JPS6050549B2 - 直流tigア−ク溶接機 - Google Patents

直流tigア−ク溶接機

Info

Publication number
JPS6050549B2
JPS6050549B2 JP51093638A JP9363876A JPS6050549B2 JP S6050549 B2 JPS6050549 B2 JP S6050549B2 JP 51093638 A JP51093638 A JP 51093638A JP 9363876 A JP9363876 A JP 9363876A JP S6050549 B2 JPS6050549 B2 JP S6050549B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
welding current
circuit
comparison amplifier
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51093638A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5319157A (en
Inventor
清吾 萩原
健吾 古谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP51093638A priority Critical patent/JPS6050549B2/ja
Publication of JPS5319157A publication Critical patent/JPS5319157A/ja
Publication of JPS6050549B2 publication Critical patent/JPS6050549B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は溶接電流の制御をサイリスタの位相制御により
行なう直流TIGアーク溶接機に関するものである。
従来の技術 一般的な直流TIG溶接機の概略構成を第1図に示す。
第1図において、1は変圧器、2は溶接電流を制御する
サイリスタ、3は溶接電流検出リレー、4は溶接電流比
例信号回路、5は基準信号回路、6は溶接電流比例信号
回路4の溶接電流比例信号と基準信号回路5の基準信号
とを比較増幅する比較増幅回路、7は比較増幅回路6の
出力信号により制御されサイリスタ2の点弧を行う位相
制御回路である。上記比較増幅回路6およびその周辺回
路における具体構成を第2図に示す。
第2図において、8および9は差動増幅器10の入力抵
抗、11は積分抵抗、12は積分コンデンサである。
積分抵抗11と積分コンデンサ12により積分回路を構
成し、溶接機の時定数を決定する。13は差動増幅器1
0のフ・f−ドパツク抵抗である。
第3図は第2図の回路構成におけるアークスタート時の
比較増幅器の出力り。の過渡特性を示す。第3図におい
てVI■は差動増幅器10の全出力電圧てある。
発明が解決しようとする問題点 初期状態においては、溶接電流比例信号回路4の出力は
ゼロであり、基準信号回路5の出力のみが差動増幅器1
0に入力されるため、差動増幅器10の出力は電源電圧
のレベル、すなわち全出力電圧VFとなつている。
時刻を、においてアークスタートすると溶接電流比例信
号回路4の出力も差動増幅器10に入力されるため、比
較増幅器6のフ出力り。は定常値VKへ移行する。この
移行に要する過渡時間らは積分抵抗11と積分コンデン
サ12の値で定まる時定数によつて決定されるが、積分
抵抗11と積分コンデンサ12の値は、溶接中の安定化
を図るために必要とされる値に設定され5るため、過渡
時間を。は長い時間となる。そして第3図に示す特性の
出力V。が比較増幅器6から出力されると、この時の溶
接電流の過渡特性は第8図に点線イで示す特性となる。
すなわち第8図に点線イで示すように溶接電流のピーク
値が大きく、かつ定常電流値への復帰時間が長い。従つ
てアークスタート時の母材への入熱が大きすぎて母材に
穴があいたり、母材の一部が溶けて吹き飛ぶ等の欠点が
あつた。なお基準信号回路5にツェナーダイオードを設
けて基準信号回路5の出力を変化させることが提案され
ている。
この具体構成を第4図に示す。第4図において14は出
力設定器、15は初期電圧設定器、16はツェナーダイ
オード、17は増幅器、1「は積分抵抗、12″は積分
コンデンサである。3aは溶接電流検出リレー3の常閉
接点である。
上記構成において、初期状態にては常閉接点3aが閉成
しているため、基準信号回路5の出力V,はツェナーダ
イオード16で決定される値■2となる。
そしてアークスタートすると常閉接点3aが開放し、基
準信号回路5の出力■sは、出力設定器14の出力値で
決定される値■1へ移行する。この時の移行時間T2は
、積分抵抗1「と積分コンデンサ12″の値で定まる時
定数によつて決定される。この基準信号回路5の出力特
性を第5図Aに示す。しかし初期状態において比較増幅
回路6には基準信号回路5の出力のみが入力されている
ため、その比較増幅回路6の出力は全出力の状態てある
そしてアークスタート時には、溶接電流比例信号回路4
の出力が入力されるため、比較増幅回路6の出力は、遅
れ要素をなす積分抵抗11と積.分コンデンサ12の値
て定まる時定数て定常値へ移行する。従つて基準信号回
路4の過渡時間T2を短かくしても、溶接電流を決定す
る比較増幅回路6の過渡時間ちを短かくすることにはな
らず、比較増幅回路6の出力特性は第4図に示す構成の
場j合であつても、第2図に示す構成の場合と同様に第
5図Bに示す特性となる。従つて第4図に示す構成の場
合、溶接電流特性は同様に第8図に点線イで示す特性と
なつてしまう。

本発明は上記問題点を解消し、アークスタート時におけ
る過大な溶接電流を抑制するとともに定常値への復帰時
間を短かくしようとするものである。問題点を解決する
ための手段 上記問題点を解決するため、本発明の直流TIGアーク
溶接機は、溶接電流検出後に閉成する接点を、比較増幅
回路の遅れ要素をなす積分回路に挿入接続するとともに
、比較増幅回路の出力端子に溶接電流検出後に開放する
接点を介して定電圧素子を接続してなるものである。
作用 上記手段により、初期状態においては、比較増幅回路の
出力が定電圧素子により規定され、アークスタート時に
は、比較増幅回路に遅れ要素をなす積分回路が接続され
ていないため定常電圧値へすぐに移行でき、従つて溶接
電流のピーク値が小さく、かつ定常電流値への復帰時間
が短かくな7る。
実施例 以下、本発明の一実施例を第6図〜第8図の図面を参照
しながら説明する。
なお、第1図および第2図と同一箇所には同一番号を符
して説明は省j略する。第6図において、21は比較増
幅回路6の出力端に、溶接電流検出リレー3の常閉接点
3aを介して接続した定電圧素子としてのツェナーダイ
オードで、このツェナーダイオード21は差動演算増幅
回路6の出力信号を規定する作用をなし、また常閉接点
3aは溶接電流検出後に開放する。
3bは前記溶接電流検出リレー3の常開接点で、この常
開接点3bは積分抵抗11と積分コンデンサ12よりな
る遅れ要素をなす積分回路に直列に挿入接続されており
、溶接電流検出後に閉成するものである。
上記構成において、初期状態にては溶接電流比例信号回
路4の出力はゼロであり、基準信号回路5の出力のみ差
動演算増幅器10へ入力されている。
このため、差動演算増幅器10の出力(比較増幅回路6
の出力)は全出力になろうとするが、溶接電流検出リレ
ー3の常閉接点3aが閉成しているため、ツェナーダイ
オード21によりクランプされ第7図に示すようにVY
となる。この状態でアークが発生すると、溶接電流比例
信号回路4の出力も差動演算増幅器10に入力されるた
め、比較増幅器6の出力は定常値VKへ移行する。しか
しその間、溶接電流検出リレー3の常開接点3bは開い
ており、前記差動演算増幅器10には遅れ要素をなす積
分回路(積分コンデンサ12と抵抗11)が接続されて
おらず、応答速度は非常に速い。従つて比較増幅回路6
の出力は第7図に示すようにツェナーダイオード21で
決まる規定レベル■Yから瞬のうちに定常値■Kへ移行
する。このように第7図に示すように、比較増幅器6の
出力が、初期状態においてはツェナーダイオード21に
より規定されたV,,となり、アークスタート時には、
瞬時に定常電圧値■ャへ移行するため溶接電流特性は第
8図に実線口で示すように、ピーク値が小さくかつ定常
電流値への復帰時間が短時間となる。従つて溶接時に母
材に穴があいたり、母材の一部が溶けて吹き飛んだりす
ることがなくなる。
発明の効果以上のように、本発明によれば、アークスタ
ート時における溶接電流のピーク値を抑制することがで
きるとともに、定常値への復帰時間を短かくすることが
でき、この結果溶接母材に穴があいたり、溶接母材の一
部が溶けて吹き飛んだりすることを防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な直流TIGアーク溶接機の制御回路の
ブロック図、第2図は従来の直流TIGアーク溶接機の
制御回路の要部の回路図、第3図は同溶接機のアークス
タート時における比較増幅器出力の過渡特性を示す図、
第4図は従来の他の直流TIGアーク溶接機の制御回路
の要部の回路図、第5図AおよびBは同溶接機のアーク
スタート時に・おける基準信号回路出力の過渡特性を示
す図および比較増幅回路出力の過渡特性を示す図、第6
図は本発明の一実施例を示す直流JIGアーク溶接機の
制御回路の要部の回路図、第7図は同溶接機のアークス
タート時における比較増幅器出力の過渡・特性を示す図
、第8図は同溶接電流の過渡特性を示す図である。 2・・・・・・サイリスタ、3a・・・・・・常閉接点
、3b・・・・・・常開接点、4・・・・・・溶接電流
比例信号回路、5・・・・・・基準信号回路、6・・・
・・・比較増幅器、7・・・・・・位相)制御回路、2
1・・・・・・ツェナーダイオード。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 溶接電流検出後に閉成する接点が挿入された遅れ要
    素をなす積分回路を有し、溶接電流比例信号と基準信号
    とを比較増幅する比較増幅回路と、この比較増幅回路の
    出力端子に接続され、溶接電流を制御するサイリスタの
    点弧を行う位相制御回路と、前記比較増幅回路の出力端
    子に、溶接電流検出後に開放する接点を介して接続され
    た定電圧素子とを備えてなる直流TIGアーク溶接機。
JP51093638A 1976-08-05 1976-08-05 直流tigア−ク溶接機 Expired JPS6050549B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51093638A JPS6050549B2 (ja) 1976-08-05 1976-08-05 直流tigア−ク溶接機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51093638A JPS6050549B2 (ja) 1976-08-05 1976-08-05 直流tigア−ク溶接機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5319157A JPS5319157A (en) 1978-02-22
JPS6050549B2 true JPS6050549B2 (ja) 1985-11-08

Family

ID=14087880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51093638A Expired JPS6050549B2 (ja) 1976-08-05 1976-08-05 直流tigア−ク溶接機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6050549B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0281528A (ja) * 1988-09-19 1990-03-22 Nec Corp 無線通信方式
JPH02278930A (ja) * 1989-04-19 1990-11-15 Fujitsu General Ltd 無線通信機

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4658623A (en) * 1984-08-22 1987-04-21 Blanyer Richard J Method and apparatus for coating a core material with metal
US5925470A (en) * 1984-08-22 1999-07-20 Blanyer; Richard J. Coated elongated core material

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5117157A (ja) * 1974-08-02 1976-02-10 Osaka Transformer Co Ltd Shomodenkyokushikiaakuyosetsudengen

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5117157A (ja) * 1974-08-02 1976-02-10 Osaka Transformer Co Ltd Shomodenkyokushikiaakuyosetsudengen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0281528A (ja) * 1988-09-19 1990-03-22 Nec Corp 無線通信方式
JPH02278930A (ja) * 1989-04-19 1990-11-15 Fujitsu General Ltd 無線通信機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5319157A (en) 1978-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0373694A1 (en) Diagnostic circuit for units providing current control and protection against excessive heat dissipation for semiconductor power devices
GB2143697A (en) Variable capacitance multiplier circuit
JPS6050549B2 (ja) 直流tigア−ク溶接機
US4511792A (en) Voltage control circuit for protecting glow plug from overheating
US3936701A (en) Timing circuit for electronic undervoltage detecting device and latch
US3988642A (en) Electronic cut out for a circuit to be protected
JPH0613582Y2 (ja) 過電流保護回路
KR880001517B1 (ko) 직류 아아크 용접장치
JPS589531B2 (ja) シヨウモウデンキヨクシキア−クヨウセツデンゲン
JPH04295222A (ja) 安定化電源回路
JPH0119566Y2 (ja)
JPH0321820Y2 (ja)
JP2509090Y2 (ja) 熱感知器
JPS6313525Y2 (ja)
JPS608142B2 (ja) 高速断続通電溶接機の定電流制御方法及びその装置
JPS6219405Y2 (ja)
JPH0349808Y2 (ja)
JPS5837064B2 (ja) スタッド溶接用電源装置
JPS6029006A (ja) パワ−トランジスタ駆動回路
SU594494A1 (ru) Непрерывный стабилизатор напр жени посто нного тока
JPS6111780Y2 (ja)
JP2834338B2 (ja) 電源回路
JPH0518665Y2 (ja)
JPH0339789B2 (ja)
JPH038181A (ja) 磁気ディスク装置