JPS6054971A - CaΖrO↓3−Ca↓3Si↓2ΖrO↓9−CaΖr↓4O↓9系耐火物 - Google Patents

CaΖrO↓3−Ca↓3Si↓2ΖrO↓9−CaΖr↓4O↓9系耐火物

Info

Publication number
JPS6054971A
JPS6054971A JP58162039A JP16203983A JPS6054971A JP S6054971 A JPS6054971 A JP S6054971A JP 58162039 A JP58162039 A JP 58162039A JP 16203983 A JP16203983 A JP 16203983A JP S6054971 A JPS6054971 A JP S6054971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractories
composition
cazro3
ca3si2zro9
symbiotic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58162039A
Other languages
English (en)
Inventor
初雄 平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP58162039A priority Critical patent/JPS6054971A/ja
Publication of JPS6054971A publication Critical patent/JPS6054971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分!l!? ) 本発明は、特に出銑樋、混銑炉、混銑車、各種取鍋、タ
ンディツシュ加熱炉、均熱炉、焼結炉などに有用な面j
大物に関する。
(従来技術) 前記記載の各般(!iffのうち、耐火物に要求される
物性が最も荷酷な代表例として取鍋用耐火物が挙げられ
る。
従来から、取鍋の内張用耐火物として、ジルコン質耐火
物は大きな役割を果たしている。
しかし、ジルコン質れんがは、原料がサンド状であるだ
め、ブロック化が困難でかつ低気孔率化しにくいこと、
およびマトリックスに生成するガラスの性質により、ノ
ロ・地金の伺着やスポーリング剥離が発生する。これら
の欠陥を解決するため、れんがの低気孔率化を図る目的
で、ジルコンと電融アルミナ、高珪酸質原料、シャモッ
ト、CaOなどとの組み合わせおよび、酸化クロムの添
加等による改良が特公昭fi7−50745としてなさ
れている。
しかし、この方法によってもジルコン質耐火物の欠陥を
十分に改良するまでには到って々いのが現状である。
(発明の目的) 本発明は、これらの欠陥を改良するために、ジルコン(
ZrSj04.)と日本に豊富に産出する石灰石(C1
1,C03)を用いて、捷だ必要に応じてジルコニアを
配慮する事により、耐火物への活用域を追究した結果今
まで以上に緻密質で、耐食性のすぐれた耐火物を提供す
るものである。
(発明の構成・作用・効果) 本発明は、CCaZr03−Ca3S12ZrOCaZ
r、Og(7)共 、生三角形で囲まれる組成のうち、
CaZrO3含有量が50mo1%以下の組成の耐火物
を得るものである。
以下本発明について詳細な説明を行う。尚、組成物ca
zro3、Ca5i2ZrO,、CaZr、Ooの表現
の簡略化のために以下、夫々CZ 1C3S2 Z 、
 CZ4と表わす。
第1図に本発明に使用されるZrO2−CaO−8iO
2系の共生三角形を示す。
第1図中において、ZrO2が存在する組成域、つま#
) C9S2 Z −CZ4共生線より、zrSiO4
側(第1図中の矢印2側)では、ZrO2の単斜晶系と
正方晶系の可逆転移による急激な4チ程度の体積膨張変
化が1050℃前後で起こるので、耐火物としての活用
が望み難い。
また第1図中の点線1よ、?SiO2側(第1図中の矢
印3側)では、Zr5iO,、CaCO3にSiO2を
添加する事になるので、高耐火度は望めない。
従って、本発明は、第1図中の点線1よV>ZrO。
側(第1図中の矢印4側)でCZ、−C3S2Zの共生
線よりCZ側(第1図中の矢印5側)で、実験を行ない
、側大物の活用域を調査した。
原料としては、粒径が、0.1.25mm以下のZr5
iO。
サンドと、0.1.25mm以下のZrO,、と0.1
.25mm以下のcaco、を用いた。
第1図中に示したA。−A2、Bo〜B2、co−02
、Do−D2の各組成点を前述した原料を用いて、表1
の割合で混合した3、 表−1各組成の原料配合モル比、および重量百分率上記
、組成の混合物をウェットパン混線機で、混線後、60
0 Kf / caで加圧成形し、1500℃、3hr
で焼成を行なった。焼成後の試片の気孔率、曲げ強さ、
熱膨張係数の測定結果を表−2に示す。
表−2各ザンブルの1500℃、3hr焼成体の気孔率
、曲げ強さ、熱膨張係数 表−2の結果かられかるように、八〇、A1、A2で示
したC3S2 Z CZ4−共生線上およびB。で示し
た組成の点は、気孔率は低く、曲げ強さは大きく、熱膨
張係数は小さく、耐火物としての活用が可能である事が
わかった。
以上の結果より、耐火物としての活用可能な組成域は、
CZ −CZ4− C3S2Z共生三角形内と考える事
ができる。
そコテ、CZ−CZ4.−C3S2Z系の共生三角形内
のどの組成域が、it、j大物としての活用が可能かの
研究を行った。
CZ −CZ4 C3B2 Zの三成分系を第2図に示
す。
図中のA。、A1、A2、BO>Bl、B2は、前述し
た実験の測定点であり、今回は、新たに、B1′、B2
′、およびB3、Bl、B、の点を設け、前述した条件
と同様の手順で、成形、焼成を行ない、その後、気孔率
、曲げ強さ、熱膨張係数の測定を行なった。表−3に各
点の原料の配合組成、表−4に焼成後の気孔率、曲げ強
さ、熱膨張係数の測定結果を列記する。
表−3各組成の原刺配合モル比、および重量百分率表−
4各ザンプルの1500℃、、3hr焼成体の気孔率、
熱膨張係数 以上の結果よシ、CaZrO3−Ca3Si2ZrO,
−c a z r、 o、で囲まれる共生三角形内でC
a Z r 03含有量が50mo1%以内の組成(第
2図中の5の領域)だと気孔率は低く、強度は大きく、
熱膨張係数の小さい耐火物が得られる事がわかる。
(実 施 例) 次に実施例によって本発明の耐火物の耐用性を数値に挙
げて説明する。
実施例1 表1および表2中の、Ao 、A+ 、A2、Bo1B
+、B、T、B2′、B3、Bl、Bll 、Co 、
 cl、Do1D+、の組成物を、ウェットパン混線機
で、混線後、600Kg/c4で加圧成形し、1500
℃、3hr、で焼成を行ない、これを供試体とした。比
較のだめ市販のジルコンれんがも加えて、合計15種の
供試体を用いて、スラグ浸漬試験を行左った。
スラグ試験条件 試験温度 1680℃ スラグ組成 転炉スラグ:金属鉄−1=1試験時間 3
時間 スラグ試験結果を表−5に示す。
表−5スラグ試験結果 この試験結果からも、CaZrO3−Ca5Si2Zr
O,−CaZr40oで囲まれる共生三角形でCaZr
Os含有量が50mo1%以内の組成の耐火物は、スラ
グに対する耐用性も十分あることがわかる。
【図面の簡単な説明】
第1図Zr07−CaO−8i02系共生三角形で、点
線1は、zrSiO+とCaOを結んだ線、図中のAO
lAl 〜 A2. B、 Bl> B2 X CO八
 C+ ′、C2) Do 1 DI )B2、は実験
に用いた組成の点 第2図はCZ−C3S2Z−CZ4で囲まれる共生三角
形図中のAoXA+ 、A2、BoX13i’、Bl、
B3、迅、B5、B、、B2は実験に用いた組成の黒領
域5は、CZ C3B2 Z −CZ4糸で、C2含有
量が50 mo 1%以下の領域 第7図 Zrθ2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. Zr02−CaO−8i02系共生三角形において、C
    aZrO3−Ca3Si2ZrO9−CaZr40.で
    の共生三角形内で囲まれる組成のうぢ、Ca Z r 
    03含有相が50mo1%以下の組成の耐火物。
JP58162039A 1983-09-05 1983-09-05 CaΖrO↓3−Ca↓3Si↓2ΖrO↓9−CaΖr↓4O↓9系耐火物 Pending JPS6054971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58162039A JPS6054971A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 CaΖrO↓3−Ca↓3Si↓2ΖrO↓9−CaΖr↓4O↓9系耐火物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58162039A JPS6054971A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 CaΖrO↓3−Ca↓3Si↓2ΖrO↓9−CaΖr↓4O↓9系耐火物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6054971A true JPS6054971A (ja) 1985-03-29

Family

ID=15746918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58162039A Pending JPS6054971A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 CaΖrO↓3−Ca↓3Si↓2ΖrO↓9−CaΖr↓4O↓9系耐火物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6054971A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012003478A1 (de) 2012-02-21 2013-08-22 Technische Universität Bergakademie Freiberg Verwendung eines oxidkeramischen Werkstoffes aus CaZrO3 als Auskleidungsmaterial für Vergasungsanlagen
WO2013124183A2 (de) 2012-02-21 2013-08-29 Technische Universität Bergakademie Freiberg Thermoschock- und korrosionsbeständiger keramikwerkstoff auf der basis von calciumzirkonat und verfahren zu seiner herstellung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012003478A1 (de) 2012-02-21 2013-08-22 Technische Universität Bergakademie Freiberg Verwendung eines oxidkeramischen Werkstoffes aus CaZrO3 als Auskleidungsmaterial für Vergasungsanlagen
WO2013124183A2 (de) 2012-02-21 2013-08-29 Technische Universität Bergakademie Freiberg Thermoschock- und korrosionsbeständiger keramikwerkstoff auf der basis von calciumzirkonat und verfahren zu seiner herstellung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lee et al. Evolution of in situ refractories in the 20th century
US5053366A (en) Refractory compositions containing monoclinic zirconia and articles formed from these compositions exhibiting improved mechanical strength at high temperatures and improved resistance to thermal shocks
US6548435B1 (en) Basic free-flowing casting material and preforms produced thereform
US3309209A (en) Refractory
EA016194B1 (ru) Обожжённый огнеупорный продукт
JPS6054971A (ja) CaΖrO↓3−Ca↓3Si↓2ΖrO↓9−CaΖr↓4O↓9系耐火物
JP2001302364A (ja) ジルコニウム酸化物含有アルミナ−マグネシア質キャスタブル耐火物及び金属精錬用溶融金属容器
US4999325A (en) Rebonded fused brick
JP4408552B2 (ja) 炭酸マグネシウムをマグネシア源とするアルミナ−マグネシア質キャスタブル耐火物
JPH0624839A (ja) ジルコン質耐火物
US3262794A (en) Basic fused refractories
JPH06144939A (ja) 塩基性不定形耐火物
JPS63162579A (ja) 熱硬性不定形耐火物
US3463648A (en) Ladle brick
Xiao et al. Sealing Performance and Mechanism of a High-Temperature Near-Neutral Sealing Adhesive in the Ternary System of ZrO2-Al2O3-SiO2
US3238051A (en) Refractory with improved resistance to certain slag
JPS63218586A (ja) 不定形耐火物
JPH0229630B2 (ja)
JPS5855379A (ja) 取鍋内張り用耐火キヤスタブル
JP2003002754A (ja) 断熱性キャスタブル耐火物
Biglar et al. Effects of Cr
JPH1025167A (ja) マグネシア質粗粒を用いた流し込み施工用耐火物
JPH07291748A (ja) 不定形耐火物の施工方法
JPS62143880A (ja) 溶銑予備処理用混銑車受銑口不定形耐火物
KR19980045926A (ko) 내건조균열 특성이 우수한 마그네시아질 캐스타블 블록의 내화조성물