JPS6054000B2 - ダイナミツクマイクロホン - Google Patents

ダイナミツクマイクロホン

Info

Publication number
JPS6054000B2
JPS6054000B2 JP16227178A JP16227178A JPS6054000B2 JP S6054000 B2 JPS6054000 B2 JP S6054000B2 JP 16227178 A JP16227178 A JP 16227178A JP 16227178 A JP16227178 A JP 16227178A JP S6054000 B2 JPS6054000 B2 JP S6054000B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volume chamber
diaphragm
compliance
inertance tube
dynamic microphone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16227178A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5591291A (en
Inventor
正男 藤平
信行 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP16227178A priority Critical patent/JPS6054000B2/ja
Publication of JPS5591291A publication Critical patent/JPS5591291A/ja
Publication of JPS6054000B2 publication Critical patent/JPS6054000B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/28Transducer mountings or enclosures modified by provision of mechanical or acoustic impedances, e.g. resonator, damping means
    • H04R1/2807Enclosures comprising vibrating or resonating arrangements

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、磁気回路の空隙中に配されたボイスコイル
に振動板(ダイヤフラム)を結合して成るダイナミック
マイクロホンに関し、特に、簡単な構造で低域特性を改
善し得るダイナミックマイクロホンに関する。
従来よりダイナミックマイクロホンの低域特性を改良
する一般的な主段としては、振動系をハイコンプライア
ンス化して低域共振周波数f。
を下げることや、振動系質量を大きくすること、低域共
振周波数f。近くの制御抵抗を大きくすること、マイク
ロホングリップ内の空気容積室を広げること等が行なわ
れる。 たとえば、第1図は従来の無指向性ダイナミッ
クマイクロホン1の要部を示す断面図であり、磁気回路
2は、マグネット3、ヨーク4、およびセンターポール
5により形成されており、ヨーク4の前面とセンターポ
ール5との間には空隙6が設けられている。
この空隙6にはボイスコイル7が配され、このボイスコ
イル7には振動板(ダイヤフラム)8が結合されている
。この振動板8は、センターポール5上方のドーム部と
、このドーム部の外周縁のエッジ部とを備えており、エ
ッジ部の外周縁は、ヨーク4の上面に固定されたリング
9により支持固定されている。また、ヨーク4は有底円
筒形状を有しており、その内壁面には中音域補償用のイ
ナータンスリング10が取付けられている。ヨーク4の
底面板には空気流通のための貫通孔11が設けられてお
り、マイクロホン1のグリップ12の一部を用いて形成
された低域用空気容積室13に連通されている。さらに
ヨーク4の底面板の貫通孔11には、多孔性材料で作ら
れた抵抗体14が接着固定されている。この他、振動板
8の前方(図中上方)には高域補償用イコライザキヤツ
プ15、保護部材16、およびウインドスクリーン17
等が設けられている。 第2図は従来のダイナミックマ
イクロホン1の他の例を示し、ヨーク4の後方(図中下
方)に小室を形成するような有底円筒体18を取付けた
ものである。
この有底円筒体18の底板には小孔19が設けられてお
り、等価質量やコンプライアンスをコントロールする作
用を有してる。他の構成は、上述した第1図と同様であ
るため同じ部分に同一の参照番号を付して説明を省略す
る。このような構造を有するダイナミックマイクロホン
1,1″の音響特性的にみた等価回路は、低域周波数の
場合に第3図のように表わせる。
この第3図において、MOは振動系等価質量、COは振
動系のコンプライアンス、C1は低域用容積室13のコ
ンプライアンスを示し、このときの低域共振周波数F。
は、となるが、一般にC。
〉C1であるので、となる。
したがつて、低域特性を改善するためにF。
を低くするには、rへあるいはC1を大きくする必要が
あるが、MOを大きく、すなわち振動系の等価質量を大
きくすると、応答が悪くなり、波形なまりが生する。ま
た、C1を大きく、すなわち抵域用容積室13の容積を
大きくすると、グリップが大きくなるため、使用に不便
であり、この容積を大きくするにも限度がある。ところ
で、第4図に示すように、センターボール5およびマグ
ネット3を貫通するような細管状の孔20を形成したと
き、低域について等価回路は、第5図に示すように表わ
され、Mpは細管状の孔20のイナータンスである。
このとき、CO〉C1の条件で低域共振周波数F。は、
となり、上記Mpが加わつた分だけF。
を下げることができる。従つて同じF。を得る場合には
C1を小さくすることができ、マイクロホンの(特にグ
リップの)形状を小さくできる。ところが、この第4図
の構造では、中高域特性の関係からMpを大きくするこ
とができず、低域特性の改善の性能的には限界があつた
本発明は、このような従来の欠点に鑑みてなされたもの
であり、簡単な構造で低域特性の大巾な改善が期待でき
、しかも中・音域特性を劣化させることもないようなダ
イナミックマイクロホンの提供を目的とするものてある
以下、本発明に係るダイナミックマイクロホンの好まし
い実施例について、図面を参照しながら説明する。
第6図は本発明の第1の実施例であるダイナミックマイ
クロホン21を示す概略断面図であり、磁気回路22は
、マグネット23、ヨーク、およびセンターボール25
により構成されている。
ヨ”−ク24の内側にはイナータンスリング26が取付
けられている。この磁気回路22ヨーク24とセンター
ボール25との間の空隙27には、ボイスコイル28が
配されており、このボイスコイル28は振動板(ダイヤ
フラム)29と結合されている。この振動板29の外周
縁部(エッジ部)は振動板リング30により支持されて
いる。この振動板29の前方(図中上方)には、高域補
償用のイコライザキヤツプ31が設けられており、この
イコライザキヤツプ31には発泡体、布、金網等で作ら
れた保護部材32が取付けられている。さらに、これら
の外方に、マイクロホン頭部を包むようなウインドスク
リーン33が設けられることがある。次に、振動板29
の後方(図中下方)には、空気を蓄積し得るような第1
の容積室41および第2の容積室42が形成されている
ここで、第1の容積室41の主部は磁気回路22のヨー
ク24底面側に連結された筒体43であるが、この筒体
43はヨーク24の底面に設けられた貫通孔35および
多孔質の抵抗体(たとえば絹布、フェルト、パピロン紙
等)36を介して磁気回路22内部と連通してり、振動
板29の背面から筒体43までが第1の容積室41であ
る。第2の容積室42はこの第1の容積室41のさらに
後方(図中下方)に形成すればよい。この第2の容積室
42となる筒体44は、マイクロホンのグリップを利用
しているが、グリップ内側の別部材の筒体を設けてもよ
い。これら第1、第2の容積室41,42は、所定の振
動系等価質量、すなわち後述する所望の低域共振周波数
F。
を得るための等価質量Mpを有するイナータンス管45
により連通されている。すなわち、第1の容積室41の
後部しきり板46に設けられた孔47に、イナータンス
管45の一端が結合されるとともに、このイナータンス
管45の他端(図中下端)に設けられた孔48は第2の
容積室42に向つて開放している。したがつて、このよ
うな音響振動系の低音域における等価回路は、第7図の
ように表わされ、振動板29の振動源40は、磁気回路
22近傍の振動系等価質量rへおよびコンプライアンス
C。
に接続された後、第1の容積室41のコンプライアンス
C1に接続されている。このコンプライアンスC1は、
振動源40の他端に接続される。さらに、このコンプラ
イアンスC1に並列に、イナータンス管45の等価質量
Mpを介し第2の容積室42のコンプライアンスC2が
接続されている。したがつて、低域共振周波数F。は、
CO〉Cl,C2のとき、となる。
ここで、、C1は低音域の場合には無視できるわけであ
るが、中・高音域では、このC1が有効に動作し、Mp
やC2による特性劣化が防止できる。すなわち、イナー
タンス管45の等価質量Mpを大きくしてF。を下げる
ことができ、このM,を大きくしても、C1のため中・
高音域での特性劣化が生じない。次に、第8図は本発明
の第2の実施例の要部を示し、第1の容積室41の主部
となる筒体43の後方(図中下方)に所定距離だけ離し
て第2の容積室50を設け、これらをイナータンス管5
1で連通している。
したがつて、イナータンス管51の周囲の空間52は、
音響的の何の作用も行なわれず、この空間52にはアン
プや出力トランス等の回路部品等を組み込むことができ
る。他の構成は第1の実施例と同様てある。次に、第9
図および第10図は本発明の第3の実施例を示し、第1
0図は第9図のX−X線断面図である。
この第3の実施例では、第1の容積室41の底面板53
から後方(図中下方)に向かつて同軸円筒状の内筒状5
4および外筒体55を連結し、内筒体54の内側を第2
の容積室56、内筒体54と外筒体55との間をイナー
タンス管57としている。第1の容積室41の底面板5
3には、内筒体54の外周から放射状に形成された孔5
8が設けられており、この孔58を介して第1の容積室
41とイナータンス管57とが連通される。また、内筒
体54の下端部には孔59が設けられており、この孔5
9を介してイナータンス管57と第2の容積室56とが
連通される。他の構成および効果は、第6図に示す第1
の実施例と同様であるため、説明を省略する。なお、第
9図は、第10図の■−■線に沿つて断面したものであ
る。以上の説明からも明らかなように、本発明のダイナ
ミックマイクロホンの特徴は、磁気回路に設けられた空
隙にボイスコイルを配し、このボイスコイルに振動板を
結合して成るダイナミックマイクロホンにおいて、上記
振動板の後方に空気を蓄積し得る少なくとも第1と第2
の容積室を形成し、これらの容積室間をイナータンス管
により連結し、振動系等価質量を亀、振動系のコンプラ
イアンスをC。、第1および第2の容積室のコンプライ
アンスをそれぞれC1およびC2、イナータンス管の等
価質量をMpとすると、上記振動板により振動源にたい
し、上記RTlO,COおよびC1が直列に接続される
とともに、C1に対し上記MP.l5c2が並列に接続
されるようにしたことである。したがつて、上記イナー
タンス管の等価質量が増加した分だけ低域共振周波数F
。を下げることができ、しかも中・高域周波数において
は、上記第1の容積室が有効に働いて上記イナータンス
管以下の構造が無視できるため、中・高域特性の劣化が
なく、イナータンス管の等価質量Mpを必要に応じて十
分に大きくすることができる。また、容積室のコンプラ
イアンスを大きくしなくともFOを下げることができる
ため、マイクロホンのグリップを細くすることができ、
取扱いに便利である。なお、本発明は上記実施例のみ限
定されるものでなく、たとえば3つ以上の容積室を形成
し、これらをイナータンス管で連通する構成としてもよ
い。
【図面の簡単な説明】
第1図はダイナミックマイクロホンの従来例を示す概略
断面図、第2図は第1図の変形例の要部″を示す概略断
面図、第3図は第1図および第2図の低音域における等
価回路を示す回路図、第4図は他の従来例の要部を示す
概略断面図、第5図は第4図の低音域における等価回路
を示す回路図である。 第6図は本発明の第1の実施例を示す概略断面図、第7
図は第6図の低音域における等価回路を示す回路図、第
8図は本発明の第2の実施例の要部を示す概略断面図、
第9図および第10は本発明の第3の実施例を示し、第
9図は要部概略断面図、第10図は第9図のX−X線断
面図である。21・・・・・ダイナミックマイクロホン
、22・・磁気回路、27・ ・・空隙、28・・・・
・ボイスコイル、29・・・・・・振動板(ダイヤフラ
ム)、41・・・第1の容積室、42,50,56・・
・・・・第2の容積室、45,51,57・・・・・・
イナータンス管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 磁気回路に設けられた空隙にボイスコイルを配し、
    このボイスコイルに振動板を結合して成るダイナミック
    マイクロホンにおいて、上記振動板の後方に空気を畜積
    し得る少なくとも第1と第2の容積室を形成し、これら
    の容積室間をイナータンス管により連結し、振動系等価
    質量をm_0、振動系のコンプライアンスをC_0、第
    1および第2の容積室のコンプライアンスをそれぞれC
    _1およびC_2、イナータンス管の等価質量をm_p
    とすると、上記振動板による振動源にたいし、上記m_
    0、C_0およびC_1が直列に接続されるとともに、
    C_1に対し上記m_pとC_2が並列に接続されるよ
    うにしたことを特徴とするダイナミックマイクロホン。
JP16227178A 1978-12-29 1978-12-29 ダイナミツクマイクロホン Expired JPS6054000B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16227178A JPS6054000B2 (ja) 1978-12-29 1978-12-29 ダイナミツクマイクロホン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16227178A JPS6054000B2 (ja) 1978-12-29 1978-12-29 ダイナミツクマイクロホン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5591291A JPS5591291A (en) 1980-07-10
JPS6054000B2 true JPS6054000B2 (ja) 1985-11-28

Family

ID=15751279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16227178A Expired JPS6054000B2 (ja) 1978-12-29 1978-12-29 ダイナミツクマイクロホン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6054000B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5665697B2 (ja) * 2011-09-01 2015-02-04 株式会社オーディオテクニカ ダイナミックマイクロホンユニットおよびダイナミックマイクロホン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5591291A (en) 1980-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5025885A (en) Multiple chamber loudspeaker system
US8649546B2 (en) Insert earphone using a moving coil driver
WO2022227629A1 (zh) 入耳式耳机
US4340787A (en) Electroacoustic transducer
JP2867899B2 (ja) インナーイヤー型ヘッドホン
JPH04227396A (ja) インナーイヤー型ヘッドホン
JP2653219B2 (ja) スピーカシステム
US7319772B2 (en) Speaker device for improving mid/high-range frequencies
US2534040A (en) Multiple section diaphragm loud-speaker
CA1204498A (en) Multi-driver loudspeaker
JPS6054000B2 (ja) ダイナミツクマイクロホン
JPS6117663Y2 (ja)
JP2000050386A (ja) 狭指向性コンデンサマイクロホン
JPH0974599A (ja) スピーカ装置
JPS646636Y2 (ja)
JP2004221881A (ja) 携帯音響機器
JP2867898B2 (ja) インナーイヤー型ヘッドホン
JPH11146473A (ja) スピーカ装置
JPH0136399Y2 (ja)
JPH11150782A (ja) スピーカ装置
JPH1066193A (ja) スピーカおよびそれを用いたスピーカ装置
US3478840A (en) Sound reproducer
JPS5844709Y2 (ja) スピ−カ
JPH08140175A (ja) ダブルコーンスピーカ
JPS6340958Y2 (ja)