JPS6050664A - 光情報記録再生方法 - Google Patents

光情報記録再生方法

Info

Publication number
JPS6050664A
JPS6050664A JP15859283A JP15859283A JPS6050664A JP S6050664 A JPS6050664 A JP S6050664A JP 15859283 A JP15859283 A JP 15859283A JP 15859283 A JP15859283 A JP 15859283A JP S6050664 A JPS6050664 A JP S6050664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sector
frame
signal
data
reproducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15859283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0411944B2 (ja
Inventor
Yuzuru Kuroki
譲 黒木
Isao Sato
勲 佐藤
Akira Ichinose
亮 一之瀬
Tatsuo Sugimura
立夫 杉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15859283A priority Critical patent/JPS6050664A/ja
Publication of JPS6050664A publication Critical patent/JPS6050664A/ja
Publication of JPH0411944B2 publication Critical patent/JPH0411944B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/013Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track for discrete information, i.e. where each information unit is stored in a distinct discrete location, e.g. digital information formats within a data block or sector
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明d2、トラックが複数の領域に分割されたセクタ
構造を持ち、かつ各セクタが複数の情報記録単位から成
るフレーム構造を持った光ディスクに情報を記録再生ず
る光情報記録再生方法に関するものである。
と 従来例の構成と問題点 光学的情報記録再生装置としては、例えば光感応性イA
別を塗布lだは蒸着した光記録ディスクを回転させてお
き、ディスク面上にレーザー光弁からの光束を直径17
1m以下に絞った微小スボノト光を照射し、その光出力
強度を記録信号で変調することによって、光記録ディス
ク上に凸凹による位相変化、あるいは反射率、透過率変
化などの光学的変化としてリアルタイムでビデオ信号や
デジタル信号等の情報記録が行なえ、かつ前記光学的特
性変化を検出することにより記録した11冒1ジを再生
できる装置がある。
かかる装置では記録トラックの高密度化、肉11散的な
部分書き込み、消去などの守山から、記録しようとする
トラックに光学的に検知可能な案内トラックを同心円状
あるいはスパイラル状に予め設けておき、レーザーによ
る微小スボyl・光が前記案内トラックに追従するよう
に公知のドラッギング制御をかけて、定めら九ノζトラ
ックに情報を記録し、またそのトラックから情報を再生
ずる光学的情報記録装置が考えられる。
データの長さが可変のデジタル情報を記録しようとする
場合、記録領域を効率よく利用するために、トラックを
複数の領域(セクタ)に分割し、セクタ単位で情報の記
録再生を行なっているものがある。従来のデータ記録フ
ォーマットを第1図に示す。各セクタは自己再生クロッ
ク41−族1日1路の同期引込のだめの同期信号1.デ
ータの先頭を識別するためのデータ部−り2.及びデー
タ部3かも成っている。
第2図に示すように、同期信号1.データマーク2.デ
ータ部3が連結され、たブロックBirl1、セクタを
識別するためのセクタマークSから次のセクタマークs
−1での期間に挿入されて記録、される。
セクタマークSと記録信号ブロックBとの間にtarI
l、ディスクモータの位相変動や録[■ヘッドの1馴I
L!I、ディスクの偏心等による時間軸変・Illがあ
−、でもセクターマークと記録信号が重ならないこと、
及び信号記録再生の準備期間が必要なことのために、そ
れぞf’LT0.T1の余裕1時間を設けなけれに1M
ら、′Ifい。
データマーク2は、データ中に現われない!1!i列、
なビット列で構成され、−1!クタにおけるテーク+1
3生のビット同期は、データマーク2に、l:す1セク
タに1回行なわれる。
現在、高密度の変調方式として、×変換仝aのブロック
符号方式が用いられるようになったが、とりと復調時の
データとのワード同期がず)Lることがある。1度ワー
ド同期がずれると、次のデータマークを検出される寸で
、ワード同期ずノ;、が持続されるため、正しい復調が
できない。
ワード同期ずれによる誤りを少なくするに−1一般に1
セクタの容量を少なくし、セクタCを増やせばよいがセ
クタ間には第2図に示した余裕時間T0.T1が必要で
あるために、セクタ数を増やすと全体的な記録容量は減
少することとなる。
このため、1セクタ内をさらに複数の情報記録単位(フ
レーム)に分割するフレーム構造が考えられる。第3図
にフレーム構造の記録フ4−マットの1例を示す。各フ
レームFは、り日ツク再生回路の同期引込のための同期
信号1、データの先頭を識別するだめのデータマーク2
、フレームの通し番号と誤り検出符号から成るフレーム
ナンバ一部4、及びデータ部3て構成され、複数のフレ
ームFで1つのセクタの記録信号ブロックBを構成して
いる。
データの再生では、データマーク検出後フレーム+ 7
 バー ヲ識別し、フレームナンバーに誤リカなケレは
フレームナンバーに対応したバッファメモリの番地にデ
ータを格納し、1セククことにデータ再生のシーケンス
が終了する。
ここで、データ再生のシーケンスの終了を示す信号を出
力する方法としては、検出したデータマークの数をカラ
ン1−シ、1セクタのフレ〜=ム数と等しくなっ/こ時
に再生終了信号を出力する方法、あるいは、最後のフレ
ームを識別し/こ時に山生終丁信号を出力する方法など
が考えられるが、前者の場合kl:、1部のデータマー
クが検出てきなか−)だ時、後者の場合は最後のフレー
ムか識別できなかっ〆こ肪に、それぞれ所定の位置て出
“牛終J′()、i ’iは出力され、ず、1セクタの
1■j生ノーケンスか終わらずに、次セクタilT生に
影響を及1f−1’ことに4:る。
発明σ)口1′白 本発明は、光記録ディスクでフレーム構造からなるセク
タ記録信号のデータ再生において、1セクタ単位の再生
シーケンス終了信号を面突に出力する光情報記録再生方
法を提供することを目的とする。
発明の構成 本発明は、同期信号、テータマーク、フレームの通し番
号と誤り検出符号から成るアレーン5ナン、 警 バ一部1及びデータから構成されたアレーン・の連なり
から成るセクタのデータ再生において、フレームを識別
し、フレームナンバーに誤りがなけれは、フレームナン
バーに応じたイ直を、読み出しクロックをクロック入力
とするカウンタにロードし、予め設定したカウンタ出力
になった時に1セクタごとに行なわれるデータ再生/−
ケンス終了信号を発生することで、セクタ中に、データ
マーク未検出、フレームナンバー誤検出があっても、常
にデータ再生シーケース終了信号を出すものである。
実施例の説明 以下、図面に従い本発明の実施例について説明する。
第4図&J:、本発明で用いる光記録ディスクの1例を
示したものである。光記録ディスク5は、81〜SNか
ら成る情報記録のだめのセクタ領域6、”’m1〜Sm
Nから成る、セクタアドレス情報を記録したセクターマ
ーり7から構成されている。情報のH[)録11f生d
、セクタ単位で行なわれている。
光記録ディスク」二に実際に記録されているテークは、
自−己クロック再生のだめのクロックパルスが容易に抽
出されること、記録媒体に通し/こ45吋形態とするこ
とを目的として、ある一定の変換アルゴリズムに従って
変調されたテークである。
あるセクタのデータを再生しようとする場合、6己録信
号中のテーク部だけを取り出して復調ずろために、波形
q゛化を行ない2値化した信シシからテーク部−りを検
出し、そのタイミンクによ−)でデータを復調し始める
木兄ゆ」て使用する記録フA−マットは、第3図に示す
ようにセクタが複数のフレームFて構成され、各フレー
ムが、同期信号1.テークマーク2゜フレームの通し番
号及び誤り検出符号から成るフレームナンバ一部4.テ
ータ部3から成っているものである。
第5図にテーク再生のフロック図を示す。光検出器8か
ら取り出される再生信号9は増11N;i器1Q、波形
等化器11、コンパレータ12を通り2′値化再生信号
13となる。2値化再生信号131:f:、クロック再
生回路14によって抽出されプこクロックパルス15に
従って、シフトレジスフ16て川〔夏にシフトされ、デ
ータマーク検出回路17で、ある特定のヒツトパターン
が検出された+11J=’に、データマーク検出信号1
8が出力される。このデータマーク検出信号18により
、再生ゲート(D”” 1””、及び再生タイミングク
ロック信号20が、両生ゲート、タイミングクロ、り発
生回路21で生成され、これらの信号により、寸ずフレ
ームナンバー検出・チェック回路22て、フレーム数を
示すフレームナンバー信号23、誤り検出ね号によって
フレームナンバーを示すヒツト列に誤りがないかとうか
を表わすフレートナンバーチェック信号24を出力し、
アドレス変換回路25てフレームナンバーに対応するセ
クタバッファメモリ26のアドレス27を指定する。こ
のアドレスの示すメモリ部に当フレームの復調テーク2
8が省きこ寸れ、このサイクルが1セクタのフレーム数
たけ繰り返されで、1セクタの再生テークの取りこみが
完J′する。
テークの再生が1セクタ単位で行なわれる場合、再生テ
ークの取りこみがととて完了したかを/1<ずセクク再
生終了償号を得る手段として回1、■検出したテーク部
−りの数をカウントして出力する。
■最終フレームlTf生終了後出力する。なとの力θ、
があるが、■てはいずれかのテーク部−り未検出。
■では眞終フレームのテータマーク未検1旨及Oフレー
ムナンバ゛−誤り検出によ−〕て、そノ1そ7’l ’
III生終丁信号を出力できない。
第6図(,1、本発明における、IIT生終1’iぢ一
出力回路を示1ブロック図である。
フレームナンバーを表わすヒツト列に誤りかhかった+
+liに出力されるフレームナ/バー’/−□ック信号
24により、フレームナンバー信号23に対応したRO
M28の出力29がカウンタ3Qにロードされる。カウ
ンタは、1セクタ毎に出て、再生中であることを示す再
生イネーブル信号31が”ON’“状態の間だけ再生ク
ロノ、クパルス15をカウントし、ROMの出力は、カ
ウンタのキャリーが常に最終フレームのデータ取シこみ
が縮了した後で出るような値に設定しておき、このキャ
リーを再生終了信号32とする。この11j41:、終
了信号によシ再生イネーブル信号31を゛OFF″吠態
とし、1セクタの再生7−ケンスを完了させる。
1例として、1セクタが3フレームで構成されている場
合のタイムチャートを第7図に示す。
再生イネーブル信号RDENが“L°′になって、フレ
ーム1のデータマークj言号DMが検出′され、フレー
ムナンバーを取りこんで、フレーム構造ノく一チェ、り
信号FNASが出力されると、とのFNASによって、
150個の再生り口、ツクパルスをカウントすればキャ
リーを出力するような値をカウンタにロードする0同様
にフレーム2では100個、フレーム3では60個のm
生りロックパルスをカウント後にキャリーが出力さノ1
.るよつな値を、カウンタにロードする。このカウンタ
のギャリー信号を再生終了信号5BFEとし、再生イネ
ーブル信に′3RDENを“f(”として、1セクタの
再生を終了させる。
このような方法で再生終了信号を生成すれば、途中のフ
レームでデータマークが検出されなくても、1番r徒後
に検出したフレームのフレーl、ナンバー及ヒフレーム
ナンバーチエ、り4v+ 号(’(、J、’ −rて、
再生終了イN号C1常に1セクタの最後に出力される。
発明の効果 以」二〇Mil明から明らかなように、本発明に1、複
数のフレームで構成されたセクタを持つ′jL記録ディ
スクに、1.・いて、データ再生時、識別したフレーム
のフレームナンバーr 及i1J’フレームナンハーチ
ェソク信→づによって再生終了信号を出力する回路を設
けることKJ:す、常に1セクタ弔位て一1’)牛/−
ケンスを終了さぜ、1セクタ再生終了11−3がllj
力され外い場合に起こる、次セクタへのエラー伝播、デ
ータ再生ストップ力どを防止すると七ができ、その実用
的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の記録フォーマットの1例を示ずフォーマ
ット図、第2図は、セクターマークと記録ブロックの位
置を示す配置図、第3図はフレーム構造のデータ記録フ
ォーマットを示すヲt−マット図、第4図は光記録ディ
スクの1例を示すパターン図、第5図はデータ再生のブ
ロック図、第6図は再生終了信号出力回路を示す回路図
、第7図は1セククを再生する時のタイムチャートであ
る。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
1 図 第2図 第 3 図 □−一艷一一ノ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光学的に検知可能な案内トラックを有した光ディ
    スクで、前記案内トラックが複数のセクタに分割され、
    前記セクタに記録するデータを複数のセグメントに分割
    して、前記各セグメントに誤シ検出符号をつけた通し番
    号を付加し、誤り検出符号をつけた通し番号を付加した
    前記各セグ、′ントの先頭にデータの始まりを検出する
    ためのデータマークをつけ、さらに前記データマークの
    直前に再生クロック引込のだめの同期信号をつけたフレ
    ーム構成として、複数のフレームから成るlfi報記録
    単位をセクタに記録する際に、再生回路に読み出しクロ
    ックをカウントするカウンタを有し、セクタ再生時、各
    フレームで検出した通し番号より一義的に換算される、
    セクタ再生終了−1:での読み出しクロック数に応じた
    値を、通し番号に誤りがない時のみ、前記カウンタにロ
    ードし、前記カウンタ出力が予め設定した値となった時
    に、このカウンタ出力をセクタ再生終了信号とすること
    を特徴とする光情報記録再生方法。
  2. (2)通し番号にイづ加した誤り検出符号により、通し
    番号を示すビット列に誤りがなかった時に出る通し番号
    ディスク信号を、カウンタへのロード信号とすることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光情報記録再生
    方法。
JP15859283A 1983-08-30 1983-08-30 光情報記録再生方法 Granted JPS6050664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15859283A JPS6050664A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 光情報記録再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15859283A JPS6050664A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 光情報記録再生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6050664A true JPS6050664A (ja) 1985-03-20
JPH0411944B2 JPH0411944B2 (ja) 1992-03-03

Family

ID=15675047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15859283A Granted JPS6050664A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 光情報記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6050664A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0411944B2 (ja) 1992-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4805046A (en) Information recording and reproducing apparatus using sectors divided into a plurality of frames and having means for proper storage of the frame data
US4202018A (en) Apparatus and method for providing error recognition and correction of recorded digital information
JP2529192B2 (ja) 情報記録再生方法
JPH02162576A (ja) データ記録方法
JP2517107B2 (ja) 光情報記録再生装置
JPS6050664A (ja) 光情報記録再生方法
JP2003249038A (ja) 欠陥検出方法および欠陥検出装置ならびに情報記録再生装置および磁気ディスク装置
JP2589673B2 (ja) アドレスデータ検出装置
JPS60258766A (ja) 光情報記録再生装置
JP3058467B2 (ja) 情報記録再生装置
JPS62188067A (ja) 情報記録方法
JPS6059541A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS61292269A (ja) デ−タ処理方法
JPH0574051A (ja) 同期情報検出装置
KR900009183B1 (ko) 정보 재생장치
JPH04229465A (ja) 光情報記録再生装置
JPH0636283B2 (ja) 光学的記録再生装置および方法
JP2894648B2 (ja) トラックアドレス判定方法
JPS61264559A (ja) 光デイスク
JPS62102477A (ja) 光情報記録再生装置
JPH0721937B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH0140420B2 (ja)
JPS61206973A (ja) デ−タ記録再生装置
JPS6010462A (ja) 磁気記録読取り方式
JPS63311669A (ja) デ−タレコ−ダ