JPS6057672B2 - 遠隔制御装置 - Google Patents

遠隔制御装置

Info

Publication number
JPS6057672B2
JPS6057672B2 JP55022612A JP2261280A JPS6057672B2 JP S6057672 B2 JPS6057672 B2 JP S6057672B2 JP 55022612 A JP55022612 A JP 55022612A JP 2261280 A JP2261280 A JP 2261280A JP S6057672 B2 JPS6057672 B2 JP S6057672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
dimming
lighting load
output
average illuminance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55022612A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56118294A (en
Inventor
重行 徳永
久夫 小林
文夫 神谷
恭二 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Electric Equipment Corp
Original Assignee
Toshiba Electric Equipment Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Electric Equipment Corp filed Critical Toshiba Electric Equipment Corp
Priority to JP55022612A priority Critical patent/JPS6057672B2/ja
Publication of JPS56118294A publication Critical patent/JPS56118294A/ja
Publication of JPS6057672B2 publication Critical patent/JPS6057672B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は照明負荷の遠隔制御装置に関する。
一般に照明負荷は使用に伴い劣化し、その明るさも漸次
低下する。従来の遠隔制御装置は、このような点を考慮
して形成されていたため、設置当初は必要以上に明るく
なり電力消費量も大きくなり不経済であつた。本発明は
以上の点に鑑みなされたものであり、検出部をもつて端
末器に接続された照明負荷の平均照度を算出し、補正部
においてこの平均照度が基準値と一致するよう操作装置
に設置された調光部を制御しこの調光部の出力する調光
信号の値を調整することになり、端末器に接続された照
明負荷を常に所定平均照度に制御し、消費電力も節減す
る遠隔制御装置を提供するものである。
次に本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第1図において、111、112・・・11nは端末器
であり、それぞれ4個の照明負荷12、、122・・・
12nが接続され一つの照明区域の照明を担当している
13は操作装置としての主操作盤であり、各端末器11
、、112・・・11nを伝送線14および調光線15
を介して接続されている。
この調光線15は3本の信号線15a、157b、15
cをもつて形成されている。そして、上記主操作盤13
は、調光部16、信号処理装置17、検出部18および
補正部19をもつて形成されており、第2図に示す如く
、調光部16は、直流電源21の出力を抵抗22,23
,24によりそれぞれ任意の値に分圧しこの出力を調光
信号としてインタフェイス25,26,27を介して調
光線15の各信号線15a,15b,15cに入力して
いる。そして、上記各分圧抵抗22,23,24はいず
れも半固定抵抗であり、出力される調光信号の値は各分
圧抵抗22,23,24の出力する電圧により決定され
る。また、信号処理装置17は、種々の入力情報を演算
し、予め設定されれたプログラムに従つて、アドレス信
号およびモード信号を含んでなる制御信号の伝送線14
を介して出力する。ここにおいて、モード信号は信号線
15a,15b,15cを介して伝送される調光信号あ
るいはオフ(消灯を意味する)の選択指令を内容とする
。次に各端末器111,112・・・11nの構造を端
末器111の構造を例に採り説明する。
第3図において、31は信号処理回路であり、伝送線1
4を介して入力される制御信号を受信し、自己のアドレ
スを指定している場合にこの制御信号に含まれるモード
信号を各信号選択回路32に入力する。各信号選択回路
32はそれぞれ信号線15a,15b,15cに接続さ
れ、モード信号を調光選択を指令する場合にはいずれか
の信号線15a,15b,15cから入力される調光信
号を位相制御回路33に入力し、モード信号がオフを指
令する場合にはいずれの調光信号の入力も行なわない。
そして、位相制御回路33は入力された調光信号に応じ
スイッチング回路34の点弧角を制.御し電源線35か
ら各照明負荷12への供給電力を制御する。41は点灯
している各照明負荷121,122・・・12nの照度
を検出する光センサであり、その検出出力を主操作盤1
3の検出部18に入力して.いる。
そして、検出部18は各センサ41の検出出力から点灯
している照明負荷121,122・12nの平均照度を
算出し補正部19に入力する。この補正部19は、第2
図に示す如く、電源21と分圧抵抗22,23,24と
の間に介在し−電源21から各分圧抵抗22,23,2
4に印加される電圧Vpを増減する調節器42と、検出
部18から出力される平均照度に応じ調節器42を制御
する比較器43とからなる。そして、この比較器43に
は、調光部16が各信号線15a,15b,15cに出
力する3種の調光信号に対応して3種の基準照度がプリ
セットされており、入力される平均照度をxとしこの平
均照度と対応する基準照度をYとすると、各分圧抵抗2
2,23,24に印加される電圧■2をX/Y倍とるよ
う調整器42を制御する。以上の構成とすることにより
、例えば照明負荷121,122・・・12nの経年変
化により照度が低下すると、自動的に各端末器111,
112・11,.へ出力される調光信号の値が増加し、
照明負荷121,12。
・・・12nの照度の低下は防止される。すなち、点灯
している各照明負荷121,12。・・・12nの平均
照度xはセンサ41を介して検出部18にて算出され、
補正部19へ入力される。補正部19は、比較器43に
おいて、入力された平均照度xとこれに対応する基準照
度Yとを比較し、調光部16の各分圧抵抗22,23,
24に印加される電圧VpをX/Y倍するよう調整器4
2を制御する。これにより自動的に電圧VpはX/Y倍
され、調光部16から各信号線15a,15b,15c
に出力される調光信号の値もX/Y倍されることとなる
。そして、この調光信号の増加分に応じて端末器111
,112・11nのスイッチング回路34の点弧角も減
少し、各照明負荷121,122・・・12nに供給さ
れる電力が増加する。その結果平均照度は一定に制御さ
れる。また、古くなつた照明負荷121,122・・・
12nを新品と取り替えた場合にあつては、上述したと
逆の動作を行い、平均照度は一定に制御される。
第4図は調光部16において調整部16と各分圧抵抗2
2,23,24との間に調光ボリューム51を設け、各
信号線15a,15b,15cに出力される調光信号の
値を手動操作によソー括して調整可能に形成したもので
あ。
なお、本実施例においては、一つの照明区域を担当する
照明負荷群の遠隔制御についてのみ説明したが、同様の
装置を組み合せることにより複数の照明区域にそれぞれ
設置された複数の照明負荷群を同時に遠隔制御すること
も可能である二本発明によれば、検出部をもつて端末器
に接続された照明負荷の平均照度を算出し、補正部にお
いてこの平均照度が基準値と一致するよう操作装置に設
けられた調光部を制御し、この調光部の出力する調光信
号の値を調整することにより、端末器に接続された照明
負荷の調光信号によつて規定された一定の値に確実に制
御でき、その結果消費電力の節減も可能な遠隔制御装置
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の遠隔制御装置の一実施例を示すブロッ
ク図、第2図はその要部の回路図、第3図はその端末器
のブロック図、第4図は要部の他の実施例を示す回路図
である。 111,112・・・11n・・・・端末器、121,
12。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 アドレス信号とオフあるいは任意の調光選択を指令
    するモード信号とを含んでなる制御信号を発信する操作
    装置と、この操作装置に設けられ上記モード信号の調光
    選択に対応する調光信号を出力する調光部と、上記制御
    信号をアドレス信号を判別して受信しモード信号がオフ
    を指令する際には接続された照明負荷をオフしモード信
    号が調光選択を指令する際には上記調光部から出力され
    る任意の調光信号を選択して照明負荷を点灯する端末器
    と、選択された調光信号に応じて点灯される照明負荷の
    平均照度を測定する検出部と、この検出部により測定さ
    れる平均照度が各調光信号に応じて定められた基準値と
    一致するよう上記調光部の調光信号の値を調整する補正
    部とを備えたことを特徴とする遠隔制御装置。
JP55022612A 1980-02-25 1980-02-25 遠隔制御装置 Expired JPS6057672B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55022612A JPS6057672B2 (ja) 1980-02-25 1980-02-25 遠隔制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55022612A JPS6057672B2 (ja) 1980-02-25 1980-02-25 遠隔制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56118294A JPS56118294A (en) 1981-09-17
JPS6057672B2 true JPS6057672B2 (ja) 1985-12-16

Family

ID=12087651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55022612A Expired JPS6057672B2 (ja) 1980-02-25 1980-02-25 遠隔制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6057672B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4631432B2 (ja) * 2004-12-27 2011-02-16 東芝ライテック株式会社 照明制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56118294A (en) 1981-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6324317B2 (ja)
US6118231A (en) Control system and device for controlling the luminosity in a room
CA1265841A (en) Slow acting photo lamp control
WO1995010928A3 (en) Programmable lighting control system with normalized dimming for different light sources
JPH0513177A (ja) 照明装置
CA2558757A1 (en) A reversible dimmer device of gas discharge lamps and the control method for light adjusting thereof
WO1990005948A1 (en) Lighting control system and module
JP3954183B2 (ja) 自動照度制御装置
US5731665A (en) Power regulator for fluorescent lamp
JPS6057672B2 (ja) 遠隔制御装置
JPH07235390A (ja) 蛍光灯照明調光システム
JP3774952B2 (ja) 照明装置及びその制御方法
JPH09289088A (ja) 調光制御装置及び調光制御システム
CN104994636A (zh) 一种智能控制灯光亮度的方法
JP4340164B2 (ja) 照明制御システム
JP3674803B2 (ja) 照明制御システム
JPH0522357B2 (ja)
JP4120287B2 (ja) 照明制御システム
US6624598B2 (en) Ballast and method of feeding a fluorescent lamp
JPH0332877B2 (ja)
JP2567540Y2 (ja) 照明装置
JPS6241391B2 (ja)
JPH035035B2 (ja)
JP6463865B1 (ja) 負荷制御システム及び負荷制御装置
JPH10106756A (ja) 照明装置