JPS6058118B2 - 液体の計量吐出装置 - Google Patents

液体の計量吐出装置

Info

Publication number
JPS6058118B2
JPS6058118B2 JP4691179A JP4691179A JPS6058118B2 JP S6058118 B2 JPS6058118 B2 JP S6058118B2 JP 4691179 A JP4691179 A JP 4691179A JP 4691179 A JP4691179 A JP 4691179A JP S6058118 B2 JPS6058118 B2 JP S6058118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
cylinder
valve shaft
liquid
bearing seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4691179A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55143294A (en
Inventor
俊 藤島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOHO KIZAI KK
Original Assignee
TOHO KIZAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOHO KIZAI KK filed Critical TOHO KIZAI KK
Priority to JP4691179A priority Critical patent/JPS6058118B2/ja
Publication of JPS55143294A publication Critical patent/JPS55143294A/ja
Publication of JPS6058118B2 publication Critical patent/JPS6058118B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、液体、特に高粘度の液体を一定量計量し、吐
出する装置の改良に関するものであり、高粘度のため、
著しく高い給送圧を加えられている液体の計量、吐出を
行うにかかわらず、弁軸操作の駆動力以外は、該液体の
圧力そのものを駆動力として利用することができ、しか
もシリンダ内のピストン単体以外には液体を加圧しつつ
摺動する部材を要せず、摺動部からの液体の漏出を伴な
うことがなく、嵌合部のシールも容易であり、正確な計
量、吐出を行ないうる装置を提供することを目的として
いる。
液体を一定量計量し、吐出する装置としては、既に数種
のものが知られているが、一つの形式のものは、液体の
供給側と吐出側とを弁軸のことき摺動弁で直接連通、遮
断する構造であり、別の形式のものは押出ピストンを利
用するか或はピストンのヘッド側とロッド側との差圧を
利用する構造のものであり、前者にあつては液圧に抗し
て押出しピストンが動くため、ピストンの駆動源たるエ
アーシリンダ部が大きくなり強大な駆動力を必要とする
欠点があるし、後者にあつてはピストンロッド側が高圧
液体に曝らされるため、該ロッドとその摺動案内部との
シールが弱く、高粘度の高圧液体を取扱う際の摺動部か
らの液漏れが著しい等の欠点を有している。
本発明は、特許請求の範囲に記載する構成とすることに
より、上述のごとき欠点を伴なうことなく、高粘度の高
圧液体をも正確に一定量を計量し、吐出しうる装置を得
たものである。
以下、図示例についてその構成を説明する。
第1図乃至第6図は実施の1側を示しており、第1図に
示される如く、装置本体1にはシリンダ2が形成されて
おり、単体たるピストン3が周知のごとく内装されてい
る。このピストン3は、へツド4が半径方向に削設され
た複数の凹溝5と外周縁の斜面6とにより、複数の凸平
面部7に分割されており、シリンダ2のピストン前室8
は、連通孔9により加圧液体の供給口10に連通されて
いる。またシリンダ2のピストン後室11は、後述する
軸受座12を隔てて液体の吐出口13に連通されている
図示例では、シリンダ2の開口端に密嵌され、締付金具
14で螺定された底部材15に前記軸受座12が密嵌さ
れているが、シリンダ2の該開口端の封止構造は、軸受
座12が配設されうる限り、図示構造に限定されるもの
ではない。
上述のシリンダ2とピストン3とには、軸受座12の反
対側のシリンダ2端の外方から、該軸受座12を貫いて
、シリンダ軸線と平行に、弁軸16が摺動自在に挿設さ
れている。
他方、ピストン後室11側のシリンダ内端面17、図示
例では、底部材15の内端段部と、ピストン後面18と
の間には、ピストン3をピストン前室8側へ復動させる
コイルバネ19が内装されている。
上述のピストン後面18には、底部材15の端面20と
対峙する位置に、少なくとも均等間隔を置いた3個以上
の等高の突起部21が突設されている。
前述の弁軸16が、軸受座12の反対側のシリンダ2端
を貫く部位は、とりもなおさず該弁軸が装置主体1を貫
通する部位てあり、この部位の装置主体1に穿設された
孔部22には、ピストン前室8側のシリンダ内端におい
てピストンのヘッド4に向つて端面23を突出させた調
節部材24がヘッド4へ向けて出没しうるよう内装され
、シールリング25により密封されている。
装置主体1の前記孔部22は、螺孔部26となつて主体
外側に開口し、この螺孔部26に調節螺子筒27がねじ
込まれ、該螺子筒27の端面と前述の調節部材24の一
方の端面とは、中間筒体28を介して接触されており、
前記調節螺子筒27のレバー挿入孔29にハンドルを挿
して調節螺子筒27をピストン3のヘッド4に向つて進
出させたり或は後退させたりすることにより、調節部材
24の端面23がシリンダ2のピストン前室8内へ深く
突出したり、浅く突出したりさせられる。
既述のように、ピストン3のヘッド4は、調節部材24
の端面に一方のストローク端で接触し、ピストン後面1
8の突起部21は、底部材15の端面20に、他方のス
トローク端で接触するものであるから、結局ピストン3
のストロークは、前述の調節部材24の端面23がピス
トン前室8内へ突出する位置の如何によつて任意に調節
されることとなり、この調節が、後述するように、本発
明装置による1作動ごとの計量量、即ち吐出量の調節、
規正となる。なお、調節部材24の段部30は、装置主
体1との接触によつて、該部材24の後退端を規定して
いる。上述の調節部材24と調節螺子筒27と中間筒体
28とは、前述の弁軸16が摺動自在に貫通しており、
それぞれバッキング31,32,33で貫通部がシール
されている。
弁軸16は、調節螺子筒27外に軸端34が突出せしめ
られている。
この軸端34が突出している部位の装置主体には、第2
のシリンダ35が固着されており、ピストン36が前記
軸端34に螺着、固定されており、該シリンダ35には
ピストン駆動用の圧力空気の供給口37、復帰用圧力空
気の供給口38が開設されており、またピストン36と
シリンダ35の一方の内端面との間にはピストン復動用
のコイルバネ39が内装されている。
このシリンダ35とピストン36とは、弁軸16の駆動
部を形成している。
前述の弁軸16は、シリンダ2内に位置する部位の周面
に、その一部の肉を削除した欠肉部40が形成されてい
る。
この欠肉部40の軸方向の長さLは、ピストン3の前後
面間の長さL1および軸受座12の長さLより長く形成
されている。
然して、前述の第2のシリンダ35とピストン36とよ
り成る駆動部は、弁軸16を、前記欠肉部40が、第1
図、第6図に示されるようにシリンダ2内において、ピ
ストン前室8とピストン後゛室11とを連通させる第1
位置と、第4図、第5図に示される如くピストン後室1
1と液体の吐出口13とを連通させる第2位置とを占択
的に占めるよう駆動させうるよう構成されている。
第1図中符号41,42は、本発明装置を他の機械類に
固着する螺子孔である。
上記構成の本発明装置は次のように作動する。
即ち、第1図に示される各部配置において、装置内が空
であるとき、加圧液体の供給口10から加圧液体が供給
されると、該液体は、連通孔9からピストン3のヘッド
4の凹溝5を通つてピストン前室8に満ちると共に、弁
軸16の欠肉部40を通つてピストン後室11側に流入
し、コイルバネ19の配置されているピストン後室11
内に満ちる。ピストン後室11が加圧液体で充満された
時点で、該加圧液体の供給を継続したまま、圧力空気供
給口37に圧力空気を供給すると、ピストン36はコイ
ルバネ39を圧縮しつつ、矢印イ方向に進出し、従つて
弁軸16も同方向に進出し、その欠肉部40が第4図に
示す第2位置にもたらされる。
欠肉部40がこの第2位置に在ると、ピストン後室11
と吐出口13とは連通されるので、ピストン後室11内
の加圧液体は、直ちに吐出口13から押し出され、これ
に従つてピストン後室11の内圧が下がるにつれ、ピス
トン前室8を作用している加圧液体の供給圧により、ピ
ストン3は第5図に示す位置まで進出し、ピストン後面
18の突起部21が底部材15の端面20に当接した位
置で停止する。上述の作動において、ピストン3の移動
距離に相応する量だけの液体がピストン後室11内から
吐出されるものであり、ピストン前室8には加圧液体が
満たされる。
第5図の状態となり、液体の吐出が終了した時点で、圧
力空気供給口37を大気に連通させてピストン36に対
する加圧を解き、復帰用圧力空気を供給口38におくる
と、該ピストン36はコイルバネ39の弾力とエアー圧
により復動し、弁軸16も復動してその欠肉部40は、
第6図に示される如く、シリンダ2内でピストン前室8
とピストン後室11とを連通させる第1位置にもたらさ
れ、ピストン後室11と吐出口13とは、弁軸16の端
部によつて完全に遮断される。
上述の作動時において、弁軸16が第2位置から第1位
置への復動を開始すると、弁軸16の端部が吐出口13
内から後退するに従つて、その後退分だけの弁軸端部の
容積の減少が吐出口13内に容積の拡大、即ち負圧を生
じさせることとなり、吐出口13部分の液切れを良好と
するよう作用する。
弁軸16の欠肉部40が第6図に示される位置を占める
と同時に、ピストン前室8内の液体圧は、欠肉部40を
経てピストン後室11のピストン後面18に作用する。
このとき、ヘッド4の面積に比し、ピストン後面18の
面積は、底部材15の端面20に当接している突起部2
1の面積、およびコイルバネ19が接触する部分の面積
分だ”け小面積であるためその面積分だけヘッド4側の
受圧力が強くなつている。従つて、ピストン復動用のコ
イルバネ19の弾力を前記面積分に相当する受圧力に相
当する力より大としておくことにより、ピストン3はコ
イルバネ19の弾力で矢印口方向に復動され、ピストン
前室8内の加圧液体は、欠肉部40を通つてピストン後
室11側へ流動し、ピストン3は、ヘッド4が調節部材
24の端面23に当接した位置で停止し、全部材は第1
図に示される位置に戻り、次回の弁軸16の移動により
、再び上述の作動を繰り返すべく準備される。
上述の作動において、ピストン後室11に充填される液
体の量は、ピストン3が調節部材24の端面23に当接
するまて復動することにより広がつたピストン後室11
の容積に等しく、この量がピストン3の往動により吐出
される液体の量となるもので、既述のごとく、その量は
、調節部材24の端面23がヘッド4側へ向けてシリン
ダ2内へ突出する量によつて規定される。
上述の各作用において、ピストン3は、単体としてシリ
ンダ2内で往復摺動するのみであり、しかもピストン後
室11は弁軸16の変位で直ちに大気圧に曝されること
となるので、ピストン3の摺動時に、加圧液体の圧力に
曝される部分は、シリンダ2とピストン3との摺動面の
みとなり、調節部材24と装置主体1との接面、軸受座
12と底部材15との接面等は静止したままであるため
、シールリング25,43等の介装のみで、装置本体1
とシリンダ2、ピストン3との組付け部分からの漏液は
完全に防止される。
他方弁軸16は、前述のように軸受座12、ピストン3
、調節部材24、中間筒体28、調節螺子筒27を貫通
しているが、該弁軸16は比較的細径の丸棒体であるた
めシールが比較的容易であり、U字状のバッキング31
、環状のバッキング32、板状のバッキング33等の介
装で容易に、完全にシールすることができる。
第7図、第8図は、前述の実施例のものにおいて、吐出
完了時において、吐出口13からの液体の垂れを防止し
、液切れを良好にするため、吐出口13に補助バルブ装
置44を付設した実施例であつて、図示例では弁軸16
の軸端45に、弁軸16よりやや細径の取付軸46を延
設し、弁軸16が既述の第1位置を占めたとき、取付軸
46が僅かに軸受座12内に没入しうるように形成する
と共に、該取付軸46に、軸受座12に向う円錐面47
を有する筒状弁体48を摺動自在に嵌着し、その円錐面
47の頂部を、軸受座12の弁軸16の挿通孔49の下
端開口内へ突入しうる外径とし、また取付軸46端のフ
ランジ部50と筒状弁体48の内腔との間にコイルバネ
51を縮設し、該筒状弁体48に、常に挿通孔49の下
端開口内へ突入する方向の弾性勢力を付与したものであ
る。
この実施例ては、弁軸16が、既述の第1位置を占め、
ピストン後室11と吐出口13とが遮断されるとき、第
7図に示されるごとく、はじめ筒状弁体48の円錐面4
7の頂部が軸受座12の挿通孔49の下端開口縁に接し
、ついで弁軸16の上昇につれ、筒状弁体48は、コイ
ルバネ51を圧縮しつつその位置にとどめられ、弁軸1
6のみが最終的に第1位置に達し、筒状弁体48の円錐
面47の頂部がコイルバネ51の弾力で強く挿通孔49
の下端開口縁に密接し、挿通孔49を密封することとな
る。
弁軸16が第2位置を占める際は、筒状弁体48は、第
8図に示されるごとく、弁軸16の軸端45と共に進出
し、挿通孔49の下端開口縁と十分に離間し、吐出孔1
3とピストン後室11とを連通させるものである。
上述の如く、弁軸16が第1位置を占める際筒状弁体4
5の円錐面47の頂部が挿通孔49の下端開口縁に接す
ると同時に、該挿通孔49は密封されるので、吐出口1
3の液切れがよくなり、ま液の漏出も完全に防止される
ものである。
本発明は、上述のごとき構成、作用のものであつて、加
圧液体の圧力に曝される部位で摺動される大径部材はピ
ストン単体のみであり、該圧力に曝されつ)シリンダ内
外を貫いて摺動する弁軸は著しく小径であるため、シリ
ンダ外への液漏れを阻止するため、摺動部分に施すべき
シール構造は、前述の小径の弁軸がシリンダ内外を貫通
する部分のみで足り、他の嵌合部分は静止部であるた−
めシール構造が簡単ですみ、そのシール効果も著しく向
上させうる効果を奏する。
このため、如何に高粘度の液体を高圧力で給送し、計量
し、吐出する場合でも、シール部分からの漏液を良好に
防止しうるものである。
更には、高粘度、高圧の液体を計量、吐出する場合でも
、駆動力としては弁軸操作に要する力のみで足り、その
力も液体圧力には無関係な僅かなりで足りる効果も有し
ている。
然も、計量、吐出のためのピストンの駆動は、ピストン
復動開始時におけるピストンのヘッド側と下面側との僅
かな差圧に打ち勝ちうるバネ弾性と、液体の供給圧力の
みで足りるので、前述のシール構造を比較的簡単にしう
ることとあいまち、装置全体を簡単な構造たらしめうる
効果も有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施の1例の縦断面図、第2図はピストンのヘ
ッド部の平面図、第3図はピストンの背面図、第4図、
第5図および第6図は、ピストンおよび弁軸の作動順序
を示す一部省略縦断面図、第7図および第8図は、別の
実施例の要部の作動順序を示す一部省略縦断面図である
。 1・・・装置本体、2・・・シリンダ、3・・ゼストン
、8・・ゼストン前室、10・・・供給口、11・・ゼ
ストン後室、12・・・軸受座、13・・・吐出口、1
5・・・底部材、16・・・弁軸、18・・ゼストン後
面、19・・コイルバネ、20・・・底部材の端面、2
1・・・突起部、24・・・調節部材、40・・・欠肉
部、L・・・欠肉部の長さ、L1・・ゼストンの前後面
間の長さ、!・・・軸受座の長さ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 装置本体のシリンダのピストン前室が、加圧液体の
    供給口に連通され、ピストン後室は、シリンダ底部材に
    固着された軸受座を隔てて液体の吐出口に連通され、前
    記シリンダとピストンとには、前記ピストン前室外方か
    ら前記軸受座を貫き、シリンダ軸線と平行に、かつ摺動
    自在に弁軸が挿設されており、ピストン前室側のシリン
    ダ内端には、ピストンヘッドに向つて出没させうる調節
    部材が、装置本体に内設され、またピストン後面には、
    円周方向複数個所に、小断面積の突起部が、ストローク
    端においてシリンダ底部材の端面に当接しうる位置に突
    設され、またピストン後面と前記底部材との間にピスト
    ン復動用のコイルバネが内装されていると共に、前記弁
    軸のシリンダ内に位置する部位の周面には、ピストンの
    前後面間の長さおよび軸受座の長さの何れよりも長い軸
    方向長さの欠肉部が形成されており、前記弁軸には、前
    記欠肉部がピストン前後両室を連通させる第1位置と、
    ピストン後室と液体の吐出口とを連通させる第2位置と
    を選択的に占めうるよう該弁軸を摺動させる駆動部が付
    設されていることを特徴とする液体の計量吐出装置。
JP4691179A 1979-04-17 1979-04-17 液体の計量吐出装置 Expired JPS6058118B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4691179A JPS6058118B2 (ja) 1979-04-17 1979-04-17 液体の計量吐出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4691179A JPS6058118B2 (ja) 1979-04-17 1979-04-17 液体の計量吐出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55143294A JPS55143294A (en) 1980-11-08
JPS6058118B2 true JPS6058118B2 (ja) 1985-12-18

Family

ID=12760526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4691179A Expired JPS6058118B2 (ja) 1979-04-17 1979-04-17 液体の計量吐出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6058118B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0314401U (ja) * 1989-06-23 1991-02-14

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0314401U (ja) * 1989-06-23 1991-02-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55143294A (en) 1980-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100389951B1 (ko) 마스터 실린더
US4907727A (en) Dispensing device having improved plunger assemblies
US4834268A (en) Dispensing cartridge with delivery piston
US8511925B2 (en) Liquid supply device
JPS6252072A (ja) 流動媒体のデイスペンサ
US6253972B1 (en) Liquid dispensing valve
US3524385A (en) Control means for fluid-powered devices
US3861564A (en) Product pressurizing dispenser including product flow cutoff
JPS6058118B2 (ja) 液体の計量吐出装置
US6488264B2 (en) Governor valve device in a pressure fluid operated tool
US4422294A (en) Hydraulic actuating and locking device
JPS6312292Y2 (ja)
US2474132A (en) Piston sealing means
AU2312584A (en) Dispenser for pasty substance
EP0219833A3 (en) Portless type master cylinder device with intake valve and flow resisting means between pressure chamber and reservoir chamber
JP2001341487A (ja) ノック式塗布具
GB2181493A (en) Piston dosing pump
JP4007430B2 (ja) 流体の最小量を配分供給する装置
JPS5833486B2 (ja) 加圧液の計量吐出装置
CN218377132U (zh) 定位机构
JPS6326210Y2 (ja)
JPS594841Y2 (ja) マスタ−シリンダ
JPS6123922Y2 (ja)
JPS58122075A (ja) 初期噴射を防止しうる吐出ガン
US1716501A (en) Lubricating apparatus