JPS6051173B2 - 情報読取装置におけるトラッキングサ−ボ装置 - Google Patents

情報読取装置におけるトラッキングサ−ボ装置

Info

Publication number
JPS6051173B2
JPS6051173B2 JP16389478A JP16389478A JPS6051173B2 JP S6051173 B2 JPS6051173 B2 JP S6051173B2 JP 16389478 A JP16389478 A JP 16389478A JP 16389478 A JP16389478 A JP 16389478A JP S6051173 B2 JPS6051173 B2 JP S6051173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
tracking servo
track
command signal
phase difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16389478A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5589949A (en
Inventor
高 岡野
義雄 稲本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PAIONIA KK
YUNIBAASARU PAIONIA KK
Original Assignee
PAIONIA KK
YUNIBAASARU PAIONIA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PAIONIA KK, YUNIBAASARU PAIONIA KK filed Critical PAIONIA KK
Priority to JP16389478A priority Critical patent/JPS6051173B2/ja
Publication of JPS5589949A publication Critical patent/JPS5589949A/ja
Publication of JPS6051173B2 publication Critical patent/JPS6051173B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は情報読取装置における情報読取手段のトラッキ
ングサーボ装置に関する。
ビデオディスクの情報の記録再生方式のうち、例えば光
学式のものにおいては、円形ディスク盤面上にピットと
称されるへこみ(凹部)が同心円状又はうず巻状トラッ
クを形成するように配列さ・れており、これ等ピットの
長さ及び間隔によつてビデオ(及びオーディオ)情報が
記録されている。
当該ビデオディスクからの情報の読取は、光を読取手段
として用いこれをディスクのピットからフなるビデオト
ラックに入射せしめピットの有無によつて変調された記
録面からの反射光若しくは透過光を復調することにより
なされる。
かゝる情報記録用ディスクの読取装置では照射光がディ
スクのビデオトラック上を常に正確にトラッキングする
ようにいわゆるトラッキングサーボ装置が設けられてい
る。こ)でビデオディスクのビデオトラックは実質的に
は同心円状に書き込まれており、この同心円中心と、再
生装置に装着して回転させた場合の回転中心とは一致し
ないのが普通であるからトラッキングサーボループが開
のときには読取用の照射光のスポットは各トラックを斜
めに通過することになる(第3図A参照)。
か)る状態においてトラッキングサーボのループを閉じ
るとその瞬間にトラツキグミラーはトラックを追跡すべ
く急激な動きをすることになり、特に照射光とトラック
のディスク半径方向における相対速度が大きいとトラッ
クを飛びこしてしまい。サーボが完全にロックするまで
に当該ミラーが振動して極端な場合にはサーボロックが
不可能となることもある。本発明の目的は情報読取装置
におけるトラッキングサーボ装置の動作開始時において
安定にかつ確実にサーボループを閉とすることができる
トラッキングサーボ装置を提供することである。本発明
のトラッキングサーボ装置は、ビデオトラックの中心と
ディスク回転中心とが一致しないいわゆる偏心状態が存
在するとを利用するものであり、この偏心によるディス
クの1回転中に生じる読取手段である例えば照射光の軌
跡は2本のビデオトラックとそれぞれ一直径線上にて接
するが(第2図参照)、この2つの接触点上においてト
ラックと照射光との相対速度は最小となりかつこの各部
分の前後においてはトラッキングサーボ信号と再生RF
信号との位相関係が変化する事実に鑑.み、この位相関
係の変化を検出してサーボループを引き込むようにした
ものである。よつて相対速度が小さい瞬間にサーボルー
プを閉として安定なサーボロックが可能となる。更には
、照射光の軌跡とビデオトラックとの2個所の接触点を
はさむそれぞれの前後の前記位相関係の変化状態が互い
に異なる事実に基づき、当該位相関係の変化の状態に応
じてサーボ指令信号を発生せしめ、このサーボ指令信号
のうち少くともいずれか1つを選択して読出すべきビデ
オトラ4ツクを飛び越すことなく正確なサーボロックが
可能となる。
本発明は光学式情報読取装置に限らず例えば静電的若し
くは機械的な情報読取装置にも適用可能となる。
以下、本発明について図面を用いて詳述する。
先ず第2図を参照するに、同図はトラックと照射光との
相対関係を示すものであつてサーボループがか)つてい
ない状態を示している。すなわち、ビデオディスクの回
転中心0″はビデオトラックYの中心0に対して図の如
く偏心しており、従つて、トラック中心0と回転中心0
″を結ぶ線M上においてはトラックと光の軌跡Xとの相
対速フ度は最小であり、逆に回転中心0″を通りかつ当
該線Mに直角な線N上においてはその相対速度は最大と
なる。更に第3図を参照するに、Aはトラッキングサー
ボループが開のときの照射光軌跡Xとトラック7Yとの
一部拡大した関係を示すもので、E及びFはサーボの制
御用のスポットでありGは情報信号用スポットである。
同図Bはトラックをスポットがよぎる際のディスク半径
上の位置とスポットE及びFの差の信号レベル(F上)
との関係を示ノすもので、またCはその時の情報読取ス
ポットGによる再生RF信号のエンベロープ波形が示さ
れている。更にDは、スポットがAにける軌跡Xにて示
すように円弧閲をトレースする際の信号レベル(F一輿
を(実線)、また軌跡X″にて示すように円弧QPをト
レースする際の信号レベル(F上)を(点線)それぞれ
示すもので、時間軸上に表わされている。この場合も再
生RF信号のエンベロープ波形は(C)に示す様に前者
の場合と同様となることが分る。すなわち、差信号(F
上)なるサーボ制御用信号はスポットが内周から外周へ
向う場合と外周へ向う場合とでは互いに1800の位相
差を有しており、RF再生信号のエンベロープ波形は不
変であるから、このRF信号のエンベロープとサーボ制
御用信号との位相差の関係を検知することにより、スポ
ットの方向及び相対速度の最小点を検出することが可能
となる。か)る事実に基づいて第1図に示す如き本発明
の1実施例のブロック図が得られる。すなわち図におい
て、情報読取用スポットGは光電変換器1により電気信
号に変換されRF信号となる。このRF再生信号はエン
ベロープ検波器2においてエンベロープ検波され、その
検波出力aは基準電圧V1と比較器3において比較され
て、いわゆるパルス状波形bに整形後、遅延型フリップ
フロップ(以下D−FFと称す)D−FF4の入力とな
る。他方、サーボ制御用スポットE及びFはそれぞれ光
電変換器5及び6により、光量に応じた電気信号に変換
されて差動アンプ7においてその差信号(F上)を示す
サーボ制御信号cが出力される。この制御信号cはスポ
ットGがトラックYの中心線から離れた距離に対応した
誤差信号となつており、よつて、イコライザ8、スイッ
チ9及び駆動アンプ10を介してトラッキングミラー1
2を駆動するコイル11の駆動信号となる。また差信号
cは基準電圧V2と比較器13において比較されて、パ
ルス状波形dに整形後、D一FF4のクロック入力とな
る。
このD−FF4の1対の出力Q,Oはそれぞれ正の微分
パルスを発生する微分回路14及び15に入力され、こ
の正の微分出力fは選択信号gにより制御される選択回
路16において少くともいずれか1力iく選択されて、
サーボループを閉とする指令信号が発生される。この指
令信号により先のスイッチ9を制御してサーボループを
閉とするのである。第4図は第1図に示した回路の各部
波形を示し、同一波形は同一符号により示されている。
同図を参照すれば、時刻T。以前が、スポットが外周か
ら内周へ円弧QPに沿い相対的に移動する場合であり、
それ以後が内周から外周へ円弧PQに沿い相対移動する
場合である。図のB,dに示す如く時刻ち以前における
波形B.5dの位相差の極性とち以後におけるそれとは
互いに逆極性となつている。従つて、この両者の位相差
の極性変化を知るるべくD−FF4の出力Q,互はeに
示すように実線及び点線の如くなることが判る。
よつて、出力Oの立上りに微分回路15から正の微分パ
ルスfが発生される。このとき選択信号gとして微分回
路15の出力fを選択するような選択回路16を制御し
ておけば、この出力fがサーボループ閉指令信号となつ
て、スイッチ9をオンにする。その結果、サーボループ
はトラックとスポットの相対速度が大略零の時にかつ最
内周のトラック(点Pを含むトラック)上て閉となつて
安定にサーボがか)ることになる。この時スポットは最
外周から最内周へ向けて相対移動をしているので、最内
周のトラックでトラッキングサーボをロックインするこ
とが可能となつて、読出すべきトラックに正確にトラッ
クできることになる。他方、スポットが内周から外周へ
向けて相対移動をなす場合には、第5図にその波形を示
すように、(C)の波形が第4図の場合と1800ずれ
ることになり、RF信号のエンベロープ信号位相は変化
なく同図A,bはそのま)であるから、D−FF4の出
力Qがeの実線で、出力Oが点線で示され、よつて微分
回路14から正の微分パルスfが発生される。
このときは選択信号gによりこの微分回路14の出力を
選択するようになせば、最外周のトラックのQ点近傍に
てサーボロックがなされることになる。また、微分回路
14及び15の出力の両方を必要に応じて用いることが
できるが要は両微分出力の少くとも1つを用いて引込指
令信号としうることは勿論である。尚、上記例において
は、RF再生信号とサーボ用誤差信号との位相関係をパ
ルス波形整形してそれぞれD−FFデータ入力及びクロ
ック入力とすることにより検出したが、逆にRF再生パ
ルスをクロック入力とし、誤差信号パルスをデータ入力
とすることにより検出してもよく、更にはか)る構成に
限定されることなく種々の改変が可能てあることは勿論
である。
また、照射光スポットがトラックの中心線から離れたこ
とを検出してその離間距離に対応した信号を発生する手
段も本実施例に限定されるものではない。以上、本発明
によれば簡単な構成でトラッキングサーボを安定に引き
込むことができ、かつそのスポットとトラックとの相対
関係により、所望の箇所で正確にサーボループを閉とす
ることができるので、読出すべきトラックを飛びこして
サーボがロックする恐れもなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す概略ブロック図、第2図
は本発明の原理を示すためのビデオトラックとスポット
との関係を示す図、第3図は第2図の一部拡大を示すと
共にその際のサーボ信号とRF信号との波形を示す図、
第4図及び第5図・は第1図の各部動作波形図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 記録媒体の情報記録面の記録トラック上を読取手段
    がトラッキングするためのトラッキングサーボ手段を備
    え前記読取手段からの読取情報に基づき情報を再生する
    情報読取装置におけるトラッキングサーボ装置であつて
    、前記読取手段が前記トラックの中心線から離れたこと
    を検出してその離間距離に対応した誤差信号をを発生す
    る手段と、前記情報の読取信号を包絡線検波する検波手
    段と、前記誤差信号と前記包絡線検波出力との位相差を
    検出してこの位相差の極性が変化したとき前記トラッキ
    ングサーボ手段のサーボループを閉とする指令信号を発
    生する指令信号発生手段とを含むことを特徴とする情報
    読取装置におけるトラッキングサーボ装置。 2 前記指令信号発生手段は前記位相差の極性の変化の
    状態に応じてそれぞれ第1及び第2の指令信号を発生す
    るよう構成されており、前記第1及び第2の指令信号の
    少くともいずれか1つを選択して前記サーボループを閉
    とする指令信号とすることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のトラッキングサーボ装置。 3 前記指令信号発生手段は前記誤差信号を第1の矩形
    状信号に変換する手段と、前記包絡線検波出力を第2の
    矩形状信号に変換する手段と、前記第1及び第2の矩形
    状信号の位相差の極性の変化時に出力が変化するよう構
    成された位相差検出手段とを含み、前記位相差検出手段
    の出力の変化に対応して前記指令信号を発生するよう構
    成されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載のトラッキングサーボ装置。
JP16389478A 1978-12-27 1978-12-27 情報読取装置におけるトラッキングサ−ボ装置 Expired JPS6051173B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16389478A JPS6051173B2 (ja) 1978-12-27 1978-12-27 情報読取装置におけるトラッキングサ−ボ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16389478A JPS6051173B2 (ja) 1978-12-27 1978-12-27 情報読取装置におけるトラッキングサ−ボ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5589949A JPS5589949A (en) 1980-07-08
JPS6051173B2 true JPS6051173B2 (ja) 1985-11-12

Family

ID=15782820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16389478A Expired JPS6051173B2 (ja) 1978-12-27 1978-12-27 情報読取装置におけるトラッキングサ−ボ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6051173B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3367134D1 (en) * 1982-05-31 1986-11-27 Hitachi Ltd Servo circuit for a signal reproducing apparatus
JPS6185634A (ja) * 1984-10-03 1986-05-01 Nakamichi Corp 光学記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5589949A (en) 1980-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6048809B2 (ja) 情報読取装置におけるトラッキングサ−ボ引込装置
JPS6040093B2 (ja) トラッキングサ−ボ引込装置
EP0088538B1 (en) Optical memory system having an improved track following
JPH0154794B2 (ja)
US4744069A (en) Optical disc apparatus with access system having object lens control
JPS626445A (ja) 光ピツクアツプのトラツキング制御方式
US4489406A (en) Optical memory system having a short seek capability
JPS6331218Y2 (ja)
JPS634271B2 (ja)
JP2723636B2 (ja) トラッキング制御装置
JPS6120929B2 (ja)
US4443869A (en) Track jump servo system for disc player
JPS6051173B2 (ja) 情報読取装置におけるトラッキングサ−ボ装置
JPS6249790B2 (ja)
US5228020A (en) System for detecting rotational deviation of a rotary recording medium and an apparatus for reproducing a signal from the recording medium
JPS6045483B2 (ja) 情報読取装置におけるトラッキングサ−ボ装置
JPH0234089B2 (ja) Mokuhyotoratsukuichikensakusochi
JP2693608B2 (ja) 情報記録ディスク演奏装置
JPS6331219Y2 (ja)
JP2693607B2 (ja) 情報記録ディスク再生装置
JP2500417Y2 (ja) トラツキングサ−ボ引込装置
JPH0138786Y2 (ja)
JP2576132B2 (ja) 光ディスク装置
JPS61224184A (ja) ピツクアツプ移動量検出装置
JPH05189889A (ja) ディジタルディスク再生装置