JPS6067229A - 安全運転操作装置 - Google Patents

安全運転操作装置

Info

Publication number
JPS6067229A
JPS6067229A JP58174312A JP17431283A JPS6067229A JP S6067229 A JPS6067229 A JP S6067229A JP 58174312 A JP58174312 A JP 58174312A JP 17431283 A JP17431283 A JP 17431283A JP S6067229 A JPS6067229 A JP S6067229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
driver
signal
machine
attention
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58174312A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaneo Tsukui
津久井 金雄
Isamu Muto
勇 武藤
Kazuhiro Yamadatami
一広 山畳
Hisao Uchida
内田 久男
Jiro Hashimoto
二郎 橋本
Sanji Miyagi
宮城 三次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58174312A priority Critical patent/JPS6067229A/ja
Publication of JPS6067229A publication Critical patent/JPS6067229A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
    • B60K28/02Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver
    • B60K28/06Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver responsive to incapacity of driver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、運転操作者に注意を喚起して輸送機械などの
機械を間違いなく安全に運転操作させる装置に関する。
〔発明の背景〕
機関車、自動車などの輸送機械においては、赤ランプな
どの表示器やベル音などにより、運転操作者に危険報知
を行なって注意を喚起し、手や足でボタンやハンドルを
操作させてこれを確認させ、もしこの確認がなかったと
きには、運転を停止するなどして危険を防止していた。
しかし、このような従来の方式では、運転操作に馴れて
きたり、眠気がでてきたり、あるいは酒気を帯びている
ときなどには、反射的に手や足を動がしてボタンやハン
ドルを操作してしまうため、運転操作者が危険報知によ
って注意を喚起され、正常に運転操作し与る状態にある
か否かの確認が不確実で、大きな事故につながる處れが
あった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくし、運
転操作者が正常に運転操作しうる状態にあるか否かの確
認が確実で、機械を間違いなく安全に運転操作させうる
安全運転操作装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
この目的を達成するため、本発明は、互に異なる複数の
注意喚起信号音発生する手段と、この手段で発生ずる注
意喚起信号に応じた運転操作者に後軸させるべき音声を
出力する手段と、運転操作者の後軸した音声を入力する
手段と、この手段によって入力された音声が後軸させる
べき音声と一致しているか否かを判定する手段とを備え
、運転操作者に音声で注意を喚起し、この音声を後軸さ
せ、後軸した音声が後軸させるべき音声と一致している
か否かを判定し、もし不一致のときには機械の運転全停
止するなどして危険を防止するようにしたこと全特徴と
する。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を、構内で使用する荷物搬送車
に適用した場合につき、図面に基いて詳細に説明する。
第1図は本発明が適用された荷物搬送車を示すもので、
荷物搬送車lには安全運転操作装置2が載置され、また
運転操作者3の頭にはマイク4が取り付けられている。
上記安全運転操作装置2は、第2図に示すように、荷物
搬送車1が予め定められた各通過地点に達したとき、こ
れらの各通過地点に設置された各地上子(図示せず)か
ら発生する互いに異なるアナログ注意喚起信号を車上子
5Aで受信し、この受信したアナログ注意喚起信号の種
類を判別して、その種類に対応するディジタル注意喚起
信号を出力する注意喚起信号発生部5と、この注意喚起
信号発生部5からのディジタル注意喚起信号を入力し、
その種類に応じた運転操作者に後軸させるべき音声に対
応するディジタル音声信号と後軸させるべき言葉に対応
するディジタル表示信号とを出力すると共に、音声入力
部(これについては後述する)からのディジタル音声信
号を取り込んで、このディジタル音声信号が上記後軸さ
せるべき音声に対応するディジタル音声信号と一致する
か否かを判定し、その判定結果により運転を継続させた
り、減速や停止を指令する信号を出力するマイクロコン
ピュータからなる判定制御部6と、この判定制御部6か
らのディジタル音声信号に応じたアナログ駆動信号を出
力する音声出力部7と、この音声出力部7がらのアナロ
グ駆動信号により駆動されて運転操作者に復誦さぜるべ
き音声を出力するスピーカ8と、上記判定制御部6がら
のディジタル表示信号を入力して運転操作者に復誦させ
るべき言葉をディジタル表示する表示部9と、運転操作
者が復誦した音声をマイク4を通してアナログ音声信号
として取り込み、音声認識してこれが復誦させるべき各
種の音声のどれに該当するものかを判定し、該当するも
のがあったらそれに対応するディジタル音声信号を出力
する音声入力部10とから構成されている。
第3図はマイクロコンピュータからなる判定制御部3の
処理内容を示すフローチャートである。
判定制御部3は電源が投入されると、初期条件の設定を
行なった後、第3図のスタートに入る。
まず、ブロック20で付物搬送車からの運転中であるこ
とを表す信号の取り込み処理を行ない、ブロック21で
この信号の有無、つまり運転中であるか否かを判定し、
運転中であれば次のブロック22に移り、運転中でなけ
ればスタート位置に戻る。ブロック22では注意喚起信
号発生部5からのディジタル注意喚起言葉の取り込み処
理を行ない、ブロック23でこのディジタル注意喚起信
号の有無を判定し、もし無ければスタート位置に戻り、
有れば次のブロック24に移って取り込まれたディジタ
ル注意喚起信号に対応するNo.、例えば「No,1」
を表す符号、つまりNo.1信号を第4図に示す應テー
ブル40から読み出すと共に、ブロック25でカウンタ
を零にセットする。次のブロック26.27では、読み
出されたNo.信号に基づいて、第4図に示す注意喚起
言葉テーブル41および注意喚起言葉No.テーブル4
2から復誦させるべき言葉、例えは「前方を確認せよ」
を表す符号、つまり表示信号と復誦させるべき出力音声
No.、例えば「出力音声No.1」を表わす符号、つ
まり音声信号をそれぞれ読み出し、これらを表示部9お
よび音声出力部7へ各別に出力すると共に、ブロック2
8で復誦させるべき音声No.を判定制御部6内のメモ
リに記憶しておく。
したがって、表示部9には復誦させるべき言葉、例えば
「前方を確認せよ」がディジタル表示されると共に、ス
ピーカ8からは復誦させるべき音声、例えば「前方を確
認せよ」が出力され、運転操作者3はこれらによって与
えられた注意喚起言葉、例えば「前方を確認せよ」を復
誦することとなり、その音声がマイク4によりアナログ
音声信号に変換されて音声入力部10に入力され、ここ
で音声認識されて復誦されるべき各棹の音声のどれに該
当するかが判定された上、該当するものがありたときに
は、第4図に示す音声入力部10内の入力音声屋テープ
ル43から該当する入力音声No.、例えは「入力音声
No.1」を表す符号、つまりディジタル音声信号が読
み出され、これが判定制御部6へ出力される。
ブロック29では、音声信号が音声出力部7へ出力され
てから2秒間音声入力部10から音声信号が来るかと5
かをみており、来たときには、次のブロック30で予め
記憶されている復誦させるべき出力音声点を取り出し、
ブロック31で入力された音声符号、つまり入力音声N
o.がこの復誦させるべき出力音声点と一致するか否か
を判定し、一致しているときには、運転操作者の状態が
正常であるから、スタート位置に戻り、そのまま運転が
続行されることになる。
もし、2秒経っても音声入力部10から音声信号が来な
いとき、または音声入力部10から音声信号が来ても、
その音声信号が復誦させるべき出力音声点と一致してい
ないときには、ブロック32に移りてカウンタの内容を
1つ増加すると共に、再度、表示信号および音声信号を
表示部9および音声出力部7へ出力すべくブロック26
へ戻る。次のブロック33、34では、カウンタの内容
、つまり表示信号および音声信号を表示部9および音声
出力部7へ繰り返して出力する回数を監視しており、こ
の回数が3回に達したときには、運転操作者の状態が正
常でなく危険であると判断して、ブロック36で荷物搬
送車1に減速言号を出力し、さらに5回に達したときに
は、さらに危険な状態であると判断して、ブロック35
で荷物搬送車1に停止信号を出力して、エンドとなる。
表示信号および音声信号を表示部9および音声出力部7
へ何度か繰り返して出力しているうちに、2秒以内に音
声入力部10から音声信号が来て、しかもこの音声信号
が復誦させるべき音声No.と一致しているときには、
ブロック37でカウンタの内容が3以上、つまり減速信
号が出力されていることを確かめ、次のブロック38で
荷物搬送車1が減速状態から定常の運転状態に決るよう
に、定常運転戻り46号を出力した上で、スタート位置
に戻る。
本実施例によれば、運転操作者にスピーカ8による音声
および表示部9による言葉の表示で注意を喚起し、この
表示を見ながらスピーカ8からの音声を復誦させ、復誦
した音声の復誦させるべき音声と一致しているか否かを
判定して、運転操作者か正常に運転操作しうる状態にあ
るか否かを確認しているため、この確認がきわめて確実
であり、もし複数回注意を喚起しても、運転操作者が複
画しなかったり、複画しても、複画した内容が複画すべ
き内容と違っていたときには、荷物搬送車1を減速した
り、停止させるため、長時間にわたる運転操作において
も危険を未然に防止し、間違いなく安全に運転させるこ
とができる。
なお、上記実施例では、荷物搬送車に適用しだ場合につ
いて説明したが、本発明はこれに限らず、その他の機械
にも広く適用することができる。
また、注意喚起信号を発生する手段としては、地上子と
車上子の組合せに限らず、例えはタイマを用いて予定の
タイミングで注意喚起信号を発生させるようにしてもよ
い。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、運転操作者に音
声で注意を喚起し、この音声を複画させ、仮軸した音声
が複画させるべき音声と一致しているか否かを判定し、
もし不一致のときには機械の運転を停止するなどして危
険を防止するようにしたので、運転操作者が正常に運転
操作しうる状態にあるか否かの確認が確実で、機械7間
違いなく安全に運転操作させることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明に係る安全運転操作装置を僑えた荷物搬
送車の側面図、第2図は本発明の一実施例に係る安全連
転操作装置のブロック図、第3図は判定制御部の処理内
容を示すフローチャート、第4図は判定制御部および音
声入力部のテープルの内容を示す説明図である。 4……マイク、5……注意喚起信号発生部、5A……車
上子、6……判定制御部、7……音声出力部、8……ス
ピーカ、9……表示部、10……音声入力部。 第1図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、運転操作者に注意を喚起して機械を安全に運転操作
    させるようにしたものにおいて、互に異なる複数の注意
    喚起信号を発生する手段と、この注意喚起信号発生手段
    で発生する注意喚起信号に応じた運転操作者に後軸させ
    るべき音声を出力する手段と、運転操作者の後軸した音
    声を入力する手段と、この音声入力手段によって入力さ
    れた音声が後軸させるべき音声と一致しているか否かを
    判定する手段とを備えたことを特徴とする安全運転操作
    装置。 2、特許請求の範囲第1項において、上記機械は輸送機
    械であり、上記注意喚起信号発生手段は上記輸送機械の
    予め定められた複数の通過地点に設置された地上子と、
    上記輸送機械に設けられた車上子とからなることを特徴
    とする安全運転操作装置。 3、特許請求の範囲第1項において、上記音声出力手段
    は、上記判定手段の判定結果が不一致のとき再度後前さ
    れるべき音声を出力するように構成されていることを特
    徴とする安全運転操作装置。 4、特許請求の範囲誕3項において、上記判定手段は、
    その判定結果が不一致の回数をカウントし、この回数が
    所定数に達したとき機械の運転速度を遅くする減速信号
    を出力するように構成されていることを特徴とする安全
    運転操作装置。 5、特許請求の範囲第3項において、上記判定手段は、
    その判定結果か不一致の回数をカウントし、この回数が
    所定数に達したとき機械の運転上停止させる停止信号を
    出力するように構成されていることを特徴とする安全運
    転操作装置。 6.特許請求の範囲第1項において、上記注意喚起信号
    発生手段で発生する注意喚起信号に応じた運転操作者に
    後軸させるべき言葉を表示する手段を付加したことを特
    徴とする安全運転操作装置。
JP58174312A 1983-09-22 1983-09-22 安全運転操作装置 Pending JPS6067229A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58174312A JPS6067229A (ja) 1983-09-22 1983-09-22 安全運転操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58174312A JPS6067229A (ja) 1983-09-22 1983-09-22 安全運転操作装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6067229A true JPS6067229A (ja) 1985-04-17

Family

ID=15976447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58174312A Pending JPS6067229A (ja) 1983-09-22 1983-09-22 安全運転操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6067229A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990003136A1 (en) * 1988-09-21 1990-04-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Headrest and headrest-carrying movable body
WO2004018249A1 (en) * 2002-08-08 2004-03-04 Sauro Bianchelli Motor vehicle equipped with a deception-proof safety control system
JP2009096327A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Xanavi Informatics Corp 飲酒状態検出装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990003136A1 (en) * 1988-09-21 1990-04-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Headrest and headrest-carrying movable body
US5151944A (en) * 1988-09-21 1992-09-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Headrest and mobile body equipped with same
WO2004018249A1 (en) * 2002-08-08 2004-03-04 Sauro Bianchelli Motor vehicle equipped with a deception-proof safety control system
JP2009096327A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Xanavi Informatics Corp 飲酒状態検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3870818A (en) Solid state digital automatic voice response system
US4401971A (en) Alarm device for a vehicle including priority control for plural alarm conditions
GB2329057A (en) A driver alertness monitoring system
CN106938629B (zh) 一种报警控制方法、装置、整车控制器及电动汽车
AU2008296771B2 (en) Cognitive alerter
JP2002269697A (ja) 車両の発進警報および発進抑止装置
JPS6067229A (ja) 安全運転操作装置
US5264834A (en) Power equipment warning device
JP2763685B2 (ja) 緊急車両位置表示装置
JP2591526B2 (ja) 二輪車用のブレーキスイッチ異常検出装置
US3792468A (en) Vehicle exit signaling system
JPH09267660A (ja) 車両用覚醒度情報出力装置
US3051258A (en) Vehicle operator alarm
EP0451593A2 (en) Multi-functional and practical vehicle bump-avoiding system
JPH07104677A (ja) 車両用情報表示装置
JPS6225387Y2 (ja)
JPH05453Y2 (ja)
JPH04277191A (ja) エスカレーターの制御装置
EP0347242A2 (en) Collison avoidance system
JP2007141188A (ja) 車両監視システム
KR100267288B1 (ko) 자동차의 흥분 운전 방지장치 및 그 제어방법
JPH07257222A (ja) 運転状態警告装置
JPH07237497A (ja) 車両警報装置
JP3244308U (ja) 速度抑制装置
JPH09128670A (ja) プラント警報装置