JPS6066735A - 超音波診断装置の診断部位表示方法 - Google Patents

超音波診断装置の診断部位表示方法

Info

Publication number
JPS6066735A
JPS6066735A JP17594283A JP17594283A JPS6066735A JP S6066735 A JPS6066735 A JP S6066735A JP 17594283 A JP17594283 A JP 17594283A JP 17594283 A JP17594283 A JP 17594283A JP S6066735 A JPS6066735 A JP S6066735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displayed
ultrasonic
diagnostic
human body
display method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17594283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0547213B2 (ja
Inventor
高山 直彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Original Assignee
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp, Shimazu Seisakusho KK filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP17594283A priority Critical patent/JPS6066735A/ja
Publication of JPS6066735A publication Critical patent/JPS6066735A/ja
Publication of JPH0547213B2 publication Critical patent/JPH0547213B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、被検体に超音波を送波してその反射波を受波
し、この受波信号に基づいて被検体内部の情報を得る超
音波診断装置の診断部位表示方法に関する。
(ロ)従来技術 従来、超音波診断における被検体、たとえば人体の診断
部位は、第1図の斜線で示されるように人体と共に平面
的(2次元的)に表示されている。
このように平面的に診断部位を表示する方法では、超音
波探触子の接触位置はわかるけれども、超音波が前記接
触位置からどのような方向で送波されたかが認識できず
、このため再現性が悪く、正確な診断を行なう場合の難
点となっていた。
(ハ) 目的 本発明の目的は、上述の技術的課題を解決し、超音波探
触子の接触位置とともに超音波の送波方向も表示できる
ようにした超音波診断装置の診断部位表示方法を提供す
ることである。
に)構成 本発明は上述の目的を達成するために、被検体を輪郭′
と複数の楕円とによって立体的に表示し、この表示され
た被検体上に、超音波探触子の接触位置を基線で表示し
、超音波送波方向を前記基線からの矢印でそれぞれ表示
するようにしている。
(ホ)実施例 以下、図面によって本発明の実施例について詳細に説明
する。第2図は、本発明の一実施例の表示方法を人体に
適用した場合のモニタの表示を示す図である。
本発明に従う超音波診断装置の診断部位表示方法では、
先ず被検体としての人体1をその外形を示す輪郭2.!
:複数の楕円3とによって立体的(3次元的)に人体パ
ターンとして表示する。次にこの人体パターン上に、超
音波探触子の接触位置を基線4で表示し、さらに超音波
の送波方向を前記基線4からの複数の矢印5によってそ
れぞれ表示する。さらにこの実施例では、診断面をわか
りやすくするために、基線4の両端から矢印5と平行に
それぞれ延びる直線、矢印5の先端を通り基線4と平行
に延びる直線、および基線4によって診断面を矩形の外
枠6で表示する。このように人体1を立体的に表示し、
診断部位、すなわち超音波探触子の接触位置および超音
波の送波方向を基線4および矢印5でそれぞれ表示する
ので、従来では認識できなかった超音波送波方向も一目
でわかることになり、これ妃よってより正確な診断が可
能になる。
第3図は第2図の実施例を実施するための超音波診断装
置のブロック図である。アドレス発生回路10からは、
モニタ上のアドレスを示すアドレス信号が人体パターン
発生用ROM1 lと、診断部位発生用ROM13とに
それぞれ与えられる。
人体パターン発生用ROM1 iは、予め輪郭と楕円と
から成る人体パターンが書込れており、アドレス発生回
路10からの信号に応答してこの人体パターンを加算器
12に与える。診断部位発生用R’0M13は、予め色
々な超音波送波方向の矢印5、基線4、外枠6等の診断
部位を示すパターンが書込れており、アドレス発生回路
10からのアドレス信号と、超音波送波方向を示す診断
部位選択信号浜が入力されると基線4、矢印5、外枠6
などの診断部位を示すパターンが加算器12に与えられ
る。加算器12では、人体パターン発生用ROM1 i
からの人体パターン、診断部位発生用ROM13からの
診断部位を示すパターンおよび診断データが加算され表
示回路14に与えられる。
これによってモニタには、診断像と共に、モニタの一部
に第2図に示された表示が現われることになる。
(へ)効果 以上のように本発明によれば、被検体を輪郭と複数の楕
円とによって立体的に表示し、この表示された被検体上
に、超音波探触子の接触位置を基線で表示し、超音波送
波方向を前記基線からの矢印でそれぞれ表示するように
したので、従来技術では認識できなかった超音波送波方
向が認識できるようになり、これによってより正確な超
音波診断が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を説明するための診断部位を表示した図
、第2図は本発明の一実施例を人体に適用した場合のモ
ニタの表示を示す図、第3図は本発明に係る超音波診断
装置のブロック図である。 1・・人体、2・・輪郭、3・・楕円、4・・基線、5
・・矢印。 第1図 第2図 1 7− 、 2 3 −−m−診噌部位 −−一 選、tx−信号 第3図 診町テ°=夕

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被検体に超音波を送波してその反射波を受波し、
    この受波信号に基づいて人体内部の情報を得る超音波診
    断装置の診断部位表示方法であって、被検体を輪郭と複
    数の楕円とによって立体的に表示し、この表示された被
    検体上に、超音波探触子の接触位置を基線で表示し、超
    音波送波方向を前記基線からの矢印でそれぞれ表示する
    ことを特徴とする超音波診断装置の診断部位表示方法。
JP17594283A 1983-09-22 1983-09-22 超音波診断装置の診断部位表示方法 Granted JPS6066735A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17594283A JPS6066735A (ja) 1983-09-22 1983-09-22 超音波診断装置の診断部位表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17594283A JPS6066735A (ja) 1983-09-22 1983-09-22 超音波診断装置の診断部位表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6066735A true JPS6066735A (ja) 1985-04-16
JPH0547213B2 JPH0547213B2 (ja) 1993-07-16

Family

ID=16004948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17594283A Granted JPS6066735A (ja) 1983-09-22 1983-09-22 超音波診断装置の診断部位表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6066735A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004028374A1 (ja) 2002-09-27 2004-04-08 Olympus Corporation 超音波診断装置
JP2010172701A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Medison Co Ltd 映像指示子を提供する超音波システムおよび方法
JP2012236019A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 General Electric Co <Ge> 画像ガイド下手技のための方法及び超音波撮像システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56119236A (en) * 1980-02-26 1981-09-18 Tokyo Shibaura Electric Co Urtrasonic diagnosis apparatus
JPS5752445A (en) * 1980-09-16 1982-03-27 Tokyo Shibaura Electric Co Ultrasonic diagnostic apparatus
JPS57130259U (ja) * 1981-02-06 1982-08-13

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56119236A (en) * 1980-02-26 1981-09-18 Tokyo Shibaura Electric Co Urtrasonic diagnosis apparatus
JPS5752445A (en) * 1980-09-16 1982-03-27 Tokyo Shibaura Electric Co Ultrasonic diagnostic apparatus
JPS57130259U (ja) * 1981-02-06 1982-08-13

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004028374A1 (ja) 2002-09-27 2004-04-08 Olympus Corporation 超音波診断装置
JP2010172701A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Medison Co Ltd 映像指示子を提供する超音波システムおよび方法
US9211105B2 (en) 2009-01-28 2015-12-15 Samsung Medison Co., Ltd. Image indicator provision in an ultrasound system
JP2012236019A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 General Electric Co <Ge> 画像ガイド下手技のための方法及び超音波撮像システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0547213B2 (ja) 1993-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3777740A (en) Method and apparatus for non-invasively visualizing blood vessels
JP3295631B2 (ja) 超音波診断装置、カーソル表示方法および計測装置
JP2735181B2 (ja) 超音波診断装置
US20080063305A1 (en) Apparatus and method for displaying an ultrasound image
JPS6013109U (ja) 超音波診断装置
JPH0428354A (ja) 超音波診断装置
JPS61238237A (ja) 超音波診断装置
JPS6066735A (ja) 超音波診断装置の診断部位表示方法
JPH04158855A (ja) 超音波画像表示装置
JPS6072541A (ja) 超音波診断装置の診断部位表示方法
JPH11113901A (ja) 超音波診断装置
JPS6130645Y2 (ja)
JPS5937212Y2 (ja) 超音波プロ−ブ
JPS6253183B2 (ja)
JP2784788B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0319365Y2 (ja)
JPS6012042A (ja) 超音波診断装置
JPS6335237A (ja) 血流速度測定機能付超音波診断装置
JPS635696Y2 (ja)
JPS596032A (ja) パルスドツプラ−血流速測定装置
JPS60168438A (ja) 超音波診断装置
JPS6373943A (ja) 超音波血流速度プロフアイル診断装置
JP4279948B2 (ja) 超音波画像診断装置
JPS6156637A (ja) 超音波診断装置
JPH0479656B2 (ja)