JPS6052117A - アナログ−デジタル変換装置 - Google Patents

アナログ−デジタル変換装置

Info

Publication number
JPS6052117A
JPS6052117A JP15910383A JP15910383A JPS6052117A JP S6052117 A JPS6052117 A JP S6052117A JP 15910383 A JP15910383 A JP 15910383A JP 15910383 A JP15910383 A JP 15910383A JP S6052117 A JPS6052117 A JP S6052117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
analog
output
circuit
quantization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15910383A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Sakai
阪井 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRIO KENWOOD CORP
Trio KK
Kenwood KK
Original Assignee
TRIO KENWOOD CORP
Trio KK
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRIO KENWOOD CORP, Trio KK, Kenwood KK filed Critical TRIO KENWOOD CORP
Priority to JP15910383A priority Critical patent/JPS6052117A/ja
Publication of JPS6052117A publication Critical patent/JPS6052117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/14Conversion in steps with each step involving the same or a different conversion means and delivering more than one bit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複数の量子化手段にょシ出カビット数を増加さ
せた2進コ一ドデジタル信号を得るアナログ−デジタル
変換装置に関する。
従来、複数の量子化手段にょシ、量子化手段の量子化レ
イルを2”−112”−1としたとき、(n+m)ビッ
トの2進コ一ドデジタル信号を得ることができるアナロ
グ−デジタル変換装揃はなかった。
(発明の目的) 本発明は上記にかんがみなされたもので、複数の量子化
手段によシ、量子化手段の量子化しRル数を2i−1と
したとき、■の和のビット数の2進コ一ドデジタル信号
を得ることができるアナログ−デジタル変換装置を提供
することを目的とする。
(発明の構成) 本発明は211 1個の量子化しΔルを有しかつ供給さ
れた入力信号を量子化する第1の量子化手段と、前段の
量子化手段に供給された入力信号レベルに対応する、前
記前段の量子化手段の量子化しベルの最大値電圧および
最小値電圧を出力する基準電圧発生手段と、対応する基
準電圧発生手段から出力された前記最小値電圧を前段の
量子化手段の入力信号レベルから減算した電圧が入力信
号として供給されかつ前記対応する基準電圧発生手段か
ら出力された最大値電圧と最小値電圧との差電。
圧範囲の電圧を量子化する1以上の第2の量子化手段と
を備え、第2の量子化手段の量子化レベル数を2”−1
、21−1、・・・とじだとき前記第1および第2の量
子化手段の出力からCn + m −1−1+・リビッ
トの2進コ一ドデジタル信号を得ることを特徴とする。
とし、kを整数とし、入力信号レベルをpとしたときに
おいて、入力信号レベルpが引き続く量子化レベルkq
と(k+1)qとの間に入るとき(k+1)q、kqの
ことである。
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
本発明の一実施例において4ビツトのアナログ−デジタ
ル変換器と3ビツトのアナログ−デジタル変換器とによ
シフビットのデジタルデータを得る場合を例に説明する
入力アナログ信号は4ビツトのアナログ−デジタル変換
器10および3ビツトの゛アナログーデジタル変換器4
0に供給しである。
アナログ−デジタル変換器1oおよび40は並列比較型
アナログ−デジタル変換器の場合を例示している。
アナログ−デジタル変換器1oは比較器11−1rit
−、・・・+11−15と、比較器ii−,,・・・+
11−15に基準電圧を供給するための分圧回路を構成
する直列接続された抵抗11.、・・・、 12−ts
 + 12−16とからなる量子化手段と、比較器xi
−1,・・・。
11−1.の出力を受けてエンコードするエンコーダ1
3とを・備えておシ、入力端子INに供給されたアナロ
グ信号電圧を4ビン)(D3〜Do )のデジタルデー
タに変換する。
ここでアナログ−デジタル変換器10において、標本化
回路は省略してあシ、人力アナログ信号電圧は省略した
標本化回路を介して比較器11−t+・・・+ 11−
15に供給される。またアナログ−デジタル変換器40
についても同様である。
また、たとえば抵抗12−1 +・・・、 12−16
の抵抗■ 値を設定して量子化幅をπに設定しである。ここで■は
入力アナログ信号電圧の最大値である。
アナログ−デジタル変換器10の出力はアナログ−デジ
タル変換器10の出力から入力アナログ信号電圧レベル
に対応する量子化レベルの最大値の電圧を発生する基準
電圧発生回路20に供給しである。基準電圧発生回路2
0はたとえは第1図に示す如くアナログ−デジタル変換
器10の出力を16進コードにデコードする2進コード
−16進コードデコーダ21と、デコーダ21の出力で
それぞれ駆動されるスイッチ回路22〜。、・・・22
−15と、スイッチ回路22−o、・・・l 22−.
5にそれぞれ各別に直列接続されかつスイッチ回路22
−o+・・・22−1.をそれぞれ介して電圧Voが供
給される抵抗23−o 、・・・、 23−tsから構
成してあシ、抵抗21o、・・・、 23−15の一端
は共通接続して、共通接続点Yの電圧は後述するアナロ
グ−デジタル変換器40の分圧回路の一端に基準電圧と
して供給しである。抵抗21G 、・・・、23−.6
の抵抗値は後記するように設定しである。
一方、アナログ−デジタル変換器10の出力はアナログ
−デジタル変換器10の出力から入力アナログ信号電圧
レベルに対応する量子化レベルの最小値の電圧を発生す
る基準電圧発生回路30に供給してちる。基準電圧発生
器30はたとえは第1図に示す如くデコーダ21と協働
し、デコーダ21の出力でそれぞれ駆動されるスイッチ
回路31−o r ’・’31−15と、スイッチ回路
31−1+”’+31−15にそれぞれ各別に直列接続
された抵抗32−、1・・・32−ssとからなシ、ス
イッチ回路30−0+・・・。
31−1sの一方の端子はアースしてあシ、抵抗32−
1+・・・32−+sの一幻およびスイッチ回路31−
oの他方の端子は共通接続し、この共通接続点Xの電圧
は後述するアナログ−デジタル変換器40の分圧回路の
他端に基準電圧として供給しである。抵抗32−1 、
・・・+32−16の2抵抗値は後記する如く設定しで
ある。
アナログ−デジタル変換器40は比較器4(+−1+4
1−2.・・・141−7 と、比較器41−11・・
・、41−7に基準電圧を供給するための分圧回路を構
成する直列接続された抵抗42−1+・・・+42−7
とからなる量子化手段と、比較器4l−1n・・・41
−7の出力を受に’fてエンコードするエンコーダ43
とを備えておシ、抵抗42−11・・・+42−7から
なる分圧回路の一端および他端には前記した如く共通接
続点X、Yの電圧がそれぞれ供給してあシ、比較器4l
−to・・・+41−7には入力アナログ信号電圧が入
力電圧として供給してアシ、・抵抗42−1+・・・4
2−7の各抵抗値は等しく設定しである。
ここで抵抗2” −0+ ”’ 23−H,、および抵
抗32−4+・・・32−+1!の抵抗値は共通接続点
X、Yの電圧が第1衣に示す如く発生するように設定し
である。第1衣においてたとえはR32−1は抵抗32
−1の抵抗値を示している。
アナログ−デジタル変換器10の出力D3(MSB) 
・・・、 Do (LSB) ドア ナログーデジタル
変換器40の出力E2 (MSB) 、・・・、 EO
(LSB)とを並列的に出力D5をMSB 、出力E。
をLSBとし、”D3+・・・Do + E2r El
 + EO’をP6.・・・、PO″として出力する。
(発明の作用) 以上の如く構成された本発明の一実施例において、入力
端子INに供給された人力アナログ信号電圧はアナログ
−デジタル変換器10に供給されて4ビツトの2進コ一
ドデジタル信号に変換される。
この4ビツトのデジタル信号は基準電圧発生回路20に
供給され、デコーダ21によυ16進コードにデコード
される。デコーダ21の出力はアナログ−デジタル変換
器10の出力に対応して、その出力の1ビツトが高電位
となシ、スイッチ回路22−01・・・、2O−ssは
、デコーダ21の出カフ5s高電位となったビットに対
応する1つがオン状態に制御される。しかるに抵抗23
−o、・・・+23−15の抵抗値は第1衣に示す如く
に設定されているためたとえば第2図に示す如く入力ア
ナログ信号波形′Aの8点でサンプリングされて、その
標本値を2とし、かつ標本値Zが引き続く量子化レベル
qr+qr+l (qr+l > Qr )の間に入る
とき、基準電圧発生回路20から出力端Yに霜1圧qr
+1、すなわち入力アナログ信号電圧レベルに対応する
量子化レベルの最大値電圧が出力される。
一方、デコーダ21の出力は基準電圧発生回路30に供
給され、基準電圧発生回路20のオン状態に制御された
スイッチ回路22−6+・・・、または22−1sに対
応する基準電圧発生回路30のスイッチ回路31−Qr
・・、または31−16がオン状態に制御される。ここ
で抵抗31o、・・・、 32−15の抵抗値は第1表
に示す如く設定されているため、基準電圧発生回路30
から出力端Xに電圧qrsすなわち入力アナログ信号電
圧レベルに対応する量子化レベルの最小値電圧が出力さ
れる。
基準電圧発生回路20の出力電圧Qr+□ はアナログ
−デジタル変換器40の分圧用抵抗42−7すなわち比
較器41−7の基準電圧として印加され、基準電圧発生
回路30の出力電圧qはアナログ−デジタル変換器40
の゛分圧用抵抗42−1の一端に供給される。一方アナ
ログーデジタル変換器40−には被変換電圧として入力
端子INに供給された人力アナログ信号電圧が供給され
ているため、アナログ−デジタル変換器40は実質的に
(入力アナログ信号電圧−電圧q)、前記例で言えば(
標本値2−電圧q)が供給されて、3ビツトの2進コ一
ドデジタル信号に変換される。
アナログ−デジタル変換器10の出力D3 、・・・D
o、アナログ−デジタル変換器40の出力E2゜EI 
’r Eoが、並列的にPa (D3 ) 、、、、p
3(Do) rP2 (E2 ) + Po (Eo)
として出力され、7ビツトの2進コ一ドデジタル信号と
なる。
したがって4ビツトのアナログ−デジタル変換器10と
、3ビツトのアナログ−デジタル変換器40とによシ、
7ビツトの2進コ一ドデジタル信号が得られて、茜量子
化がなされたことに々る。
なお、以上の説明においてアナログ−デジタル変換器1
0および40は並列比較型の場合を例示したが、他の型
式のアナログ−デジタル変換器であっでも勿論差支え左
い。
オだ本発明の一実施例において独立したアナログ−デジ
タル変換器10および40を用いて構成した場合を例示
したが、第3図に示す如く比較器11−1.・・・+1
1−15の出力をエンコーダ13を介さずに直接に16
進コードに変換するデコーダ21A を設け、デコーダ
21Aの出力でスイッチ回路2:lo 、・・・22−
15 + 31−6 + ’・’ + 3l−tsを制
御し、デコーダ21Aの出力をエンコーダ13Aに供給
してデコーダ21Aの出力を4ビツトの2進コ一ドデジ
タル信号にエンコードするよう−にし、エンコーダ13
Aの出力とアナログ−デジタル変換器40の出力とを第
1図に示した本発明の一実施例の場合と同様に並列的に
出力してもよい。このように構成した場合においては比
較器11−(+・・・、il−+5の出力が面接デコー
ダ21Aによって16進コードに変換され、変換された
16進コードがエンコーダ13Aによって2進コードに
変換されるが、その作用は第1図に示した本発明の一実
施し11の場合と同様である。
またエンコーダ13を省略し、デコーダ21に代ってデ
コーダ21Aを設けた第3図に示した変形実施例におい
て、アナログ−デジタル変換器40のエンコーダ43を
省略して比f9器4l−1t・・・41−7の出力を直
接に8進コードに変換するデコーダを設け、該デコーダ
の出力とデコーダ21Aの出力とでたとえはマトリック
ス回路を構成し、このマトリックス回路の出力をマイク
ロコンピータで読み込んで7ビツトの2進コ一ドデジタ
ル信号に変換するとともできる。この場合はたとえは上
記した8進コードに変換するデコーダの出力を2進コ一
ドデジタル信号に変換するエンコーダとエンコーダ13
Aの機能をマイクロコンピュータで代替させたのと同様
である。またマトリックス回路を設けずに前記8進コー
ドに変換するデコーダの出力とデコーダ21Aの出力を
@接マイクロコンピークへ供給してエンコードさせても
よい。
また、上記の実施例で2段にわたって量子化する場合を
例示しだが、3段以上にわたって順次量子化する場合も
同様に構成することができる。
(発明の効果) 以上詣明した如く本発明r(よれは、入力アナログ信号
を第1の量子化手段で量子化し、少々くともついで、入
力アナログ信号レベルに対しする第1の量子化手段の最
小値電圧を人力アナログ信号から減算した電圧を第2の
量子化手段で量子化するように構成したため、高量子化
ができ分解能が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実M1)例を示す回路図。 第2図は本発明の一実施例の作用の説明に供する波形図
。 第3図は本発明の一実施例の変形例を示す回路図。 10および40・・・アナログ−デジタル変換器、20
および30・・・基準電圧発生回路、11−1 、・・
・。 11−+5 + 41−t +・・・+41−7・・・
比較器、]、 3 、13Aおよび43・・・エンコー
タ゛、21および21A ・°°デコーダ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2n−1個の量子化しΔルを有しかつ供給された入力信
    号を量子化する第1の量子化手段と、前段の量子化手段
    に供給された入力信号しΔルに対応する、前記前段の量
    子化手段の量子化し々ルの最大値電圧と最小値電圧とを
    出力する1以上の基準電圧発生手段と、対応する基準電
    圧発生手段から出力された最小値電圧を前段の量子化手
    段の入力信号しΔルから減算した電圧が入力信号として
    供給されかつ前記対応する基準電圧発生手段から出力さ
    れた最大値電圧と最小値電圧との差電圧範囲の電圧を量
    子化する1以上の第2の量子化手段と、第2の量子化手
    段の量子化しΔル数を2”−1,2’−1゜・・・とじ
    たとき第1および第2の量子化手段の出力から[n+m
    +1+・・・〕ビピッの2進コ一ドデジタル信号を得る
    変換手段とを備えてなることを特徴とするアナログ−デ
    ジタル変換装置。
JP15910383A 1983-09-01 1983-09-01 アナログ−デジタル変換装置 Pending JPS6052117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15910383A JPS6052117A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 アナログ−デジタル変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15910383A JPS6052117A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 アナログ−デジタル変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6052117A true JPS6052117A (ja) 1985-03-25

Family

ID=15686301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15910383A Pending JPS6052117A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 アナログ−デジタル変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6052117A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH077427A (ja) * 1993-06-18 1995-01-10 Nec Corp A/d変換装置
JPH08330964A (ja) * 1995-06-02 1996-12-13 Nec Corp デジタルアナログコンバータ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5432256A (en) * 1977-08-18 1979-03-09 Toshiba Corp Coder
JPS5623026A (en) * 1979-08-03 1981-03-04 Nec Corp Analog-digital conversion unit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5432256A (en) * 1977-08-18 1979-03-09 Toshiba Corp Coder
JPS5623026A (en) * 1979-08-03 1981-03-04 Nec Corp Analog-digital conversion unit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH077427A (ja) * 1993-06-18 1995-01-10 Nec Corp A/d変換装置
JPH08330964A (ja) * 1995-06-02 1996-12-13 Nec Corp デジタルアナログコンバータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5990815A (en) Monolithic circuit and method for adding a randomized dither signal to the fine quantizer element of a subranging analog-to digital converter (ADC)
US6784814B1 (en) Correction for pipelined analog to digital (A/D) converter
US5977899A (en) Digital-to-analog converter using noise-shaped segmentation
US5801657A (en) Serial analog-to-digital converter using successive comparisons
US7233276B1 (en) Pipelined analog to digital converter with capacitor mismatch compensation
US5936566A (en) Auto-reference pseudo-flash analog to digital converter
JPH0253974B2 (ja)
ATE123605T1 (de) Digital-analogwandler.
EP0325378A3 (en) Digital-to-analog converter
US6011503A (en) Half-flash type analog-to-digital converter capable of converting data at high speed
US4843392A (en) Digital-to-analog converter with digital correction
JPS6052117A (ja) アナログ−デジタル変換装置
KR900013725A (ko) 전압추정기를 지니는 다단게 플래시(flash) 아날로그 디지탈 변환기
US4594576A (en) Circuit arrangement for A/D and/or D/A conversion with nonlinear D/A conversion
US5084701A (en) Digital-to-analog converter using cyclical current source switching
US5537114A (en) Analogue-digital converter and slaving loop using such a converter
CN110880937B (zh) 基于渐进逼近架构的n bit模数转换器
Steensgaard et al. Mismatch-shaping serial digital-to-analog converter
JPS62147817A (ja) 振幅及び周波数が変動するアナログ入力信号の準アナログ再構成の方法及びその装置
CN114448439B (zh) 一种基于tdc的两步式逐次逼近型模数转换器
Sharma et al. A floating-point A/D converter uses low resolution DAC to get wide dynamic range
Padidala et al. Hybrid Successive Subtraction Method of Analog to Digital Converter
JPH0511445B2 (ja)
Bryant et al. Data converter architectures
KR0167227B1 (ko) 아날로그/디지탈 변환회로