JPS60570B2 - 軸受装置 - Google Patents

軸受装置

Info

Publication number
JPS60570B2
JPS60570B2 JP56059071A JP5907181A JPS60570B2 JP S60570 B2 JPS60570 B2 JP S60570B2 JP 56059071 A JP56059071 A JP 56059071A JP 5907181 A JP5907181 A JP 5907181A JP S60570 B2 JPS60570 B2 JP S60570B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
bearing device
bushing
angle
flank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56059071A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56164221A (en
Inventor
トイニス・ヴイゼ−ル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHC Holland NV
Original Assignee
IHC Holland NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHC Holland NV filed Critical IHC Holland NV
Publication of JPS56164221A publication Critical patent/JPS56164221A/ja
Publication of JPS60570B2 publication Critical patent/JPS60570B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/106Details of distribution or circulation inside the bearings, e.g. details of the bearing surfaces to affect flow or pressure of the liquid
    • F16C33/1065Grooves on a bearing surface for distributing or collecting the liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/22Sliding surface consisting mainly of rubber or synthetic rubber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は軸受装置に関し、この軸受装置はらせん形み
ぞをもつシャフトをェラストマー性材料で構成された固
定円筒形ブッシュで支承し、前記みぞの少くとも一方の
逃げ面はシャフトの軸線と小さな角度を成している。
この種の軸受装置としては、例えばオランダ特許第65
303号明細書に開示されたようなものが公知である。
この公知の軸受装置によれば、シャフトは金属ブッシュ
内で回転している。回転に際しては〜円周方向に小さな
角度を成して形成されたくさび形空隙が潤滑材収容部と
なって、金属同士の装触を防いでいる。この公知の軸受
には下記の欠点がある。即ち「くさび角が大きすぎて円
筒部にハイドロダィナミック潤滑膜の形成が難しいこと
と、停止時の単位表面当りの圧力が高いので始動時には
潤滑機能が充分発揮されない。従って、このような軸受
は、上記のことに基因する摩耗を受けることになる。常
用負荷の場合でも、このように過大なくさび角度では適
度の潤滑度が得られない。この発明の目的はこれ等欠点
をもたない軸受装置を提供することである。
この発明によれば、上記の目的は固定円筒形ブッシュを
ェラストマー性材料で構成することにより達成される。
このヱラストマー性ブッシュの荷重による圧縮によって
、らせん形みぞの逃げ面とブッシュ表面との間には非常
に小さなくさび角度が形成される結果、回転が開始する
と逃げ面とブッシュとの間に急速に潤滑膜が形成される
ことになる。この発明によれば、らせん形みぞの両逃げ
面は、シャフトの軸線に対して反対方向にほぼ同一の角
度を成してもよい。
こうすることにより、軸受は両回転方向に対して好適な
ものになる。この発明を図面を参照してさらに詳述する
こととする。第1「第2図に示す軸受装置は、シャフト
1と金属ブッシュ2と「ェラストマー材料、例えばゴム
製で金属ブッシュに支承された円筒形ブッシュ3から構
成されている。
シャフト1には、急な傾斜の逃げ面5とゆるやかな傾斜
の逃げ面6とを具えたらせん形みぞが設けられている。
この逃げ面6はシャフトの軸線と「従ってブッシュ3の
表面と非常に小さな角度Zを成している。この角度は軸
万向にあり、第1図にはQで示されている。円周方向に
おけるシャフト1とブッシュ3との間の角度は、第2図
に8で示されているようにより小さくなっている。みぞ
を形成する逃げ面5,6は空所を形成し、この空所は負
荷状態のェラストマー材料で充満することがないように
なっている。回転の影響により、立上り逃げ面6から次
のみぞへのびるェラストハィドロダィナミック潤滑膜が
形成される。従って、この逃げ面6の傾斜角度6は小さ
くすべきである。シャフトの回転方向は矢印10で示す
通りである。第1図に示すように、ェラストマー性ブッ
シュ3は、金属ブッシュ2の内方に突出する両端フラン
ジの間に固着されている。
上記した軸方向固着が必要な理由は、回転中にみぞがブ
ッシュ3に軸方推進作用を及ぼすことがあるからである
。これ等の両端フランジの内方突出部は、ブッシュ3の
半径方向変形範囲に入らない限度に抑えられている。換
言すれば、ブッシュ3はシャフト1の停止中又は回転中
に変形する領域の外側にあるようになっている。接線方
向においてこの小さな傾斜角はみぞのより小さいピッチ
角と協働し、かつブッシュの弾性変形と相挨って、非常
に小さなくさび角を形成し、ハイドロダィナミックな潤
滑膜を形成する。
潤滑膜中でのハイドロダィナミック圧力の鞠方向分布は
、第1図に曲線7で示されており、また半径方向分布は
第2図に曲線8で示してある。ア/‘ドリングの状態で
は、ェラストマー性ブッシュ3は第1、第2図に示すよ
うに変形する。換言すれば、みぞはほとんど完全にェラ
ストマー材料で充満する。しかしながら、明示されてい
るように、くさび形空隙15はそのままの状態を維持し
ている。回転により、この変形は円周方向及び軸方向に
移動する。液状物質と同様に反応力が鈍いェラストマー
材料は、この変化に直ちに追従することがないため、み
ぞの充満度はより小さく抑えられ、その結果換言すれば
くさび角度はより小さくなる。しかしながら、このくさ
び角度は角Q,8より小さくなることはない。しかしな
がら「上記くさび角度の変化により、アィドリングから
最大回転数へと変化するあらゆる状態に適合した潤滑が
確保されることになる。
この発明に係る軸受装置には回転部にみぞが設けられて
いるので、回転表面は効果的に冷却されることになる。
その理由は、負荷により摩擦熱が発生する場所には、ら
せん溝のポンプ作用により新鮮な潤滑液が不断に供給さ
れるからであり、その上汚物も絶えず押出される。冷却
又は流水式洗浄をさらに改善する必要がある場合には、
第6、第7図に示すようにみぞ9を追加設置することに
より達成できる。
第3図は「第1図のものと同一輪郭であるが「立上り逃
げ面6間に円筒部分11を設けたものを示している。
冷却度は1回転当りの通常ねじ数によって決定される。
多少なりとも中広い円筒部分11を押入することにより
、とりわけ冷却度に影響を与えることができる。第4、
第5図は、逃げ面12,13が反対方向ではあるが同一
の小さい角度だけ煩斜しみぞを形成したものを示してい
る。
第5図には、円筒部分14が逃げ面12,13間に形成
されている。この実施態様は正逆両回転用に好適である
。第6図は第1図のものに送水みぞ9が付加されている
ものを示してあり、第7図は第5図のものに同様に送水
みそ19が付加されているものを示している。
らせん形線を左まきとするか右まきとするかは、その軸
受装置に求める送水方向によって決定される。
潤滑剤の性状は使用材料の安定度いかんにより決定され
る。
全く異った物質も考えられるが、水がのぞましい。図面
の簡単な説明第1図はこの発明の実施例の縦断正面図、
第2図は第1図の線D−ローこついての断面図、第3,
4,5,6,7図はこの発明の他の異なる実施例の一部
の正面図である。
1...シャフト、2…金属ブッシュ、3・・・ヱラス
トマー性円筒形ブッシュ、5,6,12,13・・・逃
げ面、81,14…円筒部分、15996・・・空隙、
Q,8…角度。
fig」 fi目−三 fio−三 fi目‐4 fi目−三 十iq−白 fi日−夕

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 らせん形みぞをもったシヤフトをエラストマー性材
    料で構成された固定円筒形ブツシユで支承し、前記みぞ
    の少くとも一方の逃げ面はシヤフトの軸線と小さな角度
    を成していることを特徴とする軸受装置。 2 みぞの両逃げ面がシヤフトの軸線に対して反対方向
    に、ほぼ同一の角度を成していることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の軸受装置。 3 みぞの間に円筒部分(11,14)が形成されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記
    載の軸受装置。 4 エラストマー性ブツシユが、金属ブツシユの両端の
    内方に突出するフランジ間に固着されていることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項、第2項又は第3項に記載
    の軸受装置。
JP56059071A 1980-04-18 1981-04-18 軸受装置 Expired JPS60570B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8002279A NL8002279A (nl) 1980-04-18 1980-04-18 Radiaal lager.
NL8002279 1980-04-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56164221A JPS56164221A (en) 1981-12-17
JPS60570B2 true JPS60570B2 (ja) 1985-01-09

Family

ID=19835170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56059071A Expired JPS60570B2 (ja) 1980-04-18 1981-04-18 軸受装置

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0038601B1 (ja)
JP (1) JPS60570B2 (ja)
AT (1) ATE7070T1 (ja)
BR (1) BR8102337A (ja)
DE (1) DE3163045D1 (ja)
ES (1) ES265986Y (ja)
NL (1) NL8002279A (ja)
SU (1) SU1097209A3 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4934836A (en) * 1988-08-18 1990-06-19 Nippon Seiko Kabushiki Kaisha Dynamic pressure type fluid bearing device
JP4916972B2 (ja) * 2007-07-31 2012-04-18 株式会社コシナ レンズの絞り調節装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1510804A (en) * 1921-06-23 1924-10-07 Charles F Sherwood Shaft lining
US2663599A (en) * 1950-05-18 1953-12-22 Fairbanks Morse & Co Line shaft guide bearing
US3302988A (en) * 1963-12-17 1967-02-07 Plastic & Rubber Prod Co Shaft bearing with removable bearing insert
FR1546372A (fr) * 1966-12-07 1968-11-15 Philips Nv Palier lisse hydrodynamique
NL6617168A (ja) * 1966-12-07 1968-06-10
FR1546285A (fr) * 1966-12-07 1968-11-15 Philips Nv Palier lisse hydrodynamique
DE2142031A1 (de) * 1971-08-21 1973-02-22 Josef Dr Graw Geraeuscharme, kaeltebestaendige selbstschmierende gleitlagerung
US3981547A (en) * 1975-07-15 1976-09-21 Perruzzi John E Spiral, tapered-land, journal bearing

Also Published As

Publication number Publication date
BR8102337A (pt) 1981-12-15
NL8002279A (nl) 1981-11-16
JPS56164221A (en) 1981-12-17
SU1097209A3 (ru) 1984-06-07
ES265986U (es) 1983-01-16
ATE7070T1 (de) 1984-04-15
ES265986Y (es) 1983-09-01
EP0038601B1 (en) 1984-04-11
DE3163045D1 (en) 1984-05-17
EP0038601A1 (en) 1981-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3971606A (en) Water lubricated bearing device
US6676296B2 (en) Radial bearing and transmission using the same
CA1081750A (en) Bearing
KR101597385B1 (ko) 부싱 및 베어링
JPS612914A (ja) 軸受装置
US4678348A (en) Radial spiral-groove bearing
GB2329942A (en) Synthetic resin cage for roller bearing
US3302988A (en) Shaft bearing with removable bearing insert
US4531845A (en) Bearing lubrication device
JPS58102819A (ja) テイルテイングパツド軸受
EP0038602B1 (en) An axial bearing
JPS60570B2 (ja) 軸受装置
US1961029A (en) Self-cooling high pressure lubricant film bearing
US6715927B1 (en) Rolling bearing and bearing apparatus
JPH0246315A (ja) 含油滑り軸受
USRE28696E (en) Pitch point action gearing
JPS5817219A (ja) 動圧形ラジアル軸受装置
JP2002039183A (ja) 焼結含油軸受
CN215762835U (zh) 一种高精度轴承套圈
JPH02186120A (ja) 自動調心ころ軸受
KR940018563A (ko) 유체압축기
JP3392588B2 (ja) 油圧ポンプモータの主軸すべり軸受
JP4093800B2 (ja) 吸収溶液ポンプ
JPS5939209Y2 (ja) 軸受
JPS5830522A (ja) 水潤滑軸受装置