JPS6063329A - ダストの処理方法 - Google Patents

ダストの処理方法

Info

Publication number
JPS6063329A
JPS6063329A JP58171966A JP17196683A JPS6063329A JP S6063329 A JPS6063329 A JP S6063329A JP 58171966 A JP58171966 A JP 58171966A JP 17196683 A JP17196683 A JP 17196683A JP S6063329 A JPS6063329 A JP S6063329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
dust
water
furnace
heavy metals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58171966A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0413408B2 (ja
Inventor
Toshiharu Furukawa
俊治 古川
Susumu Shimura
進 志村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP58171966A priority Critical patent/JPS6063329A/ja
Publication of JPS6063329A publication Critical patent/JPS6063329A/ja
Publication of JPH0413408B2 publication Critical patent/JPH0413408B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はダストの処理方法(関するものである。
更に詳しくは、廃棄物焼月1炉例えば都市ゴミ焼却炉か
ら発生するダストからアルノJり金属塩を分離回収する
ダストの!l!X1!l!方法に係わるものである。
都市ゴミ、下水汚泥、鉱山をゝ]コニ場などから排出さ
れる廃水の処理物等の各種廃棄物は焼ノ、11炉により
焼却され、生じた焼却灰は従来埋立などにより処理され
ていた。しかし埋立用地の確保の困fll性の問題、含
有される有害重金属類が地中に溶出しj1!立川地用辺
を汚染してニー次公害を引起す恐れがあることなどから
、最近では、例えばベースメタルを用いた電気アーク炉
や直接通電式溶融処理炉などにより溶融処理して固化す
る方法が捏案されている。上記焼却炉により廃棄物を焼
J、llづる揚台、発生づる粉a<ダスト)は大気を’
IQ染するので、湿式集塵機、電気集塵機、バッグフィ
ルターその他の各抄型式の集塵装置で捕捉されるが、例
えば、都市ゴミ焼却炉に設置された電気集1’)i 賎
で捕捉したダメ1〜中にはNaC立、K C立、のよう
な水溶性の塩類とCa o、si 02 、AAz O
a、F(i20 ’aのような水に不溶性の酸化物、及
びΔS、Cr 、7n 、Cd 、Pb 、H(]のよ
うな重金属類が含まれており、この重金属類は一般にハ
l−1グン化物またはIii!I酸塩といった水に可溶
性の形琺1の乙のが多い。従ってこのダストをそのまま
埋S’/−地に即めたのでは重金属類が地中へ溶出りる
恐1′シかあるので、やはり焼却灰と同様、溶融処理し
て固化づる方法が取られる。本発明者等は焼7JI炉に
よる廃棄物の焼却中に発生づるダス1への溶融処理につ
ぎ秤々検関したどころ、ダストを直接通電式Ffi i
、’+!!処理炉により溶融処理づる際、生成1jる溶
滓は上層と下層とが組成を異にしており、別個に出7・
:ツりることによりそれぞれの特性に応じた有効利用が
可能でしかも重金属類は無害化されることを児い出し先
に特許出願を行なった(特願昭Ei6−128637>
このような分別出滓にa3い°(−1土層の組成はNa
C9−1KO文のようなアルカリ金属塩を主体とする成
分であり、下層の組成はca o、si 02、A立2
0B、Fe 20Bのような酸化物を主体とする成分よ
りなるが、無毒化された重金属類がそれぞれの溶滓中に
微量に混在することは避(プられない。しかして、下層
の溶滓は固化されて砂などの細骨拐に再生されるので、
ツ!!(毒化された重金属類の混在は問題とならないが
、上層の溶滓はそれに含まれるNaC立、KC交といっ
た成分をNaO日製造用原石、カリ肥料用原斜、起寒剤
、凍結防止固剤等どして再生利用するに当っては障害ど
なる。本発明者等は廃棄物焼却炉がら発生ずるダストか
ら、小金属類の除去されたNa0文、KC立といった二
次産品製造用として有用なアルカリ金属塩を分離回収す
るダストの処J!l!方法につき、検討の結果、上記二
層に分別した溶滓のうち、上層の溶滓水溶液をPl−1
調整、キレ−1〜処理し重金属類を沈降または吸着除去
して溶解度差を利用して、高濃度でアルカリ金属塩を分
離回収できるとの知見を49だ。
即し本発明は、廃棄物焼却炉から発生りるダストを上下
二段に溶滓排出口を備えた直接通電式溶融処理炉で処理
し、生成した溶滓を水に可溶性のアルカリ金属塩を主体
とする上層の溶滓と水に難溶性の酸化物を主体とづる下
層の溶滓とに分別出滓し、前記上層の溶滓の水溶液をP
 H9〜12に調整し、キレ−1へ処理して含有される
重金属類を除去後、冷却して析出するアルカリ金属塩を
分離回収することを特徴とするダストの処理方法を要旨
とするものである。
以下、本発明を本発明の適用される装置の一例を示す図
面に基づいて説明する。
第1図は直接通電式溶融処理炉のn面略図で、炉本体は
例えばZrO2の含有量の多い3i 02−AizOa
−7r 02系の耐火4J !1’!l 1ににり密閉
構築されており、これには廃棄物の焼に1時に発生した
ダストの投入口2、υ]気管3、投入したダストの初期
溶融のための加熱装置例えば燃料ガス唱用ノズル4、水
平方向に出没自在な電極5.5、上段の溶滓排出口6、
下段の溶滓排出ロアなどが設けられている。なおこの2
つの排出口6.7は炉体構造の許容範囲でなるべく落差
をつけて設けられる。上記電極5.5は電圧調整用電源
1〜ランス8を通して交流電流が流され、ダストの投入
口2から投入されたダストが前記燃料ガス噴射ノズル4
からのガス加熱により溶融して、生成した溶滓9自体が
導体となり、これにジュール熱を発生させ、内部加熱に
より溶融状態を保持させる機能をなすものである。その
祠11の代表例どしてはモリブデン電極が、また他の例
として黒鉛、鉄、酸化スズ、タングステン電極などが挙
げられる。
しかして、本発明では、廃棄物例えば都市ゴミ、下水汚
泥、鉱山や工場廃水の処理物等の焼却の際、発生するダ
スト、特に塩類を多く含むfflL束物焼却炉から発生
するダストを上記直接通電式溶融処理炉のような無酸化
溶融の可能な処理炉を用いて溶融した場合、生成する溶
滓はその上層部の組成はダスト中のNa C01KC1
のような水に可溶性のアルカリ金属塩が主体で比重は1
.9〜2.1あり、また下層部はCa 01Si 02
 、△!1203、FQzoaのにうな水に難溶性成分
が主体で比重(よ2.5〜2.7あるという知見に基づ
き、それぞれを上下二段に設けた炉本体の排出口から別
個に出滓し、これにより後記づ“る出滓後の有効利用の
ための51!!理をやり易くするものである。
第1図の直接通電式溶融処理炉を用い廃棄物焼却炉で発
生したダストを処理するには、該タストをダスト投入口
2より炉本体へ入れで、初期)8融用の燃11’jlガ
ス鳴!4Jノズル4 、にりガス加熱して、溶融状態と
し、溶滓9を形成させる。この場合の溶滓9の温度は投
入したダストの種類にbJ:るが、およそ1200〜1
350℃の範囲である。イの際、炉本体に取りイ(目)
である電4Ii5.5を予めM家中に没入させ交流電流
を通し、これを導体として発生ずるジュール熱により溶
融状態を肩を持させる。このときの電流は投入したダス
1への牲tTに□にるが、i13よそ700〜1200
KW/1.(被処1!I!物)の範1!IIである。な
お10は順次投入されるダスi〜の未溶融状態のカバリ
ング層でLIT)る。
次に生成した溶滓9の上層部を炉本体に段(−Jら餠出
口6から出滓させ、水を満したビットに放出する。これ
により、主成分のNaCA、KClといったアルカリ金
属塩は水に溶出Jる。また溶滓9のCaO1AizOa
、Si 02、Fe 20Bなどの水に!!任溶性成分
を主体とする下層部を炉本体に設けられた2つの排出口
のうち、低い位置に設【)られる溶滓排出ロアから出汁
させ、無害化された正金Iil類と共に搬送固化させる
次に第2図は第1図に示す直接通電式溶F1(処理炉に
より分別出滓され1=上層の溶滓から、その主成分であ
るNaC&、KCl等のアルカリ金属塩を分離回収する
フローを示づ一図である。
第1図の直接通電式溶融処1!I!炉の上段の排出口6
から出滓された溶滓は、ライン11を経て、例えば廃棄
物焼却炉から発生J−る廃熱等で80・−90℃に熟し
た渇水12を満したピッ1〜13に投入ン容解される。
そして、これに、ライン14からNaOHのようなアル
カリを加えてP)Iを9〜12に調整し、またライン1
5からはキレート剤を加えて該溶滓溶液中に微量に含l
、れる重金属類を水酸化物の形おにびキレート粘合物の
形C)先1(、Yざぜる。小金属沈降物を会む溶滓溶液
はポンプ16にJ、ウライン1フ経由濾過器18に移)
スしくil!過し、重金属類を除去し濾過樹液は例えば
冷水またはブライン冷却配管を備えた冷却槽19に送ら
れ、約20Tl:以下に冷IJされる。濾過母液中に含
まれるNaC文おJ:びKClのうち、K C、Q、の
方がこの温1臭ではNaC立よりも溶解度が小さく、析
出するので、分Eel 供20例えば遠心分離機にJ、
すNaC立、KClの飽和濾過母液と分離し、約90%
の純度をイjする重金属類を含まないK Cl結晶21
を回収する。また重金属類を含まないNaC立、K C
lの飽和濾過母液はライン22を経でポンプ23により
移送し、加熱器24で加熱し、ビット13に再循環され
る。また枝管22 aより扱き出しで、例えば廃棄物処
理炉から発生ずる廃熱を利用して蒸発し、KClを合む
N80文リッヂな結晶を回収する。以上の分離操作で用
いられるキレート剤としては例えばミヨシ油脂製、19
品名「工ボフロックL−1」が挙げられる。尚、ライン
15からキレ−I・剤を加える代りに、濾過器18内に
キレートイオン樹脂濾過層を設【ノて溶滓溶融中の重金
属類を吸着濾過するようにしてもにい。キレート樹脂層
どしては例えば住友化学製、商品名[スミキレートMC
−304が挙げられる。
本発明は以上述べたJ:うに、廃東物焼N」炉から発生
するダストを上下二段に溶滓排出口を備えた直接通電式
溶融処理炉で処理して、生成溶滓を水に可溶性のアルカ
リ金属塩主体の上層溶滓と、テに溶性の酸化物主体の下
層溶滓とに分別出滓し、前記上層溶滓の水溶液をキレー
ト処理することによって重金属類を除去し、肥料製造用
、電解苛性ソーダ製造用起寒剤等の原料として有用なN
aC立、KClといったアルカリ金属塩類を高純度で分
離回収するダストの処理方法であり、廃棄物処理および
再生事業に寄与するところ大なるものがある。
実施例1 都市ゴミ焼却炉から発生する粉塵を電気集塵機で捕捉し
、第1表に示す組成からなるダストを得lこ 。
第1表 注1 欄外の0は埋立基準値である。
注2 重金属類の溶出試験は環境庁告示第14号ににつ
だ。
次に第1表のうち、試料1を第1図に示ず直接通電式溶
融処理炉により、溶R1;処理し、」下段の溶滓1jl
出口6から出滓した上層の溶滓Δおにび下段の溶滓il
+l口出から出滓した下層の溶滓已についてそれぞれの
組成を調査した結果を第2表に示す。
第2表 以上のUi果から上層の溶滓は水に耐溶性の成分(Na
 C,Q、、K 、0文)が主体であるのに対し、下層
の溶滓は水に欠11件の成分(Ca○、Δ立203、S
i 02、FO20Bなど)が主体Cあることが明らか
である。また試オ゛31ダスI〜中の重合属;j゛1は
溶滓中では大幅に減少したことが分る。
次に、第2表における上層の溶滓A 120 kりを第
2図に示すフロー図のとおり90℃に加熱しノこ渇水2
00立を満したピッ1〜13中に敢出溶1’l’l’ 
L/、休 ライン14よりNa OHを加え−c M %の1〕1
1を9〜12に調整し、ライン15j;リキレ−1へ処
理剤エボフロックL−1を加えた。生成しノ、:車金l
ip、類の沈澱を含む処理液をポンプ1Gに−こりライ
ン17をIM ’r ’da過器18に移送して濾過し
、濾過は液を冷却層19に移送して約25℃まで冷JA
 L、、1〈C立結晶を析出させた。析出したKCl2
1を分離1器20で分離し、NaC立どK C立との飽
和された濾過母液はライン22を経て、ポンプ23で移
送し加熱器24で加熱してピット13に循環1する。ま
た一部は枝管22aを経て図示しない蒸発器で水分を蒸
発さぜNa(4主体の結晶をi’41= 。
得られたKO文、NaC立について調査しl〔結果を第
3表に示す。尚、比較の1=めに、第2図に示寸フロー
図において、Na0l−(J3よびキレート剤の添加を
行なわないピッ1−13の溶滓溶液を直接冷却器19に
移送(点線で示す)して析出させたKC立結晶、および
回収NaC立結晶について調査した結果を併記づる。
第3表 第3表の結果から明らかなとおり、キレ−1〜処理した
溶滓溶液より回収したK C立、NaC9,どいったフ
ル、IJり金属塩は小金属類の含(Jl′iiがはどん
ど認められず、K Cl肥料用、電解Na0l−I製造
用として充分利用でさるものであった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の適用される直接)m型式溶融処理
炉の一例を示す断面略図、第2図は本発明方法にお()
る上層の溶滓からアルカリ金属塩を回収分離するフロー
図である。 1・・・耐火U)’ul 2・・・ダストの投入口3・
・・換気管 4・・・燃料ガス噴射ノズル5・・・電極
 6.7・・・溶)′なIJI出1:18・・・電圧調
整用電源トランス 9・・・溶滓 10・・・カバリング層11・・・ライ
ン 12・・・温水 13・・・ピッ1− 14.15・・・ライン16・・
・ポンプ 17・・・ライン 18・・・濾過器 1つ・・・冷却IQ20・・・分1
i11f器 21・・・K O立結晶22・・・ライン
 23・・・ポンプ 2/l・・・加熱器 代理人 弁理士 足立 勉 ほか1名 第1図 Z 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 廃東物焼ノJI炉から発生りるダストを十王二段に
    溶滓1ノ1出口を備えた直接通電式溶融処理炉で処理し
    、生成した溶滓を水に可溶1(1の7/ルカリ金属塩を
    主体とづる上層の溶滓と水にテ1(溶性の酸化物を」、
    休とする下層の溶滓とに分別用)l’ lノ、1)IJ
    記1=”eJ(D溶滓の水溶液ヲP 149〜12 ニ
    ill!l T+’、 シ、4ニレ−1〜処1!l L
    /て含有される重金属う、0を除ム1(2、冷却して析
    出J°るアルカリ金属塩を分1;(1回収りることを特
    徴どづるダストの処理り法。 2 F層の溶滓が、NaC立またはK 0文を主体とづ
    ろ水に可溶性のアルカリ金属塩より4【り下層の溶滓が
    Ca o、AA20a、l:Te203.5102を主
    体とする水にテ11溶性の酸化物にりなる11許品求の
    範囲第1項記載のダストの処理方法。 3 キレ−1へ処理がキレ−1〜剤の添加による沈降分
    前または、キレ−1〜イオン樹1111層への吸着分離
    のいずれかである特許請求の範囲第1項又は第2項記載
    のダストの処理方法。
JP58171966A 1983-09-16 1983-09-16 ダストの処理方法 Granted JPS6063329A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58171966A JPS6063329A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 ダストの処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58171966A JPS6063329A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 ダストの処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6063329A true JPS6063329A (ja) 1985-04-11
JPH0413408B2 JPH0413408B2 (ja) 1992-03-09

Family

ID=15933055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58171966A Granted JPS6063329A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 ダストの処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6063329A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007230803A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 塩化ナトリウムの製造システム
JP2007269579A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 塩化ナトリウムの製造システム
US10525932B2 (en) 2016-09-07 2020-01-07 Joyson Safety Systems Japan K.K. Pretensioner, retractor and seat belt device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007230803A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 塩化ナトリウムの製造システム
JP2007269579A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 塩化ナトリウムの製造システム
US10525932B2 (en) 2016-09-07 2020-01-07 Joyson Safety Systems Japan K.K. Pretensioner, retractor and seat belt device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0413408B2 (ja) 1992-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4915039A (en) Process for heat-treating refuse and equipment to carry out the process
JPS59195025A (ja) ビチユ−メンの燃焼方法
FI962233A (fi) Menetelmä jätteenpolttolaitoksissa syntyvien kiinteiden jäännösten käsittelemiseksi ja laite menetelmän toteuttamiseksi
JPS63310691A (ja) 汚染された鉱物物質を処理する方法
JPH07504845A (ja) 溶融可能な汚染物質を処理する方法および装置
JP3408693B2 (ja) 飛灰の処理方法
JPS6063329A (ja) ダストの処理方法
JP2005068535A (ja) 鉛、亜鉛を含有するガス又は飛灰の処理方法
JP3704351B2 (ja) 煙霧を浄化した際の残留物及び煙霧を放出する工業プロセスの残留物を熱処理するための方法における改良
JP3820247B2 (ja) 重金属回収装置、重金属回収方法および廃棄物処理装置
JPS6061087A (ja) ダストの処理方法
JPS5830382A (ja) ダストの処理方法
JPS60232235A (ja) 排ガスの処理方法
JP3546108B2 (ja) 灰溶融炉における排ガス処理方法及びその装置
JPS59132931A (ja) ダストの処理方法
JPH07195055A (ja) 廃棄物焼却灰の溶融固化方法
JPH10151428A (ja) 廃棄物焼却灰の処理方法
JPS59139982A (ja) ダストの処理装置
JPS6179907A (ja) 廃棄物の処理方法
JP6834165B2 (ja) 放射性セシウム含有無機物の処理方法
JPH11128875A (ja) 焼却塵灰の処理方法
JP2003515448A (ja) 排出物をガラス化のために処理調整する方法及び装置
JPH0424119B2 (ja)
JPH1099813A (ja) 廃棄物焼却灰処理方法
JPH06277650A (ja) ゴミ焼却灰の処理方法