JPS607044A - カラ−受像管 - Google Patents

カラ−受像管

Info

Publication number
JPS607044A
JPS607044A JP11315783A JP11315783A JPS607044A JP S607044 A JPS607044 A JP S607044A JP 11315783 A JP11315783 A JP 11315783A JP 11315783 A JP11315783 A JP 11315783A JP S607044 A JPS607044 A JP S607044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
getter
funnel
panel
neck
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11315783A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Ichimura
市村 一義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP11315783A priority Critical patent/JPS607044A/ja
Publication of JPS607044A publication Critical patent/JPS607044A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/94Selection of substances for gas fillings; Means for obtaining or maintaining the desired pressure within the tube, e.g. by gettering

Landscapes

  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明値、カラー受像管に係わフ1%に管内放電によ
る内部電極および、外部回路部品の損傷を抑制したカラ
ー受像管に関するものである・一般に力2−受像管はア
ノード電圧が20〜30KVと高電圧であるため、内部
電極を保持しているビード・ガラスの沿面放電とか管内
異物の移動に起因する放電が生じる危険性がある。ひと
たび放電が発生すると、放電々流は数百アンペアにも達
しカソードやヒータはか勺でなく受像機の回路部品をも
損傷させ、テレビ・セットの誤動作や故障の原因となっ
ていた。
このような、危険を取ル除くため、ファンネル内面に塗
布する導電膜の抵抗値ヲ篩<シて、放電時の放電々流を
小さく抑えるいわゆるソフト・フラッシュ管が開発され
た。
第1図、第2図はソフト・フラッシュ管の一例全あられ
す簡略断面図である。第1図において。
1はパネル、2はファンネルでコーン部2aとネック部
2bとからなフたっている。パネル1とファンネル2は
、フリットと呼ばれるガラス粉体3を介して溶着される
。4は、パネル1内面に配置されたシャドウ・マスク、
5はシャドウ・マスク4を固定支持している金属枠であ
るフレーム、6はフレーム5に接続されコーン部2aに
延在した磁気シールドである。7はコーン部2a内面に
塗布された導電被膜、8はコーン部2a円面に塗布され
た高抵抗被膜、9はネック部2b内面に塗布された導電
被膜、10はコーン部2aに埋設されたアノード・ボタ
ンで、外部からファンネル2内面に高電圧全供給する。
11は電子銃構体で、12は電子銃構体11の一部で、
ネック部2bの導電被膜9に接続されて高電圧全供給す
るバルブ・スペーサである。13は、電子銃構体11に
設けられ、先端にゲッター14を固着した金属支持片で
ある。
しかしながら、この場合、ゲッター14がフラッシュさ
れたとき蒸発したゲッター材料、例えば。
バリウムが高抵抗被膜8上に被着するため実質抵抗が低
下し、放at流抑制効果が不充分であった。
ゲッター材料の被着による実質抵抗の低下を回避する手
段として、例えば第2図に示すように。
アノード・ボタン10にゲッター14を固定する方法が
考えられた。この例の場合、ゲッター14がフラッシュ
されたとき蒸発したゲッター材料。
例えは、バリウムが高抵抗被膜8上にほとんど被着せず
、放・亀電流抑制効果は充分であった。
一般にカシ−受像管の製造は、第3図に示すようなプロ
セスで行なわれる。パネル・ファンネル溶着後、電子銃
構体11を封止し排気全行ない真をにするが、さらに真
空度を高め保持する目的でゲッター14全フラツシユさ
せる。次いで、エージングを行ない、その後、電子銃構
体11を含めた特性検査全行なっている。この検査工程
では。
電子銃構体11の欠陥のため、不良となるものも発生す
る。この不良は、ネック部2bの一部に傷?つけ真空を
破り、欠陥のある電子銃構体11を取シざり、そののち
新たにネック部2bを溶着再生させるいわゆるネック再
生を行ない再び、電子銃構体11封止工程へ送られる。
しかるにアノード・ボタン10へのゲッター14の固定
は、パネル・ファンネル溶着前に行なっていたので、前
記ネック再生時、ゲッター14の交換が出来なかった。
万一、ゲッター14の交換を行なう場合は特殊な治工具
をネック部2bから挿入して行なうため、作業性が悪く
、また筒抵抗被被8や導電被膜9を損傷させる危険があ
少、太きな問題となっていた。
この発明の目的は上記欠点を除去し、放電電流を抑制し
たカラー受像管の提供にある。
このような目的を達成するために不発明は、フレーム、
磁気シールド、ファンネル内面のいずれかに複数個のゲ
ッターを固着させたものである。
次に本発明の実施例について図面全参照して説明する。
第4図は、本発明のカラー受像管の第一の実施例を説明
するための要部断面図であり、第1図と同符号は同一構
成要素となるので、その説明は省略する。本図に於て、
フレーム5よりコーン部2aに延在した2本の金属子持
片23があり、その先端にはゲッター24が固着されて
いる・このゲッター24は、パネル・ファンネル溶着前
に金属支持片23に固着するため、パネル・ファンネル
溶着工程の温度変化に耐え得るよう処理されfClいわ
ゆるフリツタプル・ゲッターを使用している。
第5図は不発明のカラー受像管の他の実施例全説明する
ための簡略断面図、第6図は要部拡大図であり、前述の
図と同i己号は同一イ!!4成要素となるので、その説
明は省略する。不英施例では、金属支持片23にゲッタ
−24全固着し、さらに、この金属支持片23’i@気
シールド6上に固着したものである。この場合、i気シ
ールド6上に7リツタプルゲツターを2個固層したのち
パネル・ファンネル溶Nt行なっている。
第7図は不発明のカシ−受像管の他の実施例を説明する
ための要部断面図でおり、前述の図と同符号は同−構成
懺素となるので、その説明は省略する。同図において、
コーン部2a内面に凸状部25を2個設け、ゲッター2
4を固着した金属支持片23を凸状部25に嵌合固定し
ている。ゲッターはフリツタプル・ゲッター全使用し、
凸状部25への嵌合固定後、パネル・ファンネル溶看會
行なっている。
このように構成されたカラー受像管は、ゲッター・7ラ
ツシーエ程で一方のゲッター24のみをフラッシュさせ
る。そして、ネック再生を行なった場合は、他方のゲッ
ター24′f!:フラッシュさせる、このような構成に
よれば、ネック再生時、ネック部2bから特殊な治工具
を挿入してゲッター24を交換する必要がなくなるので
高抵抗被膜8や4を被膜9を損傷させることはなくなり
、また作業が簡略化できる。さらに、ゲッター24の固
着位置全任意に選定できるので7ゲツター24が7ラツ
シユされたとき蒸発したゲッター材料1例えば、バリウ
ムが高抵抗被膜8上に被着しないようにでき、放電電流
抑制効果は充分満足させることが出来る。
この発明は以上説明したように、フレーム5゜眠気シー
ルド6あるいは、コーン部2a内面に複数個のゲッター
24を固着するよう構成することにより、ネック再生時
の問題全回避でき、かつ放電電流全効果的に抑制したソ
フト・フラッシュ管を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、および第3図は、従来のカラー受像管
の一例を説明するための図、第4図は不発明によるカラ
ー受像管の一実施例全説明するための図、第5図ないし
第7図は本発明によるカラー受像管の他の実施例全説明
するための図である。 ■・・・・・パネル、2・・・・・・ファンネル、5・
・・・・・フレーム、6・・・・・・磁気シールド、7
,9・・・・・導電被膜。 8・・・・・・高抵抗被膜blo・・・・・アノード・
ボタン。 13.23・・・・・・金属支持片、14.24・・・
・・・ゲッター、25・・・・・・凸状部。 代理人 弁理士 内 原 胆 − “(,1,) \′〜 第2図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 フレーム、m気シールド全配設されたパネルにファンネ
    ルを溶着してなるカラー受像管において。 パネルと7アンネルの溶着前に前記フレーム、磁気シー
    ルドあるいはファンネル円面のいずれかに複数個のゲッ
    ターを固着したことを特徴とするカラー受像管。
JP11315783A 1983-06-23 1983-06-23 カラ−受像管 Pending JPS607044A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11315783A JPS607044A (ja) 1983-06-23 1983-06-23 カラ−受像管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11315783A JPS607044A (ja) 1983-06-23 1983-06-23 カラ−受像管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS607044A true JPS607044A (ja) 1985-01-14

Family

ID=14605001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11315783A Pending JPS607044A (ja) 1983-06-23 1983-06-23 カラ−受像管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS607044A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6175056U (ja) * 1984-10-23 1986-05-21
JPH01306609A (ja) * 1988-05-30 1989-12-11 Asahi Chem Ind Co Ltd ナイロン66繊維の製造法
JPH02104718A (ja) * 1988-10-14 1990-04-17 Asahi Chem Ind Co Ltd 未延伸ポリアミド捲縮糸

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4329095Y1 (ja) * 1965-02-20 1968-11-29
JPS4912031A (ja) * 1972-03-17 1974-02-02
JPS52111368A (en) * 1976-03-12 1977-09-19 Getters Spa Color television picture tube with less xxray radiation
JPS5727659B2 (ja) * 1974-02-06 1982-06-11
JPS6318837A (ja) * 1986-07-11 1988-01-26 Toshiba Corp 伝送デ−タ確認装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4329095Y1 (ja) * 1965-02-20 1968-11-29
JPS4912031A (ja) * 1972-03-17 1974-02-02
JPS5727659B2 (ja) * 1974-02-06 1982-06-11
JPS52111368A (en) * 1976-03-12 1977-09-19 Getters Spa Color television picture tube with less xxray radiation
JPS6318837A (ja) * 1986-07-11 1988-01-26 Toshiba Corp 伝送デ−タ確認装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6175056U (ja) * 1984-10-23 1986-05-21
JPH01306609A (ja) * 1988-05-30 1989-12-11 Asahi Chem Ind Co Ltd ナイロン66繊維の製造法
JPH0428805B2 (ja) * 1988-05-30 1992-05-15 Asahi Chemical Ind
JPH02104718A (ja) * 1988-10-14 1990-04-17 Asahi Chem Ind Co Ltd 未延伸ポリアミド捲縮糸

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4039877A (en) Image intensifier with fiber optic faceplates sealed with indium-bismuth alloy
JPS607044A (ja) カラ−受像管
US4005920A (en) Vacuum-tight metal-to-metal seal
US4608516A (en) Electron tube having glass-to-metal-to-glass seal
JPS6252422B2 (ja)
JPH0531249B2 (ja)
JPH10134739A (ja) カラー陰極線管
JPS60160548A (ja) カラ−受像管
JP2637115B2 (ja) 陰極線管の製造方法
KR850000083B1 (ko) 전 자 관
JPS6084742A (ja) カラ−受像管
JP3442552B2 (ja) 電子管のエージング方法
JPS6351030A (ja) 陰極線管の製造方法
JPS60257041A (ja) 陰極線管の製造方法
JP2000277019A (ja) 陰極線管の製造方法
JP2001155663A (ja) カラー陰極線管
JPH07134941A (ja) 含浸型陰極を備えた陰極線管の活性方法
JPS6216494B2 (ja)
JPH04315733A (ja) カラー陰極線管の製造方法
JPH11167879A (ja) 陰極線管
JPS5999641A (ja) 陰極線管の高電圧エ−ジング方法
JP2000348619A (ja) 陰極線管の製造方法
JPH07211246A (ja) 陰極線管用内蔵抵抗体
JPH06131978A (ja) 陰極線管の製造方法
JPH06283100A (ja) 陰極線管の製造方法