JPS6070550A - ディスク装置 - Google Patents

ディスク装置

Info

Publication number
JPS6070550A
JPS6070550A JP17871183A JP17871183A JPS6070550A JP S6070550 A JPS6070550 A JP S6070550A JP 17871183 A JP17871183 A JP 17871183A JP 17871183 A JP17871183 A JP 17871183A JP S6070550 A JPS6070550 A JP S6070550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk drive
drive unit
power
computer
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17871183A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Iizuka
紀夫 飯塚
Hisao Hanmura
半村 久雄
Yoshio Sanada
吉男 真田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP17871183A priority Critical patent/JPS6070550A/ja
Publication of JPS6070550A publication Critical patent/JPS6070550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head

Landscapes

  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は消費電力を低減したディスク装置に関する。
従来、フロッピーディスク等のディスク装置では、コン
ピュータがフロッピーディスクに対し、データの入出力
(書き込みあるいは読み出し)を行なわない間、ドライ
ブモータを止めているか、この場合でもディスクドライ
ブユニットの他の部分での電力消費かある。
本発明は、この余分な消費電力をなくすことIこより、
ディスク装置全体の消費電力の低減を図ることを目的と
する。
本発明ディスク装置の要点はコノピユー夕がディスク装
置を使用しない間は、ディスクドライブユニットの全電
源を切り余分な消費電力をなくし、この後にコンピュー
タが再びディスク装置を使用する時は、ディスクドライ
ブユニットの電源を入れると共に、一度電源を切ったた
めにヘッドの位置が不定になっているので、ヘッドを一
度ディスク上の最外周位置(第0トラック)へ移す動作
を行なわせ、この後、通7;5のデータの入出力動作を
始めるようにする制御回路をす1.1えた点にある。
次に本発明の一実施例を説明する。第1図はフロッピー
ディスク装置の一実施例のブロック図C1ここては簡単
のために、従来のフロッピーディスク装Uのドライブモ
ータのオン・オフ信号を流用して、ディスクドライブユ
ニットの全電源をオフ・オフする例を取り上げている。
第1図中1はフンピユータ、2は制御回路、3は安定化
電源装置、4はスイッチング素子、5はディスクドライ
ブユニットである。尚、制御回路2はマイクロコンピュ
ータを用いたものとする。制御回路2、安定化電源3、
スイッチング素子4かフロッピーディスク装置を構成し
ている。制御回路2が一定期間コンピュータ1よりフロ
ッピーディスクに対するデータ入出力命令を受け取らな
くなると、制御回路2はディスクドライブユニ7]・5
の電源をオフにする信号を出し、スイッチング素子4を
切り、ディスクドライブユニ、ト5の電源を切る。これ
によって、ディスクドライブユニット5における消費電
力をなくす。その後制御回路2がコンビ、−タlからフ
ロッピーディスク装置に対するデータ入出力命令を受け
取ると、制御回路2はディスクドライブユニツ1−5の
電源をオンにする信号を出し、スイッチング素子4を継
ぎ、ディスクドライブユニット5の電源を入れる。続け
て制御回路2はヘッドをフロッピーディスクの最外周(
第0トラツク)へ移す信号を出してヘッドをフロッピー
ディスクの最外周へ移し、へ。
ドの位置を確定した後、通常の入出力命令を実行する。
第2図はディスクドライブユニット5を制御するための
プログラムのフローチャートである。
このプログラムは第1図中の制御回路2に1み込まれた
マイクロコンピュータか実行する。6より始め、7でF
 L GをOにする。FLGはディスクドライブユニッ
ト5の状態を判別する変数で、FLGが0の時はディス
クドライブユニ、ト5の電源がオフ、Iの時はディスク
ドライブユニット5の電源かオンの状態を示す。8てT
IMEに初期値を代入する。TIMEはコンピュータか
らフロッピーディスク装置に対するデータ入出力命令を
受け取らなかった場合に9.1O211からなるループ
を回る回数であり、これによってディスクドライブユニ
ット5の電源をオフにするまでの時間を設定する。9て
コンピュータ1よりフロッピーディスク装置に対するデ
ータ入出力命令がはいったかどうが判断し、フロッピー
ディスク装置に対するデータ入出力命令がはいっていれ
ば14へ、はいっていなければ10へ行く。10てはT
 IMEをまたけ減らし、11てTIMEが0が否かを
判断し、0でながったら9へ戻る。TIMEが0てあっ
たら12へ行き、12てFLGを0にし、+3でディス
クドライブユニット5の電源をオフにし9に戻る。
FLGか0か1がを判断する。F L G力用ならばデ
ィスクドライブユニット5の電源は入っているので、そ
のまま18へ行き、18でコンピュータ】からのデータ
入出力命令を実行し、8へ戻る。14てFLGが0であ
ると、ディスクドライブユニット5の電源はオフなので
、15でF L Gを1とし、16でディスクドライブ
ユニット5の電源をオフにし、17てヘッドをブ・−久
“90i外周位置”移動i:’f−=′l/の位置を確
定させてから18てコンビ、−夕lからのデータ入出力
命令を実行して8へ戻り、以下間しように実行していく
第3図は本発明を実施しない場合と本実施例を実施した
場合のディスクドライブユニット5における消費電力を
比較したタイミングチャートである。Aはコンピュータ
1からのデータ入出力命令、Bは本発明を実施しない場
合のディスクドライブユニット5における消費電力、C
は本実施例のディスクドライブユニ、ノド5における消
費電力である。tlてコンピュータ1からのデータ入出
力命令信号19かはいると、本発明を実施しない場合、
本実施例の場合ともに7Jj力の消費が始まる。本実施
例では、データ人出出力命令信号か入らないと、首2で
ディスクドライブユニット5の11源をオフにしディス
クドライブユニ、トにおける消費電力をなくす。本発明
を実施しない場合でもt3において、ドライブ■−夕は
止まるか、その他の部分での消費電力かあるのでディス
クドライブユニット5における消費電力は0にはならな
い。t4て再びコンピュータからのデータ入出力命令信
号20か入ると本実施例ではディスクドライブユニット
5の電源が入り、再び電力の消費が始まる。
本実施例てはここてヘッドを第Oトラックへ移動する動
作が挿入される。本発明を実施しない場合はドライブモ
ータがオンになり入出力動作が始まる。データ入出力命
令信号20が実行し終ってTIMEで設定した時間以内
でデータ入出力命令信号2】か入ると本実施例もディス
クドライブユニ、ト5の電源をオフにせす、そのままデ
ータ入出力命令信号21を実行し、実行し終ってから$
ムTI M Eで設定した時間以内でコンピュータ1う
さらデータ入出力命令信号が入らなければt5てディス
クドライブユニット5の電源をオフにする。本実施例に
おいてはスイッチング素子4を用いる例を説明したか、
安定化電源が外部からの指令でその出力電圧をオンオフ
できる場合はスイッチング素子4を省略できる。また、
制御回路2はマイクロコンピュータの代りにタイマー及
び論理回路で4711成してもよい。あるいは制御回路
2の中のマイクロコンピュータの代りに、本体のコンピ
ュータが時分割で、第2図のプログラムを実行してもよ
い。
本発明によれば、従来ディスクドライブユニットを使用
しない間、ディスクドライブユニ。
トでtn費していた余分な電力の消費をなくす事ができ
大幅に電力の節約ができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図におけるディスクドライブユニ施例の場合でのデ
ィスクドライブユニット1こおける消費電力を比較した
タイミングチャートである。 1はコンピュータ、2は制御回路、3は安定化電源装置
、4はスイッチング素子、5はディスクドライブユニ、
ト、6〜18フロ一チヤート番号、19〜21データ入
出力命令 特許出願人 兇1図 宅3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コンピュータからデータ入出力命令がはいらない時は、
    ディスクドライブユニットの電源を切り、コンピュータ
    から入出力命令がはいった時はディスクドライブユニッ
    トの電源を入れると共にヘッドをディスクの最外周へ移
    動させた後に通常のデータ入出力動作を始めるようにす
    る制御回路を備えたことを特徴とするディスク装置。
JP17871183A 1983-09-27 1983-09-27 ディスク装置 Pending JPS6070550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17871183A JPS6070550A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17871183A JPS6070550A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6070550A true JPS6070550A (ja) 1985-04-22

Family

ID=16053224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17871183A Pending JPS6070550A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6070550A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62175964A (ja) * 1985-10-07 1987-08-01 Toshiba Corp デイスク再生装置
JPS63500969A (ja) * 1985-09-16 1988-04-07 イ−ストマン・コダック・カンパニ− 体止状態で動作可能なビデオ装置
US4841505A (en) * 1986-03-14 1989-06-20 Pioneer Electronic Corporation Pickup position control method enabling restart of reproduction after interruption

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63500969A (ja) * 1985-09-16 1988-04-07 イ−ストマン・コダック・カンパニ− 体止状態で動作可能なビデオ装置
JPS62175964A (ja) * 1985-10-07 1987-08-01 Toshiba Corp デイスク再生装置
US4841505A (en) * 1986-03-14 1989-06-20 Pioneer Electronic Corporation Pickup position control method enabling restart of reproduction after interruption

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60177466A (ja) フロツピ−・デイスク・ドライブ制御方式
JPH0113573B2 (ja)
JPH0496163A (ja) Dmaコントローラ
JPS6070550A (ja) ディスク装置
JPS62221061A (ja) マイクロコンピユ−タ
JPH0683616A (ja) 半導体集積回路
JPH0559449B2 (ja)
JP2727689B2 (ja) デイスクドライブ装置
JPS6375913A (ja) パ−ソナルコンピユ−タ用電力制御装置
JPH10289031A (ja) コンピュータ
JP2956077B2 (ja) 制御記憶回路
JPH0452972B2 (ja)
JPH0512781A (ja) ハードデイスク装置
JPH04275603A (ja) プログラマブル・コントローラ
JPH0758891B2 (ja) パルス幅変調器
JPH04205425A (ja) データ処理装置及びそのデータ処理方法
JPS62129904A (ja) 磁気記録再生装置の電源制御装置
JPH05324119A (ja) 情報処理装置
JPS62103872A (ja) フロツピイデイスク装置の電源制御回路
JPH02297683A (ja) マイクロコンピュータ
JPH07201119A (ja) ディスク装置
JPH0635742A (ja) マイクロコンピュータ装置
JP2000353359A (ja) 記憶装置の初期化方法
JPH04195316A (ja) 省電力回路
JPS62123532A (ja) マイクロプログラムトレ−サ