JPS6051367A - 画信号処理装置 - Google Patents

画信号処理装置

Info

Publication number
JPS6051367A
JPS6051367A JP58159416A JP15941683A JPS6051367A JP S6051367 A JPS6051367 A JP S6051367A JP 58159416 A JP58159416 A JP 58159416A JP 15941683 A JP15941683 A JP 15941683A JP S6051367 A JPS6051367 A JP S6051367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture signal
section
difference
signal processing
interval
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58159416A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotaka Otsuka
大塚 博隆
Hiroyoshi Tsuchiya
博義 土屋
Katsuo Nakazato
中里 克雄
Kunio Sannomiya
三宮 邦夫
Hidehiko Kawakami
秀彦 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58159416A priority Critical patent/JPS6051367A/ja
Publication of JPS6051367A publication Critical patent/JPS6051367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野 本発明は原稿を走査して得た両信号の性質を判別する画
信号処理装置に関するものである。 従来例の構成とその問題点 図形や之店ヲ走査読11+7すするファクシミリやスギ
ャナ等の両信号処理装置は近年急速に利用される、1:
うになってき/こ。 1ゾ下に従来の画信号処理装置について説明する。 第1図C1従来の両信号処理装置の構成を示すものであ
り、1は原6’A、2シ1:原稿1を走査分解する原稿
走査部、3け原稿走査部2の出力信号波形を整形する波
形′16形部、4は波形整形部3の出力信号を設定され
た走査密度でサンプリングする両信号ランプリング部、
5は両信号サンプリング部4の出力信号を記憶する画信
)3記憶部、6は原稿の特(/Iにより走査密度全設定
する操作部である。 以1−の■:うに構成され/こ画信号処理装置について
、以下その動作を説明する、 まず、走査する原稿1の特性により操作部6より走査密
度を入力すると、原稿走査部2は原稿1を設定され/こ
走査密度で走査し両信号を出力する・前記両信号に丁原
稿走査部2の光学系の特性による波形Mi含んでいるの
で波形整形部3により信号波形′?T:整形(〜、両信
号サンプリング部4により前記設定された走査密度に対
応するサンプリング周波数でサンプリングされる。両信
号サンプリング部4によりサンプリングされた両信号は
、保存のため画信号記憶部6に記憶することができる。 しかしながら、上記のような構成では、文字と網点写真
が混在する原稿を走査読取りする時には文字用の粗い走
査密度で走査読取りすると、網点写真部分の読取両信号
にモアレが発生するという欠点を有する。一方、モアレ
を抑制するために網点写真の除行なう細かい走査密度で
走査読取りすると、走査に多大な時間を要するという問
題点を有していた。 発明の目的 本発明は上記従来の問題点を解消するもので、読取りし
ている両信号が文字部分か網点写真部分か全判別するこ
とにより、読取品質および操作性を向上させることので
きる両信号処理装置全提供することを目的とする。 発明の構成 本発明は両信号の第1の両信号レベル範囲から第2の両
信号レベル範囲への両信号レベル点位置を検出する両信
号変化点位置検出手段と、隣接する前記画信号変化点位
置の区間の長さを演算する区間長演算手段と、隣接する
前記区間の区間長の差を演算する区間差演算手段と、前
記区間演算手段により演算された区間の長さの差に応じ
た判別付号を付与する区間差判別手段と、前記区間差判
別手段により付与された判別付号の設定された区間の連
続性を判別1〜で原稿特性符号を付与する原稿特性付与
手段とを設けることにより、上記目的を達するものであ
る。 実施例の説明 第2図は本発明の一実施例Vこおける両信号処理装置の
ブロック1図である。 同図において、2←L原稿1全走査する原稿走査部、3
は原稿走存部2から送出される信号を整形する波形整形
部、6C1:処理された情報を記憶する両信)じ記憶部
で、これらは第1図の構成に対応する。7←1:原セ1
tの網点写真部分の両信号全処理する網点写真用画信号
処理部、8は原稿の文字部分の画信号を処理する文字用
画信号処理部、9は両信号の白レベルから黒レベルへの
変化点位fl検出する両信号変化点位置検出手段、10
は両信号変化点位置検出手段9で検出した両信号変化点
位置の隣接する点の区間の長さを演算する区間長演算手
段、11は区間長演算手段10で演算された隣接する区
間の長さの差を演算する区間差演算手段、12id区間
差演算手段11により演算された区間の長さの差を判別
し判別付号を付与する区間差判別手段、13は区間差判
別手段12により付与された判別付号の設定された区間
の連続性を判別し原稿特性付号を付与する原稿特性付与
手段、14は原稿特性付与手段13により付与された原
稿特性付号により網点写真用画信号処理部7または文字
用画信号処理部8の出力信号を選択する画信号切替部で
ある。 第3図は第2図のさらに具体的な構成を示すブロック図
で、信号変化点位置検出手段9、区間長演算手段10、
区間差演算手段11、区間差判別手段12および原稿特
性付与手段手段13をマイロ 、− クロコンピユータで実現したものである。同図において
15a、16Jj:それぞれ波形整形部3の出力信号で
ある両信号15、位相信号16を入力する端子である。 、1了は位相信号16が入力されると初期化され、原稿
1上の走査位置と比例して出力のタイマ値が増加するタ
イマ回路、18はタイマ値と後述する設定値とを比較す
る比較器、19は両信号16、位相信号16、タイマ回
路17のタイマ値および比較器18の比較信号全入力す
るインプットボート、20は周知のマイクロコンピュー
タで基本的にはCPU21 、RAM22゜ROM23
より構成されている。24は原稿特性付号に応じた切替
信号25および比較器18の設定値を出力するアウトプ
ット・ボートである。 以上の]:うに構成された両信号処理装置について、以
下に第1表、第2表、第4図および第5図と共にその動
作全説明する。なお、第1表は入力された両信号の演算
用の表であり、第2表は出力信号制御用の表である。い
ずれもCPU21によりRAM22の中に作成される。 ′!、た、第4図お主び第6図はROM23に書き込ま
れているプログラムに従ってCPU21i制御した時の
動作のフローチャートである。 第 1 表 第 2 表 まずプログラムがスタートすると、タイマ回路17はス
テップ〔1]で入力区間番号n’liに初期化する。次
にステップ〔2〕および〔3〕でインプット・ボート1
9よりデータを読み込み原稿1が走査開始されたことを
示す位相信号160発生を待つ。位相信号16が発生す
ると、ステップCI)により出力制御用の第2表を初期
化する。 今、入力区間番号n = 1なので画信号変化点位置F
1には走査最大位置FmaXが、原稿特性付骨G1にば
0が碧:き込まれる。ステップ〔8〕は入力区間番号n
と出力区間番号mを1VC初期化する。そ(−でステ・
ツブ〔11〕でアウトプット・ボート24に両信号変化
点位置F1および原稿特性付骨01を出力する。今、F
lは走査最大位置FmaXであるので化りぐ器18の一
方の入力には走査最大位置Fmaxが設定さJ12、切
替信号25には0が出力される。一方ステップ〔4〕で
はインプット・ボート19に、1:り両信号16、位相
信号16、タイマ値および比較値を入力する。ステップ
〔5〕。 [9]1 1:12]では前記の入力したデータが有効
か否かをチェックし、有効であればそれぞれの処理へ、
そうでなければ〔4〕→〔6〕→
〔9〕→〔12〕をく
り返す。 そして、両信号16が白レベルがら黒レベルへ変化した
とするとステップ〔12〕でYESと判断される。ステ
ップ〔13〕では前記タイマ値を画信号変化点位置A1
へ書き込み、ステップ〔14〕で入力区間番号nを1だ
けカウントアツプし、n=2とする。今、比較器18の
設定値は走査最大位置Fmaxが設定されているので次
の位相信号16ば発生するまではステップ
〔9〕でYE
Sに分岐されることはない。こうして変化点が発生する
ごとに〔4〕→〔5〕→
〔9〕→〔12〕→〔13〕→
〔14〕をくり返すことにより、画信号変化点位置in
にタイマ値が書き込まれ・入力区間番号nがカウントア
・ンプされる。次に位相信号16が発生するとステップ
〔6〕によりYESに分岐する。ステープ〔6〕では演
算・判定を行なって第1表、第2表に示す2つの表金作
成する。 ステップ〔6〕の詳細全第6図のフローチャート1゜ に示す。 ステップ(16]、〔16)、Ci了〕では、隣接する
両信号変化点位置Anの差を演算し区間長Bni作成す
る。ステップ〔18〕、〔19]、〔2o〕では前記作
成した区間長Bnの隣接するものの差を演算し区間差O
nを作成する、ステップ[:21]。 [22]、[2s1.[24]、[25’J、[2e]
 では、前記区間差anが設定値H1とH2の範囲内に
あるか判定し、範囲内に有れば区間差判別付号Dnを1
に設定し、範囲内に無ければ区間差判別付号DnをOに
設定する。ステップ[:27]、[28]、[29]は
次の処理のだめに原稿!11f性付号KnをOに初期化
している。ステップ1:30]、[31]、[:32]
。 [33]、[:34]では、区間差刊別付号Dnが設定
された連続するC1−4−1)区間1の値であるかの判
定をし、連続して1であれば前記連続区間の原稿特性付
骨Enを1に設定する。ステップ(36〕。 [36]、[:37]、 〔3sl では前記作成され
た表の値のうち画信号変化点位置An と原稿特性付力
Fn全出力信号制御用の表の両信号変化点位置Fnと1
1 原稿特性付刃Gnにそれぞれ複写する。 以上で第4図のステップ〔6〕の処理が終了しステップ
〔7〕で第2表に示しだ出力信号制御用の複写された値
の最後区間にお叶る次の区間に両信号変化点位置Fn 
として走査最大位置Fmaxが居き込まれ、原稿特性付
刃GnとしてOが書き込まれる。ステップ〔8〕、〔1
1〕は前記と同様に処理されるが、今回は両信号変化点
位置F1は前記設定された値が出力される。従って以後
のステップ〔4〕→〔5〕→
〔9〕→〔12〕のくり返
しでは比較信号によりステップ
〔9〕でのYESへの分
岐も発生する。ステップ〔1o〕では出力区間番号mを
1だけカウントアツプするため、ステープ〔11〕では
次の区間の両信号変化点位置Fmと原稿特性付刃Gmを
出力する。 こうして出力された切替信号25は、原稿1の網点写真
部分全走査している時は1の値であり、画信号切替部1
4に加えられて網点写真用両信号処理部7の画信号を選
択して出力し、原稿1の文字部分を走査している時はO
の値であり、文字用両信号処理部8の両信号を選択でき
る。すなわち網点写真部分あるいけ文字部分に応じて処
理された両信号を画信号記憶部5に記憶することができ
る。 以上のように本実施例によれば、両信号の変化点台[苦
を検出し、区1tlt長の差2 jlJ別することによ
り原稿特性を判別1〜、さらにその判別により両信号に
応じて処理された処理信号全切替えて記録するように構
成したことに」:す、網点写真用および文字用の処理を
走査中に切替えて使用することができ、両信号の品質向
トお31:び操作性の向上に大きな効果がある。 以下、本発明の他の実施例について、図面を参照しなが
ら説明する。 第6図rl:本発明の他の実施例における両信号処理装
置のブロック図を示すものである。 第6図において、26は周知のコンピュータで基本的V
CはCPU27、主記憶装置28、磁気ディスク装置2
9、入力チャネル3oおよび出力チャネル31より構成
されている。なお9は画信号液3 − 化点位置検出手段、10は区間長演算手段、11は区間
差演算手段、12は区間差判別手段、13は原稿特性付
与手段で、これらは前記一実施例の構成と同じものであ
る。 以上のように構成された本実施例の両信号処理装置につ
いて以下その動作を説明するaまず、CPU27は主記
憶装置28に書き込まれたプログラムにより、磁気ディ
スク装置29の両信号記憶領域に記憶されている両信号
データを読み出し出力チャネル31を介して画信号変化
点位置検出手段9に画信号および位相信号を出力する。 両信号変化点位置検出手段9、区間長演算手段10、区
間差演算手段11、区間差判別手段12および原稿特性
付与手段13は前記一実施例の動作と同じであり、画信
号変化点位置検出手段9に入力される画信号の特性に応
じて両信号変化点位置Fmと原稿特性付刃Gmを原稿特
性付与手段13より出力する。画信号変化点位置IFm
と原稿特性付刃Gmは、入力チャネル30′ff介して
cp■27に読み込まれ、磁気ディスク装置29の原稿
特性記14、− 憶領域に原稿特性データとして書き出す、以上のように
本実施例によれば、両信号変化点位置検出手段9の入力
信号および原稿特性付与手段13の出力信号をコンピュ
ータ26と接続した事により、コンピュータ26の磁気
ディスク装置29に記憶されている両信号データの画信
号特性を判別し、原稿特性データとして再び磁気ディス
ク装@ 29 VC記憶させる事ができるので、コンピ
ュータを使った両信号処理をさせる時・例えば・同一の
両信号をM数の異なった装置へ送出する様な用途では、
同一の両信号を原稿特性データにより前記界なった装置
の特性に応じた処理方法で送出する事ができ、画像品質
の向トおよび信頼性の向上に大きな効果がある。 発明の効果 以1−のように本発明は、原稿を走査して得た画信号の
第1の両信号レベル範囲から第2の両信号レベル範囲へ
の両信号変化点位置を検出する両信号変化点位置検出手
段と、隣接する前記画信号変化点位置の区間の長さ全演
算する区間長演算手段と、隣接する前記区間の区間長の
差を演算する区間差演算手段と、前記区間演算手段によ
り演算された区間の長さの差に応じた判別付号を付ちす
る区間差判別手段と、前記区間差判別手段により付与さ
れた判別付号の設定された区間の連続性を判別して原稿
特性符号を付与する原稿特性付与手段とを設けることに
より、読取りしている両信号が文字部分か網点写真部分
かを判別し、特性に応じた画信号処理全選択することが
でき、画信号の品質向上および操作性の向上という効果
を得ることができる優れた両信号処理装置を実現できる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の画信号処理装置のブロック図、第2図は
本発明の一実施例における両信号処理装置のブロック図
、第3図は第2図の要部のさらに具体的構成を示すブロ
ック図、第4図はマイクロコンピュータの制御手順を示
すフローチャート、第6図は第4図の制御手順の一部の
詳細を示すフローチャート、第6図は本発明の他の実施
例における画信号処理装置のブロック図である。 9・・・・・・画信号変化点位置検出手段、1o・・・
・・・区間長演算手段、11・・・・・・区間差演算手
段、12−2゜・・・区間差f4+別手段、13・・・
・・原稿特性付与手段、14・−・・・−画信号切替部
・ 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 両信号の第1の両信号レベル範囲から第2の両信号レベ
    ル範囲への両信号変化点位置を検出する画信号変化点位
    置検出手段と、隣接する前記画信号変化点位置の区間の
    長さを演算する区間長演算手段と、隣接する前記区間の
    区間長の差を演算する区間差演算手段と、前記区間演算
    手段により演算された区間の長さの差に応じて判別付号
    を付与する区間差判別手段と、前記区間差判別手段によ
    り付与された判別付号の設定された区間の連続性を判別
    して原稿特性符号を付与する原稿特性付与手段とを具備
    する両信号処理装置。
JP58159416A 1983-08-31 1983-08-31 画信号処理装置 Pending JPS6051367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58159416A JPS6051367A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 画信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58159416A JPS6051367A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 画信号処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6051367A true JPS6051367A (ja) 1985-03-22

Family

ID=15693266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58159416A Pending JPS6051367A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 画信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6051367A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62150478A (ja) * 1985-12-25 1987-07-04 Canon Inc 画像情報処理装置
US7085005B2 (en) 2000-03-31 2006-08-01 Riso Kagaku Corporation Method of and apparatus for distinguishing type of pixel

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62150478A (ja) * 1985-12-25 1987-07-04 Canon Inc 画像情報処理装置
US7085005B2 (en) 2000-03-31 2006-08-01 Riso Kagaku Corporation Method of and apparatus for distinguishing type of pixel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5875374A (ja) 画像走査装置
US4422153A (en) Oblique projection original and oblique projection original forming apparatus and method
KR930000033B1 (ko) 에지검출을 이용한 양자화폭 조정회로
JPH0965153A (ja) 色信号変換用トーンカーブ作成方法
US5073959A (en) Image processing apparatus with contour extraction
JPS6051367A (ja) 画信号処理装置
JPS5977768A (ja) 原稿の位置指定装置
JP2812451B2 (ja) 画像処理方法
JPS60103872A (ja) 画信号処理装置
JPS63214070A (ja) 画像処理装置
JP2627744B2 (ja) 画像処理装置
JPS63211972A (ja) 画像処理装置
JPS61223728A (ja) ズ−ム変倍機能を有する複写装置
JPH1051629A (ja) ファクシミリ装置
JP3478742B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0652277A (ja) 画像合成出力装置および画像合成出力方法
JP2760403B2 (ja) 画像処理装置
JP4157209B2 (ja) 画像処理装置
JPH08186704A (ja) ディジタル複写機における拡大画像データ生成装置
JPH1169132A (ja) 画像編集処理装置
JPS62123574A (ja) 画像処理方式
JPH02195774A (ja) 多値画像の2値化方式
JPH0721314A (ja) 画像処理装置
JPH0795391A (ja) 画素密度変換装置
JPH0548877A (ja) 複写機