohki Co Ltd
Original Assignee
Nitto Kohki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Kohki Co Ltd filed Critical Nitto Kohki Co Ltd
Priority to JP53076016A priority Critical patent/JPS607159B2/ja
Publication of JPS552853A publication Critical patent/JPS552853A/ja
Publication of JPS607159B2 publication Critical patent/JPS607159B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、プラグの外周面部に設けた施錠用環状溝と
ソケットの主筒体外筒部に設けた施錠用ボールとを係合
させることによりプラグとソケットを接続し、ソケット
の主筒体外筒部の外周に設けた操作環を鞠方向に操作す
ることによってこの接続状態を解く形式の管継手に関す
るものである。
この種の形式の管継手において、特に低圧流体用のもの
は製造原価を低減するために構成部材を合成樹脂に変更
することが盛んに行なわれているが、単に材料の変換に
とゞまるだけではなく、機械的強度の低下を抑えると共
に、構成部品を極力少くし、線付け作業を容易にして、
原価比率が比較的大きい組立費を極力低減する様な改善
策を講じなければならない。
また、管継手としての必須要件は、使用中に絶対に流体
漏れを起こさないことであるが、ソケットとプラグの間
の流体密封は通常の場合、ゴム質のシールリングやパッ
キングが用いられている。
しかしながら、たとえば実関昭49一6252ぴ号公報
に記載されているような従来技術によれば、シールリン
グをすべて溝内に鉄合する形式であるために、密封面積
が小さく、しかも、シールリングの晩化など変質現象を
生じると、小密封面積が災わし・して、即刻、流体の漏
洩につながり、たとえば、ソケット側とプラグ側にシー
ルリングを設けて二重密封を図っても恒久性に乏しかっ
た。更に、プラグ側におけるシールリングは高度の密封
性を要求される処から、変形し‘こくい素材よりなり、
組立時に隊合いこくいという不都合を有するために、高
密封性を維持するためには変形いこくい素材を容易に鞍
合できるような構造にすることが上記二重密封効果を増
大させる要因になるとされていた。この発明はこの様な
観点に立脚して、機械的強度が充分で、かつ、流体漏れ
のない構造とし、更に、合成樹脂の成型上の特性を活か
して部品点数を減じると共に組立性を向上させることを
目的として発明したもので、以下に、この発明の実施の
1態様を添付図面に基いて説明する。
第1図において、1川ま管継手のプラグ、50はソケッ
ト50で、この実施例の説明では、便宜上、プラグとソ
ケットとが相互に接続される側を「前」と称し、その反
対側をr後」と称する。
ソケット50の主筒体51は、外筒部52、弁押部53
およびホース接続部54の3部が合成樹脂で一体構造と
なって形成されている。外筒部52の前端には施錠用ボ
ール55を遊嫁するボール孔56が適宜数穿たれ、外筒
部52の外周に薮合する操作環57の抜止めを行なう外
周鍔58が同時に形成されている。
更に外筒部52には第4図に示すようにコの字形の抜孔
59を形成することによって、該抜孔59の残余によっ
て角形舌片60を軸万向に向けて形成する。
この舌片6川まその自由端部を第5図下方に押圧すると
同方向に榛曲するもので、その前方内周面には上記外筒
部52と弁押部53との間に設けた環状空隙62に対し
て若干突出する突起61が同時に形成されている。環状
空隙62には、主筒体51の前方開□63よりコイルば
ね64と摺動弁65が挿入されている。
外筒部52の上記舌片6川ま肉厚方向の可操性によって
放射方向に拡開するため、摺動弁65の後端部に突設し
た鍔66は舌片60の突起61が環状空隙62の中に突
出していても、沼勤弁65は同環状空隙62内に挿通可
能である。摺動弁65が一旦挿通された後は、上記後端
鍔66が舌片60の突起61に当接するため、鷲勤弁6
5は主筒体51の前方閉口63方向に妄りに抜き取るこ
とはできなくなる。摺動弁65にはプラグ10の前端面
を密封するパッキング67を前端面部に設けると共に、
外筒部52外への流体洩れを制止するパッキング68を
弁押部53の外周に接触させて設ける。
上記のようにして主筒体51の内部に設けられ、コイル
ばね64で前方に押圧されている摺動弁65は、プラグ
10とソケット50とが分離されているときには舌片6
0の内周突起61に係合して最進出位置で停止し「 こ
のとき、施錠用ボール55は該摺敷弁65の外周面で支
承されて求○方向に移動不能になっている。
一方、外筒部52の外周にコイルばね70で前方に押圧
された状態に遊鼓される操作壕57はその内周面に形成
した斜段面71が施錠用ボール55を求心方向に押圧す
るように作用している。
外筒部52の外周には、コイルばね70の位置決めを行
ない「かつト舌片60が放射方向に拡開するのを防ぐた
めに、外筒体72をコの字形抜孔59を塞ぐ位置まで延
在させて競合し、外筒体72の後端都内突起73が王筒
体51の外周溝74に外筒体72の弾性によって係着さ
れている。弁押部53は断面円筒状であって、ホース接
続部54に続く流体路76が形成されている。該弁押部
の前端にはプラグ10の弁体30をコイルばね32の弾
溌力に抗して退動させる頭部77が3本の脚の先端に設
けられ、、脚相互間は流通孔となっている。80はホー
ス接続部54に内鉄めした補強管である。
プラグ1川まソケット50の前方開口63に挿鼓される
プラグ主筒体13と、ホース接続部14を持つ後部材1
6とをもつて主体を形成し、プラグ主筒体13の前部の
外周に、上記施錠ボール55を係止する外周溝12を有
し、かつ、流体路38を閉塞するようにばね32に押圧
された流止弁30が弁支承体36によって進退自在に支
持されている。
31は流止弁30の頭部に鉄合したシールリングである
35はプラグ主筒体13の外周段と後部材15の鍔面と
にまたがるようにコーキングした金属補強環である。
プラグ主筒体13の前部には該部をソケット50‘こ挿
入したとき「弁押部53が逆にプラグ30内に進入する
前端流体路39が設けられており、該前端流体路39に
は弁押部53の外周面を流体密封するシールリング23
が設けられている。
40はホース接続部14に内隊めした補強管である。
第3図はプラグ10の王筒体前部を示したもので、同前
部は外周溝12、シールリング23を収納する内周表面
18及び内周段17を有する挿入部村と、パッキング6
7‘こ当援する密封前端面20及び前記内周表面18、
内周段17と共同してシールリング23のための内周溝
24を形成する後端面22を有する前端部材11とによ
って形成され、上記挿入部村の正面には環状溝19が、
また、前端部材11には環状突条21が設けられ、両者
21,19は一体に溶着結合されている。
次に、プラグ10とソケット50の接続と離脱操作を説
明する。第1図に示す分離状態において、ソケット50
の前方関口63にプラグ10を挿入すると、該プラグ1
0の前端面が摺動弁65がパッキング67に当接し、コ
イルばね64の弾溌力に抗して該摺動弁65が後退する
この後退に伴い、施錠用ボール55は摺動弁65による
支承状態を解除され、これと同時に操作環57の内周斜
段71の作用で求心方向に加圧されるためプラグ10外
周の環状溝12が該施錠用ボール55の設置位置と合致
したときに施錠ポール55と溝12とが係合し、一方、
操作環57はコイルばね70‘こ押圧されて外周鍔58
に当援するまで前進し、その内周面で該施錠用ボールを
保持し、斯くして第2図に示す如く、プラグ10とソケ
ット50とは接続される。このとき、ソケット50の弁
押部53の頭部77がプラグ10の弁体30を後退させ
、該弁押部53はプラグ10の流体路39に挿入された
状態となり、当初弁体30で閉塞されていた流体路38
は開通され、断面円筒状弁押部53の流通孔を介して流
体がプラグ側からソケット側に導適する状態となる。
斯るとき、摺動弁65のパッキング67はプラグ10の
前端面20に当接して流体密封を行ない、かつ、プラグ
10の前端流体路39に挿鼓された弁押部53の外周は
シールリング23に接して流体密封を行ない、シールリ
ング23で一次密封を、つ)、いて、パッキング67及
びシールリング68で二次密封を行なう。
次に、第2図に示す接続状態において、操作環57をコ
イルばね70の弾溌力に抗して後退させると、施錠用ボ
ール55は該操作環の内周面による抑止状態から解放さ
れて放射方向に転出可能となり、この状態でプラグ10
をソケット50から引き抜けば両者は容易に分離される
以上、実施例について説明したが、この発明はソケット
50の主筒体51は外筒部52、弁押部53およびホー
ス接続部54の3部が、一体構造となって合成樹脂で形
成されており、また、外筒部52と弁押部53の間には
外筒部52外への流体漏洩を制止するパッキング67を
持つ摺動弁65が鉄合されており、更に、外筒部52に
は外面に穿たれたコの字形抜孔59によって求心方向に
可榛・性を有する角形舌片60が形成されており、この
舌片の内周には摺動弁65の外周に形成した後端鍔66
が同摺動弁の進出時に当接する突起61が設けられてい
るソケット50と、当援ソケット50との接続時に、弁
押部頭部77で押圧されて閉口する流止弁30を流体路
内に具え、かつ、前端面に上記パッキング67の端面と
密着する面を持つ前端部材11をプラグ主筒体13と別
個に形成して該前端部村11がプラグ主筒体前面部に接
合して前端面部を形成するようになり、更に、プラグ主
筒体13の前部に内周段17を形成して、同段部17と
前端部材後端面周面22との間にシールリング鉄合溝2
4を設け、該内周溝24に上記弁押部53の外周面を密
封するシールリング23を鉄合したプラグ10とからな
るものであるから、三位一体構造の主筒体51は上記外
筒部52、弁押部53、ホース接続部54が別体のもの
に比べると、流体の密封性に優ると同時に、部品点数が
減り、強度を増すことができる。
しかも、この発明はこの主筒体51の一部たる外筒部5
2に形成した角形舌片60の肉厚方向への可操性を利用
して、摺動弁65の挿着を容易にし、かつ、一旦、挿着
した後の同摺動弁65の脱出を防止することができるも
のであって、当該舌片に対して可操性を充分に保有せし
めて、摺動弁65の挿入と脱出防止効果を顕著なものと
することができるから、組立作業性が向上し、使用中故
障も起らず、機械的強度が大となる特長がある。しかも
、使用状態において、ソケット50側に設けたパッキン
グ67,68とプラグ10側に設けたシールリング23
が互に密封しあう2重密封構造で流体リークを完全に防
止し、更にはソケット5川こ対するプラグ10の俵挿と
、プラグ10に対する弁押部53の鉄挿との2重鉄合構
造で、曲げ荷重に対する強度を大きくして上記流体リー
ク防止効果を助長させ、また、プラグ10とソケット5
0との接続時に両者間の密封効果を不変的なものとする
と共に、プラグ10の前端部に対して高精度に流体密封
を司るシールリング23が変形しもこくても、それが接
合しやすくなるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の1実施例を示したもので、第1図はプ
ラグと分離させて示したプラグとソケットの4半部切断
側面図、第2図はプラグとの接続状態態を示したプラグ
とソケットの4半部切断側面図、第3図はプラグ主筒体
の前部の平断面図、第4図はソケットの外筒部の平面図
、第5図は第4図A−A線上切断断面図である。 10・・…・プラグ、11・・・・・・前端部材、17
…・・・内周段、20……前端面、22・・・…後端面
、23……シールリング、30・・…・流止弁、50・
・・・・・ソケット、51……主筒体、52…・・・外
筒部、53……弁押部、54・・・・・・ホース接続部
、57・…・・操作環、59…・・・コの字形抜孔「
60…・・・角形舌片、61…・・・突起、65・…・
・沼動弁、66・・・・・・後端金署、67,68・・
・・・・パッキング〜 77…・・・弁押部頭部。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 主筒体51が外筒部52、弁押部53およびホース
    接続部54の3部が、一体構造となって合成樹脂で形成
    されており、また、外筒部52と弁押部53の間には外
    筒部52外への流体漏洩を制止するパツキング67を持
    つ摺動弁65が嵌合されており、更に、外筒部52には
    外面に穿たれたコの字形抜孔59によって求心方向に可
    撓性を有する角形舌片60が形成されており、この舌片
    の内周には摺動弁65の外周に形成した後端鍔66が同
    摺動弁の進出時に当接する突起61が設けられているソ
    ケツト50と、当該ソケツト50との接続時に、弁押部
    頭部77で押圧されて開口する流止弁30を流体路内に
    具え、かつ、前端面に上記パツキング67の端面と密着
    する面を持つ前端部材11をプラグ主筒体13と別個に
    形成して該前端部材11がプラグ主筒体前面部に嵌合し
    て前端面部を形成するようになり、更に、プラグ主筒体
    13の前部に内周段17を形成して、同段部17と前端
    部材後端面周面22との間にシールリング嵌合溝24を
    設け、該内周溝に、上記弁押部53の外周面を密封する
    シールリング23を嵌合したプラグとからなる管継手。
JP53076016A 1978-06-22 1978-06-22 管継手 Expired JPS607159B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53076016A JPS607159B2 (ja) 1978-06-22 1978-06-22 管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53076016A JPS607159B2 (ja) 1978-06-22 1978-06-22 管継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS552853A JPS552853A (en) 1980-01-10
JPS607159B2 true JPS607159B2 (ja) 1985-02-22

Family

ID=13593020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53076016A Expired JPS607159B2 (ja) 1978-06-22 1978-06-22 管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS607159B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5910923A (ja) * 1982-07-12 1984-01-20 Seikosha Co Ltd カラ−表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS552853A (en) 1980-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5709243A (en) Low spill female coupling
US5553895A (en) Coupling assembly
US5662141A (en) Leak-resistant fluid coupling arrangement
US4124194A (en) Metallic seat construction for valves
US4637432A (en) Coupling
WO2014002745A1 (ja) シール材および押輪および継手および弁
KR910008123Y1 (ko) 관 접속기구
US20040070197A1 (en) Coupling assembly
EP0375674A1 (en) QUICK COUPLING TO CONNECT TWO HIGH PRESSURE PIPES.
US3460801A (en) Valved fluid coupling or conduit
US3758137A (en) Quick disconnect coupling
US5026024A (en) Hose snap-action joint
US3918492A (en) Minimum spill quick disconnect coupling
JP2522275Y2 (ja) 管継手のソケット
JP5665801B2 (ja) 押輪および継手および弁
US6082399A (en) Quick coupling for hoses or pipes for pressure media
JP4148682B2 (ja) 管継手における継手部の接続構造
JPS607159B2 (ja) 管継手
US4926895A (en) Socket assembly
JPS6231749Y2 (ja)
JPS5912471Y2 (ja) 管継手
JPH022157Y2 (ja)
JPS598068Y2 (ja) 管継手用ソケット
JPH0424232Y2 (ja)
JPH0788917B2 (ja) カツプリング