JPS6065306A - 無人搬送車の制御装置 - Google Patents

無人搬送車の制御装置

Info

Publication number
JPS6065306A
JPS6065306A JP58172576A JP17257683A JPS6065306A JP S6065306 A JPS6065306 A JP S6065306A JP 58172576 A JP58172576 A JP 58172576A JP 17257683 A JP17257683 A JP 17257683A JP S6065306 A JPS6065306 A JP S6065306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
detected
steering
truck
reference value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58172576A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Watanabe
淳一 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58172576A priority Critical patent/JPS6065306A/ja
Publication of JPS6065306A publication Critical patent/JPS6065306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0268Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means
    • G05D1/027Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means comprising intertial navigation means, e.g. azimuth detector
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0259Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means
    • G05D1/0261Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means using magnetic plots

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はレートジャイロにより走行車両の操舵角)1度
を検出し、その値を積分することにより走行車両の進行
方向をめて走行車両を目標地点へ無人で走行させる無人
搬送車の制御装置に関づるものである。
U漁明の技14・j的背景とその問題点]従来、例えば
工場内の荷物倣送車等に使用される無人搬送車の走行を
制御する方式としては、走行路に連続的に誘i〕電線を
配設してこれに高周波電流を流し、その高周波電流を無
人陥送車が受信して電線の成す経路に沿って無人搬送車
を走行させる方式、あるいは(as 導電線の代りに光
学反射テープを用い、光学検出器を利用して、この光学
反射テープが(j)成する経路に沿って走行させる方式
のものがある。しかし、これらの方式においては、工場
内のレイアウト変更や工程順路の変更に伴なって1.9
送経路を変更づ−るごとに、上記誘導電線或いは光学反
射テープを再配設しなければならずわずられしいという
問題がある。
そこで、最近ではこのような問題をなくづために、ジャ
イロを使用して制御を行なうものが考えられてきている
。第1図はこの種の制iff装置の構成を示すものであ
る。図において、1は予め計画された進路を示ず基準信
号を発生する方位角基準信号発生部で、この出力と実際
の走行車両の進行方向を検出するジャイロ3の出力との
着をめ、この差を零とずべく操舵制御装@2にて制御す
ることにより、予め決められた進路に1.・fっで制御
するものである。しかしこのような1lilItill
装置では、方位角を検出するジャイロ3自身の装置(a
成が復雑であるために、価格や寿命等の点で難点がある
そこで、この方位角を検出するジャイロの代りに角速度
を検出するレートシVイ口を用いるようにりることによ
り、価格、寿命等の問題は解決づることが出来る。第2
図はこの種の制御装置の)構成をブロック図にて示した
ものである。図において、4は進路を示す基準信号を発
生ずる方位角基準信号発生部で、予め記憶した進路から
与えられる。7はレートジャイロで、車両の水平方向の
変化つまり進行方向の変化の角速度に比例J−る出力を
送出する。これを積分器8により積分して車両の進行方
向をめる。そして、これき上記基準信号との差をめ、こ
の値を零にする様に操舵制■装@5にて制御するもので
ある。しかしこの場合には、走行車両の角速度を積分し
て進行方向をめるものであるので、スタート初期の方向
に誤差があったり、或いは途中の検出誤差が生じたりす
ると、E<’6までその誤差が積分されたまま残”るた
めに、スター1〜の方向合せと検出精度に縣しい値が要
求される。
[発明の目的] 本発明は上記のような事情を考戯して成されたもので、
この目的は電磁的或いは光学的な被検知体を連続的に配
設することなく且つ高い精度で走行車両を目的地点へ無
人で走行させることが可能な安価で寿命の長い無人1;
D送車の制御装置を提供することにある。
「発明の(既要」 上記目的を構成するために本発明では、走行路の適宜の
場所に進行方向を修正するための被検知体を設け、無人
搬送車がそこを走行するときに無人搬送車に取りつけた
検出器によって正しい進行方向を検出し、これと無人搬
送車の進行方向との間の角度と進路からの偏)ηをめて
進行方向を自動修正することを特徴とする。
[発明の実施例] 以下、本発明を図面に示す一実施例について説明する。
第3図は、本発明による無人192送車の制御装置の構
成をブロック図にて示したものである。
図において、予め決められた走行パターンを記憶した走
行パターンメモリ9より、進行方向を示づデータを操舵
角速度基準値レジスタ10ヘセツ1〜する。これが基準
値となり、レートジャイロ′1Gにより検出した走行車
両15の操舵角速度を積分器17、演n器18を介して
めた車両15の進路からの偏位δをフィードバックして
、上記I It値との誤差を零にする様に操舵制PIl
装置12により制御する。
すなわち、走行路の適宜の場所に′方向、距離、操舵地
点検知用の被検知体20を設け、これを車上から検出し
て車両15の進路からの偏位と進11方向のずれを検出
する。ま1C119は車上で上記被検知体20を検出す
る進路偏位距離検出器で、シー1〜ジヤイロ16の出力
を基に演算1ノでめた車両15の進行方向を修正して、
レートジトイロ16の検出誤着をキャンセルする。さら
に、車両15が右、左折する地点に被検知体である操舵
指示マーク22を配置し、これを車上で操舵指示マーク
検出器21により検出すると、走行路パターンメモリっ
て予め2侃している走行路パターンの中から右折又は左
折するだめの基準値をとり出し、操舵角度基準値レジス
タ10の値を切換え変更する。この基準(直が切1負え
られると、その基準値に従う様に操舵制御公圃12が制
御することにより、予め記憶している通りの進路をとる
ことが出来る。
第4図iよ、車両の走行路と上記被検知体の配置状態を
示づものである。図において、1aは車両、2aは車両
1aが走行する1橙経路で実際にはラインは引かれてい
ない。3aは方向指示マーク、4aば距罰補正マーク、
5aは操舵指示マークの各被検知体であり、第4図のよ
うに目標経路2aに沿って配置されている。この各マー
ク3a。
4a、5aは、光を反Ω1するスコッチライトテープ或
いはステンレステープのようなものを用いる。
第5図は車両1aに取り付けた光センサの配置で示すも
のである。図において、車両1aの床下に光センサ6a
を進行方向と直角に、しかも車両中心線と対称に並べて
いる。この光センサ群6aは、第6図の68に示す様に
車両中心に対して対称に前部と後部に2群並べている(
a−d、IV〜l)。一方、光センサ6aの他に距11
を補正用光センサ7aを設けている。これらの光センサ
5a。
7aは、車両下に設けられた光源から発ゼられだ光が、
3a 、4a 、5aの被検知体によって反則された光
を検出するものであり、検出した当該光センサーの下に
被検知体が存在することを意味するものである。
第6図は、光センサ−6aと被検知体3a。
4aとの関係を示すものである。図において、光センサ
ー6a (a 〜d、w −z )は車両1aの中心線
に対して対称に配置されて居り、略被検知体3a’、4
aの幅と同一間隔で並んでいる。従って、同一群内の光
センサーが同時に被検知体の反射光を検知する数は最大
2個となる。
次に、第3図の動作を第7図に示した詳細構成を用いて
説明する。第7図に示す様に、2群の光センサー5a、
7aの出力を偏位検出器23に入ノJする。この2群の
光センサー6a、7aのとり3フる全ての状態を第8図
に示す。偏位検出器23は、これらのすべての状態に対
応した進行方向のずれθ0と、進路からの偏位δ0を予
め演算しておき、それを第8図に示すようなテーブルと
してメモリしている。そして、実際に光センサーの出力
を読みとると、このメモリテーブルから上記θ0とδ0
をどり出してその値を偏位検出器23が出力する。
一方、車両1aにはレートジャイロ16が設置されてお
り、このレートジャイロ16は例えばガスレートジAフ
ィロ等を用いて、車両1aが水平方向に回転するとその
角速度に比例するアナログ出力を出づ゛。従って、車両
1aが直進している間は出力を送出しないが、僅かでも
左右に振れると出力を送出し、これを積分器17で積分
してその積分値を出力する。F:効による左右の振れは
(+)とく−)の出ノ〕であるので、積分器17を通ず
と相9.されてしまうので、車両1 a a)進行方向
が変った分だけ積分出力として残る。即ち、これが車両
1aの進行方向のずれに相当する。そして、このアナロ
グ出力はA/D変換器24を通して、デジタル値として
レジスタ25に取込まれる。このレジスタ25は、車輪
26の回路からとった一定走行距離毎にグー1〜制御さ
れているので、その瞬間だ【プA/D変換器24の出力
がレジスタ25にセットされる。すなわち、車輪26の
回転数を回転センサ27からパルスとして取り出し、こ
れをオーバーフローカウンタ28に入力覆る。一定距離
走行する毎にこのオーバーフローカウンタ28はオーバ
ーフローするので、その度にオーバーフローパルス信号
29を発する。この信号により。
レジスタ25がゲートを開いてA/D変換器24の出力
を読みとる。つまり、レジスタ25はスター l一時か
らの進行方向のずれ角度θを出力することになる。
つぎに、このずれ角度θは演樟器30および31におい
て、Δd sinθおよびΔd cosθの演算が行な
われる。ここで、Δdは先に述べたオーバーフローカウ
ンタ28がオーバーフローする距離に相当するもので゛
、オーバーフローパルス291ユ△d走行する勿に出ツ
クされるもので一定の距離であり、この状態を一第9図
に示す。車両1aがこの△d定走行°る毎にオーバーフ
ローパルス29が出力され、レジスタ25の出力θが演
算器30゜31に取込まれてΔd sinθとΔd c
osθを出力する。この出力であるXおよびYは、蓄積
カウンタ32及び33に夫々加算される。つまり、第9
図の矢印のX成分とY成分が加算されるので、蓄積カウ
ンタ32の出力は進路に対する直角方向のずれ角度(偏
位)δに相当し、蓄積カウンタ33の出力は進路に)合
った走行距離に相当するものである。
つぎに、このずれ角度δは操舵制御装買12側にフィー
ドバックされる。第10図にて説明する。
探舵角度基準値レジスタ10には、車両1aの進行方向
を変更する角度に相当する値がセラ1〜され、直進の場
合は零がセットされており、これに対し進行方向にずれ
が生じて走行路から外れるとδが生ずるので、これによ
り図示しない操舵モータを制御して進行方向が修正され
る。そして、車両1aが走行路に接近して来るとこのず
れ角度δも小さくなるので、操舵角度も元に戻り走行路
に乗ったとき操舵角度も零となる仔に制御される。
次に、本発明の全体の動作を第7図を用い−C説明する
まず、起動のときは、方向指示マーク5a上またはこれ
より少し手前がら略走行路上で走行方向も合っている状
態から行なうものとする。車両1aが起動して被検知体
20.22つまり、3a。
4a、5a@検出しない間はレートジャイロ16の出力
のみにより操舵される。すなわち、車両1aが走行して
回転センサ27のパルス出ツノがオーバーフローカウン
タ28に入り、これがオーバーフローする毎にレートジ
ャイロ16の出力が積分器17、A/D変換器24を介
してレジスタ25に入り、演棹器30.蓄積カウンタ3
2よりδとして操舵制御装置12側にフィードバックさ
れる。この8合、車両1aがもし直進していればδ=O
であるので1M舵比出力出ないが、ずれるとδ≠Oとな
り元へ戻される。
一方、車両1aが被検知体3a、4a、5aの上を通過
するときに光センサ7aが?!!!検知休4a体検出し
たとき、その信号により偏位検出器23の出力θ0とδ
0のグー1〜が開き、積分器17の出力を零にクリアし
、レジスタ25を00の値にプリセットし、蓄(貞)J
ウンタ32にδ0の(直をセットする(6位補正)。ま
た、同時に、距P1メモリ34からその地点の距離を読
み出して蓄積カウンタ33にプリセットを行なう(距離
補正)。これにより、マークの基準を直読することによ
って角度および距離の補正を行ない、これまで蓄積して
きた誤差がクリアされる。そして、マークを通過すると
再びレートジャイロ16の出力により直進制御を継続す
る。
次に、操舵指示マーク5aを検出すると、先に述べた通
り、走行路パターンメモリ9から操舵角度基準値レジス
タ10のその角度に相当づる値をセットする。これによ
り、操舵の制n装口12の出力により図示しない操舵モ
ータが制御されて、当該指示値に相当する角度に操舵が
行なわれる。
そして、車両1aが角度を変え柊るIt11近にマーク
を設置し、再び光センサ7aが動作する。この光センサ
7aの出力により、上記操舵基準値レジスタ10をクリ
アする。同時に蓄積カウンタ32も偏位補正されるので
、再び先に述べた直進制御と同じ状態になる。
上述したように本発明の無人搬送車の制御装置とするこ
とにより、下記のような効果が得られるものである。
(a> 通常はレートジャイロ16の出力にて制御され
るので、連続的に電磁的又は光学的な被検知体を配設す
る必要がない。
(b) 要所要所で被検知体としてマークから偏位およ
び距離補正を行なうので、シー1〜ジヤイロ16の積分
誤差を無視して高精度の制御を行なうことが出来る。
(c)12単なマークを光センサのアレイで検出するこ
とにより、進行方向と角度を間荷に検出して制御するこ
とができる。
(d) レートジャー1口1Gを用いているので、安価
でしかも寿命が長い。
[発明の効U!] 以上説明したように本発明によれば、電磁的或いは光学
的な被検知体を連続的に配設することなく且つ高い精度
で走行車両を目標地点へ無人で走行させることが可能な
安価で寿命の長い無人搬送車の制御装置が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の無人搬送車の制御装置の偶
成を示J゛ブロック図、第3図は本発明の一実加例を示
すブロック図、第4図乃至第9図は同実施例の動作を説
明するための図である。 1a、15・・・車両、3a・・・方向指示マーク、4
a・・・距離補正マーク、5a・・・操舵指示マーク、
6a、7a・・・光セン1す、9・・・走行路パターン
メモリ、10・・・操舵角度基準値レジスタ、12・・
・操舵側(l]1装置、16・・・シー1〜ジヤイロ、
17・・・(6分器、18.30.3′l・・・演n器
、19・・・進路帖位距阿検出器、20.22・・・被
検知体、21・・・操舵指示マーク検出器、23・・・
偏位検出器、24・・・△/D変挽器、25・・・レジ
スタ、27・・・回転センサ、28・・・オーバーフロ
ーカウンタ、32.33・・・蓄積)Jウンタ、34・
・・距離メモリ。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 第3図 第8図 第9図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)走行路を走行する無人搬送車の操舵角速度をレー
    1へジャイロにより検出し、予め定められた進行方向を
    示す基準値と前記レートジャイロの出力の積分値との差
    をめ、この差を零とするように操舵制御装置にて制御す
    ることにより前記搬送車両を目(票地点へ走行させる無
    人搬送車の制御装置において、前記走行路の適宜の場所
    に方向、距口り、操舵地点検知用の被検知体を夫々設け
    ると共に当該被検知体を夫々検出する検出器を前記無人
    搬送車に取付け、前記無人搬送車の進行方向と前記検出
    器により方向、距離検知用の被検知体から検出した正し
    い進行方向との間の角度を前記積分値にその補正倒どし
    て与えて進行方向を修正するにうにしたことを特徴とす
    る無人搬送車の制御装置。
  2. (2)走行路を走行する無人1ift送車の操舵角速度
    をレートジャイロにより検出し、予め定められた進行方
    向を示す基準値と前記シー1〜ジトイロの出力の積分値
    との着をめ、この着を零どツるJ、うに操舵制御装置に
    て制gfJすることにより前記j、TrI送車両を目標
    地点へ走行させる無人1η送車の制御装置において、前
    記走行路の適宜の↓θ所に方向、距離、操舵地点検知用
    の被検知体を夫々設【プると共に当該被検知体を夫々検
    出する検出器を前記無人搬送車に取付け、前記検出器に
    より操舵地点検知用の被検知体を検出した場合に前記基
    準値を右折または左折するための基準値にその都度変更
    覆るようにしたことを特徴とする無人搬送車の制御Il
    装置。
JP58172576A 1983-09-19 1983-09-19 無人搬送車の制御装置 Pending JPS6065306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58172576A JPS6065306A (ja) 1983-09-19 1983-09-19 無人搬送車の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58172576A JPS6065306A (ja) 1983-09-19 1983-09-19 無人搬送車の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6065306A true JPS6065306A (ja) 1985-04-15

Family

ID=15944392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58172576A Pending JPS6065306A (ja) 1983-09-19 1983-09-19 無人搬送車の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6065306A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62118411A (ja) * 1985-11-18 1987-05-29 Daifuku Co Ltd 移動車走行制御設備
JPS6293204U (ja) * 1985-12-02 1987-06-15
CN109760052A (zh) * 2019-01-17 2019-05-17 琦星智能科技股份有限公司 一种机器人基本程序库的建立方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52126855A (en) * 1976-04-16 1977-10-25 Mitsubishi Electric Corp Device for correcting absolute position
JPS5710445A (en) * 1980-06-23 1982-01-20 Okinawa Autom Kk Soil moisture detector
JPS5762423A (en) * 1980-10-02 1982-04-15 Shinko Electric Co Ltd Detection system for deviation of unmanned moving vehicle from running route
JPS5837511A (ja) * 1981-08-28 1983-03-04 Tokyo Keiki Co Ltd 方位表示方法及びそれを実施するジヤイロ装置
JPS58107909A (ja) * 1981-12-22 1983-06-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 無人走行車の誘導装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52126855A (en) * 1976-04-16 1977-10-25 Mitsubishi Electric Corp Device for correcting absolute position
JPS5710445A (en) * 1980-06-23 1982-01-20 Okinawa Autom Kk Soil moisture detector
JPS5762423A (en) * 1980-10-02 1982-04-15 Shinko Electric Co Ltd Detection system for deviation of unmanned moving vehicle from running route
JPS5837511A (ja) * 1981-08-28 1983-03-04 Tokyo Keiki Co Ltd 方位表示方法及びそれを実施するジヤイロ装置
JPS58107909A (ja) * 1981-12-22 1983-06-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 無人走行車の誘導装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62118411A (ja) * 1985-11-18 1987-05-29 Daifuku Co Ltd 移動車走行制御設備
JPS6293204U (ja) * 1985-12-02 1987-06-15
CN109760052A (zh) * 2019-01-17 2019-05-17 琦星智能科技股份有限公司 一种机器人基本程序库的建立方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4556940A (en) Robot vehicle
US20020165648A1 (en) AGV position and heading controller
US5255195A (en) Position measuring system for vehicle
JPS6065306A (ja) 無人搬送車の制御装置
JP2000172338A (ja) 車両の走行制御装置およびそれを用いた車両
JPS60175117A (ja) 無人搬送車の姿勢修正装置
JPS59112310A (ja) 無人車両操向装置
JPH07281747A (ja) 無人搬送車の走行制御装置
JP2001202131A (ja) 無人搬送車
JPH10253372A (ja) 移動体の位置認識装置
JP2682114B2 (ja) 無人車の走行制御装置
JPS61151421A (ja) 無人車の誘導制御装置
JP2840943B2 (ja) 移動ロボットの誘導装置
JPH0542002B2 (ja)
JPS60175118A (ja) 無人搬送車の姿勢修正装置
JPH06332531A (ja) 無人無軌道車
JPH0514922B2 (ja)
JP2003067052A (ja) 無人搬送車の実姿勢角検出方法
JPS5965316A (ja) 無人搬送車の誘導方法
JPS58132612A (ja) 車両案内表示装置
JPH1020934A (ja) 無人運転車両の誘導舵取り装置
JPH0738964Y2 (ja) 自立型無人車
JPH09167014A (ja) 走行車の方向補正方法及びその装置
JP2519333B2 (ja) 車両位置検出装置
JPS6362007A (ja) 移動体の操舵指令信号発生装置