JPS606866A - 血液検査用容器 - Google Patents

血液検査用容器

Info

Publication number
JPS606866A
JPS606866A JP58114661A JP11466183A JPS606866A JP S606866 A JPS606866 A JP S606866A JP 58114661 A JP58114661 A JP 58114661A JP 11466183 A JP11466183 A JP 11466183A JP S606866 A JPS606866 A JP S606866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
vessel
serum
wall surface
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58114661A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Anraku
秀雄 安楽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP58114661A priority Critical patent/JPS606866A/ja
Publication of JPS606866A publication Critical patent/JPS606866A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は血液検査用容器に関し、詳しくは、被検査者の
全血試料から遠心分離により血清を分離するために用い
る有底の管状容器、所謂スピッツに関する。
近年、検査技術の目覚しい進歩と相俟って、血清生化学
検査、血清免疫学検査、血球検査等の血液検査が広く普
及し、病気予防や早期診断に大きく貢献するに至ってい
る。なかでも血清検査は血液検査の主体をなしており、
この検査において必要な血清は、通常、血液を血液検査
用容器に採取し、これを凝固させた後、遠心分1i11
tによって比重の異なる血餅(フィブリンと血球が混合
したゲル様塊状物)から分離して得ている。
従来、上記のような血液検査用容器としては、ガラスの
ほか、ポリスチレン、ポリメチルメタクリレート、ポリ
エチレンのような合成樹脂からなるものが使用されてい
るが、これらは概して次のような欠点を有している。
第1は、従来の血液検査用容器を用いるとき、これに血
液を注入した後、凝固に至るまでにかなりの時間を必要
とし、迅速に検査を実施することができない点であり、
特に、緊急に検査を実施する必要のある場合に問題とな
っている。最も血液凝固時間が短いとされているガラス
製血液検査用容器でさえ、血液を注入した後、凝固に至
るまでに40分乃至60分を必要とし、合成樹脂製血液
検査用容器に至っては、血液凝固までに4時間以上の放
置を必要とする。
第2は、従来の血液検査用容器によれば、凝固した全血
を遠心分離等の手段によって比重の異なる血清と血餅と
に相分離さ〜Uて、検査に使用する純粋な血清を採取す
るに際し、一般に血清の分41を性が良好でない点であ
る。即ち、ゲル状のフィブリン或いは血餅が管壁に強固
に付着しやすく、このために血清の採取量を極端に減少
させる問題があり、また、血清中にフィブリンが残存し
やすく、そのために血清性化学検査に障害を引き起こす
等の問題もある。
血清分離性が良好であるとされているガラス性血液検査
用容器の場合でさえ、15℃以下の低温条件、例えば、
冬期には上記の問題がある。
本発明者らは、上記した問題を解決するために、血液凝
固を促進する作用を有する物質構造を鋭意研究し、特に
、血液凝固因子を最も有効に活性化するために血液検査
用容器の内壁面に存在させるべき物質構造について研究
を重ねた結果、隣接する二つの炭素原子がともにカルボ
ニル基構造を有し、且つ、これら二つのカルボニル基が
実質的に同一平面上にある立体構造を有する環状有機化
合物が特に」1記効果にずくれることを見出して本発明
に至ったものである。
従って、本発明の血液検査用容器は、一般式X〜、C=
0 (1) (但し、Aは環式化合物の残基を示す。)で表わされ、
且つ、上記二つの相隣るカルボニル基が実質的に立体的
に同一の平面」−にある環式有機化合物を容器内壁面に
存在させたことを特徴とするものである。
本発明において、血液検査用容器は熱可塑性樹脂、熱硬
化性樹脂、変性天然樹脂又はガラスのいずれから形成さ
れていてもよい。熱可塑性相nl?、=しては、例えば
、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ−4−メチルペ
ンテン−1、ポリスチレン、ポリメチルメタクリレ−1
−、ポリ塩化ビニル、ポリエチレンテレフタレート、ポ
リブチレンテレフタレート、スチレン−アクリロニトリ
ル共重合体、スチレン−ブタジェン共重合体、スチレン
−イソプレン共重合体、スチレン−無水マレイン酸共重
合体、スチレン−アクリル酸共重合体、スチレン−メチ
ルメタクリレート共重合体、エチレン−プロピレン共重
合体、エチレン−アクリル酸共重合体、エチレン−アク
リル酸エステル共重合体、ポリビニルアルコールアセタ
ール化物、ポリビニルアルコールブチラール化物等が、
熱硬化性樹脂としては、例えば、不飽和ポリエステル樹
脂、エポキシ樹脂、エポキシ−アクリレート樹脂等が、
また、変性天然樹脂としては、酢酸セルロース、プロピ
オン酸セルロース、酢酸酪酸セルロース、エチルセルロ
ース、エチルキチン等が用いられる。
ガラスとしては、例えば、ソーダ石灰ガラス、。
リンケイ酸ガラス、ホウケイ酸ガラス等のケイ酸塩ガラ
スや石英ガラス等が好ましく用いられる。
本発明の血液検査用容器は、上記のような種々の素材か
らなる容器内壁面に前記一般式で表わされる環式有機化
合物を血液凝固促進剤として存在させてなるものである
本発明において血液凝固促進剤として用いる上記環式有
機化合物は、二つの相隣るカルボニル基と残基Aとが形
成する同素環式又は異部環式化合物のいずれであっても
よく、また、このような環式化合物は単環式であっても
、多環式化合物であってもよいが、本発明においては少
なくとも二つのカルボニル炭素を含む環が6員環又は5
負環である環式化合物が好ましく用いられる。
特に、本発明において好ましく用いられる6負環式化合
物は次式 1 4 (n) (但し、R1、R2、R3及びR4は水素、炭化水素基
、極性置換基又は多環式化合物における残基を示す。) で表わされる0−キノン環を有する化合物であり、上記
式において炭化水素基は特に制限されるものではないが
、好ましくはアルキル基であり、また、」二記極性置換
基も特に制限されるものではないが、−例えば、カルボ
キシル基、カルボン酸エステル基、水酸基、アミノ基、
メルカプト基等である。従って、0−キノン環を有する
化合物の好ましい具体例として、例えば、0−キノン、
次の一般式(11) (但し、R5はアルキル基を示す。) で表わされる没食子酸アルキルエステル酸化物、次式 () () でそれぞれ表わされるエラジン酸部分酸化物及び完全酸
化物、次式 () () で表わされる1、4−ジ(3,4−ジヒドロキジフェニ
ル)2.3−ジメチルブタン部分酸化物及び完全酸化物
等を挙げることができる。
また、二つのカルボニル炭素を含む環が5員環である同
素環式化合物の好ましい具体例として、次式 () で表わされる1、2.3− トリケトヒドロインデンを
挙げろことができる。
更に、本発明において好ましく用いることかできる異部
環式化合物の一つは、次の一般式1で (IX) (但し、Rは水素、炭化水素基又は多環式化合8 物における残基を示し、R及びRは水素、炭化水素基、
極性置換基又は多環式化合物における残基を示す。) で表わされ、ここに、」−泥炭化水素基及び極性置換基
については前記と同じである。
このような化合物の好ましい具体例として、例えば、次
式で表わされるイ号チンを挙げることができる。
(X) これら一群の化合物は、いずれも分子内に立体的に同一
の乃至ば近似的に同一の平面上に二つの相隣るカルボニ
ル基をもち、詳細な作用機序は不明であるが、血液凝固
因子に対して特異的な効果を示ず。一方、同じく分子内
に相隣るカルボニル基をもちながら、それらが同一平面
上にないために本発明の目的に適さない化合物としては
、例えば次式で表わされる1、2−フケ1−シクIl:
Iヘキサンがある。
(XI) この場合、二つの相隣るカルボニル基をつなく脂環はか
なりのフレキシビリティ−を有し、そのためにこれらカ
ルボニル基同士は立体反発によって相互にゴーシュの位
置にあり、同一平面上にない。そして、この化合物は血
液凝固因子に対して何ら特異的な効果を示さない。これ
らの事実はおそらく立体的に特別な位置にある二つの相
隣るカルボニル基がタンパク質であるtntn性液因子
のある特定の部位と立体構造的に特殊な関係をもっため
であろうと推測させる。
本発明において、上記のような環式有機化合物を血液凝
固促進剤として血液検査用容器の内壁面に存在させるに
は、例えば、化合物を適宜の溶剤やバインダーに溶解若
しくは分散させ、これを血液検査用容器の内壁面に塗布
若しくは吹き付けを行ない、又は容器を上記化合物の溶
液若しくは分散液に浸漬した後、必要に応じて乾燥して
、化合物を容器内壁面に付着させればよい。
上記化合物の容器内壁面における存在量は、容1器内壁
面1cI11当り少なくともIXIo gであり、これ
よりも少ないときは、血液凝固の促進りJ果が乏しい。
しかし、余りに多量に存在させるときは、却って血液検
査に種々の支障を来すおそれがあるので、lXl0 g
以下とするのが好ましい。
本発明の血液検査用容器によれば、以上のように、容器
内壁面に前記したような[+1液凝固促進剤が存在せし
められているので、血液凝固因子が迅速に活性化され、
容器に血液を採取後の凝固に要する時間が著しく短縮さ
れると共に、血清と血餅をも容易に分離J−ることかで
き、従って、分pHt採取された+fn rIli中に
1111餅成分が混在する問題も貨゛消される。更に、
本発明の血液検査用容器によれば、血餅成分の収縮が十
分に行なわれる結果、血清の収量も著しく多い利点を有
する。従って、本発明の血液検査用容器は、血液検査用
採血管、血液分離をも目的とする採血用シリンジ、血清
分離容器等に好適である。
以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこ
れら実施例により何ら限定されるものではない。
実施例1 前記式(V)で表わされるエラジン酸酸化物0゜5重量
%をメタノールに分散させ、この分+1&液を市販の1
0m1ポリエチレン製スピツツ内壁面に塗布し、風乾し
た。
この血液検査用容器内に入所鮮血8mlを注入した後、
20℃で放置して、全血が完全に流動しなくなるまでに
要した時間を血液凝固時間として評価した。
この血液凝固後、直ちに3000回転/回転量転速度で
5分間遠心分離し、血清分F411状態を観察すると共
に、上澄血清をピペットで採取し、その量を血清収量と
した。
結果を表に示す。
実施例2〜5 没食子酸n−プロピル酸化物、イサチン、〇−キノン及
び1,2.3−)ジケトヒドロインデンのそれぞれの0
.5重臣%メタノール溶液を調製した。各溶液をそれぞ
れ市販の10m1ポリエチレン製スピツツ内壁面に塗布
し、風乾し、このようにして得られた血液検査用容器に
ついて、実施例1と同様にして血液凝固時間及び血清収
量を評価した。結果を表に示す。
実施例6 実施例Iにおいて、スピッツとしてガラス製のものを用
いた以外は同様にして血液凝固時間及び血清収量を評価
した。結果を表に示す。
比較例1 1.2−ジケトシクロヘキサンの0.5重量%メタノー
ル/8液を調製した。この溶液を市販の10m1ポリエ
チレン製スピツツ内壁面に塗布し、風乾し、このように
して得られた血液検査用容器について、実施例1と同様
にして血液凝固時間及び血清収量をめた。結果を表に示
す。
比較例2 市販の10m1ポリエチレン製スピツツにその内壁面に
何らの処理を施すことなく、これに入所鮮血8mlを注
入した後、実施例1と同様にして血液凝固時間及び血清
収量を評価した。結果を表に示す。
比較例3 市販の10m1ガラス製スピツツにその内壁面に何らの
処理を施すことなく、これに入所鮮血8mlを注入した
後、実施例1と同様にして血液凝固時間及び血清収量を
評価した。結果を表に示す。
(注)比較例の場合、いずれも血清中にフィブリンの析
出が認められた。
特許出願人 積水化学]二業株式会社 代表者 藤 沼 基 利

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11一般式 (但し、Aは環式化合物の残基を示す。)で表わされ、
    且つ、上記二つの相隣るカルボニル基が立体的に実質的
    に同一の平面上にある環式有機化合物を容器内壁面に存
    在させたことを特徴とする血液検査用容器。
JP58114661A 1983-06-24 1983-06-24 血液検査用容器 Pending JPS606866A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58114661A JPS606866A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 血液検査用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58114661A JPS606866A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 血液検査用容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS606866A true JPS606866A (ja) 1985-01-14

Family

ID=14643400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58114661A Pending JPS606866A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 血液検査用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606866A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0720123A (ja) * 1993-06-14 1995-01-24 Becton Dickinson & Co 採血管用二経路凝血促進剤
JPH0735743A (ja) * 1993-06-14 1995-02-07 Becton Dickinson & Co 凝血促進プラスチックの管を含む減圧作動アッセンブリー
US10767598B2 (en) 2016-02-09 2020-09-08 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg System for storing an auxiliary liquid and supplying same to an internal combustion engine

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57175115A (en) * 1981-04-21 1982-10-28 Sekisui Chem Co Ltd Blood coagulation accelerator
JPS57187658A (en) * 1981-05-13 1982-11-18 Sekisui Chem Co Ltd Container for blood inspection
JPS57197469A (en) * 1981-05-29 1982-12-03 Sekisui Chem Co Ltd Vessel for blood inspection
JPS57197471A (en) * 1981-05-29 1982-12-03 Sekisui Chem Co Ltd Blood coagulation accelerant
JPS58114659A (ja) * 1981-12-28 1983-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd インタ−ホン装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57175115A (en) * 1981-04-21 1982-10-28 Sekisui Chem Co Ltd Blood coagulation accelerator
JPS57187658A (en) * 1981-05-13 1982-11-18 Sekisui Chem Co Ltd Container for blood inspection
JPS57197469A (en) * 1981-05-29 1982-12-03 Sekisui Chem Co Ltd Vessel for blood inspection
JPS57197471A (en) * 1981-05-29 1982-12-03 Sekisui Chem Co Ltd Blood coagulation accelerant
JPS58114659A (ja) * 1981-12-28 1983-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd インタ−ホン装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0720123A (ja) * 1993-06-14 1995-01-24 Becton Dickinson & Co 採血管用二経路凝血促進剤
JPH0735743A (ja) * 1993-06-14 1995-02-07 Becton Dickinson & Co 凝血促進プラスチックの管を含む減圧作動アッセンブリー
US10767598B2 (en) 2016-02-09 2020-09-08 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg System for storing an auxiliary liquid and supplying same to an internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU676169A3 (ru) Способ получени сульфонатов -аденозил - -метионина
BE1003990A5 (fr) Methode pour le dosage d'acides nucleiques, combinaison de reactifs et trousse pour doser ces acides.
CN104017800B (zh) 一种用于血液中全基因组dna提取试剂盒及其方法
Tullis Separation and purification of leukocytes and platelets
Holter et al. Separation of cytoplasmic particles by centrifugation in a density-gradient
CN108896364A (zh) 用于饲料、牲畜粪尿、组织样品前处理的离心超滤装置
JPS606866A (ja) 血液検査用容器
CA1326661C (en) Diagnostic immunoassay by solid phase separation for digoxin
JPS6367857B2 (ja)
JPS6367856B2 (ja)
WO2020237781A1 (zh) 一种提高无细胞体液中微量核酸捕获率的方法
JPS6367656B2 (ja)
JPS6367660B2 (ja)
JPS6367858B2 (ja)
Schlesinger et al. Sedimentation of the virus of foot-and-mouth disease in the Sharples-Super Centrifuge1
US3814255A (en) Triglyceride cholesterol analysis
JPS6367859B2 (ja)
JPH0126504B2 (ja)
JPS60174952A (ja) 血液凝固促進剤
JPH0151941B2 (ja)
Knight et al. Purification of Viruses
JPS5838859A (ja) 血液検査用容器
JPH0156380B2 (ja)
JP3206329B2 (ja) 血液検査用容器
JPS58143267A (ja) 血液検査用容器