JPS6059354B2 - 繊維生地をばらしてふるい分けする装置 - Google Patents
繊維生地をばらしてふるい分けする装置Info
- Publication number
- JPS6059354B2 JPS6059354B2 JP57085698A JP8569882A JPS6059354B2 JP S6059354 B2 JPS6059354 B2 JP S6059354B2 JP 57085698 A JP57085698 A JP 57085698A JP 8569882 A JP8569882 A JP 8569882A JP S6059354 B2 JPS6059354 B2 JP S6059354B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drum
- partition wall
- wall
- height
- outlet end
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21B—FIBROUS RAW MATERIALS OR THEIR MECHANICAL TREATMENT
- D21B1/00—Fibrous raw materials or their mechanical treatment
- D21B1/04—Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres
- D21B1/12—Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres by wet methods, by the use of steam
- D21B1/30—Defibrating by other means
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21B—FIBROUS RAW MATERIALS OR THEIR MECHANICAL TREATMENT
- D21B1/00—Fibrous raw materials or their mechanical treatment
- D21B1/04—Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres
- D21B1/12—Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres by wet methods, by the use of steam
- D21B1/30—Defibrating by other means
- D21B1/32—Defibrating by other means of waste paper
- D21B1/322—Defibrating by other means of waste paper coated with synthetic materials
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/64—Paper recycling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Paper (AREA)
- Treatment Of Fiber Materials (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、回転ドラムを包含し、この回転ドラムのド
ラム壁の入口端が無孔であり、出口端が多孔性となつて
おり、入口端が開口を有する仕切壁によつて出口端から
分離されている、繊維生地を繊維化、すなわちばらばら
にしてふるい分けする装置に関する。
ラム壁の入口端が無孔であり、出口端が多孔性となつて
おり、入口端が開口を有する仕切壁によつて出口端から
分離されている、繊維生地を繊維化、すなわちばらばら
にしてふるい分けする装置に関する。
DEAS2651l98が上記形式の回転ドラムを開
示している。
示している。
ドラムの第1の無孔部分では、処理しようとしている生
地を濡らし、化学薬品で処理し、砕解し、第2の多孔部
分でそれをふるい分けする。ドラムはオーバーフロー・
シルとなる仕切壁を備えている。さらに、仕切壁には開
口があり、これをドラムの第1部分で処理された材料が
通るようになつている。 砕解するのがむずカルい材料
、たとえばプラスチックでコーティングした紙のくずを
処理する場合、ドラムの第1部分内での材料の保留時間
は長くなければならない。
地を濡らし、化学薬品で処理し、砕解し、第2の多孔部
分でそれをふるい分けする。ドラムはオーバーフロー・
シルとなる仕切壁を備えている。さらに、仕切壁には開
口があり、これをドラムの第1部分で処理された材料が
通るようになつている。 砕解するのがむずカルい材料
、たとえばプラスチックでコーティングした紙のくずを
処理する場合、ドラムの第1部分内での材料の保留時間
は長くなければならない。
したがつて、単位時間あたりの体積流量が低くなる。開
口を備えた仕切壁を設けたとしても、所望の効果を与え
るどころか、まつたく予想と逆の要領で作用することが
わかつた。体積流量が減じれば、保留時間は短くなる。
一定高さを有するオーバーフロー・シルとして作用す
る仕切壁は体積流量と係わりなく保留時間を一定にする
。 ドラムにスコツプを設け、第1部分で処理された材
料を仕切壁越しに第2部分に送り込むようにしてもよい
。
口を備えた仕切壁を設けたとしても、所望の効果を与え
るどころか、まつたく予想と逆の要領で作用することが
わかつた。体積流量が減じれば、保留時間は短くなる。
一定高さを有するオーバーフロー・シルとして作用す
る仕切壁は体積流量と係わりなく保留時間を一定にする
。 ドラムにスコツプを設け、第1部分で処理された材
料を仕切壁越しに第2部分に送り込むようにしてもよい
。
これによると、保留時間が短くなり、体積流量が減小す
る。 本発明の目的は、体積流量が減小したときにはド
ラムの無孔部分における材料の保留時間が長くなり、ま
たその逆も可能とした装置を提供することにある。
る。 本発明の目的は、体積流量が減小したときにはド
ラムの無孔部分における材料の保留時間が長くなり、ま
たその逆も可能とした装置を提供することにある。
この目的は、少なくとも一部分の高さが変化するように
仕切壁を作ることによつて達成される。
仕切壁を作ることによつて達成される。
以下、添付図面を参照しながら本発明をより詳しく説明
する。第1,2図において、参照数字1はドラムを示し
、2はドラム壁、3,4は端を示している。
する。第1,2図において、参照数字1はドラムを示し
、2はドラム壁、3,4は端を示している。
ドラムの内面には長手方向に延びるリブ5が設けてあり
、これらのリブはドラム回転時に被処理材料をドラムの
底からある高さのところまで持ち上げ、そこからドラム
壁に向つて落とすようになつている。このとき、材料に
剪断力が加わつて繊維間の結合を破壊し、材料を解体す
る。ドラムの一端には、入口6があり、ここを通して被
処理材料がドラムに入れられる。ドラム壁の入口端7は
無孔となつている。ドラム壁の出口端8は多孔となつて
いる。これら無孔、争孔部分は非円形の開口10を有す
る仕切壁9によつて分離されている。仕切壁の高さh1
すなわち、仕切壁の内縁11のドラム壁からの垂直距離
は変化する。第2図に示す実施例では、開口10は三角
形であり、オーバーフロー・シルの高さhはドラムの一
回転中、その最高値HmaOから最低値Hmilまで3
回変化する。
、これらのリブはドラム回転時に被処理材料をドラムの
底からある高さのところまで持ち上げ、そこからドラム
壁に向つて落とすようになつている。このとき、材料に
剪断力が加わつて繊維間の結合を破壊し、材料を解体す
る。ドラムの一端には、入口6があり、ここを通して被
処理材料がドラムに入れられる。ドラム壁の入口端7は
無孔となつている。ドラム壁の出口端8は多孔となつて
いる。これら無孔、争孔部分は非円形の開口10を有す
る仕切壁9によつて分離されている。仕切壁の高さh1
すなわち、仕切壁の内縁11のドラム壁からの垂直距離
は変化する。第2図に示す実施例では、開口10は三角
形であり、オーバーフロー・シルの高さhはドラムの一
回転中、その最高値HmaOから最低値Hmilまで3
回変化する。
通常の作動状態の下で、開口が図示位置にあるときには
、オーバーフローはなんら生じない。ドラムが60度回
転し、壁の最低点(開口の頂端)が最低位置にきたとき
、オーバーフローは最大となる。このようにして、オー
バーフローは周期的に生じる。実際、このようにして、
保留時間と体積流量との所望の依存関係を達成しうるこ
とがわかつた。第3図の実施例では、オーバーフロー・
シルの高さはその最高値から最低値まで2回変化する。
、オーバーフローはなんら生じない。ドラムが60度回
転し、壁の最低点(開口の頂端)が最低位置にきたとき
、オーバーフローは最大となる。このようにして、オー
バーフローは周期的に生じる。実際、このようにして、
保留時間と体積流量との所望の依存関係を達成しうるこ
とがわかつた。第3図の実施例では、オーバーフロー・
シルの高さはその最高値から最低値まで2回変化する。
第4図に示す実施例では、開口はドラムの中心軸線と同
心の円弧部分と■字形部分とから成り、H..ax9h
,.lnを同じとすれば、第4図の実施例における保留
時間が最も長く、第2図の実施例における保留時間が最
も短い。必要な化学薬品を加えた液体がドラムに供給さ
れる。
心の円弧部分と■字形部分とから成り、H..ax9h
,.lnを同じとすれば、第4図の実施例における保留
時間が最も長く、第2図の実施例における保留時間が最
も短い。必要な化学薬品を加えた液体がドラムに供給さ
れる。
化学薬品で処理された湿潤砕解済の材料は仕切壁を越え
てドラムの多孔区域に流入し、そこでふるい分けされる
。分離した繊維や繊維クラスターはドラム壁の孔を通過
し、ドラムの下に設置したタンクに液体と共に排出され
る。粗粒子は端4にある開口を通してドラムから取出さ
れる。第5,6図の実施例においては、仕切壁9は出口
端のドラム壁の表面と鋭角(α)、たとえば45度をな
すように傾いている。仕切壁に付着しがちな金属ひも等
は第2ないし4図に示す平らな仕切壁よりもじようご状
の仕切壁を容易に通過する。第7,8図の仕切壁はドラ
ム壁の表面に対して傾いた3つの部分13によつて構成
されている。これも先の実施例と同様に作動する。第5
ないし8図に示す実施例では、いずれも開口が三角形で
あるが、他の形状の開口でもよいのは当然である。仕切
壁の高さの最低値Hminをゼ狛としてもよい。
てドラムの多孔区域に流入し、そこでふるい分けされる
。分離した繊維や繊維クラスターはドラム壁の孔を通過
し、ドラムの下に設置したタンクに液体と共に排出され
る。粗粒子は端4にある開口を通してドラムから取出さ
れる。第5,6図の実施例においては、仕切壁9は出口
端のドラム壁の表面と鋭角(α)、たとえば45度をな
すように傾いている。仕切壁に付着しがちな金属ひも等
は第2ないし4図に示す平らな仕切壁よりもじようご状
の仕切壁を容易に通過する。第7,8図の仕切壁はドラ
ム壁の表面に対して傾いた3つの部分13によつて構成
されている。これも先の実施例と同様に作動する。第5
ないし8図に示す実施例では、いずれも開口が三角形で
あるが、他の形状の開口でもよいのは当然である。仕切
壁の高さの最低値Hminをゼ狛としてもよい。
ドラム壁の無孔部分と多孔部分を第2ないし8図に示す
ような仕切壁によつて互に分離したいくつかの区域に分
割してもよい。このようにすれば、ドラムの異なつた部
分で処理される材料の保留時間を所望に応じて調節でき
、種々の処理相を制御することができる。
ような仕切壁によつて互に分離したいくつかの区域に分
割してもよい。このようにすれば、ドラムの異なつた部
分で処理される材料の保留時間を所望に応じて調節でき
、種々の処理相を制御することができる。
第1図は本発明による装置の概略側面図、第2図は第1
図のA−A線に沿つた断面図、第3図は゛別の実施例を
示す図、第4図はまた別の実施例を示す図、第5図はさ
らに別の実施例を示す図、第6図は第5図の実施例の側
面図、第7図はまた別の実施例を示す図、第8図は第7
図の実施例の側面図である。 主要部分の符号の説明、1・・・・・・ドラム、5・・
・・・リブ、7・・・・・・入口端、8・・・・・・出
口端、9・・・・・・仕切壁、10・・・・・・開口。
図のA−A線に沿つた断面図、第3図は゛別の実施例を
示す図、第4図はまた別の実施例を示す図、第5図はさ
らに別の実施例を示す図、第6図は第5図の実施例の側
面図、第7図はまた別の実施例を示す図、第8図は第7
図の実施例の側面図である。 主要部分の符号の説明、1・・・・・・ドラム、5・・
・・・リブ、7・・・・・・入口端、8・・・・・・出
口端、9・・・・・・仕切壁、10・・・・・・開口。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 回転ドラム1を包含し、そのドラム壁の入口端7が
無孔となつており、ドラム壁の出口端8が多孔性となつ
ており、入口端が開口10を有する仕切壁9によつて出
口端から分離されている、繊維生地をばらしてふるい分
けする装置において、仕切壁9の少なくとも一部分の高
さが変化することを特徴とする装置。 2 特許請求の範囲第1項記載の装置において、高さの
変化する仕切壁がドラム1の無孔部分7にも設置してあ
ることを特徴とする装置。 3 特許請求の範囲第1項または第2項記載の装置にお
いて、高さの変化する仕切壁がドラム1の多孔部分8に
も配置してあることを特徴とする装置。 4 特許請求の範囲第1、2、3項のいずれかに記載の
装置において、仕切壁9の開口10が三角形であること
を特徴とする装置。 5 特許請求の範囲第1、2、3項のいずれかに記載の
装置において、仕切壁9がじょうご状であり、ドラム壁
の出口端8と鋭角をなすことを特徴とする装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FI811588 | 1981-05-22 | ||
FI811588A FI63075C (fi) | 1981-05-22 | 1981-05-22 | Foerfarande foer upploesning och silning av ett fibrigt material |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5831190A JPS5831190A (ja) | 1983-02-23 |
JPS6059354B2 true JPS6059354B2 (ja) | 1985-12-24 |
Family
ID=8514426
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57085698A Expired JPS6059354B2 (ja) | 1981-05-22 | 1982-05-22 | 繊維生地をばらしてふるい分けする装置 |
Country Status (19)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4687146A (ja) |
JP (1) | JPS6059354B2 (ja) |
AT (1) | AT381511B (ja) |
AU (1) | AU532638B2 (ja) |
BE (1) | BE893230A (ja) |
BR (1) | BR8202775A (ja) |
CA (1) | CA1178567A (ja) |
CU (1) | CU21483A3 (ja) |
DE (1) | DE3210503C2 (ja) |
FI (1) | FI63075C (ja) |
FR (1) | FR2506356A1 (ja) |
GB (1) | GB2099323B (ja) |
IN (1) | IN156640B (ja) |
IT (1) | IT1151188B (ja) |
NL (1) | NL189971C (ja) |
NO (1) | NO155013C (ja) |
SE (1) | SE8202858L (ja) |
SU (1) | SU1138043A3 (ja) |
ZA (1) | ZA822118B (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0028658A1 (de) * | 1979-11-08 | 1981-05-20 | Hermann Finckh Maschinenfabrik GmbH & Co. | Verfahren und Vorrichtung zum Aufbereiten von Altpapier |
DE3210385C2 (de) * | 1982-03-20 | 1985-03-28 | J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim | Sortiertrommel |
IT1155310B (it) * | 1982-04-19 | 1987-01-28 | Jean Marie Clement | Procedimento per il trattamento di riciclaggio di carta stampata da macero |
DE3302110C1 (de) * | 1983-01-22 | 1984-08-16 | Eirich, Hubert, 6969 Hardheim | Vorrichtung zum OEffnen und Verschliessen der Auslassoeffnung in einer Aufbereitungsmaschine |
FI66441C (fi) * | 1983-02-01 | 1984-10-10 | Ahlstroem Oy | Anordning foer behandling av ett fibrigt material |
JPH0775675B2 (ja) * | 1989-02-23 | 1995-08-16 | ナカヤ実業株式会社 | コンクリート用砕砂製造装置 |
DE3923735C1 (ja) * | 1989-07-18 | 1991-01-03 | Sulzer-Escher Wyss Gmbh, 7980 Ravensburg, De | |
FI83891C (fi) * | 1990-01-10 | 1991-09-10 | Ahlstroem Oy | Arrangemang foer avlaegsnande av traodformiga foeroreningar fraon defibreringstrumma eller motsvarande anordning. |
US6238516B1 (en) | 1991-02-14 | 2001-05-29 | Dana L. Watson | System and method for cleaning, processing, and recycling materials |
DE4117252A1 (de) * | 1991-05-27 | 1992-12-03 | Winkler Duennebier Kg Masch | Vorrichtung zum aufloesen von flockenverklumpungen |
US5324389A (en) * | 1992-06-19 | 1994-06-28 | The Black Clawson Company | Waste paper disintegration, classification and pulping system |
DE19509789A1 (de) * | 1995-03-17 | 1996-09-19 | Voith Sulzer Stoffaufbereitung | Verfahren zur Behandlung von Altpapier sowie Anlage zu seiner Durchführung |
US6083350A (en) * | 1996-03-01 | 2000-07-04 | Voith Sulzer Stoffaufbereitung Gmbh | System for treatment of waste paper having a pulping drum and a perforated sorting area |
US5593098A (en) * | 1996-06-07 | 1997-01-14 | Spencer; Mark W. | Apparatus for and method of pulping waste paper |
US5645229A (en) * | 1996-06-07 | 1997-07-08 | Spencer; Mark W. | Apparatus for and method of pulping waste paper |
DE19736143C2 (de) * | 1997-08-20 | 2003-02-27 | Voith Paper Fiber Systems Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Auflösen von Faserstoff |
DE19810649C2 (de) * | 1998-03-12 | 2000-07-20 | Voith Sulzer Papiertech Patent | Vorrichtung zum Behandeln von Papierfaserstoffen |
FI115975B (fi) * | 2003-10-22 | 2005-08-31 | Metso Paper Inc | Laite kuitujen erottamiseksi rejektimateriaalista |
JP6210308B2 (ja) * | 2013-12-25 | 2017-10-11 | セイコーエプソン株式会社 | シート製造装置 |
CN105361221A (zh) * | 2015-11-30 | 2016-03-02 | 无锡市双氏机械有限公司 | 流转切割式出料搅拌型饲料混合加工装置 |
CN105310094A (zh) * | 2015-11-30 | 2016-02-10 | 无锡市双氏机械有限公司 | 新型切割式饲料混合加工装置 |
USD879546S1 (en) | 2019-01-02 | 2020-03-31 | E. Mishan & Sons, Inc. | Stackable cookware |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE462611A (ja) * | ||||
US240318A (en) * | 1881-04-19 | Apparatus for manufacturing paper-pulp | ||
US1100745A (en) * | 1913-04-03 | 1914-06-23 | John W Kenyon | Corn-popper. |
US1413644A (en) * | 1918-06-10 | 1922-04-25 | Francis O Williamson | Crushing mill |
US1524871A (en) * | 1922-06-28 | 1925-02-03 | Smidth & Co As F L | Grinding mill |
US2846153A (en) * | 1955-05-04 | 1958-08-05 | Krogh Kristian Poulsen | Drum sieve with comminuting arms and spraying means therein |
US2979096A (en) * | 1958-04-07 | 1961-04-11 | Chisholm Ryder Co Inc | Pockets for bean snipper |
US3063683A (en) * | 1959-07-22 | 1962-11-13 | Beloit Iron Works | Mixing apparatus |
US2984861A (en) * | 1959-12-07 | 1961-05-23 | Koppers Co Inc | Balling drum |
US3064948A (en) * | 1961-02-06 | 1962-11-20 | Morton Salt Co | Seed treating apparatus |
US3216345A (en) * | 1962-04-09 | 1965-11-09 | Canadian Breweries Ltd | Continuous preparation of brewers' mash |
GB1128805A (en) * | 1964-12-07 | 1968-10-02 | Vickers Ltd | Treatment of town's refuse |
US3343813A (en) * | 1964-12-22 | 1967-09-26 | Nikex Nehezipari Kulkere | Machine for mixing and dividing test specimens of material |
CA858396A (en) * | 1967-11-16 | 1970-12-15 | T. Scholtz Myndert | Continuous blender |
SE346068B (ja) * | 1969-04-24 | 1972-06-26 | Ingenioers Fa Vvs Utrustning A | |
GB1284053A (en) * | 1971-03-23 | 1972-08-02 | Smidth & Co As F L | Improvements in tube mills |
SE406607B (sv) * | 1975-11-14 | 1979-02-19 | Ahlstroem Oy | Forfarande och anordning for behandling av returpapper |
US4032075A (en) * | 1976-08-16 | 1977-06-28 | Tyer Sr Clarence C | Multi-chambered scrubber having polygonal cross-section |
BE880129A (fr) * | 1979-11-19 | 1980-05-19 | Swemac Sa | Defibreur |
-
1981
- 1981-05-22 FI FI811588A patent/FI63075C/fi not_active IP Right Cessation
-
1982
- 1982-03-23 CA CA000399074A patent/CA1178567A/en not_active Expired
- 1982-03-23 GB GB8208343A patent/GB2099323B/en not_active Expired
- 1982-03-23 DE DE3210503A patent/DE3210503C2/de not_active Expired
- 1982-03-29 ZA ZA822118A patent/ZA822118B/xx unknown
- 1982-04-05 AU AU82326/82A patent/AU532638B2/en not_active Ceased
- 1982-04-12 US US06/367,179 patent/US4687146A/en not_active Expired - Lifetime
- 1982-04-16 NL NL8201597A patent/NL189971C/xx not_active IP Right Cessation
- 1982-05-06 SE SE8202858A patent/SE8202858L/ not_active Application Discontinuation
- 1982-05-13 BR BR8202775A patent/BR8202775A/pt unknown
- 1982-05-17 FR FR8208562A patent/FR2506356A1/fr active Granted
- 1982-05-17 AT AT194582A patent/AT381511B/de not_active IP Right Cessation
- 1982-05-18 BE BE0/208124A patent/BE893230A/fr not_active IP Right Cessation
- 1982-05-20 CU CU35632A patent/CU21483A3/es unknown
- 1982-05-20 IT IT2139382A patent/IT1151188B/it active
- 1982-05-21 NO NO821692A patent/NO155013C/no unknown
- 1982-05-21 SU SU823459051A patent/SU1138043A3/ru active
- 1982-05-22 IN IN584/CAL/82A patent/IN156640B/en unknown
- 1982-05-22 JP JP57085698A patent/JPS6059354B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
SE8202858L (sv) | 1982-11-23 |
NL189971C (nl) | 1993-09-16 |
FI63075B (fi) | 1982-12-31 |
GB2099323B (en) | 1985-09-04 |
FR2506356B1 (ja) | 1985-04-19 |
FR2506356A1 (fr) | 1982-11-26 |
ZA822118B (en) | 1983-02-23 |
AT381511B (de) | 1986-10-27 |
FI63075C (fi) | 1983-04-11 |
CA1178567A (en) | 1984-11-27 |
IN156640B (ja) | 1985-09-28 |
NO155013C (no) | 1987-01-28 |
NO155013B (no) | 1986-10-20 |
NL189971B (nl) | 1993-04-16 |
IT1151188B (it) | 1986-12-17 |
AU8232682A (en) | 1983-01-20 |
BE893230A (fr) | 1982-09-16 |
BR8202775A (pt) | 1983-04-19 |
AU532638B2 (en) | 1983-10-06 |
NL8201597A (nl) | 1982-12-16 |
NO821692L (no) | 1982-11-23 |
SU1138043A3 (en) | 1985-01-30 |
JPS5831190A (ja) | 1983-02-23 |
US4687146A (en) | 1987-08-18 |
DE3210503A1 (de) | 1982-12-09 |
ATA194582A (de) | 1986-03-15 |
DE3210503C2 (de) | 1985-03-21 |
GB2099323A (en) | 1982-12-08 |
CU21483A3 (en) | 1987-06-09 |
IT8221393A0 (it) | 1982-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6059354B2 (ja) | 繊維生地をばらしてふるい分けする装置 | |
US3855132A (en) | Open trough filler | |
US964897A (en) | Save-all for paper-making machines. | |
GB2050187A (en) | Screening device | |
CA1330207C (en) | Reject screen | |
JPH0115633B2 (ja) | ||
GB1598961A (en) | Screening paper-making stock | |
US3452876A (en) | Dewatering equipment | |
US4447320A (en) | Device for cleaning and recovering paper pulp | |
US4492491A (en) | Rain water roof outlet or similar for a building | |
US4166028A (en) | Apparatus for screening paper fiber stock | |
US4236998A (en) | Process and apparatus for purifying a fibrous suspension | |
US3451555A (en) | Dewatering device | |
CH627952A5 (de) | Vorrichtung zum trennen unerwuenschter verunreinigungen von erwuenschten fasern. | |
US4608168A (en) | Distribution filter nozzles and filters incorporating same | |
CA1227680A (en) | Apparatus for treating a fibrous material | |
US3724660A (en) | Method of fractionating wood fiber pulp or the like and device for performing the method | |
EP0253605A2 (en) | Shower pipes | |
US4343708A (en) | Method and equipment for thickening of suspension or pulp | |
FI64822C (fi) | Fraktioneringsapparat | |
US4420117A (en) | Waste paper disintegrating, sorting and fiber recovery apparatus | |
GB2051600A (en) | Paper pulp screen | |
JPH05186983A (ja) | 脱繊維化ドラム等の装置から糸状不純物を除去する装置 | |
US2712488A (en) | Method and apparatus for washing pulp | |
US2765645A (en) | Washer for fibrous materials |