JPS6054708B2 - 手書文字/図形認識装置 - Google Patents

手書文字/図形認識装置

Info

Publication number
JPS6054708B2
JPS6054708B2 JP57114415A JP11441582A JPS6054708B2 JP S6054708 B2 JPS6054708 B2 JP S6054708B2 JP 57114415 A JP57114415 A JP 57114415A JP 11441582 A JP11441582 A JP 11441582A JP S6054708 B2 JPS6054708 B2 JP S6054708B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
input
code
standard
temporary code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57114415A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS595385A (ja
Inventor
哲次 森下
孝弥 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57114415A priority Critical patent/JPS6054708B2/ja
Publication of JPS595385A publication Critical patent/JPS595385A/ja
Publication of JPS6054708B2 publication Critical patent/JPS6054708B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/98Detection or correction of errors, e.g. by rescanning the pattern or by human intervention; Evaluation of the quality of the acquired patterns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、手書文字/図形入力装置に係り、特に誤読、
リジエクトが発生したとき、他の入力手段によらずに修
正できる手書文字/図形認識装置に関する。
〔従来技術と問題点〕
第1図は従来の手書文字認識装置の概要を示すブロック
図である。
第1図において、1はタブレット、2は認識回路、3は
候補選択回路、4は標準パターン発生回路、5は表示装
置を示す。従来手書文字認識装置は第1図に示すように
、タブレット1上に書かれた手書文字が認識回路2によ
り処理され、手書文字に対する1個ないし複数個の候補
が抽出され、その候補となつた文字の標準コード列が認
識回路2からの候補選択回路3に送られる。候補選択回
路3ては、送られてきたJ標準コード列の中から第1位
の候補文字の標準コードが選択され、その選択された標
準コードが標準パターン発生回路4に送られる。そして
標準パターン発生回路4によつて標準コードに対応する
標準パターンが取り出され、その標準パターンが夕表示
装置5に出力表示される。通常はオペレータが、表示装
置5に出力表示された内容を見ながら、次の候補を選択
したい場合に、タブレット1上に設けられたキーを操作
すると、候補選択制御信号が候補選択回路3に送られて
、次の候補文字が選択される。しかしながら、このよう
な従来の方式は候補内に意図した文字が100%含まれ
ているとは限らないという欠点がある。また従来の文字
識装置としては、入力された文字を単に認識し、誤読な
いしリジエクトが発生した場合には別の入力手段(例え
ばかな漢字変換、コード入力等)で入力する方式がある
が、この方式では装置の中に別手段を設けなければなら
ないという欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明は、上記の欠点を除去するものであつて、従来の
装置によつては認識できなかつた手書文字/図形につい
ても意図した文字/図形を100%出力に反映させるこ
とができる手書文字/図形認識装置を提供することを目
的とするものである。
〔発明の構成〕
そのために本発明の手書文字/図形認識装置は、手書文
字/図形入力手段、候補選択制御信号発生手段、上記手
書文字/図形入力手段から入力された文字/図形情報に
基いて1個ないし複数個の候補文字を選択し選択された
候補文字の標準コードを出力する認識手段、上記手書文
字/図形入力手段から入力された入力パターンと当該パ
ターンに対して付与された仮コードとを対応づけて格納
する入力パターン格納メモリ、上記仮コードを発生する
仮コート発生回路、1個の入力文字若しくは1個の入力
図形のパターンを受取つたとき上記仮コード発生回路に
仮コードの生成を指令する;と共に入力パターンを仮コ
ードと関連づけて書込むことを指令する入力パターン書
込み回路、上記認識手段が出力した標準コードと上記仮
コード発生回路が出力した仮コードを保持し上記候補選
択制御信号発生手段によつて候補選択制御信号が生5成
された時に次の標準コード又は仮コードを出力する候補
選択手段、該候補選択手段が出力した標準コードを標準
パターンに変換する標準パターン発生手段、上記候補選
択手段か仮コードを出力したとき当該仮コードに対応し
たパターンを上記入4力パターン格納メモリから読出す
ための入力パターン読出し回路、表示手段、上記標準パ
ターン発生手段の出力する標準パターンを表示させるた
めに上記表示手段に送る手段、および上記入力パターン
格納メモリから読出したパターンを表示させるために当
該パターンを上記表示手段に送る手段を備えたことを特
徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第2図は本発明の手書文字/図形認識装置についての1
実施例を示すブロック図、第3図は本発明に用いられる
仮コード発生回路の1例を示す)図、第4図はコード体
係系の例を示す図である。
図において、1はタブレット、2は認識回路、3は候補
選択回路、4は標準パターン発生回路、5は表示装置、
6は仮コード発生回路、7は入力パターン書込み回路、
8は入力パターン格納メモ・り、9は入力パターン読出
し回路、10と11はオア・ゲート、12は仮コードと
入力パターンとの対応表、13はカウンタ、14はRO
Mを示す。第2図において、タブレット1上に書かれた
手書文字/図形情報は、認識回路2に送られると共に入
力パターン書込み回路7にも送られる。
認識回路2では手書文字/図形情報から第1図に示した
従来のものと同様に1個ないし複数個の候補が抽出され
、その候補となつた文字/図形の標準コード列がオア・
ゲート10を通して候補選択回路3に送られる。これら
の処理を行うため、認識回路2には、必要な辞書や候補
抽出手段など従来のものと同様の手段を備えている。な
お、更に候補選択回路3は後述する仮コードを格納する
部分も有している。入力パターン書込み回路7には、入
力文字/図形パターン情報が送られてくる。入力パター
ン書込み回路7は、1個の文字/図形の入力情報につい
てのパターンを受取ると仮コード発生回路6に仮コード
の発生を指示する。仮コード発生回路6の発生した仮コ
ードと入力パターン書込み回路7の出力するパターン・
データは、互に関連づけられて入力パターン格納メモリ
8に格納される。また仮コード発生回路6の発生した仮
コードは、オア・ゲート10を通つて候補選択回路3に
送れ、認識回路2から送られた標準コード列の最後に登
録される。候補選択回路3ては、標準コード列と仮コー
ドの中から候補選択制御信号が送られてくる毎に第1順
位の候補文字の標準コードから順番に選択され出力され
る。出力されたコ−ドが標準コードであるときには、該
標準コードが標準パターン発生回路4に送られ、出力さ
れたコードが仮コードであるときには、該仮コードがア
ドレスとして入入力パターン読出し回路9に与えられ、
またこの仮コードは入力パターン格納メモリ8にも送ら
れる。なお入力パターン読出し回路9に仮コードが送ら
れると、入力パターン読出し回路9はリード信号を入力
パターン格納メモリ8に送出する。標準コードが標準パ
ターン発生回路4に送られたときには、対応する標準パ
ターンがオア・ゲート11を通して表示装置5に送られ
て表示され、仮コードが入力パターン格納メモリ8と入
力パターン読出し回路9に送られたときには、タブレッ
ト1上に書かれた手書文字/図形パターンがそのまま格
納されている入力パターン格納メモリ8のパターンが、
入力パターン読出し回路9によつて読出され、オア・ゲ
ート11を通して表示装置5に送られて表示される。例
えば仮コードと入力パターンとの対応表12に示すよう
に仮コードr′000しが選択されると手書入力された
文字のパターン、例えば手書文字7あョが表示される。
仮コード発生回路6の例を第3図に示す。
仮コード発生回路は、文字又は図形が1字入力される毎
に入力パターン書込み回路から送られてくる書込み終了
信号によつてカウント・アップされるカウンタ13と、
標準コード以外のコード(本装置において登録されてい
る標準コードがJISコードである場合には、JISコ
ード以外のコード)が仮コードとして書込まれたROM
(リード・オンリ・メモリ)14とを備え、カウンタ1
3の内容がROMl4の指定アドレスとされる。したが
つて、仮コード発生回路では、書込み終了信号が送られ
てくる毎にカウンタ13がカウント・アップされ、その
内容に従つたアドレスのROMl4のデータが次々に新
しい仮コードとして発行される。コード体系の例を示し
たのが第4図である。JIS漢字コード系では、漢字コ
ードは2バイト構成である。縦方向は第1バイトを示し
、横方向は第2バイトを示す。そして横方向がXVAI
▼からXVFE▼、縦方向がX▼80▼からXVFE▼
で指定される短形のコード領域がJISコードに割当て
られる。仮コードは、第4図に示されているコード領域
のうち、JISコードに割当てられている領域以外の領
域のコードが割当てられる。以上のように、本発明は、
タブレット上から手書入力される毎に仮コードを発生し
てその仮コードに従つて入力パターンを入力パターン格
納メモリに格納すると共に、仮コードが認識結果の候補
の中に加えられるので、標準コード化されていない文字
だけでなく図形をも入力パターンで表示することができ
る。
最終的な認識結果を示す標準コード又は仮コードは入力
順に文字コード列記憶域(図示せず)に格納され、その
後に編集等が行われる。上記文字コード列記憶域の内容
をディスプレイやプリンタで出力したい場合には、上記
文字コード列記憶域の文字コード(標準コードと仮コー
ド)は標準パターン発生回路4及び入力パターン格納メ
モリ8を使用してビット●パターンに変換される。なお
、以上の説明においては、認識結果を表示装置に表示す
る例で示したが、認識結果の処理は表示するだけでなく
、フロツピイ・ディスク等のメモリに格納したり、プリ
ント出力するなど種々の出力処理が適用し得るものであ
る。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、認識
回路の出力する認識結果の候補の中に意図した文字がな
い場合(従来であれば誤読、リジエクトになるような場
合)でも、入力パターンをあたかも認識結果のように表
示することができるので、書き直すことなく入力した正
しい文字を全て表示することができる。
更に、(1)積極的に入力”パターンを用いたい場合(
例えばサインなど)、(2)外字(即ち認識対象字種以
外の文字/図形)が入力されて、その標準パターンがな
かつた場合(従来は空白にしておくほかはなかつた)、
(3)手書きの図形を文字と共に出力したい場合、など
に容・易に対処することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の手書文字認識装置の概要を示すブロック
図、第2図は本発明の手書文字/図形認識装置について
の1実施例を示すブロック図、第)3図は本発明に用い
られる仮コード発生回路の1例を示す図、第4図はコー
ド体系の例を示す図である。 1・・・・・・タブレット、2・・・・・・認識回路、
3・・・・・・候補選択回路、4・・・・・・標準パタ
ーン発生回路、5・・・・・・表示装置、6・・・・・
・仮コード発生回路、7・・・・・・入力パターン書込
み回路、8・・・・・・入力パターン格納メモリ、9・
・・・・・入力パターン読出し回路、10と11・・・
・・・オア・ゲート、12・・・・・・仮コードと入力
パターンとの対応表、13・・・・・・カウンタ、14
・・・・・・ROM。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 手書文字/図形入力手段、候補選択制御信号発生手
    段、上記手書文字/図形入力手段から入力された文字/
    図形情報に基づいて1個ないし複数個の候補文字を選択
    し選択された候補文字の標準コードを出力する認識手段
    、上記手書文字/図形入力手段から入力された入力パタ
    ーンと当該パターンに対して付与された仮コードとを対
    応づけて格納する入力パターン格納メモリ、上記仮コー
    ドを発生する仮コード発生回路、1個の入力文字若しく
    は1個の入力図形のパターンを受取つたとき上記仮コー
    ド発生回路に仮コードの生成を指令すると共に入力パタ
    ーンを仮コードと関連づけて書込むことを指令する入力
    パターン書込み回路、上記認識手段が出力した標準コー
    ドと上記仮コード発生回路が出力した仮コードを保持し
    上記候補選択制御信号発生手段によつて候補選択制御信
    号が生成された時に次の標準コード又は仮コードを出力
    する候補選択手段、該候補選択手段が出力した標準コー
    ドを標準パターンに変換する標準パターン発生手段、上
    記候補選択手段が仮コードを出力したとき当該仮コード
    に対応したパターンを上記入力パターン格納メモリから
    読出すための入力パターン読出し回路、表示手段、上記
    標準パターン発生手段の出力する標準パターンを表示さ
    せるために上記表示手段に送る手段、および上記入力パ
    ターン格納メモリから読出したパターンを表示させるた
    めに当該パターンを上記表示手段に送る手段を備えたこ
    とを特徴とする手書文字/図形認識装置。
JP57114415A 1982-06-30 1982-06-30 手書文字/図形認識装置 Expired JPS6054708B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57114415A JPS6054708B2 (ja) 1982-06-30 1982-06-30 手書文字/図形認識装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57114415A JPS6054708B2 (ja) 1982-06-30 1982-06-30 手書文字/図形認識装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS595385A JPS595385A (ja) 1984-01-12
JPS6054708B2 true JPS6054708B2 (ja) 1985-12-02

Family

ID=14637116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57114415A Expired JPS6054708B2 (ja) 1982-06-30 1982-06-30 手書文字/図形認識装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6054708B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61195471A (ja) * 1985-02-26 1986-08-29 Canon Inc 情報入力装置
US5230380A (en) * 1988-07-22 1993-07-27 Satosen Co., Ltd. Molds for continuous casting of steel

Also Published As

Publication number Publication date
JPS595385A (ja) 1984-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58212251A (ja) ドツト・バタ−ンの編集方法
JP2740335B2 (ja) 自動セル属性判定機能を有する表読取装置
JP2000322417A (ja) 画像ファイリング装置及び方法及び記憶媒体
JPS6054708B2 (ja) 手書文字/図形認識装置
US5854860A (en) Image filing apparatus having a character recognition function
JPS649635B2 (ja)
JPH01261720A (ja) 文字記入枠表示方式
KR950004219B1 (ko) 조합형 폰트의 저장 영역 개선방법 및 장치
JPS59148089A (ja) ルビ文字のセンタリング装置
JPH0575143B2 (ja)
JP2623292B2 (ja) 辞書データの作成方法
JPS63204486A (ja) 文字入力装置
JP2595399B2 (ja) 文書処理方法
JP2578748B2 (ja) 手書情報処理方法
JPS6097390A (ja) 大容量デイスプレイ方式
JPS6349263B2 (ja)
JPH0373913B2 (ja)
JPH023099A (ja) 表示装置
JPS61114295A (ja) 文字・図形表示方法
JPS61194583A (ja) 手書き文字認識装置
JP3037888B2 (ja) 情報処理装置
JPS6326789A (ja) 文字認識装置
JPH0357506B2 (ja)
JPS62269192A (ja) 罫線発生・消去装置
JPH0666065B2 (ja) 振仮名付加機能付き文書処理装置