JPS6052654B2 - 交流回転電機の軸受摩耗の検出装置 - Google Patents

交流回転電機の軸受摩耗の検出装置

Info

Publication number
JPS6052654B2
JPS6052654B2 JP51048924A JP4892476A JPS6052654B2 JP S6052654 B2 JPS6052654 B2 JP S6052654B2 JP 51048924 A JP51048924 A JP 51048924A JP 4892476 A JP4892476 A JP 4892476A JP S6052654 B2 JPS6052654 B2 JP S6052654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
detection coils
detection
voltage
rotating electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51048924A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52132309A (en
Inventor
弘 池田
治 石丸
照義 中武
哲三 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP51048924A priority Critical patent/JPS6052654B2/ja
Priority to SE7704760A priority patent/SE434194B/xx
Priority to GB17456/77A priority patent/GB1578298A/en
Priority to FR7712856A priority patent/FR2361627A1/fr
Priority to CH521977A priority patent/CH617768A5/de
Priority to US05/791,249 priority patent/US4199718A/en
Priority to DE19772719004 priority patent/DE2719004A1/de
Priority to NL7704645A priority patent/NL7704645A/xx
Priority to IT22919/77A priority patent/IT1076739B/it
Publication of JPS52132309A publication Critical patent/JPS52132309A/ja
Publication of JPS6052654B2 publication Critical patent/JPS6052654B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/14Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring distance or clearance between spaced objects or spaced apertures
    • G01B7/144Measuring play on bearings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/22Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature differentially influencing two coils
    • G01D5/2208Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature differentially influencing two coils by influencing the self-induction of the coils
    • G01D5/2216Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature differentially influencing two coils by influencing the self-induction of the coils by a movable ferromagnetic element, e.g. a core

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、交流回転電機の軸受摩耗による回転子の偏
心から生起する電圧を検出する装置の改良に関する。
たとえば、キヤンドモータポンプ(cannedmo
torpump)に適用されるポンプの軸受は、カーボ
ン系のスリーブベアリングを使つているが、搬送液など
使用条件が多種多様のため、軸受寿命、 1゛□、、−
p−に− ↓フ 1A、1 ↓ふリVを一 タポン
プは、一般に重要なプラントの一部品としての役目を持
つので、高い信頼性を要求される。
したがつて、軸受摩耗を検知する装置はキヤンドモータ
ポンプとして不可欠のものとなつている。 従来の軸受
摩耗の検出装置として、交流回転電機の固定子に特定の
空間角を隔てて2個の検出コイルを設け、この両方の検
出コイルを直列に接続して、その誘起電圧を検出する方
式がある。これを通常の半径方向空隙の回転電機に取付
けて使用する場合、軸受の摩耗によつて起る回転子の偏
心方向が、両方の検出コイルのなす空間角を2等分する
方向に一致するか、または、この方向にごく近接してい
るときには、回転子の偏心量である軸受の摩耗量に対す
る検出感度を有しない。 しかし、偏心方向がさきに記
したこの方向からずれていくにつれて検出感度は漸増し
、偏心方向がこの方向に対して直角のときには検出感度
は最大となる。
つまり、従来装置においては、検出感度に指向”性が
ある。
ところで、実際の回転電機では、ベルト駆動の場合でも
、直結あるいは歯車などによつて駆動する場合でも、軸
荷重の方向は相手機械との取付角度や負荷の状態によつ
て異なり、たとえばキヤンドモータポンプでは、輸送液
体の物性、流量、液圧などによつても軸に加わる負荷力
(回転子の半径方向に加わる力)の方向が変化するので
、電動機の設計製作時点においては負荷力の方向を特定
することができない。
したがつて、回転軸の上下方向に検出コイルを配置させ
た場合、実際の運転時に左右方向の負荷力が加わると、
軸受は左右方向に摩耗するが、上下方向に配置された検
出コイルには検出感度がなく、摩耗検出ができない。
このため、検出コイルを複数組設けて検出の方向を切り
換えるようにすることが考えられるが、製造上、使用上
での繁雑さを生じる。このように、負荷力の方向が定め
られない一般の場合には、軸受摩耗の方向、したがつて
回転子の偏心方向も一定方向に限定できないので、従来
2のように検出方向に指向性を有する装置は、実用に供
するのに難点がある。
本発明は、上述の点にかんがみ、検出方向の指向性をな
くし、軸受摩耗の検出感度をどの方向の摩耗に対しても
同様に検出しうるようにした検出2装置を提供しようと
するものである。第1図は、本発明の一実施例を示す原
理的ブロックダイアグラムである。
1・2・3は検出コイル(・印はその巻きはじめを示す
)で、固定子10に巻装され、互いに3・空間角でほぼ
120定隔てて設けられている。4〜9は検出コイル1
・2・3の各出力端子で、検出コイルが直列になるよう
に接続してある。
11は交流電圧計で検出コイルの合成電圧を表示する。
20は回転子でその軸心020と固定子10の軸心3,
010との偏心量に応じた電圧が前記交流電圧計に指示
される。以下、数式をもつて理論的に解析すると、[有
]主磁界は 空隙に振幅A1極対数P1磁界の角速度ωS4Cの主磁
界Agが存在するとき、固定座標での角度をX1時間を
tとし、α1を任意位相角として、Ag(X,t)を表
わすと、つぎのようになる。
− (1ブNノOパー
ミアンスは、微小角ぉXに対応する固定子歯面上の面積
素を通過する磁束を記Φとすればここに、Agは面積素
のパーミアンスであつて、このパーミアンスAgは、空
隙の平均パーミアンスA。
に回転子溝パーミアンス波が重畳したものである。回転
子溝パーミアンス波を正弦波とみなしてその振幅と平均
パーミアンスA。
の比をkとし、かつ、回転子溝数をN2、回転子の角速
度をω,αを任意位相角とし、角度Xと時間tの関数と
し(のパーミアンAg(X,t)を示すとつぎのように
なる。−Q
− (TJ工〜ノ回転子
の偏心がないときはkは定数となるが、偏心があるとき
にはkは角度によつて値を異にし、偏心方向では最大値
をとり、偏心と反対方向では最小値となり、これらの両
方からずれて行くにつれて、kは滑らかに、正弦波状に
変化する。
偏心方向が固定座標に対して、角度θの方向であるとし
、kの平均値をK6変動分の振幅を偏心量記の関数とし
てk(記)で表わせば111υ1nんノνυV(八
リノ 1固定子歯面上の面積素を通過する磁束は=A3(x)
とおき、加法定理によつて、さきの式を変形すると、2
任意の一固定子歯を通過する磁束は、 固定子溝数をN1、固定子溝ピッチに対する歯幅の比を
βとおけば、任意の一固定子歯を通過する磁束Φ、はつ
ぎのように表わせる。
8したがつて、検出コイルの誘起電圧eは、検出コイル
の巻数をnとするとき、一般式としてはつぎのように表
わされる。
ここに しかして、この実施例では空間的ほぼ12ずつ隔てて3
個の検出コイルを設けてい2ら、各・検出コイル1〜3
の誘起電圧の合1れた総和E,は.ここで、各項に乗ぜ
られる係数について吟!すると、第1項では、(1+2
C0Sp・2π/3)の値が
\υ/N,5第2項では、(1+2C0
S(N2+p)2π/3)(値が9第3項では、(1+
2C0S(N2−p)2π/3)(値が、
〜1υ〉〜5第4項では、
(1+2C0S(N2+p+1)2π,3)の値が!O
第5項では、(1+2C0S(N2+p−1)2j73
)の値が第6項では、(1+2C0S(N2−p+1)
2π/3)の値が第7項では、(1+2C0S(N2−
p−1)2j/3)の値が ^ ^
^ J^ .Tes^ )のから[F]ま
での理論式からつぎのことがいえる。
すなわち、本発明は、電圧E,を回転子20の偏心(0
10〜020)に対応する検出信号として利用する見地
よりみれば、(7式)で表わされる電圧eτの第1項な
いし第3項は、回転子20の偏心がない場合における信
号電圧で、これは残留ノイズに相当するものであるから
、いずれもゼロであることが望ましい。しかして、この
実施例では、検出コイルを空間角120、で3個設け、
極対数が3倍でなく、つまりp半3,6,9,12・・
・・・・であるから、(8式)より電圧ETの第1項は
ゼロである。
つぎに、p半3,6,9,12・・・・・・を満足する
任意の極対数の場合に、電圧e丁の第2項および第3項
ともにゼロとなるような条件を考えると、(9式)と(
1試)についての考察により、回転子の溝数N2につい
て、N2=3,6,9,12・・・てあることが必要十
分条件として導かれる。
したがつて、この場合には残留ノイズをなくして最良な
検出性能を得るための条件として、回転子溝数は3倍数
とすることが望ましい。電圧ETの第4項ないし第7項
は、回転子20,の偏心(010〜0.)に対応する電
圧であるが、第11式から第14式についての考察によ
り、回転子溝数が3倍数の場合は、その第4項と第5項
のうちいずれか一項が残つてほかの一項がゼロに、その
第6項と第7項のうちいずれか一項が残つてほかの一項
がゼロになり、また、回転子溝数が3倍数でない場合は
、第4項ないし第7項のうちいずれか一項のみが残つて
ほかの3項がゼロになる。
したがって、回転子の偏心がある場合には、必すそれに
対応する信号電圧を得ることができるさらに、回転子2
0の偏心方向θと信号電圧の関係について述べよう。電
圧ETの(7式)より明らかなように、偏心方向0は信
号電圧の位相角の変化として表わされるのみで、電圧の
振幅には無関係である。そこで、3個の検出コイル1〜
3の誘起電圧の総和を、通常の交流電圧計(たとえば、
整流形交流電圧計)11で指示させれば、回転子20の
偏心方向θとは無関係に、回転子20の偏心量(010
〜020)のみに対応して指示値が変化することとなり
、この変化量により、軸受の摩耗を検出することができ
る。
第2図は、本発明の一実施例における偏心量と検出電圧
の特性曲線を表わす。
曲線21は回転子溝数N2=33ケの無負荷のもの、曲
線22,23は回転子溝数N2=28ケのもの無負荷・
全負荷のものである。
第3図、第4図は偏心ゼロの正常なとき、第5図および
第6図は偏心があるときの測定例のオシログラフで、い
ずれも無負荷時であり、曲線100は電源電圧、31・
32・33および51●52・53は検出コイル1・2
・3に誘起された電圧、曲線40・60は検出コイルの
誘起電圧の合成されたもので交流電圧計11の入力電圧
である。
これまでに述べたことがらは、通常の半径方向空隙の回
転電機のみでなく、軸方向空隙の回転電機についても適
用することができる。
ただし、軸方向空隙の回転電機では、実用的な見方から
言えば、スラスト軸受の摩耗に伴う空隙の長さの増加ま
たは減少を検出できることが望ましい。この点・を考え
ると、電圧eτの(7式)の信号電圧の中では、第4項
〜第7項の空隙の長さの不釣合に対応する信号電圧より
も、第2項、第3項の空隙の長さの平均値に対する信号
電圧の方が検出のためには有効である。したがつて、軸
方向空隙の回転電機に3個の検出コイルを設けて軸受の
摩耗を検出する場合には、さきに述べたこととは異なり
、回転子溝数を3倍数でないように選ぶことが望ましい
つぎに、その極対数が3倍数でかつ12倍数でな)い交
流回転電機においては、その鉄心に、空間角でほぼ90
0隔てて検出コイルを4個巻装しそれら4個の検出コイ
ルを直列に接続して、その合成電圧を得るようにすれば
、その回転子軸の偏心量を検出することができる。
この場合の各コイルの誘起電圧の総和は(15式)のよ
うになる。
〜1U′〜ノしかるに
、極対数pが3倍数でかつ12倍数でないから、(15
式)の第1項はゼ狛になり、残留ノイズに相当する第2
項および第3項もゼロになる。
回転子の偏心に対応する第4項から第7項ま.でのいず
れかの項がゼロにならないようにする条件を、さきの実
施例(極対数が3倍数でないとき)と同様な考え方によ
つて求めると、回転子溝数N2を極対数が12m+3ま
たは12m1+9(ただしm=0,1,2・・・・・り
の場合は偶数に選び、極対数が12m+6の場合は奇数
に選べばよい。このように、本発明は、その検出原理と
して、軸受の摩耗による回転子の偏心で空隙が不平衡に
なり、このため固定子鉄心側からみた回転子の溝)パー
ミアンス波の振幅に顕著な変化が起ることを利用してお
り、固定子にその主磁界の極数に応じて、3個または4
個の検出コイルをほぼ等しい空間角を隔てて設け、各検
出コイルに回転子のスロットリップル高調波を含む電圧
を誘起させ、これらの検出コイルを直列に接続して基本
波の誘起電圧を相殺させ、残存する高調波電圧の変化に
より、軸受摩耗に対応する信号を得るようにしてある。
したがつて、本発明によれば、回転軸の偏心方向に関係
なく、その偏心量を確実に検出でき、指向性のない検出
装置を得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の原理的ブロックダイアグラ
ム、第2図はその偏心量に対応する検出電圧の例を示す
特性曲線図、第3図〜第6図は実測例におけるオシログ
ラフである。 1・2・3は検出コイル、4〜9は出力端子、10は交
流回転電機の固定子11は交流電圧計、20は回転子で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 極対数が3倍数でない交流回転電機の鉄心に、空間
    角でほぼ120゜隔てて検出コイルを巻装し、それら3
    個の検出コイルを直列に接続して合成電圧をうるように
    したことを特徴とする交流回転電機の軸受摩耗の検出装
    置。 2 極対数が3倍数でかつ12倍数でない交流回転電機
    の鉄心に、空間角でほぼ90゜隔てて検出コイルを巻装
    し、それら4個の検出コイルを直列に接続して合成電圧
    をうるようにしたことを特徴とする交流回転電機の軸受
    摩耗の検出装置。
JP51048924A 1976-04-28 1976-04-28 交流回転電機の軸受摩耗の検出装置 Expired JPS6052654B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51048924A JPS6052654B2 (ja) 1976-04-28 1976-04-28 交流回転電機の軸受摩耗の検出装置
SE7704760A SE434194B (sv) 1976-04-28 1977-04-26 Anordning for avkenning av lagerforslitning vid ett roterande elektriskt vexelstromsinstrument
GB17456/77A GB1578298A (en) 1976-04-28 1977-04-26 Bearing wear detector for rotary electric machines
FR7712856A FR2361627A1 (fr) 1976-04-28 1977-04-27 Dispositif pour detecter l'usure des paliers dans un appareil electrique rotatif a courant alternatif
CH521977A CH617768A5 (ja) 1976-04-28 1977-04-27
US05/791,249 US4199718A (en) 1976-04-28 1977-04-27 Bearing wear detector for AC rotary electric instrument
DE19772719004 DE2719004A1 (de) 1976-04-28 1977-04-28 Lagerabnutzungssensor fuer eine elektrische wechselspannungsdrehmaschine
NL7704645A NL7704645A (nl) 1976-04-28 1977-04-28 Detector voor de slijtage van lagers.
IT22919/77A IT1076739B (it) 1976-04-28 1977-04-28 Rivelatore di usura per supporti di apparecchiature elettriche rotanti

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51048924A JPS6052654B2 (ja) 1976-04-28 1976-04-28 交流回転電機の軸受摩耗の検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52132309A JPS52132309A (en) 1977-11-07
JPS6052654B2 true JPS6052654B2 (ja) 1985-11-20

Family

ID=12816793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51048924A Expired JPS6052654B2 (ja) 1976-04-28 1976-04-28 交流回転電機の軸受摩耗の検出装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4199718A (ja)
JP (1) JPS6052654B2 (ja)
CH (1) CH617768A5 (ja)
DE (1) DE2719004A1 (ja)
FR (1) FR2361627A1 (ja)
GB (1) GB1578298A (ja)
IT (1) IT1076739B (ja)
NL (1) NL7704645A (ja)
SE (1) SE434194B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53101201U (ja) * 1977-01-20 1978-08-16
JPS5683223A (en) * 1979-12-12 1981-07-07 Hitachi Ltd Rotary electric machine rotor winding malfunction detector
DE3132251A1 (de) * 1980-08-15 1982-06-09 British Aerospace Public Ltd. Co., London Vorrichtung zur feststellung der gegenseitigen ausrichtung von teilen
JPS59114411A (ja) * 1982-12-21 1984-07-02 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd 磁気軸受装置における変位検出方法
DE3338420C2 (de) * 1983-10-22 1985-11-07 Schaller-Automation Industrielle Automationstechnik KG, 6653 Blieskastel Verfahren zur Überwachung von Schmierstellen
FR2573199B1 (fr) * 1984-11-15 1989-06-09 P E M E Procede de detection a distance de l'usure des paliers d'une machine tournante et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede
US4604251A (en) * 1985-06-14 1986-08-05 Kuhman Jeffrey A Method and apparatus for indicating dimensional relationships in plastic material feeding device during operation
US4924180A (en) * 1987-12-18 1990-05-08 Liquiflo Equipment Company Apparatus for detecting bearing shaft wear utilizing rotatable magnet means
US5336996A (en) * 1992-08-21 1994-08-09 The Duriron Company, Inc. Hall effect monitoring of wear of bearing supporting a rotor within a stationary housing
US5508609A (en) * 1993-06-30 1996-04-16 Simmonds Precision Product Inc. Monitoring apparatus for detecting axial position and axial alignment of a rotating shaft
US5514952A (en) * 1993-06-30 1996-05-07 Simmonds Precision Products Inc. Monitoring apparatus for rotating equipment dynamics for slow checking of alignment using plural angled elements
US5456123A (en) * 1994-01-26 1995-10-10 Simmonds Precision Products, Inc. Static torque measurement for rotatable shaft
US5514960A (en) * 1994-05-24 1996-05-07 Taverner; Charles T. Electromagnetic drive device having a plurality of sinusoidal coils
CA2127135A1 (en) * 1994-06-30 1995-12-31 Bryan P. Mclaughlin Apparatus and method of determining the best position for inner and outer members in a rotary machine
US5955880A (en) * 1996-12-05 1999-09-21 Beam; Palmer H. Sealless pump rotor position and bearing monitor
DE19705348A1 (de) * 1997-02-12 1998-08-20 Kriwan Ind Elektronik Gmbh Meßvorrichtung
US5925951A (en) * 1998-06-19 1999-07-20 Sundstrand Fluid Handling Corporation Electromagnetic shield for an electric motor
FR2808872B1 (fr) * 2000-05-15 2002-08-16 Cit Alcatel Capteurs inductifs en etoile pour la detection de la position radiale d'un rotor dans un stator
EP1455436A1 (fr) * 2003-03-05 2004-09-08 Ecole Polytechnique Fédérale de Lausanne (EPFL) Procédé et dispositif de traitement de signaux pour la détection de l'excentricité d'une machine synchrone
US7411388B2 (en) * 2005-08-30 2008-08-12 Baker Hughes Incorporated Rotary position sensor and method for determining a position of a rotating body
US7450022B2 (en) * 2005-09-15 2008-11-11 Hamilton Sundstrand Corporation Bearing failure identification system
JP5238596B2 (ja) * 2009-04-27 2013-07-17 株式会社日本自動車部品総合研究所 回転電機の放電量測定装置および放電量測定方法
US8876460B2 (en) * 2011-08-11 2014-11-04 General Electric Company Method and apparatus for measuring turbine shell clearance
ES2951937T3 (es) * 2019-03-13 2023-10-25 Becker Marine Systems Gmbh Remo para embarcaciones con un dispositivo de medición de la holgura de cojinete, procedimiento de medición de la holgura de cojinete en un remo y dispositivo de medición de la holgura de cojinete para un remo
CN111649067B (zh) * 2020-05-29 2021-07-20 北京理工大学 一种气体轴承装配检测装置、方法和系统
CN113607393B (zh) * 2021-07-15 2024-03-12 蓝德能源科技股份有限公司 一种无尘式仪表板组件检测机构及检测方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4959201A (ja) * 1972-10-11 1974-06-08

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH251155A (de) * 1945-07-27 1947-10-15 Intercito Holding Einrichtung zur Erfassung der Exzentrizität ummantelter Metallstäbe und Drähte in bezug auf die Ummantelung.
GB666898A (en) * 1949-04-20 1952-02-20 Gen Electric Co Ltd Improvements in or relating to means for measuring the eccentricity of rotary shafts
FR1048071A (fr) * 1950-09-02 1953-12-18 Gen Motors Corp Appareil perfectionné pour la mise en place de paliers et autres pièces analogues
US2805677A (en) * 1953-04-23 1957-09-10 Curtiss Wright Corp Detector for misalinement of rotating body
US2939074A (en) * 1956-03-28 1960-05-31 Anstee & Ware Ltd Devices for testing rotary machines, electric motors, generators and the like
US3109095A (en) * 1959-05-25 1963-10-29 Industrial Nucleonics Corp Radiation tubing gauge for computing single-wall thicknesses from plural double-wallthickness measurements
US3381216A (en) * 1965-09-10 1968-04-30 Stevens & Co Inc J P Combination of a textile spinning frame or the like and a mechanism for determining the misalignment and to aid in the centering of a spindle therein
SU450290A1 (ru) * 1971-11-01 1974-11-15 Л. Б. Серебр ник Способ определени сверхпереходных индуктивных сопротивлений многофазных синхронных машин
FR2214890B1 (ja) * 1973-01-18 1976-04-09 Europ Propulsion
CA1048773A (en) * 1974-10-10 1979-02-20 Bently Nevada Corporation Shaft alignment apparatus and method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4959201A (ja) * 1972-10-11 1974-06-08

Also Published As

Publication number Publication date
GB1578298A (en) 1980-11-05
IT1076739B (it) 1985-04-27
NL7704645A (nl) 1977-11-01
CH617768A5 (ja) 1980-06-13
SE7704760L (sv) 1977-10-29
FR2361627A1 (fr) 1978-03-10
US4199718A (en) 1980-04-22
SE434194B (sv) 1984-07-09
JPS52132309A (en) 1977-11-07
DE2719004C2 (ja) 1987-08-27
DE2719004A1 (de) 1977-11-10
FR2361627B1 (ja) 1984-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6052654B2 (ja) 交流回転電機の軸受摩耗の検出装置
US4136312A (en) Method and apparatus for detection of rotor faults in dynamoelectric machines
US9964435B2 (en) Dynamic characteristic measurement device of centrifugal rotation machine, and centrifugal rotation machine
Nandi et al. Selection criteria of induction machines for speed-sensorless drive applications
US20130033215A1 (en) Apparatus and method for permanent magnet electric machine condition monitoring
Gieras et al. Calculation of synchronous reactances of small permanent-magnet alternating-current motors: comparison of analytical approach and finite element method with measurements
CN102047084B (zh) 用于监测电机的方法
JPS6275328A (ja) トルクセンサ
JPS6327701A (ja) 角位置決定装置
EP2853861B1 (en) Position detection device
EP0828152B1 (en) Canned-motor bearing abrasion monitor
JPWO2015019463A1 (ja) 電動機システムおよび磁気軸受システム
CN106441081A (zh) 无转子绕组的时栅角位移传感器
CN100517919C (zh) 为检测同步机的磁路中的定子和转子误差而处理信号的方法和设备
CN105467150B (zh) 一种同时测量旋转角速度、角加速度的便携式发电机
JPS5854580B2 (ja) カイテンデンキウンテンカンシソウチ
US2461685A (en) Torque and power measuring device for shafts
CN207335861U (zh) 一种扭振检测传感器
JPH05130762A (ja) 誘導電動機の回転子軸振れ偏心検知装置
JPH0865975A (ja) 回転子の軸方向変位検出装置を具備する誘導電動機
JP2001272204A (ja) ねじれ量測定装置
CN104200969B (zh) 单层信号绕组轴向磁路多极旋转变压器及绕组绕线方法
JP3548661B2 (ja) キャンドモータの軸受摩耗監視装置
JP3370230B2 (ja) 誘導電動機の運転監視装置
JPS6044839A (ja) トルク検出装置