JPS6066222A - 内視鏡 - Google Patents

内視鏡

Info

Publication number
JPS6066222A
JPS6066222A JP58174728A JP17472883A JPS6066222A JP S6066222 A JPS6066222 A JP S6066222A JP 58174728 A JP58174728 A JP 58174728A JP 17472883 A JP17472883 A JP 17472883A JP S6066222 A JPS6066222 A JP S6066222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
state image
endoscope
image sensor
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58174728A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Konomura
優 此村
Yuji Ikuno
勇二 生野
Hisao Yabe
久雄 矢部
Tsutomu Yamamoto
勉 山本
Atsushi Miyazaki
敦之 宮崎
Masato Toda
真人 戸田
Takeaki Nakamura
剛明 中村
Kazutake Sugawara
一健 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP58174728A priority Critical patent/JPS6066222A/ja
Publication of JPS6066222A publication Critical patent/JPS6066222A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/26Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes using light guides

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は先端構成部に固体搬像素子を有する内視鏡に係
り、先端構成部を絶縁体にて形成し、該先端構成部に固
体搬像素子及び対物レンズとを配設し、先端構成部の細
径小形化を図るようにした内?!!鏡に関する。
[発明の技lfj的背景] 近年、024用及び工業用の内?n knにおいて、そ
の先端構成部に、固体撮像素子として利用したC0D(
電荷結合素子)、BBD(バケツリレー素子)等を配置
することによって、例えば体腔内の像を光信号電荷とし
てとらえ、別設の画像表示装置に内祝画像を表示させな
がら観察し、医療検査、手4?i等を行い)りるように
したものが提案されている。この種の内視鏡の一つの特
徴は、挿入部に配設した単チャンネルの信号ラインで内
祝像を伝達することができ、挿入部の内部構造が従来に
比べはるかに簡素となり細径に構成され(qるというこ
とにある。
[背景技術の問題点] ところで、固体ms素子は内視鏡挿入部の先端構成部に
配設されるものである。この場合、先端構成部の径は固
体Ilil素像の占める撮像系のための径以外に照明光
伝達用のライトガイドファイバあるいは発光ダイオード
、送気・送水チャンネル、要となり、かなり大きな径と
なる。加えて、先端構成部に固体撮像素子を固定プるた
めには、格別の保持部材が必要であり、この保持部材に
よって先端構成部の径をさらに拡げな【プればならない
という欠点もあった。
そこで、特開昭58−46924号公報に開示されてい
るように、固体撮像素子の格別の保持部材としてのパッ
ケージ周縁に孔を明け、ライ1−ガイドファイバ、送気
・送水チャンネル及び処置具チャンネル等がこの孔を通
して先端面に終焉されたものが提唱されている。しかし
ながら、このような構成では、固体撮像素子をパッケー
ジで固定し、更にこの固体撮像素子を含むパンケージを
キャップ状のカバーで覆うごとく固定した上、このカバ
ー内に対物レンズを収納・固定しなければならないため
、先端構成部の構造が極めて複層り化する。また、カバ
ーで覆う分だけ先端構成部の径が大径化するという問題
があった。
また、このような格別な保持部材としてのパッケージを
設けず、固体ms素子の固定を、この固体m II素子
の電気的接続と兼ねて行うようにしたものが特開昭57
−34832号公報に1n示されている。この従来例は
絶縁体で構成された保持体に導体を埋設し、この導体と
固体Rl素像のN極とを導線を介して例えば空中配I1
1゛るとともに、固体ms素子を保持体上に固定するも
のである。
しかしながら、−この従来構成はその保持体で対物レン
ズを固定するものではなく、対物レンズはカバーに取り
付けられて固体撮像素子前方に配設されるようになって
いる。
このように、従来は固体撮像素子と対物レンズとを先端
構成部において別々に固定しなければならず構成が複離
化する欠点を有していた。
[発明の目的] 本発明は上記実情に鑑みてなされたもので、固体ml素
像および対物レンズを一体的に先端構成部に組み込み先
端構成部のm造を簡略化するとともに細径化するように
した内視鏡を提供することを目的とする。
[発明の11 本発明は内視鏡の先端構成部自体をセラミックス、合成
樹脂等の絶縁体で形成し、この先端構成部自体に固体撮
像素子および対物レンズを一体的に配設したものである
[発明の実施例] 以下、本発明を図面に示す実施例について具体的に説明
する。
第1図は本発明の一実施例に係る内視鏡の先端構成部を
示す断面図であり、第2図は先端部に設けられる絶縁体
を示す断面図、第3図は第1図のA−AI断面図である
。第1図において、先端構成部1は湾曲部2に接続され
、この湾曲部2の後方は図示しない可撓管部を経て操作
部に接続されている。先端構成部1はセラミックス或は
エポキシ樹脂等から成形された絶縁体3により構成され
ている。この絶縁体3は第2図に示すように後方端面か
ら先端面に連通ずるライトガイドチャンネル4及び先端
面に開口側を有した凹部5等が形成されている。この凹
部5の底部5aにはチップ化された固体Rl素像6が接
着等の手段によって配エ9されるとと乙に、間口面側に
対物レンズ7が設けられでいる。また、前記ライトガ、
fドチレンネル4には、図示しない光源装置に接続され
たライ1−ガイドフ1イバ8が操作部、可撓管部及び湾
曲部2を通っ”で挿通されており、このライトガイドフ
ァイバ8の先端は例えば絶縁体3の先端面に一致して配
列され、照明光をその先端より図示しない被検体に照射
するようになっている。
また、絶縁体3の凹部5の底部5aから後方端面にかけ
て導線挿通!B10が形成されている。この挿通路10
には湾曲部2から導かれる接続コード9が挿通されてい
る。この接続コード9の先端は、例えば固体Ilil素
像6の裏面に形成された各電極に接続されている。そし
て、この接続コード9は湾曲部2を通って操作部に導か
れ、操作部を介して図示しない信号処理回路に接続され
ている。
なお、絶縁体3には第3図に示すごとく送気・送水キャ
ンネル4a及び鉗子等の処置具チャンネル4bが設(プ
られている。また、絶縁体3の外周には固体画像素子6
を外部と電気的にシールドするだめの導電性素材11が
コーティングされている。
この導電性素材11は四部5と導線挿通路10のみに形
成されてもよい。
一方、湾曲部2および可撓管部はゴムチューブ等の外管
2aで被覆されている。この外管2a内にはライトカイ
トファイバ8、接続コード9及び送気・送水チャンネル
部材等を覆うように設けられている。前記湾曲部2は、
多数の関節駒12゜12・・・が軸方向に縦続されてい
る。これら関節駒12.12・・・には湾曲操作用のワ
イヤ13.13゜13.13がワイヤ受け14に挿通支
持されているとともに、ワイヤ13.13,13.13
の先端は絶縁体3の先端側で固定されている。そして、
湾曲部2の先端側はこれらワイヤ13.13,13.1
3を所定の組み合わせで引張、弛緩することによって所
定の方向に湾曲可能に形成されている。
以上のような構成から成る内視鏡によれば、ライトガイ
ドファイバ8先端面から被検体に照射された光の反射波
が対物レンズ7に入射され、対物レンズ71!方の固体
撮像素子6に被検体像を結像づる。この被検体像ば固体
m機素子6で電気信号に変換され、接続コード9を通っ
て湾曲部2に送出される。この送出された電気信号は湾
曲部2から操作部を紅で信号処理回路に導出されモニタ
ー装置で被検体像として表示することができる。
また、上記のような内視鏡によれば、固体撮像素子6と
対物レンズ7とを一体的に絶縁体3に取り付けることが
できる。そして、この絶縁体3を湾曲部2に接続するだ
けで、簡単に先端構成部1を構成Jることができる。つ
まり、絶縁体3は固体ms+素子6と対物レンズ70ベ
ースとしての効果と、従来のカバーとしての効果とを合
わせもつことが可能となり、固体m機素子6の格別な保
持部材を必要とせず、先端構成8I11の構成が極めて
簡略化されるものである。また、絶縁体3は導電性素材
11によってコーティングされるので、固体撮像素子6
に高周波メス等のノイズが入射することを防止すること
ができる。
笛4Mは索をnの仙の宏諭例ζ係ム内祷鮪の先端部分を
示す断面図である。なJ3、第1図と同一部材には同一
符号を用いている。
第4図の構成は、固体撮像素子6の配線(又は電極)位
置を、固体撮像素子6の一側面に集約するとともに、こ
の位置に導線挿通路1oから鋼製の接続コード18の先
端を臨ませたものである。
この接続コード18の後方端は、湾曲tiI2内でコネ
クタ18aに接続され、操作部、可撓管部を紅で導出さ
れている軟性の接続コード9と電気的に接続されている
。そして、この鋼製の接続コード18と固体撮像素子6
との接続は導1i119で行われている。また、ライト
ガイドファイバ8の代りに発光ダイオード15が用いら
れている。ツなゎち、絶縁体3の先端面側には、発光ダ
イオード15の収容部16と固体撮像素子6の収容スペ
ースとしての凹部5が形成されている。そして、発光ダ
イオード15の収容部16から後方端面にか(プて導線
挿通路17が形成されており、この挿通路17には湾曲
部2から導線15aが挿通され発光ダイオード15に接
続されている。また、収容部16の先端面側にはレンズ
7aが設けられ、発光ダイオード15の発光ブる光を被
検体に拡散して放射づるようになっている。この光は前
記と同様に被検体で反射して対物レンズ7で被検体像を
結像するようになっている。
このような構成の内視鏡によれば、固体撮像素子6、対
物レンズ7、さらには照明用の発光ダイオード15も絶
縁体3に一体的に取り付けることができ、先端構成部1
を細径化することができる。
また、固体撮像素子6は接続コード18と接続する前に
単体で絶縁体3に固定し、その後導線19で接続コード
18と固体撮像素子6の電極との接続を行うことができ
る。
次に、第5図及び第6図は本発明のさらに他の実施例を
示す断面図である。これらの図において第1図、第4図
と同一部材には同一の符号を用いて説明する。本実施例
の絶縁体3は固体撮像素子6が取り付けられる端面位置
、すなわち軸方向に直角な固体R@素子6の受光面を含
む面で切断し、セパレー1へな部材としたものである。
そして、先端側の部分3bは第6図(b)に示すように
ライトガイドファイバ8のチャンネル4cと対物レンズ
7を収容すべく大径の透孔5bが形成されている。また
、後方側の部分3aは第6図(a )に示すように前記
チャンネル4cに一致するチャンネル4dと、固体撮像
素子6を収容するtCめの凹所5Cと、この凹所5c近
傍に導線挿通路10a。
10bとが形成されている。また、固体撮像素子6の電
極は前記導線挿通路10a、10bに臨むように対向す
る両側面に集約されている。そして、導線挿通路10a
、10bからの#l製の接続コード18・・・、18・
・・の先端と固体撮像素子6の電極とは導線19a・・
・、19b・・・で接続されている。
このような構成の内視鏡は、先端構成部1、ツなわち絶
縁体3を後方側の部分3aと先端側の部分3bとで別々
に形成することができる。すなわち、後方側の部分3a
は固体撮像素子6を凹所5bに接着等の手段で固定・保
持したものとし、先端側の部分3bは対物レンズ7を取
り付けたものとして別体で構成する。次に、後方側の部
分3aをライトガイドファイバ8がチャンネル4dに挿
通されるべく、湾曲部2の先端側に取り付ける。
この取り付(プの後接続コード18.18と固体撮像素
子6の電極との接続を導線19a、19aを用いて半田
付等にJ:り行う。この場合、先端側の部分3bがまだ
取り付けられていないので、作業がし易くなる利点があ
る。なお、接続コード18゜18は後方側の部分3aに
予め挿通しておく。この接続の後、先端側の部分3bを
ライトガイドファイバ8がチャンネル4Cに挿通される
べく後方側の部分3aの先端側端面に接合する。こうし
て、先端構成部1を形成することができる。このような
偶成ににつても、先端構成部1の構成を簡単にづること
ができ、細径化を行い1りるものである。
以上3つの実施例について本発明を説明したが、要はチ
ップ化された固体m像素子6のベースとして絶縁体3を
設け、この絶縁体3で先端構成部1の各要素を一体的に
収容するようにしたものである。
し発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、先端構成部を構成
する絶縁体に対物レンズ、固体撮像素子を一体的に取り
付けることができるので、固体撮像素子が固定された前
記絶縁体をさらに固定する必要がなく、かつ、対物レン
ズ等も固定する必要がないので、先端構成部の構成を簡
略化できるとともに細径小形化できるという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る内視鏡を示す断面図、
第2図は一実施例に用いる絶縁体を示す断面図、第3図
は第1図のA−A線断面図、第4図は本発明の他の実施
例に係る内視鏡を示す断面図、第5図はさらに他の実施
例に係る内視鏡を示す断面図、第6図は第5図の実施例
に用いる絶縁体を示す断面図である。 1・・・先端構成部 2・・・湾曲部 3 (3a 、 3b )・・・絶縁体6・・・固体撮
像素子 9.18,18a・・・接続コード 19.19a 、19b−・・導線 4′ 第5図 第61t (a) (b> 0a 第1頁の続き 0発 明 者 宮 崎 敦 之 東京都渋谷区幡ケ谷@
発 明 者 菅 原 −健 東京都渋谷区幡ケ谷株式会
社内 2丁目4旙2号 オリンパス光学工業 2了目4旙2号 オリンパス光学工業 2了目4旙2号 オリンパス光学工業 2了目4旙2号 オリンパス光学工業 2了目4旙2号 オリンパス光学工業

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)手元操作部から延出した挿入部の先端構成部に固
    体撮像素子を有する内視鏡において、前記先端構成部自
    体をセラミックスあるいは合成樹脂等による硬性を有す
    る絶縁体で形成し、この先端構成部に前記固体ilil
    素像を配設づるとともに、前記固体me素子前方に設け
    られる対物レンズを前記先端構成部に配設するようにし
    たことを特徴とする内iJ2m。
  2. (2)前記先端構成部は先端面側から軸方向に四部が形
    成され、この凹部内に前記固体撮像素子を挿入・配設す
    るとともに、この固体撮像素子前方の前記凹部に対物レ
    ンズを挿入・配設するようにしたことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の内視鏡。
  3. (3)前記先端構成部は、送気・送水用のチャン2 j
    ly 帆e m ’f−ヤ−) j Jb /1F1z
    )イlf ラIk ff ノWファイバのうち少くとも
    1つを挿通するためのチャンネルが形成されることを特
    徴とする特許請求の範1IIl第1項および第2項のう
    ちいずれか1項に記載の内視鏡。
  4. (4)前記先端構成部は、照明用の発光ダイオードが配
    設されるチャンネルを形成したことを特徴とする特許請
    求の1lii!yJ第1項及び第2項のうちいずれか1
    項に記載の内視鏡。
  5. (5)前記先端構成部は、その外周に前記固体撮像素子
    を電気的に外部とシールドする導電性素材をコーティン
    グしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第
    3項のうちいずれか1項に記載の内視鏡。
JP58174728A 1983-09-21 1983-09-21 内視鏡 Pending JPS6066222A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58174728A JPS6066222A (ja) 1983-09-21 1983-09-21 内視鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58174728A JPS6066222A (ja) 1983-09-21 1983-09-21 内視鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6066222A true JPS6066222A (ja) 1985-04-16

Family

ID=15983614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58174728A Pending JPS6066222A (ja) 1983-09-21 1983-09-21 内視鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6066222A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0274002U (ja) * 1988-11-25 1990-06-06
CN1072771C (zh) * 1996-04-16 2001-10-10 哈兹电机制造公司 喷射装置
DE102013217500A1 (de) * 2013-09-03 2015-03-05 Olympus Winter & Ibe Gmbh Endoskop und Endoskopspitze

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0274002U (ja) * 1988-11-25 1990-06-06
CN1072771C (zh) * 1996-04-16 2001-10-10 哈兹电机制造公司 喷射装置
DE102013217500A1 (de) * 2013-09-03 2015-03-05 Olympus Winter & Ibe Gmbh Endoskop und Endoskopspitze

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106886089B (zh) 内窥镜
US20180070803A1 (en) Imaging device and endoscope system
WO2018173323A1 (ja) 内視鏡
CN106886088B (zh) 内窥镜
JP2008528094A (ja) 狭い組立て外形を持つセンサ
WO2019044609A1 (ja) 内視鏡
JP2828116B2 (ja) 固体撮像装置
JPH1014868A (ja) 撮像装置
US10757309B2 (en) Endoscope imaging module with signal cable and flexible linear structure
JPS6066222A (ja) 内視鏡
JP2902734B2 (ja) 固体撮像素子
WO2018211652A1 (ja) 撮像装置および内視鏡
JP3548467B2 (ja) 撮像装置
JPH0884278A (ja) 固体撮像装置
JP3230801B2 (ja) 内視鏡
WO2019187629A1 (ja) 内視鏡
JP6503205B2 (ja) 撮像装置
JP2020010744A (ja) 内視鏡
JPH0660972B2 (ja) 撮像装置
JPH10192236A (ja) 電子内視鏡
JP2991467B2 (ja) 内視鏡のコネクタ装置
JP2800371B2 (ja) 固体撮像装置
JP2000107124A (ja) 内視鏡
JPH0363025A (ja) 内視鏡
JP2816237B2 (ja) 固体撮像装置