JPS6050486A - 核融合装置 - Google Patents

核融合装置

Info

Publication number
JPS6050486A
JPS6050486A JP58160644A JP16064483A JPS6050486A JP S6050486 A JPS6050486 A JP S6050486A JP 58160644 A JP58160644 A JP 58160644A JP 16064483 A JP16064483 A JP 16064483A JP S6050486 A JPS6050486 A JP S6050486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulation
shell
air
core current
fusion device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58160644A
Other languages
English (en)
Inventor
長田 大三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58160644A priority Critical patent/JPS6050486A/ja
Priority to US06/643,313 priority patent/US4689192A/en
Publication of JPS6050486A publication Critical patent/JPS6050486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21BFUSION REACTORS
    • G21B1/00Thermonuclear fusion reactors
    • G21B1/11Details
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/10Nuclear fusion reactors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Discharge Heating (AREA)
  • Transformers For Measuring Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分計〕 この発明は核融合装置のシェルまたは空心変流器コイル
に流動浸漬塗装法(以下FBCI[!!縁と称する)を
施したものに関し、特にFBC絶縁後のシェルまたは空
心変流器コイルの絶縁特性に関するものである。
〔従来技術〕
一最に核融合装置2例えばトーラス形核融合装置は第1
図及び第2図に示すように複数個の1−ロイダルコイル
(1)、真空容器(2)、空心変流器コイル(5al、
プラズマ(4)の位置制御を行う為の銅かAI合金また
はSUS等の導電性金属材からなるシェル(3)等によ
って構成されている。真空容器(2)は断面が円形また
はドーナツ状をなし、プラズマ(4)がこの中でトロイ
ダル方向とボロイダル方向及び垂直方向の磁場で閉じ込
められるようになっている。
プラズマ(4)の加熱は、真空容器(2)近傍に巻回さ
れた空心変流器コイル(5a)によりプラズマ(4)に
誘起電圧を生じさせ、これによる電流によって行ってい
る。プラズマ(4)の大半径方向の位置制帥はシェル(
3)に流れる誘導電流によって行っている。また、第2
図に示すようにシェル(3)は磁場を浸透させる為、ト
ーラス方向で2分割されている。ところが最近の核融合
研究の進展Cζ伴い2M3図に示すような構造のトーラ
ス形核融合装置も建設されt!シてきた。第3図におい
て銅かAI’合金また1、t S U S等の導電性金
属材からなる空心変流器フィル(sb)+よ1ターンの
低インピーダンス?)イルてドーナツ状をなし上下でN
 −S 極となるよう構成されており。
通常、シェル(3)の外周部に配置されている。
第4図は第3図の真空容器(2)のプラズマC1測用垂
直ボー)(6al、水平ボート(6b)部断面を拡大し
て示したものである。真空容W(2,)は第4図の如く
断面部をトーラス方向にトロイダルコイルの数とほぼ同
じ数を有しプラズマ計測を行っている。シェル(3)(
よ電圧が誘起されるので全面にFBC絶縁(3a)を施
している。また。
空心変流器コイル(5b)にも同様なFBC絶縁(5C
)を施している。尚、シェル(3)、空心変流器コイル
(5b)には真空容器〈2)の垂直ボーh(6aン及び
水平ボート(6b)の貫通用の穴(P)、fQ)を有し
ている。シェルおよび空心変流器コイル一対の概念図は
第5図に示すようになっている。ところで、第4図の例
で、シェル(3)と空心変流器コイル(s b) 、真
空容器(2)の自重及びM磁力、熱力支持はシェル(3
)と空心変流襞コイル(5b)との間隙(7)にエポキ
シ樹脂系の充填材を入れ一体化し、この一体化物をトロ
イダルコイル(1)のrlliH<8> に弾性ゴム等
を介し支持するか、または真空容#(21の間隙(9)
に弾性ゴム等を介し支持するか、または図示しないが空
心変流器コイル(5b)の外周に弾性ゴム等を介しトロ
イダルコイル(1)の間隙(8)を利用しトロイダル方
向に配置した支持架台による支持の何れかを採用してい
た。しかしながら上記したように従来の核融合装置にお
いては1次のような欠点が生じてきた。シェル(3)、
空心変流器コイル(5b)の絶縁は2通常、FBC絶縁
と称する絶縁方法を採用している。これ(ま曲面をもつ
シェル(3)、空心変流器コイル(sb)の例えばl0
KV〜20 K V級の耐電圧を薄葉絶縁材の貼り付け
または巻回絶縁方法で1よ保証できないからであり、F
BC絶縁は導体全体−をFBC槽内に浸しエポキシ樹脂
を導体全面に付着させるととて比較的容易に耐圧保証が
できるがらである。ところがp s CIPi縁は作業
上導体表面に均一な厚さにエポキシ侮IJ指を付着させ
ねことは不可能である。通常、2+n+n程度の絶縁層
に対し厚い個所で4mm5度となる。また、ノニル(3
)および空心変流器コイル(5b)のボート穴(P)、
(Q)部は特に傷って付着し極端な場合はボー)穴(P
)p(Q)をふさいてしまうこともあった。この場合に
は、折角絶縁したにもががねらずボート穴(P)、(Q
)部のFBC絶縁物をグラインダー等で削り落とし、ボ
リミイド等の薄葉絶縁材の貼り付は絶縁を施していた。
また、上記の如< FBC絶縁が不′均一に付着するこ
とがらボート穴(P)、(Q1部近傍は予めマスキンギ
を行いFBC絶縁を施さず、第6図に示すようにカプト
ン等の薄葉絶パ材(3b) 、(5d)の貼り付けによ
るTI気8#1!を行う方法もとられていた。しかし、
薄葉絶縁材(3b)、(5ci)の貼り付けはシワが発
生し易くボイドがあり低圧の電圧しが保証できず、最近
のように装置の高出方化、高圧化に伴い、シェル(3)
および空心変流式コイル(5b)の耐圧値が高まるにつ
れ、ボート穴(P)1(Q)部近f?’のffl絶1t
n +3 b)、(5dl自体やFBC絶1f(3a)
、(5el と#葉絶縁材(3b)、(5cl)との境
界間での放電が特にシェルで3)と空心変流器コイル(
5b)との間隙(7)において発生し、絶縁損傷がしば
しば起るようになってきた。乙の現象が特にシェル(3
)と空心変流器コイル(5b)との1IjJHI7)に
エポキシ樹脂系の充填材で一体化された後に発生した場
合、装置の手直しは不可能となる恐れがあった。
〔発明の概要〕
この発明は上記のような従来のものの欠点に鑑がみてな
されたものであり、シェルまたは空心変流器コイルのボ
ート穴部近傍の絶縁に絶縁キャップを用い、FBC絶縁
と絶縁キャップとの境界面での絶縁性を高め、高耐圧性
を備えた核融合装置を提案するものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を第7図に基づいて説明する
。図において、シェル(3)のポート穴CP)部近傍を
除いてFBC絶縁(3a)を施し。
空心変流型コイル(5b)のポート穴(Q1部近傍を除
いてFBC絶縁(5C)を施し、シェル(3)のボート
穴CP1部近傍を例えばFR’Pて成形された絶縁キャ
ップ(10)、(illで絶縁を施し、空心変流法コイ
ル(5b)のポート穴(Q)部近傍を例えばFRPで成
形された絶縁キャップ(12) 、 (13)でj8縁
を施している。絶縁キャップ(10ン、(11)、(1
2)、(13)の厚みはFBC絶縁(3aン、(5c)
の厚みと同一とし、別途加圧成形して単体の対電圧試験
を実施し、使用に充分耐え得るものを使用する。また。
FBC絶l1(3a)7 (5e)と絶縁キャップ(1
0)、(11)、(12)、(13)とのつなぎ目が絶
縁耐力的に一番弱い個所であるが、シェル(3)と空心
変流型コイル(5b)との合わせ目側では、距QLで示
すようにつなぎ目をずらせているのて支障はない。か′
つ距離りはつなぎ目間の沿ii放電に対し充分余裕をも
つものとしている。
従ってシェル(3)と空心変流式コイル(5b)とを組
み合わゼ、相互の電磁力、自重支持の為。
シェル(3)と空心変流器コイル(5b)との間隙(7
)をエポキシ樹脂系の充填材で一体化する構造の核融合
装置においては従来に比べ貫通耐圧。
沿「耐圧共数倍の信頼性を有するものとなる。尚。
シェル(3)の内側、コイル(s b)の外側のFBC
絶縁(3n)、(5c)、絶縁キャップ(10)、(1
1) 、 (12) 、(13)のつなぎ目は第4図に
示す真空容器(2)、)ロイダルコイル(1)間に補強
用の絶縁シートまたは支持用のゴム等のシートが図示し
ないがなされている。
尚、上記実施例ではシェル(3)の場合について述へた
が、空心変流器コイル(5b)の場合についても上記実
施例と同様の効果が得られる。また、シェルおよび空心
変流型コイルが鋼かAI合金まtコはSUS等の導電性
金属材からなる場合についてのべたが、これら以外の導
電性金属材からなるものとしてもよいことは言うまでも
ない。
また、上記実施例では第3図に示す如くシェルと空心変
流器コイルを相重ねる構造の核融合装置であったが、第
1図に示すシェル単独の核融合装置にもこの発明を適用
し1qることは勿論のことてあり、上記実施例と同様の
効果が期待できる。
〔発明の効果〕 この発明は以上説明しtこ通り、シェルまたは空心変流
型フィルのボート穴部近傍を除いてFBC絶縁を施し、
シェルまたは空心変流器コイルのボート穴部近傍を絶縁
キャップで絶縁を施し1.=のて。
FBC絶縁と絶縁キャップとの境界面での絶縁特性を高
め、高耐圧性を備えた核融合装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の核融合装置を示す縦断面図、第2図は第
1図の■−■綿における断面図、第3図および第4図は
従来の他の核融合装置を示す縦断面図および要部縦断面
図、第5図はシェルまたは空心変流器コイルの概念図、
第6図は従来の他の核融合装置の絶縁構造を示す縦断面
図、第7図はこの発明の一実施例よる核融合装置の絶縁
構造を示す縦断面図である。 図において、(1)はトロイダルコイル、(21は真空
容器、(3ンCよシェル、(3,a)・はFBC絶縁、
(sb)は空心変流器コイル、(5c)はFBC絶縁、
(10)、(11)、(121,(13)は絶縁キャッ
プ、(P)、(Q)はポート穴である。 尚2図中同一符号は同一まtコは相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄 第1図 第二2図 第3図 第4図 第51創

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)核融合装置のシェルまたは空心変流型コイルに流
    動浸漬塗装法(以下FBC絶縁と称する)を施すものに
    おいて、上記シェルまたは空心変流監コイルに形成され
    たプラズマ観測用のボート穴部近傍を絶縁キャップで絶
    縁を施したことを特徴とする核融合装置。
  2. (2)絶縁キャンプはFRP製からなることを特徴とす
    る特許請求の範囲第(1)項記載の核融合装置。
JP58160644A 1983-08-30 1983-08-30 核融合装置 Pending JPS6050486A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58160644A JPS6050486A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 核融合装置
US06/643,313 US4689192A (en) 1983-08-30 1984-08-22 Nuclear fusion reactor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58160644A JPS6050486A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 核融合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6050486A true JPS6050486A (ja) 1985-03-20

Family

ID=15719387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58160644A Pending JPS6050486A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 核融合装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4689192A (ja)
JP (1) JPS6050486A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2533552B2 (ja) * 1987-07-16 1996-09-11 三菱電機株式会社 プラズマ実験装置
US7166816B1 (en) 1997-06-26 2007-01-23 Mks Instruments, Inc. Inductively-coupled torodial plasma source
US6924455B1 (en) 1997-06-26 2005-08-02 Applied Science & Technology, Inc. Integrated plasma chamber and inductively-coupled toroidal plasma source
US6815633B1 (en) 1997-06-26 2004-11-09 Applied Science & Technology, Inc. Inductively-coupled toroidal plasma source
US6388226B1 (en) 1997-06-26 2002-05-14 Applied Science And Technology, Inc. Toroidal low-field reactive gas source
US8779322B2 (en) 1997-06-26 2014-07-15 Mks Instruments Inc. Method and apparatus for processing metal bearing gases
US7569790B2 (en) 1997-06-26 2009-08-04 Mks Instruments, Inc. Method and apparatus for processing metal bearing gases
US6150628A (en) 1997-06-26 2000-11-21 Applied Science And Technology, Inc. Toroidal low-field reactive gas source

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3054742A (en) * 1956-10-26 1962-09-18 Atomic Energy Authority Uk Gas discharge apparatus
BE568741A (ja) * 1957-06-20
DE1464203A1 (de) * 1962-03-07 1969-12-04 Licentia Gmbh Isolieranordnung
JPS529799A (en) * 1975-07-14 1977-01-25 Hitachi Ltd Vacuum vessel for thermo nuclear device
JPS5217198A (en) * 1975-07-30 1977-02-08 Hitachi Ltd Vacuum container for nuclear fission device
JPS54138998A (en) * 1978-04-19 1979-10-27 Hitachi Ltd Toroidal coil

Also Published As

Publication number Publication date
US4689192A (en) 1987-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1486993B1 (en) Coil component and fabrication method of the same
US4616407A (en) Insulating method for rotary electric machine
JPS6050486A (ja) 核融合装置
JPH02184234A (ja) 電気機械の高電圧絶縁機構
US3679925A (en) Electrical apparatus with corona suppression means
JP4794999B2 (ja) 耐雷強化型低圧用絶縁変圧器
JP2015076478A (ja) リアクトル
US3436704A (en) Electrical transformer construction
JP2004363178A (ja) 巻線コイル部品
JPH1167521A (ja) 巻線型電子部品及びその製造方法
JPH06342725A (ja) ワイヤトランスおよびその製造方法並びにワイヤトランスを搭載した電源装置
KR20180110592A (ko) 코일 부품
JP2015216316A (ja) コイル部品
JP2002033213A (ja) コイルの絶縁方法及びコイル
JPS6154608A (ja) トランス
WO1999000805A1 (en) Method for impregnating amorphous metal transformer cores
JPS6050485A (ja) 核融合装置の製造方法
JPS61105822A (ja) 箔巻変圧器
JP2017055042A (ja) 変圧器
JPS609757Y2 (ja) 核融合装置用コイル
JPS61193413A (ja) 電力変圧器の電力絶縁方法
JPS622738Y2 (ja)
JPS6010592B2 (ja) 核融合装置のポロイダル磁場コイル
JPS6248003A (ja) 超電導コイル
JP2732720B2 (ja) 静止誘導機器