JPS6051162A - 尿素誘導体、その製法及び該誘導体を含有する除草剤 - Google Patents

尿素誘導体、その製法及び該誘導体を含有する除草剤

Info

Publication number
JPS6051162A
JPS6051162A JP59137422A JP13742284A JPS6051162A JP S6051162 A JPS6051162 A JP S6051162A JP 59137422 A JP59137422 A JP 59137422A JP 13742284 A JP13742284 A JP 13742284A JP S6051162 A JPS6051162 A JP S6051162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
group
alkyl group
urea
atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59137422A
Other languages
English (en)
Inventor
ライナー、ベカー
ウルリヒ、シルマー
ハンス、テオバルト
ブルーノ、ヴユルツアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS6051162A publication Critical patent/JPS6051162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/30Derivatives containing the group >N—CO—N aryl or >N—CS—N—aryl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/64Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups singly-bound to oxygen atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、尿素銹導体、その製法、該化合物を有効物質
として含有する除草剤並びに該有効物質を用いて好まし
からぬ植物生長を防除する方法に関する。
従来技術 N−〔4−ベンジルオキシフェニル−) −N’−メチ
ル−N′−メトキシ尿素(ドイツ連邦共和国待軒出願公
開第2711230号及び同第2869035号明細書
)並びにN−(4−ベンジルオキシ−3−トリフルオル
メチルフェニル〕−又はN−(4−7エネトキシー3−
トリフルオルメチルフェニル〕−N’、 N’−ジアル
キル尿素(米国特詐第4.289.903号明細書)が
除草作用する有することは公知である。
発明が解決しようとする問題点 本発明の目的は、新規の除草剤を見出すことであった。
問題点を解決するための手段 ところで1式: 〔式中。
Xは場合によりC1−4−アルキル基によって置換され
たC、−、−アルキレン基I C2−4−アルケニレン
鎖又はC2−4−アルキニレン鎖を表わし。
Yは水素原子I Cl−4−アルキル基、ハロゲン原子
+Cl−4−アルコキシ基又はC,−t−ハロゲンアル
キル基を表わし。
mは1〜3を表わしかつ nは0〜1を表わす〕で示される尿素訴導悴が除草作用
を有しかつ栽培植物に対して選択性であることが判明し
た。
式I中、Xは場合によりC1−4−アルキル基によって
置換されたC□−4−アルキレン釧I Ct−a−アル
ケニレン鎖又はC7−4−アルキニレン鎖1例えばメチ
レン、ジメチレン、トリメチレン、テトラメチレン、メ
チルメチレン、メチルジメチレン、n−ブチ−2−エニ
ル、n−ブチー2−インーイレンを表わし、Yは水素原
子、ハロゲン原子I Ct−< +アルキル基+c、−
4−アルコキシ基又はC8−4−ハロゲンアルキル基1
例えば塩素、弗素、臭素、メチル、エチル、イソプロピ
ル、トリフルオルメチル。
メトキシを表わしかつmは1.2又は3を表わす0有利
な尿素ル多導悴は、XがC8−4−アルキレン鎖。
Yが水素原子及びnがOを表わすものである。
式1の化合物は1式■: Yn] 〔式中、X、Y、m及びnは前記のものを表わしかつH
alはハロゲン原子を表わす〕で示されるハロゲン化合
物をN−(4−ヒドロキシ−3−トリフルオルメチルフ
ェニル)−N’−メチル−N′−メトキシ尿素と不活性
溶剤の存在下に0〜150℃。
有利には20〜80℃の温度で反1心させることにより
得られる。
反応は好ましくは塩基の存在下に実施する。この場合塩
基の量は化合物]に対して1.0〜1.5モルである。
適当な塩基は、アルカリ金属炭酸塩。
アルカリ金属水素炭酸塩及びアルカリ金属水酸化物1例
えば炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウ
ム、水ぼ化ナトリウム又は水酸化カリウムである。
溶剤としては、極性有機浴剤1例えばアセトン。
アセトニトリル、ジメチルホルムアミド、ジメチルスル
ホキシド、又は水が該当する。反応を水性媒体中で実施
する場合には、相転移触媒例えば沃化テトラブチルアン
モニウムを加えるのが有利である口この触媒の菫は化合
物■1モルに対して約0.01〜0.1モルである。
反J16成分は当モル比で反j+Q+させる。一方又は
他方の成分が過剰であっても有害とならない。
更に1式1の尿素化合物は1式: Ym 〔式中、X、Y、m及びnは前記のものを表わす〕で示
されるヒドロキシル化合物を式:〔式中、 Halはハ
ロゲン原子を表わす〕で示されるハロゲン化合物と反応
させることにより1式:〔式中、X、Y、m及びnはn
す記のものを表わす〕で示される化合物とし1次いで該
化合物な1悴公知方法で還元して相trcするアミノ化
合物としかつN−メチル−N−メトキシーカルノぐミン
酸ハロゲン化物と反応させることにより得ることができ
る。
式Vの化合物の還元は常法で例えば水素/触媒又はSn
Cl2又は鉄粉末を用いて実施することができる。
式Vの化合物はN−メチル−N−メトキシ−カルバミン
酸ハロゲン化物、特に塩化物又は臭化。
又はホスゲンと反応させることにより相応するインシア
ネートに転化しかつ引続きメチル−メトキシアミンと反
応させて式Iの尿素mW秤に転化することができる。
更に1式Vの化合物は1式■のハロゲン化合物と4−二
トロー3−)リフルオルメチル−7ェノールと反応6さ
せることにより製造することができる。
化合物1と化合物1vとの反j心のための条件は化合物
■とN−(4−ヒドロキシ−3−トリフルオルメチル−
フェニル)−N’−メチル−N′−メトキシ−尿素との
反応のための前記条件に相応する。
実施例 次に実施例により本発明方法を説明する。実施例中の重
基部と容量部とはkgとtの関係にある。
実施例1 p−クロルベンジルクロリド8.111s及びN−(3
−)!jフルオルメチルー4−ヒドロキシフェニル〕−
N′−メチル−N′−メトキシ尿素13.2部を炭酸カ
リウム7.0電量部と一緒にアセトニトリル200容1
部中で還流下に8時間加熱する。引続き、冷却し、氷水
中に注入しかつ吸引濾過する。
N−(3−)リフルオルメチル−4−(4−クロルイン
ジルオキシ)−フェニル)−N’−メチル−N′−メト
キシ尿素(融点135〜137℃)18.9電量部(化
合物Al)が得られる。
実施例λ 2−フェニルエタノール12g tJfL部tzt 3
− ) !Jフルオルメチルー4−クロルーニトロベン
ゼン225N菫部及び炭酸カリウム13834Eit部
と一緒に沃化テトラブチルアンモニウム10gを添加し
てジメチルホルムアミド200容1部中で19時間遠流
下に加熱する。引続き、冷却し、濾別しかつ濾液を濃縮
する。残留分を少量のメタノール中で攪拌しかつ再び吸
引濾過する。融点50〜52℃の3−トリフルオルメチ
ル−4−(2−フェニルエトキシ)−ニトロベンゼン1
76N菫部が得られる。
3− トリフルオルメチル−4−(2−フェニルエトキ
シ〕−ニトロベンゼン80重量部をエタノール100容
量部及び濃塩酸125 i置部中に懸濁させかつ50℃
で塩化錫(lI)2211M都を滴加する。引続き、5
0〜60℃で4時間後攪拌し、氷水中に撹拌混入し、カ
セイソーダ温液でアルカリ性にしかつbr望の生成物を
塩化メチレンで抽出する。塩化メチレンの蒸発後得られ
た油状物を10%の塩酸で攪拌しかつ吸引濾過する。融
点185〜187℃を有する3−11フルオルメチル−
4−(2−フェニルエトキシクーアニリン塩酸塩79.
az童部が侍られる。
3−トリフルオルメチル− エトキシ)−アニリン塩酸塩15.9INJt部をアセ
トン100容量部中に!濁させる。水100谷菫部中の
炭酸水素ナトリウム8.4g+7)浴液を加えた後,5
℃に冷却しかつN−メチル−N−メトキシ力ルバミン酸
クロリド6、′211L童部を滴加する。5℃で数時間
更に攪拌した後、氷水中に注入しかつ塩化メチレンで抽
出する。得られた油状物をシクロヘキサン中で攪拌しか
つ結晶化後吸引濾過する。融点57〜58℃を有するN
−(3−)リフルオルメチル−4−(2−フェニルエト
キシ)−フェニル〕−N’−メチルーN′−メトキシ尿
素12.2重量部(化合物点2)が得られる。
同様にして1式1の以下の尿素を製造することができる
1 −C八−4−CI 0 135−1372 −CI
%C為−HO57−58 3−CH,−3−CI O85−86 4−CH,−4−CH,012B−1295−CH,−
HO91−93 6−CH(CH,)−HO ’7 −CH,−4−F O124−1268−CH,
−3−F O75−77 9−CH,−3−CH,。
10 −CH,CH2−4−CH,O油状物幡2:1.
5357 11 −CH,CH2−’ 4−CI O12−CH,
CミC−CH,−H183−8513−CH,CH2C
H,−H1 14−CH,CH2−H1 15−CH,C’H2CH,−4−C1116−CH,
CH2CH,CH,−H117−OH,CH−cH−C
H,−H192−9418−CH,C)+CH−CH,
−H。
19 −CH,CH,CH,−HO1%注油状物20 
−CH,CH,−2−CH,l 100−10221 
−CH,CH2CH,−3−C1l 80−8222 
−CH,CH,CH,CH2−3,4−C1,185−
8723−CH−CH−CH,−H0 24−CH,−3−CF、 0 103−10425 
−CH,−2,4−C1,0140−143一般式1の
尿素誘導体は1例えば直接的に@霧可能な溶液、粉末、
懸濁液、更にまた高濃度の水性、油性又はその他の懸濁
液又は分散液、エマルジョン、油性分散液、ペースト、
ダスト剤、散布剤又は顆粒の形で噴霧、ミスト法、ダス
ト法、散布法又は注入法によって適用することができる
逸用形式は、完全に使用目的に基いて決定される;いず
れの場合にも9本発明の有効物質の可能な限りの微細分
が保証されるべきである。
直接飛散可能の溶液、乳濁液、ペースト又は油分散液を
製造するために、中位乃至高位のl!1μ点の鉱油留分
例えけ燈油又はディーゼル油、更にコールタール油等、
並びに植物性又は動物性産出源の油、脂肪族、環状及び
芳査族炭化氷菓例えばペンゾール、ドルオール、キジロ
ール、パラフィン。
テトラヒドロナフタリン、アルキル置換ナフタリン又は
その誘*捧1例えばメタノール、エタノール、プロパツ
ール、ブタノール、クロロホルム。
四塩化炭素、シクロヘキサノール、シクロヘキサノン、
クロルベンゾール、イソフォロン等、 強W性溶剤例え
ばジメチルフォルムアミド、ジメチルスル7オキシド、
N−メチルピロリドン及び水が使用される。
水性使用形は乳濁液濃縮物、ペースト又は湿温可能の粉
末(噴射粉末)、油分散液より水の添加により製造され
ることができる。乳濁液、ペースト又は油分散液を製造
するためには、物質はそのまま又は油又は溶剤中に溶解
して、湿潤剤、接着剤1分散剤又は乳化剤により水中に
均質に混合されることができる。しかも有効物質、湿潤
剤、接着剤1分散剤又は乳化剤及び場合により浴剤又は
油よりなる漏荊白物を製造することもでき、これは水に
て希釈するのに適する。
表面活性物質としては次のものが挙けられる:リグニン
スル7ォン飯、ナフタリンスルフォンば。
フェノールスルフォン酸のアルカリ塩、アルカリ土類塩
、アンモニウム塩、アルキルアリールスル7オナート、
アルキルスルフアート、アルキルスル7オナート、ジプ
チルナフタリンスルフォンばのアルカリ塩及びアルカリ
土類塩9ラウリルエーチルスルフアート、脂肪アルコー
ルスルフアート脂肪酸アルカリ塩及びアルカリ土類塩、
硫酸化ヘキサデカノール、ヘプタデカ/−ル、オクタデ
カノールの塩、硫酸化脂肪アルコールグリコールエーテ
ルの塩、スルフォン化ナフタリン又はナフタリン誘導体
とフォルムアルデヒドとの縮合生成物、ナフタリン或は
ナフタリンスルフォン酸とフェノール及びフォルムアル
デヒドとのM 会生成物、ポリオキシエチレンーオクチ
ルフェノールエーテA/lエトキシル化イソオクチルフ
ェノール、オクチルフェノール、ノニルフェノール、ア
ルキルフェノールホリクリコールエーテル、トリブチル
フェニルポリグリコールエーテル、アルキルアリールポ
リエーテルアルコール、イソトリデシルアルコール、脂
肪アルコールエチレンオキシド−縮合物。
エトキシル化ヒマシ油、ポリオキシエチレンアルキルエ
ーテル、エトキシル化ポリオキシプロピレン、ラウリル
アルコールポリグリコールエーテルアセタール、ソルビ
ットエステル、リグニン、亜硫酸廃液及びメチル繊維素
粉末、散布剤及び振りかけ剤は有効物質と固状担体物質
とを混合又は−絡に磨砕することにより製造されること
ができる。
粒状体例えば被板−1透浸−及び均質粒状体け。
有効物質を固状担体?I質に結合することにより製造さ
れることができる。固状担俸吻賀は例えば鉱物上例えば
シリカゲル、珪酸、珪酸ゲル、珪配塩。
滑石、カオリン、アタクレ1石灰石9石灰、白亜。
膠塊粒土1石灰質黄色粘土、粘土、白雲石、珪燦土、硫
酸カルシウム、硫酸マグネシウム、融化マグネシウム、
磨砕合成樹脂、肥料例えば硫酸アンモニウム、燐酸アン
モニウム、硝ハアンモニウム。
尿素及び植物性生成物例えば穀物粉1w反、木材及びク
ルミ殻粉1w4維素粉末及び他の固状担体物質である。
本除草剤は一般に0.1〜95S鴛%、好ましくは0.
5〜901量%の有効物質を金層する。
製剤例は以下の辿りである。
1、 903iJ1部の化合物上をN−メチル−α−ピ
ロリドン10重量部と混合する時は、極めて小さい滴の
形にて使用するのに適する溶液が得られる。
■、10重倉部の化@I#I2を、キジロール903[
置部、エチレンオキシド8乃至10モルをオレイン酸−
N−モノエタノールアミド1モルに附加した附加生成物
61量部、ドデシルdンゾールス/L/7オン酸のカル
シウム塩2N蓋部及びエチレンオキシド40モルをヒマ
シ油1モルに附加した附加生成物2MM部よりなる混合
物中に溶解する。
m、20itt部の化合物5を、シクロヘキサノン60
皿量部、インブタノール30x量部、エチレンオキシド
7モルをインオクチルフェノ−/I/1モルに附加した
附加生成物51蓋部及びエチレンオキシド40モルをヒ
マシ油1モルに附加した附加生成物5重量部よりなる混
合物中に溶解する。
lv、go:itsの化合?+5を、シクロヘキサノン
25重量部、沸点210乃至280℃の鉱油留分65x
:rt部及びエチレンオキシド40モルをヒマシ油1モ
ルに附加した附加生成物10重量部よりなる混合物中に
溶解する。この溶液に水1oooooz量部を注入し且
つ細分布することにより有効物質0.02i童%を含有
する水性分散液が得られる。
7.80重量部の化合物2を、ジイソブチル−ナフタリ
ン−α−スルフォン酸のナトリウム塩3重量部、亜硫酸
−廃液よりのリグニンスルフォン酸のナトリウム塩10
重量部及び粉末状珪ぽゲル7NM部と充分に混和し、且
つハンマーミル中に於て磨砕する。
Vl、5重量部の化合物10を、m粒状カオリン95N
量部と密に混和する。かくして有効物質5頁量%を含有
する噴霧剤か得られる。
■、3own部の化合物10を、粉末状珪酸ゲル921
m部及びこの珪酸ゲルの表面上に吹きつけられたパラフ
ィン油8に置部よりなる混合物と密に混和する。かくし
て良好な接層性を有する有効物質の製剤が得られる。
VW、20!量部の化合物21を、ドデシルペンゾール
スルフォン酸のカルシウム塩2東景都、脂肪アルコール
−ポリグリコールエーテルamJit部、 フェノール
スルフォン酢−尿素−フォルムアルデヒド−縮合物のナ
トリウム塩2NJt部及び)ぐラフイン糸鉱油6B:1
jJ1部と密に混和する。安定な油状分散液が得られる
本発明の有効物質又は該有効物質を含有する除草剤の施
用は2発芽前処理法又は発芽後処理法で行なうことがで
きる。これらは好ましからぬ植物の発芽後に散布するの
nx有利である。有効物質tIづ6芽後処理法において
特定の栽培植物に対して相容性が低い場合には、除草剤
を噴き器を用いて。
敏感な栽培他物の葉にはできるだけ当らず、有効物質が
その下で生しした好ましからぬ他物の集又は露出した土
壌面に達するように噴霧する散布技術を適用することも
できる(ポストーダイレクテッド、レイーパイ法ン。
有効物質の使用量は、その都度の季節1 目的細物及び
生長段階、土壌の種類及び施用法に基づいてlha当り
有効物質0.1〜3 k) 、有利には0.125〜l
、Okyである。
発明の効果 式Iの尿素誘導外の除草作用を温室実験にて示す。
栽培容器としては、容積300 cr&を、有しかつ下
層土として腐榴土約1.5%を有するローム砂を入れた
プラスチック製植木鉢を使用した。試験植物の種を種類
毎に分けて浅く播種した。
発芽後処理法のためには、試験植物を夫々の生長形に基
づき3〜15儒の生長局さまで生長させ2その後処理し
た。直接播椋しかつ同一容器で生長した植物を使用する
か、又は才ず苗として別に植えかつ処理の数日剖に実験
容器に移植したものを採用した。使用量は有効物質0.
125ky及びo、5ky/haであった。有効物質を
散布するためには、該有効物質を分配剤としての水中に
態陶させかつ微細分ノズルを用いて噴霧した。
実験容器はthl至内に設置し、 C+7)際尚渦を好
む品極のためには高温範囲(20〜35°C)をかつ程
度の気候を好む品−のためには10〜25℃に設定した
。実験期間は2〜4週間であった。この期間中、植物の
世話をしかつ植物の個々の処理に対する反応を評価した
。評価はO−100の尺度で行なった。この場合、10
0は植物が発芽しないか又は少なくとも地上部分の完全
な枯死を表わす。
温室実験で使用した植物は、以下の種類から構成されて
いた: アオビx (Amaranthus retrofle
xus ) 。
エビスグサ(Ca5sia tora ) 。
アザミ(Clrsium arvense ) 。
南アフリカ産タカトウダイ(Euphorbiagen
iculata ) + ヤエムグラ(Galium aparine ) 。
イモ柚(Ipomoea spp、 )イヌホウズキ(
8o1anum nigrum ) 。
コムギ(Triticum aestivum ) Q
比較物質としては、ドイツ連邦共和国特許出願公開M 
2711io号ゆ」m誉から公知の除草性尿素のN−(
4−ペンシルオキシフェニル:)−N’−メトキシ−N
′−メチル尿素(4)及びN−[:4−ベンジルオキシ
−3−クロルフェニル]−N’−メトキシ−N′−メチ
ル尿素(ト)ンを使用した。比較物質の使用量は本発明
の化合物の良と同じであった0発芽後処理法において1
例えば化合物A6は有効物質o、5kP/haで良好な
除草作用を示した。それに対して、比較!3!l質Aは
極めて珈い作用を示した。化合物A2も除草作用が有効
物質o、1g5kyで比較物質入並びに比較物質Bより
もはるかに優れていた。両者の化合物はコムギにおいて
選択性を有して―た。
適用法の相容性を考慮すれは、不発明の化合物はなお多
数の栽培植物において好ましからぬ雑草又は特定の場所
においてI−)[望されない限り禾本科栽培他物を駆除
するために使用することができる。
例えば以下の栽培他物力・該当する: タマネギ(AAlllu cepa )パイナツプル(
Ananas comosus )テンキンマメ(Ar
achis hypogaeaノアスパラガス(Asp
aragus officinalis )オートムギ
(Avena 5ativa )フダンソウ(Beta
 vulgaris spp altissima )
サトウジシャ(Beta vulgaris spp、
rapa )アカテンサイ(Beta vulgari
s spp、esculenta )プラシーカ ナバ
ス(変柚ナボブラシーカノ(Brassica nap
us var、napobrassica )トウツバ
キ(Camellia 5inensis )dニバナ
(Carthamus tinctorius )キャ
リーヤ イリノイネンシス(Caryaillinoi
nensis ) Tルブシュカン(C1trus limon )グレー
プフルーツ(C1trus maxima )ダイダイ
(C1trus reticulata )ナラミカン
(C1trus 5inensis )コーヒーツキ(
Coffea arabica (Coffeacan
ephora 、 Coffea 1iberica 
) 〕アミメロン(Cucumis melo )キュ
ウリ(Cucumis 5ativus )ギョウキシ
バ(Cynodon dactylon )アプラヤミ
(Elaeis guineenis )イチゴ(Fr
agaria vesca )大豆(Glycine 
max ) 木綿(Gossypium hirsutum (Go
ssypiumarboreum Gossypium
 herbaceumGossypium vitif
olium ) ]ヒマワリ(He11anthus 
annuug )キクイモ(He1ianthus t
uberosus )ゴムツキ(Hevea bras
iliensis )大麦(Hordeum vulg
are )カラハナソウ(Humulus 1upul
us )アメリカイモ(Ipomoea batata
s )オニグルミ(Juglans regia )ニ
ガナ(Lactuca 5ativa )レンズマメ(
Lens culinaris )アマ(Linum 
usitatissimum )ト マ ト (Lyc
operslcon 1ycopers1cum )リ
ンゴ属(Malus spp、) キャラサバ(Manihot esculenta )
ムラサキウマゴヤシ(Medicago 5ativa
 )ハツカ(Mentha piperita )バシ
ョウ属(Musa spp、 ) タバコ(N1cotiana tabacum (N、
rustica ) )オリーブ(01ea euro
paea )イネ(0ryza 5ativa ) キビ(Panicum miliaceum )アズキ
(Phaseolus 1unatus )ササゲ(P
haseolus mungo )ゴガツササゲ(Ph
aseolus vulgaris )パセリ(Pen
nisetum glaucum )ベトロセリウム 
クリスバム(変権チュベロサム) (Petrosel
inum crispum spp、 ttxbero
sum )トウヒ(Picea abies ) モミ (Abies alba ) マツ属(Pinus 8pp、) シロエントウ(Pisum sativum )サクラ
(Prunus avium )アンス(Prunus
 domestica )プルヌス ダルシス(Pru
nus dulcis )モモ(Prunus per
sica )ナシ(Pyrus communis )
サグリ(Ribes 5ylvestre )サンザシ
(Rlbes uva−crispa )トウゴマ(R
lcinus communis )サトウキビ(Sa
ccharum officinarum )ライムギ
(5ecale cereale )ゴマ(Sesam
um indicum )ジャガイモ(Solanum
 tuberosum )モロコシ[8orghum 
bicolor (s、 vulgare ) :]モ
ロコシガヤ(8orghum dochna )カカオ
ツキ(Thaobroma cacao )小麦(Tr
iticum aestivum )イワツツジ(Va
ccinium carymbosum )コケモモ(
Vaccinium vitis−1daea )ソラ
マメ(Vicia faba ) ビグナ シネンシス(変梶つンクイキュラータ〕(Vi
gna 5inensis (V、 unguicul
ata )ブドウ(Vitis vinifera )
トウモロコシ(Zea mays ) 式1の尿紫誘導悴又は該誘導体を含有する除草剤は1作
用スペクトルを拡大するため並びに相米効果を達成する
ために別の除草性もしくは生長調整性他動物質群の多数
の有効物質と混合しかつ一緒に散布することかできる。
混合成分としては。
例えばジアジン、4H−3,1−ベンゾオキサジン誘導
体、dンゾチアジアジノン、2,6−ジニトロアニリン
、N−フェニルカルバメート、チオールカルバメート、
ハロゲンカルボン[1,iJアジン、アミド、別の尿素
、ドリアジノン、ウラシル。
メンシフラン読導悴、シクロヘキサン−1,3−ジオン
訴導俸及びその他が該当する。
更に、新規化@物それたけ又は別の除草剤と組合せたも
のをなお別の植物保護剤1例えば沓虫又は植物病原性真
園類又Vi細菌の駆除剤と混合して−mに散布すること
もできる。更に、栄養及び微量元紫不足を補充するため
に使用される鉱物塩浴液との混合可能性も1要である。
また、非4I11吻毒性油及び油Nki物を加えること
もできる。
特許出願人 パスフ ァクチェンゲゼルシャフト代地人
弁理士 1)代 蒸 泊 第1頁の続き 0発 明 者 ブルーノ、ヴユルツア トイ−−シ ソ連邦共和国、6701、オターシュタット、リュティ
ガユトラーセ、13

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)式: 〔式中。 Xは場合によりC1−4−アルキル基によって置換され
    たアルキレン基又はC7−4−アルケニレン蜘又はCt
    −4−アルキニレン鎖ヲ表わし。 Yは水素原子1c、−4−アルキル基、ハロゲン原子+
    01−4−アルコキシ基又はC1−4−ハロゲンアルキ
    ル基を表わし。 mは1〜3を表わしかつ nは0又は1を表わす〕で示される尿素誘導体。 −)式I中、Xが01−4−アルキレン鎖、Yが水素原
    子又けnが0を表わす、特許請求の範囲第1項記載の尿
    素誘導体。 2 〔3〕式I中、Xがメチレン基、Yが水3に′原子及び
    nが0を表わす、特許請求の範囲第1gi記載の尿素誘
    導体。 (4’)式I中、Xがジメチレン基、Yが水素原子及び
    nが0を表わす、特許請求の範囲第1項記載の尿素誘導
    体。 け)式: %式% 〔式中。 又は場合により01=4−アルキル基によってtX、換
    されたアルキレン基又はC9−4−アルケニレン蜘又は
    C2−4−アルキニレン鎖を表わし。 Yは水素原子、C8−4−アルキル基、ハロゲン原子+
     Cl−4−アルコキシ基又はC0−4−ハロゲンアル
    キル基を表わし。 mは1〜3を表わしかつ nはO又は1を表わす〕で示される尿素誘導体を製造す
    る方法において9式■; m 〔式中、X、Y、n及びmは前記のものを表わしかつH
    alはハロゲン原子を表わす〕で示されるハロゲン化合
    物をN−(4−ヒドロキシ−3−トリフルオルメチル−
    フェニル)、「−メチル−N’−メトキシ−尿素と不活
    性溶剤の存在下に0〜150℃の範囲の温度で反応させ
    ることを特徴とする尿素誘導体の製法。 (4式: 〔式中。 Xは場合によりC1−4−アルキル基によって置換され
    たアルキレン基又はC1−4−アルケニレン鎖又はC1
    −4−アルキニレン鎧な表わし。 Yけ氷菓原子1c、−4−アルキル基、ハロゲン原子1
    c、−4−アルコキシ基又は01−4−ハロゲンアルキ
    ル基を表わし。 mは1〜3を表わしかつ nはO又は1を表わす〕で示される尿素誘導体を製造す
    る方法において1式: 〔式中、X、Y、m及びnは前記のものを表わす〕で示
    されるヒドロキシル化合物を式;〔式中、 Halはハ
    ロゲン原子を表わす〕で示されるハロゲン化合物と反応
    させ、そうして得られたニトロ化合物な自悴公知の方法
    で還元してアミノ化合物としかつ該化合物をN−メチル
    −N′−メトキシ−カルバミン酸ハロゲン化物で式Iの
    尿素化合物に転化することを特徴とする尿素誘導体の製
    法。 (7)式: 〔式中。 Xは場合によりC8−4−アルキル基によって置換され
    たアルキレン基又はCト。−アルケニレン鎖又はC2−
    4−アルキニレン嫁な表わし。 Yは氷菓原子1c、−4−アルキル基、ハロゲン原子、
    Cl−4−アルコキシ基又はc、−4−ハロゲンアルキ
    ル基を表わし。 mは1〜3を表わしかつ nは0又は1を表わす〕で示される尿素誘導体を含有す
    る除草剤。 f)不活性添加物及び式: 〔式中。 Xは場合によりC1−4−アルキル基によって置換され
    たアルキレン基又は02−4−アルケニレン鎖又はC2
    −4−アルキニレン鎮を表わし。 YVi水素原子、Cl−4−アルキル基、ハロゲン原子
    1c、−4−アルコキシ基又はC8−4−ハロゲンアル
    キル基を表わし。 mは1〜3を表わしかつ nは0又は1を表わす〕で示される尿素す導体を含有す
    る除草剤。 (q)式Iの尿禦訴導体0.1〜951量%を特徴とす
    る特許請求の範囲第に項記載の除草剤。 (lO)式1中、XがC0−4〜アルキレン釧、Yが水
    素原子及びnが0を表わす尿素誘導棒を特徴する特許請
    求の範囲第r項記載の除草剤。
JP59137422A 1983-07-06 1984-07-04 尿素誘導体、その製法及び該誘導体を含有する除草剤 Pending JPS6051162A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3324244.5 1983-07-06
DE19833324244 DE3324244A1 (de) 1983-07-06 1983-07-06 Harnstoffderivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur bekaempfung unerwuenschten pflanzenwuchses

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6051162A true JPS6051162A (ja) 1985-03-22

Family

ID=6203220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59137422A Pending JPS6051162A (ja) 1983-07-06 1984-07-04 尿素誘導体、その製法及び該誘導体を含有する除草剤

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0133918A1 (ja)
JP (1) JPS6051162A (ja)
DE (1) DE3324244A1 (ja)
IL (1) IL72350A0 (ja)
ZA (1) ZA845154B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998039289A1 (fr) * 1997-03-03 1998-09-11 Nissan Chemical Industries, Ltd. Derives d'uree, agents antibacteriens et antifongiques, algicides et antiperiphytiques, contenant ces derives et destines a un usage industriel

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06104653B1 (ja) * 1986-05-26 1994-12-21

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH507646A (de) * 1968-04-19 1971-05-31 Ciba Geigy Ag Selektives Herbizid
BE868406A (fr) * 1977-06-28 1978-12-27 Sumitomo Chemical Co N'-phenyl-n-methyl-urees, leur preparation et leur emploi
US4289903A (en) * 1979-06-25 1981-09-15 American Cyanamid Company Para-phenylalkoxy phenylurea and thiourea compounds and herbicidal use thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998039289A1 (fr) * 1997-03-03 1998-09-11 Nissan Chemical Industries, Ltd. Derives d'uree, agents antibacteriens et antifongiques, algicides et antiperiphytiques, contenant ces derives et destines a un usage industriel

Also Published As

Publication number Publication date
ZA845154B (en) 1985-03-27
IL72350A0 (en) 1984-11-30
DE3324244A1 (de) 1985-01-17
EP0133918A1 (de) 1985-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0354098B2 (ja)
HU203547B (en) Herbicide compositions containing aromatic carboxylic acid derivatives as active components and process for producing the active components
CA1111426A (en) Pyridazone compounds
JPS5824566A (ja) 5−アミノ−1−フエニル−ピラゾ−ル−4−カルボン酸誘導体、その製法及び該化合物を含有する除草剤
US4576630A (en) Substituted 4,5-dimethoxypyridazones, herbicides containing these compounds, and their use for controlling undesirable plant growth
HU214217B (hu) Szalicil-éter-származékokat tartalmazó herbicid készítmények, eljárás szalicil-éter-származékok előállítására és gyomirtási eljárás
AU628577B2 (en) N-phenyl-N-pyridin-2-yl ureas and herbicidal and plant growth regulating compositions containing them
US5034049A (en) Thiophene-2-carboxylic acid derivatives, their preparation and their use for controlling undesirable plant growth
CS277621B6 (en) Herbicidally active ester of /|(1,3,5-triazin-2-yl)aminocarbonyl¨aminosulfonyl/benzoic acid, process of its preparation and use
JPH08506567A (ja) 除草スルホニル尿素、その製造およびその使用
US4523946A (en) Substituted 4,5-dimethoxypyridazones and their use for controlling undesirable plant growth
JPS58113177A (ja) 尿素誘導体、その製造法、該化合物を有効物質として含有する除草剤及び該有効物質により望ましからぬ植物生長を防除する方法
CA1176271A (en) 2&#39;-phenylhydrazino-2-cyanoacrylic acid esters and herbicides containing these compounds
JP2677556B2 (ja) N−アリールテトラヒドロフタルイミド誘導体及びその先駆物質並びに該誘導体を含有する除草剤
JPS6051162A (ja) 尿素誘導体、その製法及び該誘導体を含有する除草剤
CA1214780A (en) N-acylanthranilic acid derivatives, a process for their manufacture, and their use for controlling undesirable plant growth
US4472191A (en) 1,2,4,6-Thiatriazine-1,1-dioxides and their use for controlling undesirable plant growth
JP2805199B2 (ja) 複素環式置換スルフアミン酸フエニルエステル、それらの製造方法および除草剤および植物成長調整剤としてのそれらの用途
US5069710A (en) N-((6-trifluoromethylpyrimidin-2-yl)-aminocarbonyl)-2-carboalkoxybenzenesulfonamides
JPS62126175A (ja) キノリン誘導体及び該化合物を含有する除草剤
HU189334B (en) Herbicidal compositions comprising phenoxy-alkyl-amine-derivatives and process for preparing phenoxy-alkyl-amine-derivatives
CA1284502C (en) Substituted n-phenylpyridazone derivatives
JPS58126850A (ja) アニリン誘導体、その製法及び該化合物を含有する除草剤
JPH04243869A (ja) 新規のスルホニル尿素、これを製造するための新規中間生成物、これを含有する除草剤、およびこれを使用する雑草防除方法
EP0107123B1 (de) Anilinderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Bekämpfung unerwünschten Pflanzenwuchses