JPS605888B2 - 交流電動機の瞬時トルク検出方式 - Google Patents

交流電動機の瞬時トルク検出方式

Info

Publication number
JPS605888B2
JPS605888B2 JP54155269A JP15526979A JPS605888B2 JP S605888 B2 JPS605888 B2 JP S605888B2 JP 54155269 A JP54155269 A JP 54155269A JP 15526979 A JP15526979 A JP 15526979A JP S605888 B2 JPS605888 B2 JP S605888B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
phase
voltage
primary
instantaneous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54155269A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5679223A (en
Inventor
嘉則 神谷
国夫 古賀
精 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP54155269A priority Critical patent/JPS605888B2/ja
Publication of JPS5679223A publication Critical patent/JPS5679223A/ja
Publication of JPS605888B2 publication Critical patent/JPS605888B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、交流電動機の瞬時トルクを静的に検出する方
式に関する。
従来、電動機のトルクはストレィンメータ(sUain
meter)等の機械的方法で検出されていた。
しかし、これでは信頼性が低く、回転体り取り付けるた
め、例えばFM(周波数変調)によって外部への信号伝
送を行なうなど非常に複雑であつた。ここにおいて、本
発明は、電気的に、しかも電流形ィンバータ駆動の交流
電動機のように、転流時にサージ電圧が発生している場
合にも、誤差のない適切な交流電動機の瞬時トルク検出
方式を堤供することを目的とする。
第1図は、本発明の一実施例のブロック図である。
1は3相交流電源、2は誘導電動機または同期機、3は
速度検出器(タコゼネ)、4,5,6は変流器、7は3
相変成器、8,9,10は抵抗、11,12,13は増
幅器、14,15,16は高周波通過る波器(日,P,
F)、17,18,19は減算器、20は2乗関数発生
器、21,22,23,24,25,26は掛算器、2
7,28,29は可変の定数設定アンプ、30は加減算
器、31は割算器(二次電力P2/回転速度の)、32
,33は増幅器、34は瞬時出力電力端子、35は瞬時
出力トルク端子、10川ま電流・電圧検出回路、200
転流サージ除去回路、300は瞬時出力電力演算回路、
40川ま瞬時トルク演算回路である。
従来、誘導電動機のトルクを表わす手段として、2次入
力P2を同期角速度の。
で割って同期ワットとして示す方式がある。しかし、
この従釆方式では、電圧・電流が正弦波であることが必
要であった。最近のように、交流電動機をィンバータで
駆動すると、電流波形に高調波が含まれて瞬時トルクが
変動し、所謂トルクリツプルが生じる。
ここにおいて、本発明は上述のような瞬時トルクを検出
するために、同期ワットの概念を瞬時2次入力として扱
えば瞬時トルクとして拡張できることを利用することに
着目してなされたものである。
ここでいまらく瞬時トルク検出方式の理論について説明
しよう。
まず、誘導電動機の高調波特性は次のようになる。
第2図は、誘導電動機の等価回路図で1次側換算値を示
している。
i,は一次電流、R,は一次抵抗、1,は一次もれィン
ダクタンス、12は二次もれインダクタンス、Mは励磁
ィンダクタンス、R2は二次抵抗、iMは励磁電流、i
2は二次電流、Voは電源の星形相電圧、V,は誘導起
電力、Sはスリップである。
第2図から分るように、高調波電流は二次電流i2の方
向に主として流れ、励磁ィンダクタンスMには流れない
とみなせる。
励磁電流iNは基本波分のみ流れ、そのため誘導起電力
V,は正弦波とみなされる。そこで、3相瞬時二次入力
P2について述べる。
誘導起電力V,が正弦波として、一次電流,が歪波の場
合に3相の瞬時二次入力P2は一次電流i,に対して譲
導起電力V,がaだけ進みであるとすると、(1式)で
示され、かつ各相電流(ia・lb・ic)は第3図の
ように正負の波が対称とする。P2=iaノ亥Eがin
(のt+a)+ibノ玄E炎in(のt川−を)十iC
灯Eがin(のt+a+す) .・・.・・.・・(1式) ここに、E2は二次電圧実効値、の:2汀f′、f′は
周波数、tは時間をあらわす。
また、第3図の波をのtの関数f(のt)と考えると「
1a=f(のt)(〇≦のt≦号).・・.・・.・・
(2式) ・b=−f(のt+芸)(0ミのt≦寿).・・.・・
.・・(3式) .C=f(のt+箸打)(〇≦のt≦事).・・・….
・(4式) ia十ib+iC:f(山t)−f(のt十安)。
十f小すけ)=0 …・・・・・・(5式) (1式)〜(5式)より P2iノ夏E2〔f(のt)sin(のt+8)夕
−f(のt+安)Sin(のt+8−亀中)十f(■t
+さけ)Sinくのt十a+さけ)〕。
=3舞2〔f(■t)Sin(のけo)十COS(のt
+8){f(のt+零) 灯 十f(のt+曇り)}〕………(6式) タ したがって、瞬時トルクはこうである。
一般に、誘導電動機のトルクTは(7式)で示される。
T=雲仙〔i州泌−11Qmi28〕 0 ・・・・・・(7式
)ここで、i・〇m, i・6mはQ,8軸に座標変換
した励磁電流であり、i2は,i28は二次電流つまり
Q相回転子電流、8相回転子電流である。
1,Q,i,8は一次電流すなわちQ相固定子電タ流,
8相固定子電流であって、それらは(8式),(9式)
で変換される。
T=沙′〔i小i2Q−,仇i23〕 .・・.・・.・・(7′式) 0 11Q=la ………(8式)i.
8=挙手………(9式)ここで、nは極対数であり、M
′は相互ィンダクタンスである。
(7′式)で励磁電流i,Qm, i,8mが小さいと
すると、i2Qニ−11Q ………(1
坊式)i23こ−i・8 ………(11式
)T=身必′〔一i.8mi.Q+i・Qmi・8〕.
・・.・・.・・(12三三)励磁電流i,Q肌 i,
Bmは二次電圧よりm/2遅れ、更に8軸はQ軸より汀
/2遅れるので、(13式),(1亀式)で表わされる
Mm=松為′Sin(のt+8−芸) .・・.・・.・・(13三E) i帆=灯為′Sin(のtM−蔓‐蓑) .・・.・・.・・(14三三) (2式)〜(4式),(8式)〜(1年式)よりT:3
芝掌(f(山t)Sin(小)+{COS(のt+X{
(のtべ史)十fwに)}〕,.…...・(1威)
バ(6式),(15式)を比較すると Tこどろ−P2 .............…
...・・(16式)の の。
(16式)でのo は同期角速度である。
従って、正弦波での二次入力を同期角速度で割って、ト
ルクを同期ワットで表示する方式が歪波の瞬時値でも成
立する。
そして、第1図へ再び戻ることにする。
電源電圧検出回路100では変流器4〜6および抵抗8
〜10で電流を電圧信号としてとり出し、3相変成器(
抵抗による分圧でもよい)で電圧信号を得ている。
なお、これらはシャント(shunt)あるいは電流ブ
ローブその他の方策で検出しても構わない。電動機の一
次入力をP,、一次損失をP,Lとすると、P2=P・
一P.L ………(1方式)一次入力P
,は各相の電流および電圧の瞬時値の和(P,=2Vi
ii)であり、一次損失P,Lは一次錦損と一次鉄損か
らなる。
しかして、銅損は一次電流の2乗と一次抵抗の積、鉄損
は一次電圧の2案に比例するから、乗算器21〜23,
2乗関数発生器20で求めた値を、一次入力P,それは
乗算器24〜26の出力から、加減算器30において差
引く。
ところで、ィンバータ回路においては転流時にサージが
発生するので、転流サージ除去回路200で予め一次入
力電力からその分を減算させてある。
つまり、転流サージ分は高調波通過る波器14〜16を
通過して減算器17〜19で引き算するようにしている
。それゆえ、割算器31において加減算器30の出力で
ある二次入力を、この電動機2の回転速度ので除算すれ
ば、求める瞬時出力トルクが得られる。
,さらに、その働き
につき理論的解析を加えておく。
電流形ィンバータ駆動運転をした場合、回転中の誘導起
電圧V,は正弦波に近い波形になっている。
しかし、計測点である相電圧Voには一次抵抗R・を無
視すると「電圧e.=(1.十12)守;のサ−ジ電圧
が電圧V,に重なって現われ、その波形は第4図のよう
になる。ここで、電力e,.i,=i,(ー,十ー2)
群は瞬時2次入力とならず、誤差となるため、相電圧V
oから取り除かねばならない。
3相の等価回路については、第5図のようになる。
一次抵抗R,を無視すると、 v。
R:(,,R+12)等+v,R・・・・・・・・・(
1拭)v。S:(1,S+12)等+vis・…・・(
1拭)vM=(1,T十12)鼻W,T・・・・・・・
・・(猟)ただし、VoRはR相電圧、1,RはR相一
次もれインダクタンス、i,RはR相線電流、V,Rは
R相誘導起電力であって、以下S相・T相についてもこ
れに準じる。これから、次のようになる。
V・R=VOR‐1・R・等....,..,.(2,
式)V13=VOS−1・S・濠..‐......(
2拭)di,TVn=VoT−1・T・dt………(2
$式)ここではV,Rはサージ補正後のR相相電圧、S
相・T相もこれに準じる。
第6図は、時点t,でR相からS相への転流が始まり時
点らで終了する電流波形図である。
ここにおいて、電圧VoR,V礎,VoT及び電流1・
R,1・s,i,Tは計測可能であるので、電流信号を
微分し、各相の相電圧Voiからそれを差引けば、誘導
起電力V,が求められ、転流時のィンパルス電圧による
誤差をなくしたトルクを検出することができる。
その原理的ブロック図を第7図に表わし「 36は微分
器、37〜41は抵抗、42,43は演算増幅器を示し
ている。かくして本発明によれば、従釆の歪ゲージ式に
比べて取扱いがきわめて容易になるばかりでなく、電流
形ィンバータ駆動での一次電力における転流サージの影
響のない正しい脈動トルクの値が求められ、この機構の
機械的強度に対する適切な検討が可能となり、この分料
節こ益するところ大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は誘導
電動機の等価回路図、第3図はその各相電流の波形図、
第4図は転流時のサージ電圧の説明図、第5図は譲導電
動機の3相の等価回路図、第6図は転流期間における各
相線電流の波形図、第7図は本発明の基本概念を示すブ
ロック図である。 1・…・・3相交流電源、2・・・・・・議導電動機ま
たは同期機、3…・・・速度検出器、4〜6…・・・変
流器、7・・・・・・3相変成器、8〜10・・・・・
・抵抗、11〜13,32,33…・・・増幅器、14
〜16・…・・高周波通過る波器、17〜19・・・・
・・減算器、20・・・・・・2案関数発生器、21〜
26・…・・掛算器、27〜29…・・・可変の定数設
定アンプ、30・・・・・・加減算器、31……割算器
、34……瞬時出力電力端子、35・・…・瞬時出力ト
ルク端子、100・・・・・・電流・電圧検出回路、2
00・・・・・・転流サージ除去回路、300…・・・
瞬時出力電力演算回路、400・・・・・・瞬時トルク
演算回路。 第2図 第3図 賭「図 第4図 第5図 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 3相電源を用いてインバータ運転する誘導電動機ま
    たは同期電動機において、3相分の電流及び電圧を検出
    し、その電圧検出値から電流検出値の微分値を減算した
    値と電流検出値との積をとって一次電力とし、これから
    銅損と鉄損とを差し引いた二次電力をこの電動機の回転
    速度で割り算してトルク出力を得るようにしたことを特
    徴とする交流電動機の瞬時トルク検出方式。
JP54155269A 1979-11-30 1979-11-30 交流電動機の瞬時トルク検出方式 Expired JPS605888B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54155269A JPS605888B2 (ja) 1979-11-30 1979-11-30 交流電動機の瞬時トルク検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54155269A JPS605888B2 (ja) 1979-11-30 1979-11-30 交流電動機の瞬時トルク検出方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5679223A JPS5679223A (en) 1981-06-29
JPS605888B2 true JPS605888B2 (ja) 1985-02-14

Family

ID=15602209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54155269A Expired JPS605888B2 (ja) 1979-11-30 1979-11-30 交流電動機の瞬時トルク検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605888B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01137284U (ja) * 1988-03-08 1989-09-20

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19843134A1 (de) * 1998-09-21 2000-03-30 Siemens Ag Verfahren und Einrichtung zum Bestimmen des Drehmomentes einer Induktionsmaschine
EP2525693B2 (en) 2010-01-21 2018-01-10 Nestec S.A. Beverage machine with removable liquid supply reservoir
AU2016353456B2 (en) 2015-11-11 2022-02-24 Société des Produits Nestlé S.A. Easy connection of a liquid tank to a beverage machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01137284U (ja) * 1988-03-08 1989-09-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5679223A (en) 1981-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Abbondanti et al. Variable speed induction motor drives use electronic slip calculator based on motor voltages and currents
Trzynadlowski et al. Comparative investigation of diagnostic media for induction motors: a case of rotor cage faults
Jiang et al. High dynamic speed sensorless ac drive with on-line model parameter tuning for steady-state accuracy
US5003252A (en) Apparatus and method for measuring power factor and torque on the output of variable frequency drives
US6388420B1 (en) System and method for sensorless rotor tracking of induction machines
EP0069469B1 (en) Apparatus for speed detection
CN103956957B (zh) 一种异步电机转子电阻辨识方法和装置
US5661386A (en) Method for assessing in-service motor efficiency and in-service motor/load efficiency
Mehta et al. Transient torque and load angle of a synchronous generator following several types of system disturbance
JPS605888B2 (ja) 交流電動機の瞬時トルク検出方式
US4303882A (en) Method and apparatus for monitoring torsional vibration in the rotor of a dynamoelectric machine
JPS6036716B2 (ja) 誘導電動機の磁束ベクトル演算器
Xuelei et al. Load Torque Observer for Cutting Motor of Roadheader Based on PLL
JP2591901B2 (ja) 三相交流電動機の瞬時各特性値の測定装置
Hsu et al. Torque calculations of current-source induction machines using the 1-2-0 coordinate system
ARAB et al. Parameter identification of a brushless resolver using charge response of stator current
US7571072B2 (en) Energy based position and speed self-sensing method and apparatus for synchronous machine
Sudan et al. The measurement of transient torque and load angle in model synchronous machines
SU708226A1 (ru) Измеритель скорости вращени
JPH01308187A (ja) 誘導電動機の2次抵抗演算方法、制御方法、2次巻線温度推定方法、保護方法、異常検知方法
JP2634959B2 (ja) 速度センサレス速度制御方式
JP3609098B2 (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置におけるモータ定数同定方法
US20230378893A1 (en) Sensing Rotor Displacement Using Stator Power Winding
JPS58139662A (ja) 交流回転機のトルク測定装置
JP2736946B2 (ja) 周波数検出装置