JPS6059970B2 - 連続焼純設備のシ−ル装置 - Google Patents

連続焼純設備のシ−ル装置

Info

Publication number
JPS6059970B2
JPS6059970B2 JP11778280A JP11778280A JPS6059970B2 JP S6059970 B2 JPS6059970 B2 JP S6059970B2 JP 11778280 A JP11778280 A JP 11778280A JP 11778280 A JP11778280 A JP 11778280A JP S6059970 B2 JPS6059970 B2 JP S6059970B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct
steel strip
damper
cooling device
liquid cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11778280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5743937A (en
Inventor
逸郎 佐藤
員大 平野
義史 忠重
峰生 村田
克義 小林
英幸 西見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP11778280A priority Critical patent/JPS6059970B2/ja
Publication of JPS5743937A publication Critical patent/JPS5743937A/ja
Publication of JPS6059970B2 publication Critical patent/JPS6059970B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/573Continuous furnaces for strip or wire with cooling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/561Continuous furnaces for strip or wire with a controlled atmosphere or vacuum

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鋼帯の連続焼鈍ラインにおける液体冷却装置に
於て発生する蒸気が該液体冷却装置より前工程設備へ侵
入することを防止するためのシール装置に関するもので
ある。
近年調質圧延機併設の鋼帯の連続焼鈍ラインにおいて、
鋼帯の過時効温度から調質圧延可能温度までの冷却に、
冷却媒体によるスプレーと浸漬か有効に使用されている
が、この際生じる蒸気が前工程設備例えば過時効帯及び
ガス冷却帯へ侵入すると鋼帯の酸化等の問題が生じる。
本発明は上記した蒸気侵入を防止すべく設けたシール装
置である。以下に本発明の一実施例を図面によつて説明
する。
第1図は連続焼鈍炉設備における本発明の一部分を示す
第1図において、過時効帯及びガス冷却帯を通過した鋼
帯10は、トップロール(図示せず)を介して、ボトム
ロール(図示せず)へ通板される。トップロールは、前
記ガス冷却帯の炉殻で包囲されており、ボトムロールは
、液体冷却装置6内に配設されている。前記液体冷却装
置6の上部に、鋼帯10を包囲するようにして、型鋼と
鋼板で形成したボックス状ダクト9(以下ダクトという
)を配設し、該ダクト9の上端は、ガス冷却帯炉殻と、
下端は液体”冷却装置6と接続している。
前記ダクト9内の所定の位置に、吸引パイプ12aと回
転軸を兼ねたパイプヘッダー3aを短管5で連結し、前
記吸引パイプ12aとパイプヘッダー3a間を鋼板で塞
ぎ、パイプヘッダー3aの一方側を、鋼帯10の幅方向
でダクト9を貫通して、シリンダー等(図示せず)駆動
装置に連結し、他方側はダクト9内に配設した支持部材
(図示せず)で支持して、バイブヘッダー3aを回転軸
として、上下に回動可能としたメカニカルダンパー3を
、鋼帯10に近接して鋼帯10に対して相対設する。
更にメカニカルダンパー3の上方にシールロール1が鋼
帯10に向け相対設されている。
該シールロール1は鋼帯1との距離をできる限り、近接
させラインスピードにマッチングして回転する。又シー
ルロール1以外の部分もシール部材を配置してシールを
密にする。ガス冷却帯にて所定の温度に冷却された鋼帯
10は、スプレー及び浸漬で構成された液体冷却装置6
にて最終冷却を行なう。
この時液体冷却装置6にて蒸気が発生し、該蒸気は、ダ
クト9内を上昇してガス冷却帯内に侵入しようとする。
しかし、液体冷却装置6の上部で、ダクト9内に配設し
た2段のメカニカルダンパー3を閉の状態にして、鋼帯
10に近接させているので、土昇してくる蒸気の大部分
は、メカニカルダンパー3に衝突して上昇しない。
しかし鋼帯とメカニカルダンパー3との間は、鋼帯10
に疵が入らないように、所定の隙があけてあるため、こ
の隙から残一リの蒸気か侵入してくる。この蒸気がガス
冷却帯内に侵入しないように、再度メカニカルダンパー
3を、1組配設すると同時に、該メカニカルダンパー3
の上部に、シールロール1を配設して万全を期している
而して本発明においてはメカニカルダンパーを閉状態に
して、更にシールロール1の配置によつて液体冷却装置
6において発生する蒸気が、焼鈍用の炉内側11に侵入
することを防ぐものである。
3本
発明装置の第2の発明は鋼帯10に面するメカニカルダ
ンパー3に、第2図に示す吸引口12bを設け、該メカ
ニカルダンパー3を排気装置8に、排気流路管8−aを
介して連結している。メカニカルダンパー3の吸引バイ
ブ12aには吸引口12bが鋼帯10の巾方向に、所定
のピッチ(例えばφ5m程度の孔を、巾方向へ40顛ピ
ッチで、二段に配設する。)で設けられ、メカニカルダ
ンパー3を閉めた状態のとき、吸引口12bが出来る限
り鋼帯10に近接するように配置し、蒸気の上昇を防ぐ
一方、鋼帯10とメカニカルダンパー3との隙間より上
昇する蒸気を、メカニカルノダンパーの吸引口12bか
ら吸引し、排気流路管8−aにより、ミストセパレータ
ー7を介して排気装置8で液体冷却装置6側へ戻すか、
或いは状況により屋外へ放散させる。メカニカルダンパ
ー3は鋼帯10に形状不良等−の異常が生じた場合は遠
隔操作で開状態にクイックオープンできるよう構成して
いる。
なお本発明におシ)ては第1図のように水冷ジャケット
4を配設することによつて、水冷ジャケット4により、
雰囲気冷却を行い、蒸気の露化を行なわせることも可能
である。
又本発明においてはシールロール1とメカニカルダンパ
ー3の中間に例えばN2封入を行なえば冷却装置6から
の蒸気上昇を防止するにきわめて有効であることを確認
した。
以上のように本発明は、鋼帯の連続焼鈍設備において冷
却液体のスプレーあるいは浸漬により、冷却装置から発
生する蒸気が連続焼鈍設備における過時効帯及びガスに
よる冷却帯へ侵入することを防止し、鋼帯の酸化等の問
題を解消するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の説明図、第2図は第1図a部分の
詳細図てある。 1:シールロール、3:メカニカルダンパー、3a:パ
イプヘツダー、5:短管、6:液体冷却装置、7:ミス
トセパレート、8:排気装置、9:ダクト、12a:吸
引バイブ、12b:吸引孔。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 連続焼鈍設備における液体冷却装置の前工程にダク
    トを形成させ、該ダクト内を通過する鋼帯に対し、相対
    向させた2個を1組としたメカニカルダンパーとシール
    ロールをダクト内に配設すると共に、前記ダンパーを回
    動開閉可能とし、液体冷却装置から前工程設備に蒸気の
    侵入を防止することを特徴とする連続焼鈍設備のシール
    装置。 2 連続焼鈍設備における液体冷却装置の前工程にダク
    トを形成させ、該ダクト内を通過する鋼帯に対し、相対
    向させた2個1組としたメカニカルダンパーとシールロ
    ールをダクト内に配設し、前記ダンパーを回動開閉可能
    とすると共に、メカニカルダンパーの鋼帯対面側に吸引
    孔を設け、メカニカルダンパーを排気装置に連結し、液
    体冷却装置から前工程設備へ蒸気の侵入を防止すること
    を特徴とする連続焼鈍設備のシール装置。
JP11778280A 1980-08-28 1980-08-28 連続焼純設備のシ−ル装置 Expired JPS6059970B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11778280A JPS6059970B2 (ja) 1980-08-28 1980-08-28 連続焼純設備のシ−ル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11778280A JPS6059970B2 (ja) 1980-08-28 1980-08-28 連続焼純設備のシ−ル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5743937A JPS5743937A (en) 1982-03-12
JPS6059970B2 true JPS6059970B2 (ja) 1985-12-27

Family

ID=14720176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11778280A Expired JPS6059970B2 (ja) 1980-08-28 1980-08-28 連続焼純設備のシ−ル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6059970B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04210430A (ja) * 1990-12-05 1992-07-31 Ngk Insulators Ltd ベリリウム銅合金の連続焼鈍装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006307244A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Nippon Steel Corp 鋼帯の連続熱処理設備における冷却工程のシール装置およびシール方法
US8025835B2 (en) * 2007-07-31 2011-09-27 ArcelorMittal Investigación y Desarrollo, S.L. Furnace configured for use in both the galvannealing and galvanizing of a metal strip

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04210430A (ja) * 1990-12-05 1992-07-31 Ngk Insulators Ltd ベリリウム銅合金の連続焼鈍装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5743937A (en) 1982-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960031022A (ko) 스틸 스트립 주조방법 및 주조장치
US3198503A (en) Furnace
JPS6059970B2 (ja) 連続焼純設備のシ−ル装置
US2731254A (en) Annealing furnace structure
GB1336076A (en) Apparatus for cooling electrical circuit components
US3172936A (en) Sliding seals for sintering machines
JP6866435B2 (ja) 熱処理装置
JP2731127B2 (ja) 多室型熱処理炉
US4882468A (en) Four electrique notamment pour traitement thermique
US3459410A (en) Movable-chamber heating apparatus with seal
US5697778A (en) Daisywheel convector plate for batch coil annealing furnace
KR101874610B1 (ko) 수직소둔로 냉각대의 열냉각조절장치
US2742273A (en) Roll seal
JPH0538031Y2 (ja)
KR100825595B1 (ko) 배치 소둔로의 외부공기 침투 방지장치
JPS582994B2 (ja) サ−キユラグレ−ト装置
US2755150A (en) Bearing for vertical rotary shaft
JP2843471B2 (ja) 真空処理炉における仕切扉の気密構造
JP3320131B2 (ja) 回転炉床式加熱炉
JP3465716B2 (ja) 熱処理炉の集塵装置及びその使用方法
SU1048278A1 (ru) Вакуумна электрическа печь
KR20000070345A (ko) 산소와 용탕과의 접촉을 방지하기 위한 방법
US6132206A (en) Water cooled finger for pre-heater of furnace top
SU1679163A1 (ru) Печной циркул ционный вентил тор
JPH11246916A (ja) 縦型連続水冷装置