JPS6050257A - シリンダヘツドガスケツト - Google Patents

シリンダヘツドガスケツト

Info

Publication number
JPS6050257A
JPS6050257A JP15744683A JP15744683A JPS6050257A JP S6050257 A JPS6050257 A JP S6050257A JP 15744683 A JP15744683 A JP 15744683A JP 15744683 A JP15744683 A JP 15744683A JP S6050257 A JPS6050257 A JP S6050257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grommet
gasket
cylinder head
gasket body
head gasket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15744683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0239624B2 (ja
Inventor
Keiichi Dobashi
土橋 敬市
Shinji Yamada
真司 山田
Makoto Arakawa
荒川 誠
Osamu Aizawa
収 相沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Marusan Packing Manufacturing Co
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Marusan Packing Manufacturing Co
Hino Jidosha Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd, Marusan Packing Manufacturing Co, Hino Jidosha Kogyo KK filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP15744683A priority Critical patent/JPS6050257A/ja
Publication of JPS6050257A publication Critical patent/JPS6050257A/ja
Publication of JPH0239624B2 publication Critical patent/JPH0239624B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/12Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering
    • F16J15/121Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering with metal reinforcement
    • F16J15/122Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering with metal reinforcement generally parallel to the surfaces
    • F16J15/123Details relating to the edges of the packing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、エンジン用シリンダへラドガスケットの構造
に関する。特に、エンジン用シリンダへラドガスケット
のグロメットの保持機構に関する。
〔従来技術の説明〕
第1図はシリンダへラドガスケットの斜視図、第2図は
第1図に示すシリンダへラドガスケットのA−A断面図
である。
従来、シリンダへラドガスケット■はあらかじめ圧縮リ
ング4を挟持したグロメット3をガスケノド本体2の各
開孔部に嵌込んで形成されるが、ガスケット本体2の各
開孔部の内径に対してグロメットの外径を大きくとれな
いために、グロメット3はその外周溝内にガスケット本
体2の各開孔部の円周がわずかに喰い込んだ程度で取付
けられている。従って、グロメソl−3に挟持された圧
縮リング4の外周とガスケット本体2の各開孔部の内周
との間には間隙を生じており、孔の中心に対して偏芯し
やすい状態にある。
このような構成のシリンダへラドガスケット1をシリン
ダライナ上に上方から押圧すると、グロメット3の偏芯
によってこのグロメット3の外周にあるU字溝にガスケ
ット本体2の各開孔部の内周が一方においては深く入り
込むが、その反対側においては外れようとするために切
れを生じたり、またずれた状態で取付けられることによ
って、各開孔部の円周上を均一に押しつけなければなら
ない本来の目的に反して、円周」二の場所によって面圧
が異なるなどの問題を生じることがある。このようなこ
とからシリンダへラドガスケット1の取付けには細心の
注意と多(の時間を必要とする欠点を有している。
さらに将来においては、自動組立の可能性が十分考えら
れており、上記の問題が解決されない限り自動化は不可
能である。
本発明者は、従来のシリンダへラドガスケットの外周形
状の一部を変更し、工程を追加することによってこれら
の問題を解決できることに着目し本発明を完成するに至
った。
〔発明の目的〕
本発明は、ガスケット本体にグロメットを確実にその所
定位置に固定させ、取付時間を短縮し、面圧の均一化を
はかり、自動組立を可能にするシリンダへラドガスケッ
トを提供することを目的とする。
〔発明の特徴〕
本発明は、シリンダボアの周囲に金属製グロメットと、
この金属製グロメットの内側に包みこむように配置され
た金属製圧縮リングとを備えたエンジン用シリンダヘッ
ドガスケットにおいて、上記金属製グロメソi・の上端
面がガスケット本体上面に接するように構成され、この
ガスケット本体に喰い込み固定することによりグロメッ
トが動かないようにした構造を特徴とする。
〔実施例による説明〕
本発明の実施例を図面に基づいて詳しく説明する。
第3図は本発明における第一実施例グロメットの斜視図
、第4図は本発明第一実施例グロメットの型打ち加工前
の第1図に示すB部断面拡大図、第5図は本発明第一実
施例グロメットの型打ち加工後の第1図に示すB部断面
拡大図、第6図は本発明における第二実施例グロメット
の斜視図、第7図は本発明第二実施例グロメットの曲げ
加工による第1図に示すB部断面拡大図である。
本発明第一実施例シリンダへラドガスケットは、第3図
および第4図に示すように、上端面に円弧状の4箇所の
凸起部5aを有するグロメット5と、このグロメット5
に挟持された圧縮リング4と、上記グロメット5を内設
し、凸起部5aの下端面と面接触する芯金6を有するガ
スケット本体2によって構成されている。なおグロメッ
ト5の凸起部5aは安定性を保つためには3箇所以上備
えればよく、その箇所数は必要に応じて定めればよい。
このように構成されたシリンダへラドガスケットは、ま
ずガスケット本体2をバンチ7の逃げ孔8aを有するダ
イス8上に設置し、このガスヶ・ノド本体2の所定の開
孔部に圧縮リング4を挟持したグロメット5を凸起部5
aの中心が上記ダイス8の逃げ孔8aの中心に一致する
ように設置し、パンチ7で型打ち加工をする。型打ち加
工後の形状は、第5図に示すようにガスケット本体2内
部にグロメット5の凸起部5aが型打ちされて喰い込み
固着される。同様に他の凸起部5aも型打ちされグロメ
ット5は正確な位置に固定される。
以上の型打ち加工により、すべてのグロメット5が固定
されたシリンダへラドガスケット1は、シリンダライナ
上に設置する際に上記グロメット5のずれを生じること
なく、そのためにガスケット本体2の切れが発生せず、
円外周に均一な面圧を得ることができる。
次に、本発明第二実施例シリンダへラドガスケットは、
第6図および第7図に示すように、台形状の4箇所の凸
起部108を有するグロメソ1−10と、このグロメソ
]・10に挟持された圧縮リング4と、上記グロメット
10を内設し、凸起部10aの下端面と面接触する芯金
6を有するガスケット本体2によって構成されている。
グロメソ1−10の凸起部10aは第一実施例と同じよ
うに安定性を保つために3箇所以」二備えていればよく
、その箇所数は必要に応じて定めればよい。
このように構成された第二実施例シリンダへラドガスケ
ット1は、ガスケット本体2の所定の開孔部に圧縮リン
グ4を挟持したグロメット10を凸起部10aが上面に
位置するように内設し、パンチ11で凸起部IO2上を
突出すことによって曲げ加工を施す。
この曲げ加工後の形状は、ガスケット本体2内部にグロ
メット10の凸起部10aが曲げられて喰い込み固着す
る。同様に他の凸起部10aも曲げ加工されグロメット
10は正確な位置に固定される。
以上の曲げ加工によりすべてのグロノ・7目Oが固定さ
れたシリンダへッドガスケ・ノド1は、シリンダライナ
上に設置する際上記グロメットのずれを生じることなく
、そのためにガスケット本体2の切れが発生せず、円外
周に均一な面圧を得ることができ、第一実施例と同様の
機能を果たすことができる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によればガスヶ・ノド本体に
グロメットが必要とする精度以内に、確実に固定された
シリンダへラドガスケットが得られるために、このシリ
ンダへラドガスケットをシリンダライナに取付ける際の
グロノ・ノドの外れ、あるいはそのグロメットの外れに
伴って発生するガスケット本体の切れ、あるいはグロノ
・ノドのずれによる面圧の不均一が取り除かれ、作業時
間の短縮、シリンダの気密性の向上、自動組立を可能に
するなどの優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はシリンダへラドガスケットの斜視図。 第2図は第1図に示すシリンダへラドガスケットのA−
A断面図。 第3図は本発明第一実施例グロメットの斜視図。 第4図は本発明第一実施例グロメットの型打ち加工前の
一部断面拡大図。 第5図は本発明第一実施例グロメットの型打ち加工後の
一部断面拡大図。 第6図は本発明第二実施例グロメットの斜視図。 第7図は本発明第二実施例グロメットの曲げ加工後の一
部断面拡大図。 l・・・シリンダへラドガスケット、2・・・ガスケッ
ト本体、3.5.10・・・グロメット、4・・・圧縮
リング、7.11・・・パンチ、8・・・ダイス、9・
・・押え。 ・・・jツ バ 1 図 J¥12 l 第3閃 M4 ロ 篇 7 回 第5 ロ 400−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11 シリンダボアの周囲に、 金属製グロメットと、 この金属製グロメットの内側に包みこむように配置され
    た金属製圧縮リングと を備えたエンジン用シリンダへラドガスケットにおいて
    、 上記金属製グロメットの上端面がガスケット本体上面に
    接するように構成され、 このガスケット本体上面に接する位置で、上記金属製グ
    ロメットの上端面が上記ガスケット本体に喰い込み固定
    された構造を特徴とするシリンダへラドガスケット。 (2)金属製グロメットの上端面が3または4箇所でガ
    スケット本体上面に接する構造である特許請求の範囲第
    (11項に記載のシリンダへラドガスケット。 (3)喰い込み固定された構造が型打ち加工による特許
    請求の範囲第(11項に記載のシリンダへラドガスケッ
    ト。 (4)喰い込み固定された構造が曲げ加工による特許請
    求の範囲第(1)項に記載のシリンダへラドガスケット
JP15744683A 1983-08-29 1983-08-29 シリンダヘツドガスケツト Granted JPS6050257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15744683A JPS6050257A (ja) 1983-08-29 1983-08-29 シリンダヘツドガスケツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15744683A JPS6050257A (ja) 1983-08-29 1983-08-29 シリンダヘツドガスケツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6050257A true JPS6050257A (ja) 1985-03-19
JPH0239624B2 JPH0239624B2 (ja) 1990-09-06

Family

ID=15649832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15744683A Granted JPS6050257A (ja) 1983-08-29 1983-08-29 シリンダヘツドガスケツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6050257A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01134762U (ja) * 1988-03-04 1989-09-14
US5039117A (en) * 1988-08-11 1991-08-13 Reinz-Dichtungs-Gmbh Cylinder head gasket
US5310197A (en) * 1991-04-26 1994-05-10 Caterpillar Inc. Gasket construction
US5340126A (en) * 1992-12-21 1994-08-23 Dana Corporation Flangeless fire ring holder
US5516120A (en) * 1994-03-10 1996-05-14 Dana Corporation Two layer combustion flange

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59131548U (ja) * 1983-02-23 1984-09-04 日産自動車株式会社 内燃機関のシリンダヘツドガスケツト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59131548U (ja) * 1983-02-23 1984-09-04 日産自動車株式会社 内燃機関のシリンダヘツドガスケツト

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01134762U (ja) * 1988-03-04 1989-09-14
JPH0329562Y2 (ja) * 1988-03-04 1991-06-24
US5039117A (en) * 1988-08-11 1991-08-13 Reinz-Dichtungs-Gmbh Cylinder head gasket
US5310197A (en) * 1991-04-26 1994-05-10 Caterpillar Inc. Gasket construction
US5340126A (en) * 1992-12-21 1994-08-23 Dana Corporation Flangeless fire ring holder
US5516120A (en) * 1994-03-10 1996-05-14 Dana Corporation Two layer combustion flange

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0239624B2 (ja) 1990-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4121846A (en) Gasket assembly
US4605236A (en) Cylinder head gasket construction
US5393108A (en) Spherical exhaust flange gasket with interference fit
EP0085021B1 (en) Undetachable flange joint and method of manufacturing the same
JPH0878088A (ja) シール用ゴム栓の固定構造
JPS6050257A (ja) シリンダヘツドガスケツト
JPH0234451Y2 (ja)
EP0717218A1 (en) Metal gasket with an annular ring
US3051499A (en) Spring ring
US20050206092A1 (en) Staked retention of spiral windings for spiral wound gaskets
US4064612A (en) Locking type gasket for spark plugs having fully threaded shanks and tool therefor
JP5057357B2 (ja) ガスケットの修正方法
US4266711A (en) Method of manufacturing a lock cylinder follower
JPS6329169Y2 (ja)
JP2600789Y2 (ja) 内燃機関用ガスケット
JPH03156156A (ja) 金属平板リング付きガスケットの製造方法
JPH0447404Y2 (ja)
JP2645471B2 (ja) 磁石発電機の回転子
JPH10225737A (ja) ワッシャの製造方法
JPH048291Y2 (ja)
JPH1144325A (ja) 軸受用シールの装着方法及び軸受用シール
JPH0580125U (ja) 電纜のクランパー金具
JPS63214572A (ja) シリンダヘツドガスケツト
JPH0214662Y2 (ja)
JPH02253061A (ja) シール部材