JPS6053A - 鉛蓄電池の製造方法 - Google Patents

鉛蓄電池の製造方法

Info

Publication number
JPS6053A
JPS6053A JP58108212A JP10821283A JPS6053A JP S6053 A JPS6053 A JP S6053A JP 58108212 A JP58108212 A JP 58108212A JP 10821283 A JP10821283 A JP 10821283A JP S6053 A JPS6053 A JP S6053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strap
lead
low
acid battery
plate group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58108212A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0147853B2 (ja
Inventor
Osamu Jinushi
修 地主
Masaharu Onuki
大貫 正治
Hiroshi Furukawa
宏 古川
Kaoru Kito
鬼頭 薫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp, Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP58108212A priority Critical patent/JPS6053A/ja
Publication of JPS6053A publication Critical patent/JPS6053A/ja
Publication of JPH0147853B2 publication Critical patent/JPH0147853B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • H01M50/536Electrode connections inside a battery casing characterised by the method of fixing the leads to the electrodes, e.g. by welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • H01M50/54Connection of several leads or tabs of plate-like electrode stacks, e.g. electrode pole straps or bridges
    • H01M50/541Connection of several leads or tabs of plate-like electrode stacks, e.g. electrode pole straps or bridges for lead-acid accumulators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鉛蓄電池の集電部の形成方法に関するものであ
る。
従来より鉛蓄電池のストラップの形成方法としては、ス
トランプ形成櫛型に極板耳部を挿入した後、該耳部をガ
スバーナーで?8融し乍らストラップを形成する方法、
或はストラップ形成。
金型に極板耳部を挿入した後、該金型に溶融鉛を注入し
てストラップを形成する所脂キャストオン方式が知られ
ている。しかし、前者の方法は生産性が息<、ナだ後者
の方法は溶着性に確実性がないという欠点があった。更
に両者の方法はいずれもガス或はm気などにより鉛合金
を300 °C以上に加熱溶融する必要があり、治具の
ヤケや歪、隔離板の焼損などが発生し、エネルギー的に
みても大きな損失となっていた。
本発明は上記の欠点を解消するために全く新規な方法で
集電部の形成を行なうもので、予め形成したストラップ
及び極板R1の州都の鉛合金より低温で溶融する粉末状
或はペースト状或′&J板状の低溶融鉛合金を前記スト
ラップと耳部の間に介在させた後、加熱溶融することに
よりストラップと耳部を固着するものである。
本発明の一実施例を図面に基き説明すると、第1図は本
発明方法にて集電部を形成するところの要部断面図であ
り、金型1には予め形成したストラップ2、船−錫合金
aシの板状低溶融鉛合金6及び極板群4の耳部5が挿入
されており、ストラップ2及び耳部5は略同−の融点を
有する鉛−アンチモン合金で形成されている。また前記
低溶融鉛合金6はストラップ2及び耳部5の融点より低
い融点を有している。なお6は高周波誘導加熱装置であ
る。第2図は本発明方法にて集電部を完成させた極板群
の外観斜視図であり、7は陰極板、8は!!極板、9は
隔部板である。
次に上記構成からなる本発明方法を説明する。
予め形成した鉛蓄軍、池用ストラップ2を金型1に挿入
し、該ストラップ2の上面に粉末状或はペースト状或は
板状の低溶融鉛合金6を当接した後、所定枚数の陰、陽
極板7,8及び隔ルr板9を交互に積層して形成した極
板群4の耳部5を前記金型1に挿入して前記低溶融鉛合
金6に当接させた後、高周波誘導加熱装置6で加熱する
ことにより、前記ストラップ2と極板8「4の耳部5を
固着する。また本発明方法における加熱温度は、低溶融
鉛合金6として錫50%人の船−錫合金を用いた場合約
200°Cで充分であり、ストラップと耳部はその温度
で完全に固着する。
本発明は上述の如く、約200°Cという低温でストラ
ップと極板群の耳部を固着することができるため、従来
の様に300°C以上に加熱する必要がなく、治具のヤ
ケや歪、隔部板の焼損などの発生を防止できると共に省
エネルギーとなり、その工業的他値は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法で集電1部を形成するところの要部
断面図、第2図は本発明方法で完成した極板群の外観斜
視図である。 1:金型 2ニストラツプ 3:低溶融鉛合金 4:極板群 5:耳部出願人 湯浅
電池株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)予め形成した鉛蓄電池用ストラップを金型に挿入し
    、該ストラップ上面に低溶融鉛合金を当接した後、極板
    群の耳部を前記金型に挿入して前記低溶融鉛合金に当接
    させた後加熱することにより、nす記ストラップと極&
    群の耳部を固着することを特徴とする′!AM ′fi
    池の製造方法。 2)前記ストラップが極板仰の耳部と略同−の融点を有
    することを特徴とする特rf釦求の範1+Ji第1項記
    載の鉛蓄電池の製造方法。 3) lit記低溶融鉛合金がストラップ及び極板群の
    耳部の融点より低い〜;点を有することを特徴とする特
    W+餉求の範囲第1項記載の鉛蓄電池の製造方法。
JP58108212A 1983-06-16 1983-06-16 鉛蓄電池の製造方法 Granted JPS6053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58108212A JPS6053A (ja) 1983-06-16 1983-06-16 鉛蓄電池の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58108212A JPS6053A (ja) 1983-06-16 1983-06-16 鉛蓄電池の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6053A true JPS6053A (ja) 1985-01-05
JPH0147853B2 JPH0147853B2 (ja) 1989-10-17

Family

ID=14478861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58108212A Granted JPS6053A (ja) 1983-06-16 1983-06-16 鉛蓄電池の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6053A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5776207A (en) * 1995-03-20 1998-07-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Lead acid storage battery and method for making same
US7157658B2 (en) 2004-04-20 2007-01-02 Chaskin Jeffrey R Method and apparatus for fabricating dry cell batteries

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5776207A (en) * 1995-03-20 1998-07-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Lead acid storage battery and method for making same
US7157658B2 (en) 2004-04-20 2007-01-02 Chaskin Jeffrey R Method and apparatus for fabricating dry cell batteries

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0147853B2 (ja) 1989-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10255753A (ja) 密閉型角形電池の電極の製造方法
JPS6053A (ja) 鉛蓄電池の製造方法
JPH01187761A (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPH0410704B2 (ja)
CN213636222U (zh) 一种锂电池负极极耳
JPS5981865A (ja) 鉛蓄電池用ストラツプの形成方法
JPS6031159Y2 (ja) アルカリ蓄電池
JPS59121778A (ja) 鉛蓄電池の製造法
JPH0644483B2 (ja) リ−ド端子付き扁平形リチウム電池
JPS62103968A (ja) 非水電解液二次電池
JPS6079666A (ja) 鉛蓄電池の製造法
JP2004087274A (ja) 制御弁式鉛蓄電池用の極板群
JPS58115757A (ja) 鉛蓄電池用極板群の製造法
JPS6386253A (ja) 鉛蓄電池の極板群のストラツプ部の製造方法
JPS6044961A (ja) 鉛蓄電池極板群及びその製造方法
JPS5986166A (ja) 密閉鉛電池の製造法
JPS60121668A (ja) 鉛蓄電池
JPS6222371A (ja) 有機電解質電池
JPS59221969A (ja) 鉛蓄電池のセル間接続部
JPS58154169A (ja) リチウム負極体の製造法
JPH0294359A (ja) 鉛蓄電池の製造法
JPH076750A (ja) 鉛蓄電池の製造法
JPS6039764A (ja) 鉛蓄電池極板用格子体及びその製造方法
JPH0973892A (ja) 鉛蓄電池の製造法
JPS59114763A (ja) 鉛蓄電池の製造法