JPS6058329B2 - 中古タンカ−を利用した着底型海洋構造物の据付方法 - Google Patents

中古タンカ−を利用した着底型海洋構造物の据付方法

Info

Publication number
JPS6058329B2
JPS6058329B2 JP13390582A JP13390582A JPS6058329B2 JP S6058329 B2 JPS6058329 B2 JP S6058329B2 JP 13390582 A JP13390582 A JP 13390582A JP 13390582 A JP13390582 A JP 13390582A JP S6058329 B2 JPS6058329 B2 JP S6058329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ship
hull
tanker
mound
unevenness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13390582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5924020A (ja
Inventor
幸一 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP13390582A priority Critical patent/JPS6058329B2/ja
Publication of JPS5924020A publication Critical patent/JPS5924020A/ja
Publication of JPS6058329B2 publication Critical patent/JPS6058329B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D23/00Caissons; Construction or placing of caissons
    • E02D23/16Jointing caissons to the foundation soil, specially to uneven foundation soil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Revetment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、中古タンカーを利用した着底型海洋構造
物の据付方法に関する。
中古タンカーを利用して防波堤などの着底型海洋構造
物を構築する場合、捨石などによつて海底にマウンドを
設けておき、タンカーを海面に浮かべてマウンドの上方
まで曳航したのち内部に注水してマウンド上に沈め、さ
らに水の代わりにコンクリート、土砂などの固体重量物
を内部に詰めてマウンド上に据付け、波浪などによるタ
ンカーの水平方向の移動をマウンドとの間の摩擦力によ
つて防止している。
タンカーとマウンドとの間の摩擦力を大きくしてタンカ
ーの水平方向の移動を確実に防止するためには、これら
の間の摩擦係数を大きくするか、またはタンカーとその
内部に詰める固体重量物との総重量を大きくする必要が
ある。ところが、タンカーの場合には、船体が鋼製であ
るため、マウンドとの間の摩擦係数がコンクリートケー
ソンに比べて小さく、コンクリートケーソンと同等の摩
擦力を得るためにはタンカーと固体重量物との総重量を
コンクリートケーソンの場合より50%程度増加させる
必要があり、不経済である。 この発明は、上記の実情
に鑑みてなされたものであつて、中古タンカーと固体重
量物との総重量、をとくに大きくすることなく、波浪な
どに対する抵抗力を増大させて中古タンカーの水平方向
の移動を確実に防止できる中古タンカーを利用した着底
型海洋構造物の据付方法を提供することを目的とする。
この発明による方法は、中吉タンカーを海底のマウン
ド上に沈め着底型海洋構造物として設置するに際し、中
古タンカーの船体を縦方向に複数の区画に分け、予めド
ツク内で、上記のいくつかの区画において、左右の縦隔
壁相互間の船底外板およびこの外板付の骨材を船体から
切離したのち、船体から切離した部分を持上げて再び縦
隔壁に取付けることにより、船底の左右方向中央部に凹
部を形成するとともに、他のいくつかの区画において、
左右の縦隔壁の外側の船底外板、船側外板下部およびこ
れらの外板付の骨材を船体から切離し、残りの船側外板
の下部を切断、除去したのち、先に船体から切離した部
分を持上けて再び縦隔壁および船側外板に取付けること
により、船底の左右方向中央部に凸部を形成し、これに
よつて船底に縦横いずれの方向からみても凹凸があるよ
うにし、海底のマウントの上面に船底の凹凸に対応する
凹凸を形成しておき、船底の凹凸とこれに対応するマウ
ントの凹凸とが嵌合するようにこの中古タンカーをマウ
ント上に沈め、これらの嵌合部分の船底とマウントとの
間に砂などを充填することを特徴とする。
この発明によれば、船底の凹凸とこれに対応するマウン
トの凹凸とを嵌合させ、これらの嵌合部分の船体とマウ
ントとの間に砂などを充填するので、タンカーとその内
部に詰める固体重量物との総重量をとくに大きくしなく
ても、波浪などに対する抵抗力が増大し、タンカーの水
平方向の移動を確実に防止することができる。
また、船底に縦横いずれの方向からみても凹凸があるよ
うにしているので、タンカーの縦方向(長さ方向)およ
び横方向(幅方向)の両方向の移動を確実に防止するこ
とができる。以下図面を参照してこの発明の実施例を説
明する。
まず、第1図に示されているように、着底型海洋構造物
として利用する中古タンカー1をドツク2内に引入れ、
第2図〜第5図に示されているように、船底に縦横いず
れの方向からみても凹凸があるようにこれを改造する。
すなわち、まず、夕.一ンカー1の船体を横隔壁3の部
分を境にして縦方向に複数の区画に分ける。そして、1
つおきのいくつかの区画において、左右の縦隔壁4相互
間の船底外板5およびこの外板5に付いている大骨、小
骨を含む骨材6の左右両端を切断して船体から・切離す
。次に、この船体から切離した部分をジャッキ(図示略
)によつて持上げ、第4図に示されているように、再び
縦隔壁4に溶接し、これにより、船底の左右方向中央部
に凹部7を形成する。また、タンカー1の中央タンク8
内に、縦隔壁4のすぐ内側の上甲板9から凹部7に至る
複数の垂直管10を適宜配置しておく。これとともに、
凹部7に挾まれた他の1つおきのいくつかの区画におい
て、左右の縦隔壁4の外側の船底外板5、船側外板11
下部およびこれらの外板5,11についている大骨、小
骨を含む骨材6の両端を切断して船体から切離す。そし
て、残りの船側外板11の下部を切断、除去したのち、
先に船体から切離ノした部分をジャッキによつて持上げ
、第5図に示されているように、再び縦隔壁4および船
側外板11に溶接し、これにより、船底の左右方向中央
部に凸部12を形成する。また、タンカー1の側タンク
13内に、縦隔壁4のすぐ外側の上甲板9から船底外板
5に至る複数の垂直管10を適宜配置しておく。一方、
中古タンカー設置場所の海底に捨石によつてマウント1
4を設け、その上面に船底の凹凸に対する凹凸を形成し
ておく。
そして、上記のように改造したタンカー1を海上に引出
してマウント14の上方まて曵航したのち内部に注水し
、船底の凹凸とこれに対応するマウントの凹凸とが嵌合
するようにタンカー1をマウント14上に沈める。次に
、土砂などの固体重量物を投入して船体内部に詰め、タ
ンカー1をマウント14上の所定の位置に据付ける。そ
して、最後に、第6図および第7図に示されているよう
に、マウント14の凸部15とこれか嵌まつている船底
の凹部7の周壁との間および船底の凸部12とこれが嵌
まつているマウント14の凹部16の周壁との間に、管
10を通して砂17などを充填し、タンカー1の据付け
を完了する。船底の凹凸の配置は任意であり、たとえば
第8図に示されているように、船体縦方向の区画を前後
2つのグループに分け、一方のグループにおいて船底に
前記同様の凹部7を形成するとともに、他方のグループ
において船底を前記同様の凸部12を形成するようにし
てもよい。
このようにすれば、これに対応するマウント上面の形状
が簡単になる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第7図はこの発明の1実施例を工程順に示し、
第1図はドツクにおける改造前の中古タンカーを示す横
断面図、第2図はドツクにおける改造後の中古タンカー
を示す縦断面図、第3図は第2図■−■線の矢視図、第
4図および第5図は第2図■−■線およびV−■線の断
面図、第6図および第7図はマウント上に据付けられた
中古タンカーの互いに異なる断面を示す横断面図、第8
図はこの発明の他の実施例を示す第3図相当の図面であ
る。 1・・・・・・中古タンカー、2・・・・・・ドツク、
4・・・・・・縦隔壁、5・・・・・・船底外板、6・
・・・・・骨材、7・・・・・・船底凹部、11・・・
・・・船側外板、12・・・・・・船底凸部、14・・
・・・・マウント、15・・・・マウント凸部、16・
・・・マウント凹部、17・・・・・・砂。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 中古タンカーを海底のマウンド上に沈め着底型海洋
    構造物として設置するに際し、中古タンカーの船体を縦
    方向に複数の区画に分け、予めドツク内で、上記のいく
    つかの区画において、左右の縦隔壁相互間の船底外板お
    よびこの外板付の骨材を船体から切離したのち、船体か
    ら切離した部分を持上げて再び縦隔壁に取付けることに
    より、船底の左右方向中央部に凹部を形成するとともに
    、他のいくつかの区画において、左右の縦隔壁の外側の
    船底外板、船側外板下部およびこれらの外板付の骨材を
    船体から切離し、残りの船側外板の下部を切断、除去し
    たのち、先に船体から切離した部分を持上げて再び縦隔
    壁および船側外板に取付けることにより、船底の左右方
    向中央部に凸部を形成し、これによつて船底に縦横いず
    れの方向からみても凹凸があるようにし、海底のマウン
    ドの上面に船底の凹凸に対応する凹凸を形成しておき、
    船底の凹凸とこれに対応するマウンドの凹凸とが嵌合す
    るようにこの中古タンカーをマウンド上に沈め、これら
    の嵌合部分の船体とマウンドとの間に砂などを充填する
    ことを特徴とする中古タンカーを利用した着底型海洋構
    造物の据付方法。
JP13390582A 1982-07-30 1982-07-30 中古タンカ−を利用した着底型海洋構造物の据付方法 Expired JPS6058329B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13390582A JPS6058329B2 (ja) 1982-07-30 1982-07-30 中古タンカ−を利用した着底型海洋構造物の据付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13390582A JPS6058329B2 (ja) 1982-07-30 1982-07-30 中古タンカ−を利用した着底型海洋構造物の据付方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5924020A JPS5924020A (ja) 1984-02-07
JPS6058329B2 true JPS6058329B2 (ja) 1985-12-19

Family

ID=15115837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13390582A Expired JPS6058329B2 (ja) 1982-07-30 1982-07-30 中古タンカ−を利用した着底型海洋構造物の据付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6058329B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2675129B2 (ja) * 1989-03-28 1997-11-12 鹿島建設株式会社 噴射注入工法における破砕範囲の測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5924020A (ja) 1984-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6058329B2 (ja) 中古タンカ−を利用した着底型海洋構造物の据付方法
JPS6058328B2 (ja) 中古タンカ−を利用した着底型海洋構造物の据付方法
JPS61155509A (ja) 大型海洋構造物の据付方法
CN110878546A (zh) 吸力桶与圆沉箱整体预制式离岸深水码头的施工方法
RU2351526C2 (ru) Способ погрузки-выгрузки тяжеловесов с плавучих средств
JPS6058327B2 (ja) 中古タンカ−を利用した着底型海洋構造物の据付方法
JPS58218521A (ja) ケ−ソンの製作、進水および据付方法
JP2904386B2 (ja) シンカー埋設方法およびシンカー
JP3212514B2 (ja) 環境配慮型浮体構造物およびその製造方法
JPS6226371B2 (ja)
CN211815978U (zh) 吸力桶与圆沉箱整体预制式离岸码头
JP2561176B2 (ja) 鉛直係留式洋上浮遊構造物用テンプレート設置方法
JPS628237Y2 (ja)
JPS5819517B2 (ja) プラント類輸送用双胴バ−ジ
JPS6133095B2 (ja)
RU2049849C1 (ru) Наплавная конструкция
JPH0348076B2 (ja)
JPH076175B2 (ja) 防波堤構造
JPS63147018A (ja) 構築体の海上輸送・保管・設置方法
JP3294118B2 (ja) 環境配慮型潜堤の構築方法
JPH0587647B2 (ja)
JPH0611998B2 (ja) 洋上におけるコンクリート打設方法
JPH0651511B2 (ja) 水中設置用圧縮空気貯蔵装置及びその沈設方法
JPS6218682B2 (ja)
JPS6314128B2 (ja)