JPS605297B2 - 電気掃除機用ホ−スの口元 - Google Patents

電気掃除機用ホ−スの口元

Info

Publication number
JPS605297B2
JPS605297B2 JP8967979A JP8967979A JPS605297B2 JP S605297 B2 JPS605297 B2 JP S605297B2 JP 8967979 A JP8967979 A JP 8967979A JP 8967979 A JP8967979 A JP 8967979A JP S605297 B2 JPS605297 B2 JP S605297B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
vacuum cleaner
mouth
spout
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8967979A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5615336A (en
Inventor
徳二郎 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAIGAASU HORIMAA KK
Original Assignee
TAIGAASU HORIMAA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAIGAASU HORIMAA KK filed Critical TAIGAASU HORIMAA KK
Priority to JP8967979A priority Critical patent/JPS605297B2/ja
Publication of JPS5615336A publication Critical patent/JPS5615336A/ja
Publication of JPS605297B2 publication Critical patent/JPS605297B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 ィ 産業上の利用分野 本発明は電気掃除機用ホースの端部に一体に形成された
口元に関し、特に口元内にホース壁に添着乃至埋設した
2本の電気導体と端子やコード芯線との接続部を理設す
るようにした口元に関するものである。
ロ 従来技術 従来、ホースの手元側の口元にリモ−トスィッチを取付
けた電気掃除機は、掃除機本体への通電の開閉が便利な
ところから盛用されており、また、近時は、カーペット
掃除用に床ブラシに電動式回転ブラシを取付けた電気掃
除機も多数出現して来ている。
これらの型式の掃除機においては、実開昭53−159
667号公報や実験昭54−89858号公報等のよう
に、いずれもホースに螺施状に添着乃至は埋設した2本
の平行な電気導体に通電させてスイッチを働かせたり、
床ブラシを回転させたりしているが、口元をホースに一
体に形成する場合には、2本の電気導体と、スイッチ端
子やコード芯線を連結した2本の接続線が成形時に接触
することがある。このため、実開昭55−105053
号公報のように、接続線に熱収縮チューブから成る絶縁
チューブを被覆することが提案されているが、作業性が
薯しく悪くロスも多い欠点があった。
ハ 発明の目的 本発明は上記欠点を解消するためなされたもので、絶縁
チューブを不必要にすると共に作業能率を向上し得る電
気掃除機用ホースの口元を提供することを目的としてい
る。
ニ 発明の構成 本発明は口元の一体成形時に平行な接続線同士が接触し
ないようにしたもので、ホース壁に螺施状に添着又は理
設した2本の電気導体と端子又はコード芯線を連結した
電気掃除機用ホースの一端を内製に挿入し、内型、ホー
ス及び外型とで形成されるキャピテイにゴム又は合成樹
脂を射出してホースと一体に成形した口元であって、上
記2本の電気導体と端子又はコード芯線を連結した2本
の接続線の間に被入した外型に設けた突起によって形成
された口元の凹部に別途成形した絶縁体を充填してある
電気掃除機用ホースの口元を構成とするものである。
ホ 実施例 次に本発明の一実施例を図面によって説明する。
図面はホースのコイル芯線と端子とを接続して、掃除機
本体と接続する端子付口元の成形過程を示し、以下本発
明に係る口元の成形方法について述べる。
まず、ホ−スーの端部におけるホース壁2を切り取り、
蝿施状に捲回された2本のコイル3,4を鞠方向に屈曲
して平行に位置させ、その先端部の合成樹脂被覆を剥ぎ
取り芯線5,6を露出させておく。
次に、端子7の後端と芯線5,6の先端とをハンダ付等
の手段によって通電可能に連結して、ホースを内型10
の織部に挿入する。
次いで、端子7の先端を、内型10の上部でこれと一体
に構成した支持金具11で侠特固定した後、外側から割
型に構成した外型13,14で型締めする。
このとき、外型13の略中央部内面に形成した突起8を
2本の端子7,7間に位置せしめて端子7,7を支持金
具11と突起8とで内型10の外方で事由方向に平行に
仮固定する。外壁13,14の型締めが完了した後ラン
ナ15からキャビティ12にゴム又は合成樹脂を射出し
て所望の形状の口元を成形し、成形後金型から取り出し
外型13の突起8によって形成された凹部に別途成形し
た絶縁体を充填して口元の成形が完了する。尚、上記の
実施例において、突起8の位置は端子が金型11で支持
されているためにコイル芯線5,6との接続部付近に位
置せしめるのが望ましい。
又、外型13に設ける突起8は接続した2本の線同士の
接触を防止できるものであればどのようなものでも良く
、その形状は上記実施例に限定されるものではない。
更に端子の支持は、上記の実施例においては支持金型1
1を別途に用意しているが、これらは必ずしも必要では
なく、外型と内型とで型線力を利用して支持しても良い
ほか、床ブラシに通電するコードの芯線とホースに設け
た電気導体とを接続してこれを口元内に埋入する場合に
は、上記の実施例における端子に替えてコードを用いれ
ばよい。
へ 発明の効果 本発明による電気掃除機用ホースの口元は上述のような
構成にしたので、口元の射出成形時の圧力に十分耐えて
、口元内で接続線同士が接触する虜れは全くなく、連結
部分の絶縁分離を絶縁チューブを用いることなく容易且
つ簡単に行うことが出来、作業能率が向上すると共にコ
ストも低減できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、電気掃除機用ホースの
口元の成形過程を示す縦断面図である。 1・・・・・・ホース、5,6…・・・コイル芯線、7
・・・・・・様子、8・…・・突起、10・・・・・・
内型、11・・・・・・支持金型、13,14・・・・
・・外型、15・・・・・・ランナー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ホース壁に螺施状に添着又は理設した2本の電気導
    体と端子又はコード芯線を連結した電気掃除機用ホース
    の一端を内型に挿入し、内型、ホース及び外型とで形成
    されるキヤビテイにゴム又は合成樹脂を射出してホース
    と一体に成形した口元であって、上記2本の電気導体と
    端子又はコード芯線を連結した2本の接続線の間に挟入
    した外型に設けた突起によって形成された口元の凹部に
    別途成形した絶縁体を充填してあることを特徴とする電
    気掃除機用ホースの口元。
JP8967979A 1979-07-13 1979-07-13 電気掃除機用ホ−スの口元 Expired JPS605297B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8967979A JPS605297B2 (ja) 1979-07-13 1979-07-13 電気掃除機用ホ−スの口元

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8967979A JPS605297B2 (ja) 1979-07-13 1979-07-13 電気掃除機用ホ−スの口元

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5615336A JPS5615336A (en) 1981-02-14
JPS605297B2 true JPS605297B2 (ja) 1985-02-09

Family

ID=13977436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8967979A Expired JPS605297B2 (ja) 1979-07-13 1979-07-13 電気掃除機用ホ−スの口元

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605297B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61293821A (ja) * 1985-06-21 1986-12-24 Takiron Co Ltd コルゲ−ト管のスリ−ブの成形方法
JPS6356426A (ja) * 1986-08-27 1988-03-11 Toyoda Gosei Co Ltd フランジ付きパイプ
JP5734233B2 (ja) * 2012-03-30 2015-06-17 日立アプライアンス株式会社 電気掃除機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5615336A (en) 1981-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS605297B2 (ja) 電気掃除機用ホ−スの口元
US4763095A (en) Transformer with cast insulation jacket
CN211405317U (zh) 一种线束用辅件
ES8503894A1 (es) Contera en banda para conductor electrico y su procedimiento de fabricacion
CN210007079U (zh) 一种可旋转电源线接头
JPS55117637A (en) Forming method of socket joint of hose for electric cleaner
CN217427226U (zh) 一种dc连接线
JPH0736442Y2 (ja) ケーブル接続部
CN210668834U (zh) 一种具有防护结构的航空接头
EP0015128A1 (en) Hose assembly and method of making it
JPS5671444A (en) Resin-molded motor
JPH051970Y2 (ja)
JPS5818456Y2 (ja) ステ−タ組立体
JPS5656140A (en) Connecting method of lead wire of rotary electric machine
JPH047644Y2 (ja)
JPS61199145U (ja)
CN105390849B (zh) 二次注塑成型的耦合器连接机构
JPS6010070Y2 (ja) 弱電器用の単頭プラグ
JP3198964B2 (ja) ケーブルヘッドまたは電力ケーブル終端部
KR101604917B1 (ko) 전기적 접속 신뢰성이 향상된 홀센서 어셈블리를 갖는 모터의 스테이터 어셈블리
KR20080004059U (ko) 전원플러그의 파이프형 전극봉
JPS5822063U (ja) 電気機器の端子装置
JPH0338750Y2 (ja)
JP2536490Y2 (ja) ケーブル気中終端部
JPH0279129U (ja)