JPS6053103B2 - 熱間加工用工具鋼 - Google Patents

熱間加工用工具鋼

Info

Publication number
JPS6053103B2
JPS6053103B2 JP52097880A JP9788077A JPS6053103B2 JP S6053103 B2 JPS6053103 B2 JP S6053103B2 JP 52097880 A JP52097880 A JP 52097880A JP 9788077 A JP9788077 A JP 9788077A JP S6053103 B2 JPS6053103 B2 JP S6053103B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
less
resistance
present
toughness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52097880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5432120A (en
Inventor
利夫 奥野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP52097880A priority Critical patent/JPS6053103B2/ja
Publication of JPS5432120A publication Critical patent/JPS5432120A/ja
Publication of JPS6053103B2 publication Critical patent/JPS6053103B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はとくにすぐれた昇温軟化抵抗、高温強度、高温
耐摩耗性と併せてすぐれたじん性を兼備した熱間加工用
工具鋼に関するものである。
銅合金押出加工用コンテナ−のインナーライナーなど、
使用の金型昇温温度が高く、高度の熱間・強度ならびに
昇温軟化抵抗、高温耐摩耗性を要求される用途に対して
は従来高W−V−Co系のAISIHl9系鋼がもつと
も高温強度が大きい材料として使用されているが、高温
強度が大きい反面じん性がやや低いため、用途によつて
は使用中早期・割れ発生などをまねく場合があり、かな
らずしも満足すべき実用成績が得られない場合があつた
。本発明はとくにすぐれた高温強度、昇温軟化抵抗とと
もに微細な結晶粒、内部組織これに関連してすぐれたじ
ん性を備え、かつ型材として使用された場合、使用時の
表面昇温により、金型表面に緻密で密着性のある保護性
軟化被膜を形成し、AISIHl9よりもさらに一段と
すぐれた高温耐へたり、耐摩耗性を備え、かつすぐれた
高温強度とあいまつてじん性耐ヒートチツク性がいちじ
るしくすぐれ、長寿命を与える高性能の熱間加工用工具
鋼に関するものである。本発明鋼は中〜低Qr−Ni−
MO(W)一高V−CO−(Nb..Ta..Ti)を
基本成分とし、目的用途によりN添加を行なうものであ
る。
すなわち、本発明鋼は中〜低CrおよびWNMOならび
に多量のVの添加による析出硬化性と併せ、Nb.sT
a,.Ti添加による析出硬化性を組合わせ、昇温軟化
抵抗および高温強度をとくに大とするとともに、Nb.
.Ta.Ti添加およびN添加による鋼材組織ならびに
熱処理結晶粒微細化作用によるじん性の向上、また中〜
低Crl中〜低Sil適量のMn添加により適度の酸化
特性を与え、使用中の昇温による型面における酸化被膜
形成を容易とし、かつCO,.NiあるいはW添加によ
り酸化被膜を緻密で密着性のものとし、これによる潤滑
断熱、保護効果により耐熱間摩耗性、耐浸食性、耐肌あ
れ性および耐ヒートラツク性を大幅に改善したもので、
NblTa,.Ti,.N添加による凝固組織の微細化
、結晶粒の微細化およびNi添加によりクラックの伝播
に対する抵抗性を良好とした熱間加工用工具鋼である。
第1表に本発明鋼および従来鋼の化学組成を示す。
第2表は本発明鋼の熱処理条件(目標かたさHRC45
)と高温強度、結晶粒度を示したもので、本発明鋼は従
来鋼と同等ないしこれよソー段とすぐれた高温強度を備
えていること、また微細な結晶粒度を有していることが
わかる。
第3表は本発明鋼の昇温(焼もどし)軟化抵抗を示す。
本発明鋼は従来鋼と同等ないしこれ以上のすぐれた昇温
軟化抵抗を備えていることがわかる。第4表は本発明鋼
の高温耐焼付摩耗試験における焼付臨界荷重を示す。試
料は円柱状試料で、あらかじめ630℃での酸化処理を
行なつたのち、700℃に加熱した鋼材(相手材)に高
速で回転しながら端面を押付けた場合の焼付が起らない
最大荷重(臨界荷重)を求め、従来鋼のそれを100と
して指数で示したものである。本発明鋼は従来鋼より明
らかに焼付臨界荷重が高いことがわかる。
これは本発明鋼のすぐれた昇温軟化抵抗、高温強度、適
量の特殊炭化物分布ならびに上記酸化処理により本発明
鋼の試料表面に形成された緻密で剥離しにくい酸化被膜
による保護作用ならびに潤滑作用によるものであり、本
発明鋼の大きな特色の一つである。第5表は本発明鋼の
破壊じん性値 (ASTME3叩型試料)を示す。
本発明はNb,.Ta..Ti,.N添加による結晶粒
および組織の微細化ならびにNi添加によりクラックの
進展に対する抵抗性改善をはかつたもので、従来鋼より
明らかに破壊じん性がすぐれており、クラック発生起点
自体が生じにくい点とともに本発明鋼の大きな特色の一
つを形成するものである。
第6表は本発明鋼の耐ヒートクラック性を示したもので
、15顛f×25w!nの試験片を700℃に急熱し、
水中で20℃に急冷する操作を3000@I繰返した結
果である。
本発明鋼は従来鋼よりすぐれた耐ヒートチェック性を備
えていることがわかる。
これは本発明鋼の高温強度が大きく、クラックの進展に
対する抵抗性がとくに大きいことおよび表面生成酸化被
膜の保護作用ならびに断熱効果によるものである。
つぎに本発明鋼の各成分範囲の限定理由についてのべる
Cは本発明鋼の焼入性、焼もどしかたさおよび高温かた
さを維持し、またW.MOl■、CおよびNb,.Ta
.Tiなど炭化物形成元素と結合して炭化物を形成し、
結晶粒の微細化、耐摩耗性、焼もどし軟化抵抗、高温か
たさを与えるために添加するものである。
多すぎるとじん性を低下させ、また高温強度も低下させ
るので0.60%以下とし、低すぎると上記添加の効果
が得られないので0.25%以上とする。
Cのとくに望ましい範囲は0.25〜0.50%である
。S1は本発明鋼の耐酸化性を向上させる効果を有する
もので目的、用途により添加量を調整する。多すぎると
使用中の昇温による断熱性酸化被膜生成特性を低下させ
る傾向が有り、1.00%以下とする。Mnは本発明鋼
の特色である断熱性酸化被膜生成特性を向上させるため
に、また焼入性向上を目的として添加される。
多すぎるとA1変態点を低下させ、焼なましかたさを高
くし、かつ被切削性を低下させるので1.50%以下と
する。
N1は本発明鋼の特色である高い高温強度と併せてすぐ
れたじん性(クラックの進展に対する抵抗性)を付与す
るため、またCOとともに使用中)の昇温により密着性
の保護性酸化被膜を形成させ、熱間耐摩耗性、耐ヒート
チェック性を高め、またクラック発生起点の生成自体を
抑制するための基本的添加元素である。
多すぎるとA1変態点を下げ、焼なましかたさを過度に
高くして機械加工性を低下させるので1.50%以下と
する。
なお、Niのより好ましい範囲は0.50〜1.20%
である。0rは適切な含有量の設定により焼もどし軟化
抵抗および高温強度の向上、また適度の酸化特性の付与
、Cと結合して炭化物を形成することによる耐摩耗性向
上効果、A1変態点向上効果および焼入性向上効果を有
し、きわめて重要な元素である。
低すぎると耐酸化性が不足し、熱処理時、使用時肌あれ
を生じやすく、焼入性の低下、A1変態点の低下、およ
び耐摩耗性低下をまねくので下限を1.50%とし、高
すぎると耐酸化性が過度に大となり、本発明鋼の特色の
一つである保護性酸化被膜を形成しにくくなり、また炭
化物の析出、凝集を促進し、焼もどし軟化抵抗および高
温強度を低下させるので上限を4.00%とする。Cr
のより望ましい範囲は2.00〜3.50%である。
Wは焼入加熱時に固溶しにくい炭化物を多量に形成して
耐摩耗性向上に独得の効果をもたらすものであり、また
焼もどし時微細な炭化物を析出して高温耐力を高め、さ
らに使用中の金型面昇温時形成される表面酸化被膜の緻
密性を向上させるために添加するものである。この酸化
被膜特性に関するwの効果はCrlMO.Si..Mn
,.NilCO量との関係で異なるもの1で、適切な組
合わせにより第4表に示すようなすぐれた特性を得るこ
とができるものである。
Wは多すぎると従来鋼と同様粗大な炭化物を形成する傾
向が大となり、じん性低下をまねくので3.50%以下
とし、低すぎると独得の添加効果が得られないので0.
50%以上とする。MOはWと同様炭化物を形成し、耐
摩耗性を高め基地に固溶して焼入性を向上させ、また焼
もどし時微細な炭化物を析出して焼もどし軟化抵抗およ
び高温強度を増加させ、また使用中の保護性酸化被膜生
成容易性を向上させる効果をもたらすものである。
多すぎるとじん性を低下させるので単独添加の場合の上
限を4.50%とし、低すぎると上記添加の効果が得ら
れないので2.00%以上とする。
MO単独添加の場合のより好ましい範囲は2.00〜4
.00%である。Wとの複合添加の場合、W量との関係
において上記と同様の理由により上限を3.00%とし
、下限を0.50%とする。
なお、Wは高温強度の点でMOより有利であり、一方じ
ん性面ではMOの方が有利で、目的用途によりwを併用
するものである。
■は固溶しにくい炭化物を多量に形成して耐摩耗性およ
び耐焼付性向上効果をもたらすものであり、かつ焼入加
熱時基地に固溶して焼もどし時微細な凝集しにくい炭化
物を析出して高い温度領域における軟化抵抗を大とし、
本発明鋼の特色の一つであるすぐれた高温耐力を与える
ためのもつとも重要な添加元素であり、このために本発
明鋼の場合多量の添加が必要である。
また結晶粒を微細化してじん性を向上させるとともにA
1変態点を上げ、すぐれた高温耐力とあいまつて耐ヒー
トチェック性を向上させるために添加するものである。
多すぎると粗大な炭化物を生成して、じん性を低下させ
るので3.00%以下とし、低すぎると上記添加が得ら
れないので1.20%以上とする。■のより好ましい範
囲は1.20〜2.00%である。COは本発明鋼の高
温におけるきわめて大きい耐摩耗性を付与するための添
加元素であり、また炭化物形成元素量とのバランスに関
し、相対的に低Cとして場合のフェライト生成を抑制し
、じん性、高温強度改善の効果を得るための添加元素で
ある。CO添加は使用中の金型表面昇温時きわめて緻密
て密着性のよい保護性酸化被膜を形成し、これにより相
手材との間の金属接触を防ぎ、本発明鋼の温度上昇を防
ぐとともにすぐれた耐摩耗性をもたらすものである。ま
た、この酸化被膜生成により断熱効果および保護作用に
よる耐ヒートチェック性の向上、クラック発生起点の生
成自体の抑制などの効果が得られるものである。
COのこの効果はCr..NiはじめW..MOその他
の添加元素量との関係においてことなつて来るもので、
本発明鋼の場合多量の添加は必要としない。
多すぎるとじん性を低下させるので10.00%以下と
し、低すぎると上記添加の効果が得られないので0.5
0%以上とする。COのより好ましい範囲は2.00〜
8.00%である。
NbNTa..Tiは炭化物を形成し、焼入時基地に固
溶し、高温域ての焼もどしにおける軟化抵抗を大きく改
善し、高温強度を高める効果を有し、また高温耐焼付摩
耗性を改善する。また凝固組織および熱処理結晶粒度を
微細化、じん性の向上をもたらし、本発明鋼の特徴であ
るきわめてすぐれた高温強度とすぐれたじん性を兼備さ
せるための不可欠の重要な添加元素である。また昇温時
金型面に形成される酸化被膜の固着性改善の効果も有す
るものである。
多量の添加は必要なく、多すぎると却つてじん性を低下
させるので単独または複合で0.40%以下とし、低す
ぎると添加の効果が不足するので0.03%以上とする
Nは結晶粒を微細化してじん性の向上をもたらし、また
Nb..Ta..Tiとともに凝固組織の微細化効果を
促進し、またオーステナイトフオーマーとして低Cの場
合のフェライト生成を抑制し、じん1性向上をもたらす
などの効果を得るために添加するものである。
多量の添加は必要なく、多すぎると過度の炭窒化物ない
し窒化物を形成し、却つてじん性の低下をまねくので0
.100%以下とし、低すぎると添加・の効果が不足す
るので0.025%以上とする。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 C0.25〜0.60%、Si1.00%以下、M
    n1.50%以下、Ni1.50%以下、Cr1.50
    〜4.00%、Mo2.00〜4.50%、V1.20
    〜3.00%、Co0.50%〜10.00%、および
    Nb、Ta、Ti、各単独または2種以上合計で0.0
    3〜0.40%、残部Feからなる熱間加工用工具鋼。 2 C0.25〜0.50%、Si0.80%以下、M
    n1.10%以下、Ni0.50〜1.20%、Cr2
    .00〜3.50%、Mo2.00〜4.00%、V1
    .20〜2.00%、Co2.00〜8.00%とする
    特許請求の範囲第1項記載の熱間加工用工具鋼。3 C
    0.25〜0.60%、Si1.00%以下、Mn1.
    50%以下、Ni1.50%以下、Cr1.50〜4.
    00%、Mo2.00〜4.50%、V1.20〜3.
    00%、Co0.50〜10.00%、N0.025〜
    0.100%およびNb、Ta、Ti、各単独または2
    種以上合計で0.03〜0.40%、残部Feからなる
    熱間加工用工具鋼。 4 C0.25〜0.50%、Si0.80%以下、M
    n1.10%以下、Ni0.50〜1.20%、Cr2
    .00〜3.50%、Mo2.00〜4.00%、V1
    .20〜2.00%、Co2.00〜8.00%とする
    特許請求の範囲第3項記載の熱間加工用工具鋼。 5 C0.25〜0.60%、Si1.00%以下、M
    n1.50%以下、Ni1.50%以下、Cr1.50
    〜4.00%、W0.50〜3.50%、Mo0.50
    〜3.00%、V1.20〜3.00%、Co0.50
    %〜10.00%、およびNb、Ta、Ti各単独また
    は2種以上合計で0.03〜0.40%、残部Feから
    なる熱間加工用工具鋼。 6 C0.25〜0.50%、Si0.80%以下、M
    n1.10%以下、Ni0.50〜1.20%、Cr2
    .00〜3.50%、V1.20〜2.00%、Co2
    .00〜8.00%とする特許請求の範囲第5項記載の
    熱間加工用工具鋼。 7 C0.25〜0.60%、Si1.00%以下、M
    n1.50%以下、Ni1.50%以下、Cr1.50
    〜4.00%、W0.50〜3.50%、Mo0.50
    〜3.00%、V1.20〜3.00%、Co0.50
    〜10.00%、N0.025〜0.100%およびN
    b、Ta、Ti各単独または2種以上合計で0.03〜
    0.40%、残部Feからなる熱間加工用工具鋼。 8 C0.25〜0.50%、Si0.80%以下、M
    n1.10%以下、Ni0.50〜1.20%、Cr2
    .00〜3.50%、V1.20〜2.00%、Co2
    .00〜8.00%とする特許請求の範囲第7項記載の
    熱間加工用工具鋼。
JP52097880A 1977-08-17 1977-08-17 熱間加工用工具鋼 Expired JPS6053103B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52097880A JPS6053103B2 (ja) 1977-08-17 1977-08-17 熱間加工用工具鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52097880A JPS6053103B2 (ja) 1977-08-17 1977-08-17 熱間加工用工具鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5432120A JPS5432120A (en) 1979-03-09
JPS6053103B2 true JPS6053103B2 (ja) 1985-11-22

Family

ID=14204049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52097880A Expired JPS6053103B2 (ja) 1977-08-17 1977-08-17 熱間加工用工具鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6053103B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60126907U (ja) * 1984-02-03 1985-08-26 市光工業株式会社 車輌用灯具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5083218A (ja) * 1973-11-28 1975-07-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5083218A (ja) * 1973-11-28 1975-07-05

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60126907U (ja) * 1984-02-03 1985-08-26 市光工業株式会社 車輌用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5432120A (en) 1979-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102199737B (zh) 一种600hb级耐磨钢板及其制造方法
JP2006506527A (ja) 耐摩耗性鋼板を作製するための方法および得られた板
KR20170026220A (ko) 몰드용 강철 및 몰드
CN103882326B (zh) 一种高强度耐磨装载机铲齿
JPS5923846A (ja) 耐クラツク性、耐摩耗性に優れる合金チルドロ−ル材
JPS6053103B2 (ja) 熱間加工用工具鋼
JPS62149852A (ja) 熱間加工用工具鋼
CN104164614A (zh) 一种具有良好力学性能的耐磨球
JP2953663B2 (ja) 熱間加工用工具鋼
JPS62112761A (ja) 温間および熱間加工用工具鋼
JPS6366386B2 (ja)
CN103834864A (zh) 一种新型9Cr2BAlN合金工具钢
JP2746919B2 (ja) 温間および熱間加工用工具鋼
JP2755301B2 (ja) 熱間加工用工具鋼
JPH02125840A (ja) 熱間加工用工具鋼
CN101363104B (zh) 一种湿式弱酸性介质用抗磨蚀材料
JPS62161942A (ja) 熱間加工用工具鋼
US4116685A (en) Tool steel for warm and hot working
SU1724723A1 (ru) Штампова сталь
US3712808A (en) Deep hardening steel
JP2001220646A (ja) プラスチック成形金型用プリハードン鋼
CN104532167A (zh) 一种耐高温合金模具钢的制备方法
JP2602903B2 (ja) 温間および熱間加工用工具鋼
JP3191008B2 (ja) 熱間工具鋼
JPS582584B2 (ja) 鉄系材料鋳造成形プリハ−ドン金型用鋼