JPS6056901A - 水中草の製造方法 - Google Patents

水中草の製造方法

Info

Publication number
JPS6056901A
JPS6056901A JP14767883A JP14767883A JPS6056901A JP S6056901 A JPS6056901 A JP S6056901A JP 14767883 A JP14767883 A JP 14767883A JP 14767883 A JP14767883 A JP 14767883A JP S6056901 A JPS6056901 A JP S6056901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
flowers
wild
solution
grasses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14767883A
Other languages
English (en)
Inventor
Munehisa Kashiwada
柏田 宗寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP14767883A priority Critical patent/JPS6056901A/ja
Publication of JPS6056901A publication Critical patent/JPS6056901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、水中草の製造方法に関する。
一般に市販されている水中花は、合成樹脂によって層色
戊形された造花を瓶等に水を入れその中に沈めて造花を
開かせて観賞用として使用されているもので、夏などは
涼味満点の置物として広く利用さnている。
本発明は、この造花を用いた水中花に対して研究開発”
gnたちのであって、自然に生育している野草、例えば
薄荷草、ホーズキ、アカザヨモギ等を使用して、この野
草の緑色を脱色すると同時に希望の色、例えは赤色の染
料で染めあげて水中草とするものであって、野草のもつ
野趣的な風合と、美麗に染色された色合が涼味をそそり
、市販の水中花にはみられない観賞用の置物を提供する
ものである。
本発明のFA造方法を説明すると、一般に木工用の処理
剤として使用されている塩素系漂白剤液と、繊維等の漂
白剤として使用されている亜塩葉酸ナトリウムを主材と
する漂白剤の二液を等鴬混合し、これを約2倍の水で希
釈し、この液中に微少量の化学染料を着色剤として混入
し等浸漬液を造り、この浸漬液に摘み取った野草門浸漬
して一日夜を経過させてこれを取出すと東− 取出された野草は二液の漂白剤による脱色作用と同時に
混入されている化学染料によって淡く層色され、しなや
かな水中草が得られる。
したがってこの得られた水中草を水を入れた水槽や瓶の
中に入れれば観賞用の涼味のある置物として利用される
。又この浸漬液から取出された水中草は乾燥して保存す
ることもできて、必要に応じて水に入れれば染色された
状態で使用される。
本発明において二液の漂白剤を使用する点にfPVc理
由は解明できないが、どちらの−液のみをその量を加減
して使用しても得られる水中草は完全な脱色ができなく
、シかも脱色までの時間が非常に長時間を要した。
次に本発明の実施の一例を示すと1 塩素系漂白剤(商品名ニューブランカ−1保土谷化学工
業(株]製、塩素含有量J、t%%PH7、it /〜
/2) !00ce 、−匪塩素酸ナトリウムを主材とする漂白剤(商1・湛
液状ネオシpツクス、保土谷化学工業(株)製、亜塩素
酸ナトリウム含有量コS−コロ%PH// N1a)s
ooac 上記二液を混合し、コoooceの水で希釈し、この液
にダクの赤色染料を投入して浸漬液を造る。この浸漬液
に薄荷草−抹を入れてコ参時間′後これを取損し水洗し
た。
この薄荷草は緑色が完全に脱色されて淡いピンク色を呈
していた0そしてこの薄荷草はしなやかで水槽に入れた
際に全体が水槽一杯に広がり観賞用として特に適してい
T:、。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 塩素系漂白剤液と亜塩素酸ナトリ′ウムを主材とする漂
    白剤の二液を混合し、該混合液に水を加えて希釈し・同
    波に化学染料の微少量を着色剤として混入して浸漬液と
    なし、該浸漬液に野草を浸漬し一日夜経過後この野草を
    取出して水洗することを特徴とした水中草の製造方法。
JP14767883A 1983-08-11 1983-08-11 水中草の製造方法 Pending JPS6056901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14767883A JPS6056901A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 水中草の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14767883A JPS6056901A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 水中草の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6056901A true JPS6056901A (ja) 1985-04-02

Family

ID=15435800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14767883A Pending JPS6056901A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 水中草の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6056901A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH082774A (ja) * 1994-06-14 1996-01-09 Kofu Nippon Denki Kk 紙葉搬送分岐装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4829738A (ja) * 1971-08-23 1973-04-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4829738A (ja) * 1971-08-23 1973-04-19

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH082774A (ja) * 1994-06-14 1996-01-09 Kofu Nippon Denki Kk 紙葉搬送分岐装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2406544A1 (en) One-step bleach and coloring composition for hair and method of using same
US4196239A (en) Plant-like chemical growths and apparatus to display same
US1291614A (en) Fish-bait and method for making the same.
JPS6056901A (ja) 水中草の製造方法
KR100301998B1 (ko) 황토를 이용한 무명의 염색방법
KR101300081B1 (ko) 가시광촉매에 의한 항균, 탈취 효과와 향기 지속성이 있는 다기능성 보존화 제조방법
US4144353A (en) Artificial fish eggs and method of making same
CN106427364A (zh) 一种与绘画结合的叶脉装饰画的制作方法
JP4736069B2 (ja) 水中花の製造方法とこの方法で製造した水中花
JPS62503039A (ja) 植物部分から染料を製造する方法
KR20220111370A (ko) 절화식물 보존용액 조성물 및 그 제조방법
Morton Can Annatto (Bixa Orellana L.) an Old Source of Food Color, Meet New Needs for Safe Dye?
KR20200011213A (ko) 프리저브드 꽃잎을 포함하는 동물 형상의 인형 및 이의 제조방법
US20230311018A1 (en) Archaeological and treasure-digging toy and manufacturing method thereof
US2199201A (en) Soluble egg dye
JP4035844B2 (ja) 乾燥有色素米の稲及びその製造方法
KR200331717Y1 (ko) 프로폴리스 추출물을 첨가한 고무장갑
JPH0646795A (ja) 貯蔵褐変植物の緑色復元方法
Hartanto Fish Scale Waste for Fashion Jewelry Material with Surface Embellishment
US4477430A (en) Liquid base makeup composition
KR101904475B1 (ko) 보존화 제조용 보존액조성물 및 이를 이용한 보존화 제조방법
JP2010168291A (ja) プリザーブドフラワーの製造方法
TW201824989A (zh) 花卉染色方法及其製品
TWM613279U (zh) 水晶球文創物品結構及水晶球音樂盒
JPS60228401A (ja) 植物保存用液及び植物保存用液を用いた乾燥植物の形成方法