JPS6053382A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPS6053382A
JPS6053382A JP58161333A JP16133383A JPS6053382A JP S6053382 A JPS6053382 A JP S6053382A JP 58161333 A JP58161333 A JP 58161333A JP 16133383 A JP16133383 A JP 16133383A JP S6053382 A JPS6053382 A JP S6053382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer register
vertical
vertical transfer
solid
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58161333A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Nakayama
正明 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58161333A priority Critical patent/JPS6053382A/ja
Publication of JPS6053382A publication Critical patent/JPS6053382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/71Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
    • H04N25/73Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors using interline transfer [IT]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は固体撮像装置、特にインクライントランスファ
方式C0D(以下、ILT−CODと記す)同体撮像装
置に関し、電子スチルカメラへの応用に膳し/こもので
ある。
従来例の構成とその問題点 従来のILT−CCD固体撮像装置の代表的な構成例を
第1図に示す。第1図はその原理的な構成図である。図
において、1は半導体基体、2a。
2bはこの共通の半導体ノ、(体1上にマ)+7クス状
に配列された多数の受光部であり、1つの受光部が1つ
の絵素に対応しているっ3は水平走査方向における受光
部2a 、 2bの数、即ち水平絵素数と同じ数だけ設
けられた垂直方向にのびる垂il!+: llF/−1
送レジスタ、4は出力端子側に蓄積電荷を転送させるた
めの水平転送レジスタである。
この固体撮像装置から撮像出力を得るには、まず各受光
部2a 、 2bで蓄積された光情報に培づく電荷を一
旦、垂直ライン毎に、垂直転送レジスタ3に転送(パラ
レル転送)し、次いで各垂直転送レジスタ3により順次
垂直方向に転送すると共に、水平転送レジスフ4全通じ
てその蓄積電荷を1水平走査升1に読み出す。とのよう
に順次転送動作を行うことにより水S1′:転送レジス
タ4の出力端1子に目的の1最像出力が得られる。
インクレース走査方式の場合、奇数フィールドでは、奇
数水平絵素列の絵素2aの電荷だけが垂直転送レジスタ
3に転送され、垂直転送レジスタ3及び水平転送レジス
タ4を介してフィールド画像として出力され、偶数フィ
ールドでは、残りの偶数水平絵素列の絵素2bの電荷が
垂直転送レジスタ3に1l17.に送され、垂直転送レ
ジスタ3及び水平\ 転1.にレジスタ4を・介して残りのフィールド画像が
?jjらハる。2つのフィールド画像で1つのフレート
画像が形成される。第1図の絵素部において実線で示し
/こ矢印が奇数フィールドでの転送を、破線で示しだ矢
印が偶数フィールドでの転送を表わしており、垂曲転送
レジスタ3及び水平転送レジスタ4内での転送は奇・偶
数フィールド共通で図示の矢印方向に転送される。
以上のような従来のILT−LCCD撮像装置は一般的
なテレビカメラに応用するのには、原理的に優れた素子
であるが、電子スチルカメラで電子的/ヤノター動m 
S:さぜた時には、次に述べるように、フィールド画像
しか得られないという欠点かある。
第2図に原料」的な構成を示す電子スチルカメラでは、
レンズ5を通して入射する被写体像の、瞬間の状態にZ
]応する電荷だけをシャッター装置6によって、撮像装
置7に蓄積さぜ、この電荷を読み出して記録装置8に記
録し、静止画の撮像・記録が行なわれる。
このような電子スチルカメラに、前記した従来のILT
−GOD撮像装置を適用し、がっILT−IcD撮像装
置の受光部の電荷蓄積jυ]間を制御する事によってシ
ャッター機能を持たせた場合の動作は、通常時(被写体
非撮像時)にも、被写体からの入射光は撮像素子に照射
されているが、との光による電荷は例えば、特開昭5(
3−44271号公報に示されるような方法によって、
受光部2a、2b[は蓄積されずに常に除去されている
(除去モード)っそして被写体撮影時には、任意の露光
期間たけ受光部に照射された光に応じた電荷が蓄積され
(蓄積モード)、L・1イ光期間終了後にこの電荷が垂
直転送レジスタ3に]1v、送さJL、 1垂曲走査期
聞てすべての電荷が垂直転送レジスタ3及び水平転送レ
ジスタ4によって1匠送され映像出力が得られる。そし
て、受光部から垂直転送レジスタ3への電荷転送が終了
すると受光部に、除去モードに移行し、残留電荷及びそ
れ以降に発生する電荷はすべて除去されてし甘うっし/
こがって、受光部から垂直伝送レジスタ3への必要電荷
の転送ニr度しか行なわれず、この一度の転送で奇数水
′S1′絵素列の’+lf荷と偶数水平絵素列の電荷を
同時に転送して垂直転送レジスタ内で混シ合わせてしま
うか、もしくは奇数あるいは偶数水平絵素列どちらか一
方の絵素列の電荷だけを転送して残シの画素列の電荷は
次に移行する除去モードで捨て去るか何れかの方法しか
取り得る事ができず、得られる画像としては1フイール
ドの画像だけとなってし寸う。まだ受光部の除去モード
への移行を、あと−垂直走査期間(1v期間)だけ伸ば
して、最初の受光部2aから垂直転送レジヌク4への電
荷転送で奇数水平絵素列の電荷を転送し、1v期間でR
]数フィールド画像を得た後に、次の受光部2bから垂
直転送レジスタ4への電荷転送で偶数水平画素列の電荷
を転送し、偶数フィールド画像を得る方法も考えられる
が、この方法では、偶数フィールド画像の露光期間は奇
数フィールド画像の露光期間より1v期間だけ長くなシ
、正確なフレーム画像を得る事はできない。
発明の目的 本発明は、上記欠点を除去し、電子スチルカメラに応用
して電子シャック−動作をさせた時に、フレーム画像を
得る事のできる固体撮像装置を提供することを目的とす
るものである。
発明の構成 本発明は、マl−IJクヌ状に配列され、夫々−絵素と
して構成される受光部と受光部の各垂直ライン毎に2つ
の垂直転送レジスタ部を設けて固体撮像装置を構成し、
奇数水平絵素列に蓄積された電荷と、偶数水平絵素列に
蓄積された電荷とを、それぞれ前記2つの垂直伝送レジ
スタで個別に転送する単によシ、電子ヌチルカメラに応
用して電イシャッター動作をさせた時にもフレーム画像
を?1)ることかできるものである。
実施例の説明 以下、図面により本発明の詳細な説明する。
第3図は本発明の第1の実施例を示す図である。
本実施例の固体撮像装置は共通の半導体基体9」−に7
1〜リクヌ状に配列された夫々1画素として構成される
多数の受光部2a、2bと、受光部2 a。
2bの各垂直ライン毎に設けられた第1.第2の2つの
垂直転送レジスタ10a、10bと、更に出力端子側に
蓄積電荷を転送させるだめの水平転送レジスタ4とから
構成される。
この固体撮像装置から撮像出力を得るには、奇数フィー
ルドでは、受光部のうち奇数水平絵素列の受光部2&に
蓄積された光情報に基づく電荷を一旦垂直ライン毎に、
第1の垂直転送レジスタ10&に転送し、次いで各垂直
転送レジスタ1oaによシ順次垂直方向に転送すると共
に、水平転送レジスタ4を通じてその蓄積電荷を1水平
走査毎に読み出して1v期間で1フィールド分の撮像出
力が得られる。偶数フィールドでは、受光部のうち偶数
水平絵素列の受光部2bに蓄積された光情報に基づく電
荷を一旦垂直ライン毎に、第2の平曲転送レジスタ10
 b (7を転送し、次いで各垂直転送レジスタ10b
によシ順次垂直方向に転送すると共に、水平転送レジス
タ4を通じてその蓄積電荷を1水平走査毎に読み出して
1フィールド分の撮像出力が得られる。なお第3図中、
実線の矢印は第1フイー/v1・の転送を、破線は第2
フイールドの転送を示している。
次に、本発明の固体撮像装置を電子スチルカメラに応用
し、更に電子シャッター動作をさせる詩の動作について
第4図の波形図を用いて説明を行なう。
通常時(被写体非撮影時)には、被写体からの入射光は
撮像装置に照射されているが、この光による電荷は何ら
かの方法で受光部には蓄積されずに常に除去(除去モー
ド)されていて電子シャッターが閉じている状態にある
(第4図(b)に示す波形のLowレベルの期間)。被
写体撮影時には、tlの時間に撮影指令を受けると、第
4図(a)に示す垂直パルスのLowからHighに移
行する時間t5 から所用の露光期間Tcだけ前の時間
t2(t2はtlよシ後の期間)において、電子シャッ
クー開放状態に検光して、入射する被写体像に応じた電
荷を受光部に蓄積する。そして、この蓄「i電荷は、第
4図(2L)の垂直パ/l/7High期間(t3− 
t4)に、市数水Jll絵素列の絵素2aの蓄積電荷は
第1の垂直転送レジスタ10&に、偶数水平絵素列の絵
素2bの蓄積″1E荷は第2の垂直転送レジヌク10b
に同時に転送される。第4図(C)にこの転送状態を示
す。High期間が伝送、Low期間が非転送である。
そしてこの転送終了後のt4の時間に電子シャックル状
態は再び閉状態になる。
一方垂直転送しシヌタのうち、第1の垂直転送レジ’;
’夕10aもしくは第2の垂直転送レジヌク10bに受
光部から転送されて蓄積されている電荷は次の1v期間
(t4〜ts)で垂直転送及び水平:l’/j送レシス
し4による水平転送で1フイールドの映像信号として出
ツノされ、次の1v期間(t6〜t7)で、残りの垂直
転送レジスタに蓄えられてい/ζ電荷は同様に転送され
て次の1フィールドの映像信号として出力される。そし
てこの2つのフィールド映像信号でフレーム映像信号が
得られ、記録装置に記録されて、静止画像の撮影・記録
が完了する。
なお、以上の説明では、第1ν第2の2つの垂直転送レ
ジスタの蓄積電荷を順次に読み出して2V期間でフレー
ム映像信号を得るように記しだが、水平転送レジスタを
1個追加すれば、第1の垂直転送レジスタの電荷と第2
の垂直転送レジスタの電荷をそれぞれ別の水平転送レジ
ヌクで独立に転送して出力する事ができ、同時に転送し
て同時に記録する事も可能であり、記録時間を9、−ノ
かぐすることができる。
発明の効果 上述のように、本発明の固体撮像装置1(1においては
、奇数水平絵素列の絵素の電荷の転送用と偶数水平絵素
列の絵素の電荷の転送用との2つの垂直転送レジスタを
設けて、個別に転送するように構成したので電子ヌチル
カメラに応用して更に電子シャッター動作を行なわせた
詩にもフレーム画像を得る事ができ、また一般のテレビ
ジョンカメラにも応用するととができその実用的価値は
高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のILT−COD固体撮像装置f(の構造
を示す模式図、第2図は一般的な電了ヌチルカメラの基
本原理図、第3図は本発明の一実施例における固体撮像
装置の構造を模式的に示す模式図、第4図は本発明の固
体撮像装置を電子スチルカメラに適用した時の動作を説
明するための信号波形図である。 2a、2b・・・・受光部、4・・・・・・水平転送レ
シヌタ、101L、10b・・・・・・垂直転送レシヌ
タ。 代11:!I!人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほ
か1名第1図 繁 2 図 //11 sl 7 8

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マトリクス状に配列され、夫々−絵素として構成される
    受光部と、前記受光部の各垂直ライン毎に第1.第2の
    2つの垂直転送レジスタ部を設け/こ事を特徴とする固
    体撮像装置。
JP58161333A 1983-09-01 1983-09-01 固体撮像装置 Pending JPS6053382A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58161333A JPS6053382A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58161333A JPS6053382A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6053382A true JPS6053382A (ja) 1985-03-27

Family

ID=15733085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58161333A Pending JPS6053382A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6053382A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6160580A (en) * 1996-09-25 2000-12-12 Nec Corporation CCD image sensor having two-layered electrode structure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6160580A (en) * 1996-09-25 2000-12-12 Nec Corporation CCD image sensor having two-layered electrode structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4448888B2 (ja) 撮像装置及び撮像装置の信号処理方法
JPH08223465A (ja) 順次走査撮像センサ上の画像の高速自動焦点調節を備える電子カメラ
TW200417251A (en) Solid photographing element and digital camera
JPH0454429B2 (ja)
JP4024057B2 (ja) デジタルカメラ
US7932942B2 (en) Solid-state imaging device including three stacked photoelectric conversion layers, three accumulators, and a single readout circuit
JPS63177664A (ja) 電子スチルカメラ
JPS5928771A (ja) スチルビデオカメラ
JPS6053382A (ja) 固体撮像装置
JP2006060766A (ja) 撮像装置及び固体撮像素子
JPH02158763A (ja) 電子画像カメラおよび静止画像信号転送装置
JPS61284183A (ja) シヤツタ−機能を有する固体撮像装置
JPH0140547B2 (ja)
JP4112106B2 (ja) 撮像装置
JPS60117974A (ja) 電子スチルカメラ
JP2658062B2 (ja) スチルビデオカメラの撮像方法
JPH01164179A (ja) 固体撮像装置
JP4174860B2 (ja) Ccd撮像装置
JP4241196B2 (ja) 撮像装置及び撮像装置の駆動方法
JPS5839172A (ja) 撮像方式
JPS6350172A (ja) ビデオカメラ装置
JP2549653B2 (ja) 固体撮像素子カメラ
JP3483899B2 (ja) 電子的撮像装置
JPS6238675A (ja) 電子スチルカメラ
JP2010161824A (ja) 撮影装置