JPS6069935A - デ−タ通信方式 - Google Patents

デ−タ通信方式

Info

Publication number
JPS6069935A
JPS6069935A JP17697683A JP17697683A JPS6069935A JP S6069935 A JPS6069935 A JP S6069935A JP 17697683 A JP17697683 A JP 17697683A JP 17697683 A JP17697683 A JP 17697683A JP S6069935 A JPS6069935 A JP S6069935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
token
transmission
memory
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17697683A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kudo
暁 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP17697683A priority Critical patent/JPS6069935A/ja
Publication of JPS6069935A publication Critical patent/JPS6069935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/407Bus networks with decentralised control
    • H04L12/417Bus networks with decentralised control with deterministic access, e.g. token passing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明はパス状通信媒体に複数の伝送装置を接続したネ
ットワークシステムのデータ通信方式に関し、特に]・
−クン・パッシング方式のデータ通信におけるアドレス
再構成に係るデータ通信方式%式% ] パス型ノド−クン・パッシングを用いたシステムの実現
例は少ない。その理由としてパス型の1・−クン・パッ
シングはアドレスを明示して次の機器ヘト−クンを渡す
ため自己機器は次の機器のアドレスをあらかじめ知って
いる必要があり、従ってパス上に接続されている機器が
何らかの理由ではずされたときはアドレスの再構成が必
要となる等の問題があるからである。
このアドレス再構成の方式として順次アドレスを指定し
て次の機器のアドレスを見つけ出す方式や、アドレスを
分割し分割した範囲内で次の機器のアドレスを見つけ出
し、もし分割した範囲内で次の機器が存在しない場合は
残りの分割したアドレスの範囲内で次の機器を見つけ出
す方式が考えられるが、いずれの方式もソフトウェアを
複雑にし、かつアドレス°再構成に要する時間も長いと
いう欠点があった。
[目的] 本発明は上述の欠点を除去することを目的とし、伝送装
置に通信媒体より1・−クンを受信し、この1・−クン
に含まれる送信元アドレス情報を順次記憶し、記憶した
送信元アドレス情報にて宛先アドレスを決める様にして
アドレス再構成時に要する時間を大幅に短縮すると同時
に例えば1つ以りの機器が同11!jにはずされたとき
でも短時間内でアドレスの再構成が可能なデータ通信方
式を提供するものである。
し実施例] 以下図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明する
第1図は本発明に係る一実施例による1・−クン・パッ
シング方式のバス状通信媒体(/人ス状伝送路)を用い
たネットワークシステムに接続される伝送装置のブロッ
ク図で、1は1・−クン送受信回路、2は全体の制御を
司どる制御部、3は制御部2の動作プログラム等の格納
されてl/入るROM、4はランダムアクセスメモリR
AM、5はトークンの送信元アドレスを記憶するアドレ
スメモリ、6は1・−クン送受信回路1よりの受信デー
タを受信する受信部、7は受信部6で受信した1・−ク
ン中の宛先アドレスとアドレス設定部8で設定された自
局アドレスとを比較する比較部、8は自局アドレスの設
定を行なうアドレス設定部、10は伝送路である。
第2図はアドレスメモリ5の構成を示す図であり、図示
の如くアドレスl、ア18レス2・・争アドレスnのn
個のアドレスが記憶される。
第3図は1・−クンのフォーマットを示す図であり、1
・−クンは図示の如く開始デリミタ、1・−クン制御、
宛先アドレス、送信元アドレス、誤りチェック・シーケ
ンス、終了デリミタで構成される。
第4図のトークンの受け渡しに関するフローチャートも
参照して本実施例装置の動作について説明する。このフ
ローチャートは予めROM3にプログラムされており制
御部2にて実行される。
1・−クンが受信部6で受信されるとこのプログラムが
実行される。
まずステップSlで伝送路lO上のトークンをトークン
送受18回路1を介して受信部6にて受信する。そして
ステップS2でトークン中の宛先アドレス情報11を比
較部7に送り、アドレス設足部8にて設定されている自
局アドレスと宛先アドレス情報11とが一致しているか
否か調べる。一致していない場合には自局宛1・−クン
でないため再びステップSLの1・−クン受信を行ない
、自局宛トークンの受信を待つ。比較部7で比較の結果
、自局宛1・−クンの受信でありアドレス情報の一致が
あるとステップS3に進み、制御部2はアドレスメモリ
5に格納されている1番目の(第2図のアドレス1に相
当)アドレス情報を宛先アドレスとして1・−クンを生
成し、ステップS4で送信部9、トークン送受信回路1
を介して伝送路10にトークンを送出する。そしてステ
ップS5で送出1・−クンが宛先伝送装置にて正常に受
信されたか否かを調べ、正常に受信された場合にはステ
ップS6に、正常に受信されなければステップSllに
進む。
送出トークンが正常に受信された場合にはステップS6
に進み、アドレスメモリ5を初期化する。続いてステッ
プS7で次の伝送装置より伝送路10上に送出されるト
ークンを受信し、ステップS8で受信した1・−クンが
自己宛か否か調べ、自己宛であればステップS3に戻り
、自己宛でなければステップS9に進み受信トークン中
の送信元アドレス情報13をアドレスメモリ5に格納す
る。そしてステップSIOでアドレスメモリ5の記録容
量分のアドレス情報(第2図のアドレスnに相当)を格
納したか否かを調べ、格納していなければステップS7
に戻り、アドレスメモリ5の記憶容量分を越えるまでト
ークンの送信元アドレス情報をアドレスメモリ5に格納
し、容量分のアドレス情報の格納により処理を終了する
ステップS5で自局より送出された1・−クンが正常に
受信されない場合には、宛先アドレスに対応する機器の
故障か、ネットワークより切り離されたことを意味する
ためステップSllでアドレスメモリ5より格納されて
いる次のアドレス情報を読み出し、このアドレス情報に
より決定した宛先アドレスを有したトークンを生成し、
ステップS12でステップ84同様にして伝送路10上
にこのトークンを送出する。そしてステップ313で送
出トークンが宛先アドレスに対応する機器に正常に受信
されたか否かを調べ、正常にトークン送出処理が行なわ
れた場合には前述のステップS6に進む。
1・−クン送出処理が正常に終了しない場合にはステッ
プS13よりステップS14に進み、アドレスメモリ5
の最後のアドレス(第2図のアドレスnに相当)か否か
を調べ最後のアドレスでない場合にはステップSllに
戻り、アドレスメモリ5の次のアドレス情報によりトー
クンを送出する。
最後のアドレスによるトークンの送出であった場合には
次の処理に進む。ここでは従来と同様にしてネットワー
ク接続の機器を捜す。
[効果] 以上説明したように本発明によれば1・−クンに含まれ
ているアドレス情報をアドレスメモリに順次トークン受
信順に格納するだけで容易に最新の必要なネツI・ワー
ク構成を把握でき、アドレス再構成時の制御を単純にし
、かつアドレス再構成に要する時間を大幅に短縮できる
効果がある。
また、1つの機器のみがはずされた時のアドレス再構成
のみならず、複数の機器が同時にはずされたときにも大
幅な時間短縮の効果が得られるデータ通信方式を提供で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例伝送装置のブロック図、 第2図はアドレスメモリの構成を示す図、第3図は1・
−クンのフォーマットの構成を示す図、 第4図は本実施例の動作フローチャー1・である。 図中、1・・・1・−クン送受信回路、2・・・制御部
、3・・・ROM、4・・・RAM、5・・・アドレス
メモリ、6・・・受信部、7・・・比較部、8・・・ア
ドレス設定部、9・・・送信部である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)バス状通信媒体に複数の伝送装置を接続しトーク
    ン・パッシング通信を行なうネツ)・ワークシステムの
    データ通信方式において、前記伝送装置に通信媒体上の
    1・−クンを受信する受信手段と、該受信手段にて受信
    された前記伝送装置により順次伝送装置間に送出される
    トークンの送信元アドレスをトークン送出順に格納する
    アドレス記憶手段とを備え、前記アドレス記憶手段に記
    憶の送信元アドレス情報をトークンの宛先アドレス情報
    とすることを特徴とするデータ通信方式。
  2. (2)アドレス記憶手段への送信元アドレスの格納は自
    伝送装置にて指定された伝送装置より送出されるトーク
    ン中の送信元アドレスより順次格納することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のデータ通信方式。
  3. (3)ネットワークシステム再構成時の1・−クンの宛
    先アドレス生成はアドレス記憶手段へのアドレス格納順
    に読み出したアドレス情報により行ない、)・−クンの
    止;も受信がなされるまで順次アドレス記憶手段より格
    納11「1にアドレス情報を読み出し、トークンの宛先
    アドレスを生成することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項又は第2ゲ1記載のデータ通信方式。
JP17697683A 1983-09-27 1983-09-27 デ−タ通信方式 Pending JPS6069935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17697683A JPS6069935A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 デ−タ通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17697683A JPS6069935A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 デ−タ通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6069935A true JPS6069935A (ja) 1985-04-20

Family

ID=16022996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17697683A Pending JPS6069935A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 デ−タ通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6069935A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6346839A (ja) * 1986-08-11 1988-02-27 アレン−ブラツドリイ カンパニ−,インコ−ポレ−テツド 改良されたト−クン受渡しネットワ−ク
JPS63149939A (ja) * 1986-11-24 1988-06-22 ウエスチングハウス・エレクトリック・コーポレーション 通信回路網のためのトークン通過方法及び通信回路網

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6346839A (ja) * 1986-08-11 1988-02-27 アレン−ブラツドリイ カンパニ−,インコ−ポレ−テツド 改良されたト−クン受渡しネットワ−ク
JPS63149939A (ja) * 1986-11-24 1988-06-22 ウエスチングハウス・エレクトリック・コーポレーション 通信回路網のためのトークン通過方法及び通信回路網
JPH0691548B2 (ja) * 1986-11-24 1994-11-14 ウエスチングハウス・エレクトリック・コーポレーション 通信回路網のためのトークン通過方法及び通信回路網

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5856972A (en) Duplicate message detection method and apparatus
EP0074864B1 (en) System and method for name-lookup in a local area network data communication system
EP0156542B1 (en) Interconnection of communications networks
US4430651A (en) Expandable and contractible local area network system
US6751682B1 (en) Local communication system, method of operation and stations for use therein
US4701755A (en) Data switching system
JPS6069935A (ja) デ−タ通信方式
JPH05136788A (ja) データ伝送システムにおける受信データ転送制御装置
US7233592B1 (en) Packet transfer control circuit
JPS6142982B2 (ja)
JPS60246148A (ja) デ−タ伝送制御方式
EP0881801B1 (en) Communication method and communication system
JPH04233846A (ja) データ伝送方法及び装置
JPH0292043A (ja) データ受信方式
JPH0687559B2 (ja) バス型lan
JPS58171150A (ja) ル−プ対等通信システム
JPS60260247A (ja) デ−タ伝送制御方式
JPH06169309A (ja) 多重化システムの回線設定情報確認方式
JP2566350B2 (ja) データウェイ装置
JPS6110342A (ja) 計算機ネツトワ−ク
CA1208736A (en) System and method for name-lookup in a local area network data communication system
JPH07107101A (ja) 通信制御装置
JPH06177891A (ja) 通信設備のコア内のパケットモード支援ユニット間の通信方法及び機構
JPH04316246A (ja) ネットワークシステムにおけるデータ交換方式
JPS617751A (ja) デ−タ伝送制御方式