JPS6068890A - 電気かみそりの桶復刃 - Google Patents

電気かみそりの桶復刃

Info

Publication number
JPS6068890A
JPS6068890A JP17673383A JP17673383A JPS6068890A JP S6068890 A JPS6068890 A JP S6068890A JP 17673383 A JP17673383 A JP 17673383A JP 17673383 A JP17673383 A JP 17673383A JP S6068890 A JPS6068890 A JP S6068890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
cutter
blades
spring
electric shaver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17673383A
Other languages
English (en)
Inventor
浜田 利一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP17673383A priority Critical patent/JPS6068890A/ja
Publication of JPS6068890A publication Critical patent/JPS6068890A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は電気かみそりの往復刃に関するものである。
〔背景技術〕
この種の電気かみそりの往復刃は、例えば特開昭53−
128466号公報に記載されているように、刃穴を穿
設した外刃の内面に互いに離間した複数片のグレードか
ら成る内刃を摺接させて込るが、内刃はブレードの両端
部及び中央部の3点を合成樹脂相アできた基台に埋設支
持したものである為、第8図に示すように、刃穴(イ)
から導入されたひけ(ロ)をブレード(ハ)で切断する
ときの衝Zカによりブレード(ハ)が変形し、外刃に)
との間に隙間(ホ)ができて切株が恕くなりひげを引っ
張りながら切断するため刺激を生じるという問題点があ
った。
〔発明の目的〕
本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、ひげ切
断時の衝撃力によるブレードの変形を阻止して切味の良
い電気かみそりの往復刃を提供することを目的とするも
のである。
〔発明の開示〕
(実施例) 以下本発明の第1の実施例を第1図乃至第3図を参照し
て説明する。外刃lは屈曲可1!セな金属薄板でできて
おり、多数の刃穴2が穿設されている。外刃1はU字状
に湾曲された状態で外刃基台3に着脱自在に取り付けら
れてbる。外刃1の内面には内刃4が摺接されている。
内刃4は互いに離間し上端面が外刃1に摺接する複数片
のブレード5と、グレード5の両端部及び中央部の下端
面を埋設支持する合成樹脂材でできた基台6と、ブレー
ド5間に設けられてブレード5同士を互いに反対方向に
圧接する山部7を複数個波状に連接した金属製のばね8
と、内刃4の下端面中央位置に設けられた継手9とで構
成されており、基台6の両端部に没けられたブレード5
の厚さtは他のブレード5の板厚t2よりも厚く形成さ
れており、補強がはかられている。ばね8の両端部及び
中央部の下端面は基台6に埋設支持さ九ており、ばね8
の上端部はブレード5の上端部よりも引込んだ位置に位
置されており、ブレード5の切刃1oを露出している。
継手9は本体ケース11から突出した駆動桿臣と係合し
、内刃4と駆動桿戊とを着脱自在に取り付けられるよう
になってhる。
次に、本体ケース11に設けた係止具助に外刃基台3を
取り付けると、内刃4は駆動桿伎に設けた押上げね14
により外刃1の方向に押し上げられて外刃lの内面に弾
接される。継手9にはスリット迅が形成されており、駆
−桿臣に設けた支La +こ嵌合される。
尚、ばね8をブレード5の上端面と同一の位置に位置さ
せるとともに、ばね8の側壁に切刃を形成すると、ひげ
を切断するチャンスが増加させることができる。
次に、本発明の第2の実施例にっb−て、第4図乃至第
7図を参照して説明する。内刃17は互いに離間し上端
面が外刃1に摺接する初数片のブレード摺と、ブレード
摺の両端部及び中央部のド端面を埋設支持する合成樹脂
材でできた第1の基台19と、ブレード用量に設けられ
てブレード18同士を互いに反対方向に圧接するゴム材
でできた複数個の半円筒状のばね20と、ばね20の両
端部に取り付けられた棒体21と、第1の基台19を貫
通した棒体21の端部を固定する第2の基台22と、i
tの基台19と1s2の基台22との間に介在された4
本のコイルはね詔とで構成されており、第2の基台22
をブレード摺の上端部方向にコイルばね23を撓ませて
押し上げると、ブレード摺の間隔りよりも広す幅Bを有
しブレード迅の上端面よりも引込んだ位置に設けられた
ばね20は第7図に示すように、ブレード迅の上端部よ
りも突出し、ブレード間に付着したひげ屑や皮膚脂肪質
を除去するのである。
〔発明の効果〕
このように、本発明に係る電気かみそりの往復刃は、刃
穴を穿設した外刃の内面に互いに離間した複数片のブレ
ードから成る内刃を摺接した電気かみそりの往復刃にお
いて、前記ブレード間にブレード同士を互いに反対方向
に圧接するばねを設けたことを特徴とするものであるか
ら、外刃の刃穴から導入されたひげをブレードで切断す
るときの衝撃力によりブレードが変形するのをばねで阻
止し、ブレードと外刃との間に隙間が発生するのを防止
するので、ブレードは外刃の内面によく密着し、切味が
良いという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電気かみそりの往復刃を備えJ−#k
ag詰、フigh/rIEk−髄IAうfilIjil
lfi9KS’lZ+ff’+11−/7)電気かみそ
りの往復刃の要部断面図、@3図は同上の電気かみそり
の往復刃+Cおける部品であるばねの斜視図、第4図は
本発明の他の実施例における内刃の斜視図、第5図は同
上の第3図に対応したばねの斜視図、第6図及び第7図
は同上の動作状態を説明する内刃の正面図、w68図は
従来例図である。 1・・・外刃、2・・・刃穴、4917・・・内刃、5
.18・・・ブレード、8.20・・・ばね。 特許出願人 松下電工株式会社 代理人弁理士 竹元敏丸(段か2名) 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11 刃穴を穿設した外刃の内面に互いに離間した複
    数片のブレードから成る内刃を摺接した電気かみそりの
    往復刃にお−て、前記プレード間にブレード同士を互い
    に反対方向に圧接するばねを設けたことを特徴とする電
    気かみそりの往復刃。 (2)前記ばねを外刃方向に移動自在にしたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の電気かみそりの往復
    刃。
JP17673383A 1983-09-24 1983-09-24 電気かみそりの桶復刃 Pending JPS6068890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17673383A JPS6068890A (ja) 1983-09-24 1983-09-24 電気かみそりの桶復刃

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17673383A JPS6068890A (ja) 1983-09-24 1983-09-24 電気かみそりの桶復刃

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6068890A true JPS6068890A (ja) 1985-04-19

Family

ID=16018833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17673383A Pending JPS6068890A (ja) 1983-09-24 1983-09-24 電気かみそりの桶復刃

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6068890A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4044463A (en) Shaving apparatus with a holder for a cutting element
JP2002058887A (ja) 電気かみそりの刃
JPS6068890A (ja) 電気かみそりの桶復刃
CA1236280A (en) Shear head of a dry-shaver comprising a shear foil which is clamped so as to be curved
US3597844A (en) Movable cutter for shaving apparatus
JPS5977883A (ja) 電気かみそりの外刃
US2237869A (en) Electric razor
JPH0246839Y2 (ja)
JPS58130083A (ja) 電気かみそりの回転刃
JPS6130611Y2 (ja)
JPS5822085A (ja) 電気カミソリの内刃
JPS6198279A (ja) 刃物
JPS5917381A (ja) 往復式電気かみそりの外刃
JPS58116381A (ja) 電気かみそりの往復刃
JPS62172985A (ja) 往復式電気かみそり
JPS58133283A (ja) 電気かみそり
JPS61100116A (ja) 刈込機
JPS63222788A (ja) バリカンの刃
JPH088948B2 (ja) 電気かみそりの外刃
JPS583171U (ja) 電気かみそり
JPS643508B2 (ja)
JPS58209376A (ja) 電気かみそりの内刃
JPH0458984A (ja) 往復式電気かみそりの外刃
JPS583159U (ja) 往復式電気かみそり
JPS62104761U (ja)