JPS605508B2 - 紡糸巻取機 - Google Patents

紡糸巻取機

Info

Publication number
JPS605508B2
JPS605508B2 JP20768781A JP20768781A JPS605508B2 JP S605508 B2 JPS605508 B2 JP S605508B2 JP 20768781 A JP20768781 A JP 20768781A JP 20768781 A JP20768781 A JP 20768781A JP S605508 B2 JPS605508 B2 JP S605508B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
friction
friction roller
roller
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20768781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58109366A (ja
Inventor
義也 村上
真如 山名
義親 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP20768781A priority Critical patent/JPS605508B2/ja
Publication of JPS58109366A publication Critical patent/JPS58109366A/ja
Publication of JPS605508B2 publication Critical patent/JPS605508B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/40Arrangements for rotating packages
    • B65H54/46Package drive drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Winding Filamentary Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は紡糸巻取機、特に片持式に支持された複数のボ
ビンに糸を巻取る装置に関する。
ボビン表面を積極回転するフリクションローフに押接し
てボビンを駆動する表面駆動式の巻糸機は公知である。
このような巻糸機においてはボビン交換の際空ボビンを
直接フリクションローラに接触させると、フリクション
ローラと空ボビン間の相対速度あるいはフリクションロ
ーラが金属製であることによって糸切れが起こり易く、
また一般にボビンは糸管が使用されているが、繰り返し
使用に限度(2〜3回)があり、またフリクションロー
ラとの押藤による紙管表面の変形によって紙管の回転が
不均一になりフリクションローラ表面と周期的衝突が発
生し糸切れの原因ともなっている。このため、上記紙管
に代ってベークライト、プラスチック製等の強度をアッ
プさせたボビンを用い、繰り返し使用を可能にすること
が行われている。上記プラスチックボビンは表面が紙管
に比べ滑らかで、従ってフリクションローラと接触させ
ても滑りが生じ巻始めに必要とするボビンの回転数が得
られない。
また金属のフリクションローラとプラスチックボビンの
接触によって大きな騒音が発生する等の種々の不都合が
ある。従って、巻始めにあたってはボビンとフリクショ
ンローラを接触させることなく、フリクションローラ端
部にフリクションローラ表面より若干突出するゴム製の
フリクションリングを設け、該フリクションリングをボ
ビン端部またはボビン外径とほぼ等しい径のボビンホル
ダ端部に押接させることによりフリクシヨンローラとボ
ビンとの間に隙間を形成した状態でボビンの初期駆動を
行うことが一般になされている。一方、上記ボビンホル
ダーは両持式に比べボビン交換が行い易い点から片持式
が一般的であるが、ボビンホルダーを片持式にすること
は、ボビンに糸が巻取られていくに従い、支持軸にかか
る力が大きくなり、例えば直径5仇舷、長さ100仇肋
のボビンホルダーを片持式に支持し、該ボビンホルダー
にボビンを直列に4個装着してフリクションローラの鞍
圧を10k9とすると各ボビンの糸量が20k9に達し
た時、ボビンホルダーの片持ちによるたわみはホルダー
自身の重量を考慮すると先端においては1.2肋のたわ
みが生じることになる。
従ってボビンホルダーの先端部のボビンの糸層は粗状態
に、ホルダー根本のボビンの糸層は解状態に巻かれ、糸
層密度に差が生じ染色ムラとなったり、各ボビンの糸層
表面においてもフリクションローラとの接触面が均等の
面圧にならず「薮圧の高い部分が硬くなるいわゆる糸寄
り現象が生じたりする。このため、ボビンホルダーのた
わみを予め考慮して巻取り始めにおいて所定量の糸が巻
取られた時のホルダー軸の傾斜分だけ、曲げモーメント
の方向と逆方向に傾斜させてホルダーを機枠に固定する
ことが考えられるが、当然ホルダーを傾斜させることに
より、ボビンとフリクションローフの初期における接触
状態が不均一になるという矛盾が生じ、紡糸巻取機の高
速化、ホルダーに支承するボビンの数量の増大等による
巻取の効率化と相反して大きな障害となっている。本発
明は上記種々の問題点を解消することを目的としたもの
で、以下本発明の実施例を図面に従って説明する。
第1図において、ボビンホルダー1はフレーム2に固定
された管状支持材3、軸4およびボビン挿着管5とより
構成されており、上記管状支持材3は両端が閉口し、該
支持材3を貫通して軸4が挿入され、ベアリング6,7
および8,9によって管状支持材3中を回転自在であり
、また、軸4の先端部のベアリング8,9は中心線Cに
対して等距離の位置に位置決めされ、該ベアリング8,
9間の中心はボビン挿着管5の長さ方向における中心と
一致している。また上記藤4の中間部は紬蚤部4aとさ
れ、軸の回転のみを伝達し「即ちねじりモーメントの伝
達には適しているが、曲げモーメントの伝達には適して
いない。従って上記細蚤部4aに代えてロータリジョィ
ント、十字継手部材を使用することも可能である。さら
に上記軸4端部にはボビン挿着管5が蕨合固定されて、
ボビン挿着管5は挿着すべきボビンの数分(図では4本
)に相当する長さを有し、上記管状支持材3の外周に隙
間Sを形成して履う如く支持材3に挿入され、ボビン挿
着管5には図示しない公知のボビン把持機構が設けられ
ている。
さらに上記ボビン挿着管5の一端はボビン交換の際都合
のよいようにストレートな外周面とされ、他端はフリク
ションローラ10の一端外周に鉄着したフリクションリ
ング11に初期巻の際嬢離すべく接触面5aが形成され
ている。即ち、該接触面5aとフリクションリング11
が接触した際に、フリクションローラ10の外周面10
aとボビンBI〜B4間には適当な隙間Aが形成される
ような直径の接触面である。図面ではフリクションリン
グ11の直径DIをフリクションローフ10の直径D2
より大きくし、接触部5aの直径dlをボビンBI〜B
4の直径d2より小さくして隙間Aを形成している。な
お上記の如き関係とすることにより初期巻においてボビ
ンホルダーーの回転速度をアップさせ、糸掛時の糸たる
みを防止したり、あるいは、レボルビングタィプの巻取
機の場合にあっては満巻ボビンと空ボビン間に蓮る糸を
積極的に切断し易くすることができる。さらに上記ボビ
ンホルダー1の先端部にはガイドローラ12が設けられ
ている。即ち、第1図、第2図において、ボビン挿着管
5端面にガイドローラi2をねじ13固定した軸14が
挿入されベアリング15,16によってガイドローラ1
2は回転自在に支持される。また上記ガイドローラー2
の直径d3は少くともボビン挿着管5の外周の直径d4
と等しいかまたは小さい径とされる。即ちボビン交換の
際ボビンの抜取り、挿入がガイドローラ12を取外すこ
となく行うようにするためである。上記ガイドローラ1
2は初期巻の際にフリクションローラ側のブラケツト2
川こ固定したフリクションガィド18の外表面18aに
当綾し、ポピーンホルダーの池端がフリクションリング
11と接触することと協力して全ての複数のボビンとフ
リクションローラ10の外周面間に隙間Aを形成し、該
隙間を一定時保持する働きをする。
一方フリクションローラ10は例えばアウタロータモー
タ方式のものが使用され、コイルを巻いた固定軸19に
回転自在に支持され、フリクションローラ10自身がモ
ータの回転子となっている。また両持式にすることによ
り「軸19が固定であるので振動が生じにくく、また左
右対称であるので複数ボビンの場合にもフリクションロ
ーフを均一に押圧することができる。即ち例えば第4図
、第5図に示す如く、固定軸19はコ字形ブラケット2
川こ固定され、核ブラケット20は両側面にスラスト軸
受21を有し、軸受21は機台長手方向の機枠22に対
して直角に配置されたフレーム23にアーム24を介し
て固定されたスライドロッド25に摺動自在に支持され
ている。
26は片持式に支持された複数のボビンで、フリクショ
ンローラ10は自重でボビンに押圧し、ボビン26に糸
が巻取られていくに従ってロッド7に沿って上昇する。
27はトラバースガイドである。上記フリクションロー
ラ支持用のブラケット20の端部には第2図、第3図に
示す、円弧状のフリクションガイド川8がねじ28に固
定され、フリクションガイド18の周面18aが前述の
ボビン挿着管端部のガ/′ドローラ12の周面が初期巻
の際に当援する位置に設けられる。
なおガイドローラー2の周面にはシリコンゴム等の弾性
部材18bが貼着され、金属同士の接触が避けられてい
る。従ってボビンホルダー1に複数の空ボビンBI〜B
4を挿着し、フリクションローラ10を初期巻の位置に
セットした際、第1図に示すように、フリクシヨンロー
ラのフリクシヨンリング11はボビン挿着管5の接触面
5a上に接触し、フリクションガイド18の周面18a
がボビンホルダー側のガイドローラ日2上に当接し、従
ってボビンホルダーの両端部がフリクションリング11
とフリクションガイド18とによって位置決めされ、こ
の時フリクションローラ10と複数ボビンBI〜B4間
に設定される隙間Aが全ボビンの軸方向に渡って形成さ
れるのである。
上記隙間Aは少くともボビンの外面のトラバース域全域
に渡って糸が巻かれ、フリクションリング11とボビン
挿着管5が離反し、フリクションローラ10が直接糸層
に接触した際糸層と滑りがなくフリクションローラの回
転が効果的にボビンを駆動させるに十分な隙間が設定さ
れる。
本実施例の場合例えばボビンの外径11仇豚、フリクシ
ョンローラの外径16仇奴、糸速4000の/分とすれ
ば糸の種類により値は異なるが、例えばS=0.3肋の
如き1側以下の値に設定される。また前述のフリクショ
ンガィド18は第6図に示すように、角度02の円弧状
ガイド面18aを有する。
即ちレポルビングタイプの場合は糸渡し位置PIからボ
ビンの正常巻取位置P2に至る間ボビンホルダー1は角
度81旋回移動するため、またこの移動の間においても
ボビンは回転しているので、角度01の移動中において
隙間Aが正確に保持されるのに必要で十分な角度81則
ちフリクションローラ10の中心○を中心とする円弧状
ガイド面18aとして設けられる。従ってボビンが旋回
することなくボビン交換から巻取完了まで同一位置にあ
る場合は上記フリクションガイド18の代りに短直線の
ガイド面を有するフリクションガイドを用いることも可
能である。従って以上のような装置において、空ボビン
を挿着した第1図の状態で巻取りを開始するとフリクシ
ョンローラ10の回転によってボビンBI〜B4は回転
駆動されて、初期巻が行われる。
この時フリクションローラ10とボビンBI〜B4間に
は隙間Aが形成されているので、ボビンの回転はフリク
ションリング11によってのみ回転され、しかもフリク
ションリング11の径がフリクションローラ10の径よ
り大きいためボビンは通常の場合より速く回転し、糸捕
捉を行い易くし、また糸渡し時の糸たるみを防止する。
隙間Aが初期巻の糸層で埋まった後はフリクションリン
グ11はボビン挿着管5の表面より離れ、同時にガイド
ローラ12もフリクションガィド18から離反し、以後
はフリクションローラ10とボビン上の糸層との直接接
触によってボビンが回転し、通常の巻取速度によって巻
取られる。なお、ボビンホルダーlの片持式によって管
状支持材3にたわみが生じたとしても、ボビン挿着管5
は細軽部4aを有する軸4機部に挿着されており、かつ
挿着管5の内周面と支持材3の外周面間には隙間が形成
されているので、フリクションローラの押圧力によって
細径部4a部分がたわみ、挿着管5全体がフリクション
ローラ10の鞠心に平行になるような力が働き、ボビン
BI〜B4は水平状態則ちボビンB1〜B4の軸心とフ
リクションローラ10の軸心が常に平行状態となってボ
ビンとフリクションローラが接触するため、糸層に糸寄
りが生じることがない。
従って初期巻時においては糸量がゼロであるため、ボビ
ンホルダー1のたわみは当然少く、ボビンホルダー自体
の自重、ボビンの重量、およびフリクションリング11
の押圧力によってホルダーにたわみが生じたとしても上
記同様にボビン挿着管5は水平状態で両端のフリクショ
ンリング接触面5aとガイドローラ12が各々フリクシ
ョンリング11およびフリクションガィド18に押接す
るためフリクションローラ10とボビンBI〜B4間の
隙間Aが確保される。以上のように本発明では、ボビン
ホルダーが片持式の管状支持材と、該支持村中を貫通し
、回転自在に支持される軸と、該軸端部に固定支持した
ボビン挿着管とよりなり上記ボビン挿着管が上記管状支
持材を履う状態で設けられると共に、上記ボビン挿着管
に挿着されたボビンを回転させるフリクションローラが
両持式に支持され、該フリクションローラの一端には、
初期巻時に上記ボビン挿着管のみに接触し回転駆動させ
るフリクションリングを設け、フリクションローラの他
端部側にはボビンホルダー先端端面部に回転自在に支持
したガイドローラに当接するフリクションガィドを固定
し、初期巻時においてはボビンとフリクションローラ表
面間に隙間を形成するようにしたので、初期巻において
フリクションローラとボビンが接触することがなく、ボ
ビンの材質に関係なくボビンを高速回転させることがで
き、プラスチック製ボビンの使用も可能となり、また、
ボビンホルダーの両端部のみをフリクションローラ側へ
押接することにより上記隙間が複数ボビンの全ボビンに
渡って確保することができる。
さらに、フリクションローラの端部以外はフリクション
リングの如き突状体を設けることなくストレートである
ので「ボビンホルダーに挿着される複数ボビンの数を自
由に増減でき、異種のボビンの使用が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による紡糸巻取機のボビンホルダーとフ
リクションローラの関係を示す断面正面図、第2図は同
一部拡大断面図、第3図はフリクションガィド部分の側
面図、第4図は紡糸巻取機の実施例を示す概略構成側面
図、第5図はフリクションローラの支持状態を示す平面
図、第6図はボビンホルダーとフリクションローラおよ
びフリクションリングの当援関係を示す側面図である。 1・・・・・・ボビンホルダー、3・…・・管状支持材
、4・・・・・・軸、5・・・・・・ボビン挿着管、1
0・…・・フリクシヨンローラ、11……フリクシヨン
リング、12……ガイドローラ、18……フリクシヨン
ガイド、BI〜B4……ボビン、A……隙間。第1図 第2図 第3図 弟ム図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 紡糸巻取機のボビンホルダーが、片持式に固定され
    た管状支持材と、該管状支持材中を貫通し回転自在に支
    持され、かつ中間部が細径部とされる軸と、該軸端部に
    固定支持されたボビン挿着管とよりなり、上記ボビン挿
    着管の内周面と上記管状支持材の外周面間に隙間を有し
    て履う状態で設けられると共に、上記ボビン挿着管に挿
    着されたボビンを回転させるフリクシヨンローラが両持
    式に支持され、該フリクシヨンローラーの一端にはボビ
    ン挿着管のみに接触するフリクシヨンリングを設け、フ
    リクシヨンローラの他端部側にはボビンホルダー先端部
    に回転自在に支持したガイドローラに当接するフリクシ
    ヨンガイドを設け、初期巻時においてボビン表面とフリ
    クシヨンローラ表面間に隙間を形成するに際してボビン
    ホルダーの両端部を上記フリクシヨンリングおよびフリ
    クシヨンガイドに当接させて上記隙間を形成するように
    したことを特徴とする紡糸巻取機。
JP20768781A 1981-12-21 1981-12-21 紡糸巻取機 Expired JPS605508B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20768781A JPS605508B2 (ja) 1981-12-21 1981-12-21 紡糸巻取機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20768781A JPS605508B2 (ja) 1981-12-21 1981-12-21 紡糸巻取機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58109366A JPS58109366A (ja) 1983-06-29
JPS605508B2 true JPS605508B2 (ja) 1985-02-12

Family

ID=16543910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20768781A Expired JPS605508B2 (ja) 1981-12-21 1981-12-21 紡糸巻取機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605508B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0234844A3 (en) * 1986-02-20 1988-07-27 Toray Industries, Inc. Yarn winder

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07103488B2 (ja) * 1985-12-20 1995-11-08 東レ株式会社 単糸太デニ−ル合成繊維糸条の巻取方法
CN110451036A (zh) * 2019-07-26 2019-11-15 佛山市高明英皇卫浴有限公司 一种大宽度薄膜裁切机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0234844A3 (en) * 1986-02-20 1988-07-27 Toray Industries, Inc. Yarn winder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58109366A (ja) 1983-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3856229A (en) Web winding spool
JPH049222B2 (ja)
US3237876A (en) Attachment for bobbin winding equipment
JPH04263632A (ja) 収れんするふたつの傾斜面で回転する糸案内要素を有するあや振り装置
JPS605508B2 (ja) 紡糸巻取機
JPH0511153A (ja) 光フアイバケーブルの製造方法
US3848405A (en) Apparatus and method for producing no-twist center pull roving packages
US3565356A (en) Friction roller for driving winding-up bobbins at the circumference thereof
GB2048970A (en) Thread draw-off apparatus
JPS63341B2 (ja)
JPS6411543B2 (ja)
US3545192A (en) Apparatus for winding roving
JPH08299763A (ja) 中空糸膜の糸束製作方法及び巻取り整形機並びに送出装置
US4765562A (en) Device for positioning and holding a yarn support tube during an operation of unwinding or winding
JP3641812B2 (ja) テープ巻き付け巻き取り装置
US3138913A (en) Winding or lapping machine
JPS58197155A (ja) 紡糸巻取機
JPH0130750B2 (ja)
JPS5915463B2 (ja) 環状鉄心コイルの巻線装置
US3695524A (en) Yarn winding apparatus
EP0691299A1 (en) Machine for winding a fibreoptic ribbon onto bobbins
JPS594570A (ja) 繊維製品等に使用される糸、テ−プ、リボン等を貯留し、ユ−ザ−・マシ−ンに供給する装置
JPH045501Y2 (ja)
JPS5931628Y2 (ja) 巻紙の自動巻取り装置
JPS6139730Y2 (ja)