JPS60501868A - 複合材料からなるリ−フスプリング - Google Patents

複合材料からなるリ−フスプリング

Info

Publication number
JPS60501868A
JPS60501868A JP59502502A JP50250284A JPS60501868A JP S60501868 A JPS60501868 A JP S60501868A JP 59502502 A JP59502502 A JP 59502502A JP 50250284 A JP50250284 A JP 50250284A JP S60501868 A JPS60501868 A JP S60501868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
clamp
clamp member
recess
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59502502A
Other languages
English (en)
Inventor
タツカー・ピーク、アドリアン
ヘミングス、グラハム
Original Assignee
ジ−ケイエヌ・テクノロジ−・リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジ−ケイエヌ・テクノロジ−・リミテツド filed Critical ジ−ケイエヌ・テクノロジ−・リミテツド
Publication of JPS60501868A publication Critical patent/JPS60501868A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G11/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs
    • B60G11/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having leaf springs only
    • B60G11/10Resilient suspensions characterised by arrangement, location or kind of springs having leaf springs only characterised by means specially adapted for attaching the spring to axle or sprung part of the vehicle
    • B60G11/12Links, pins, or bushes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • F16F1/18Leaf springs
    • F16F1/26Attachments or mountings
    • F16F1/28Attachments or mountings comprising cylindrical metal pins pivoted in close-fitting sleeves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/366Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers made of fibre-reinforced plastics, i.e. characterised by their special construction from such materials
    • F16F1/368Leaf springs
    • F16F1/3683Attachments or mountings therefor
    • F16F1/3686End mountings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 複合材お1からなるリーフスプリング発明の説明 この発明は、繊維強化プラスチックスなどの複合材料から作られたリーフスプリ ングに関するしのである。 特に詳しくは、この発明は、複合リーフスプリング を該リーフスプリングが使用される自動中または他の装置または設備に固定させ る端部取付部材に関するムのである。 公開されf’: E −[:Iツバ特許用1第0070122弓には。 リーフスプリングの端部に該リーフスプリングを4カ断ザる方向に設(Jた凹部 内に位置するアッタヂメン1一部材と、凛ア・ツタ升メン1一部!オならひに前 記スプリングの端部に取付りられ、前記スプリングを前記端部近くに固定して前 記アツタチメント部材を前記凹部内に保持ηるようにしたクランプ部材とからな るリーフスプリング端部取付部材が提案されている1、 前記クランプ部INま 、シートメタルからなり、前記スプリング端部近くの間隔をおいた両表面にスプ リングの曲げ方向にそって伸びる部分を有している。 前記ヨーロッパ特許出願においでは、前記スプリングの端部近くの間隔をおいた スプリング両表面に一部って伸びるクランプ部材の部分は、該スプリングをd通 するボルトなどの〕?スナまた(よ前記クランプ部材の部分とスプリングとに取 付けられるストラップにより固定されるものである。 このストラツ/(Jll 、IYj記クワクラン1部材接またはスボツ1〜溶接され−にれを所定位置に固 定する。 このような方法は、欠点がある。 フアツジを受(プるために孔をスプリングに 設けることは、該スプリングにおける繊維の一体性を破壊し、スプリングの特性 に影響を与える。 該スプリングに接近し−C溶接でることは、複合材料のプラ スチックス組成を過熱し、前記スプリングを損傷させる。 この発明の目的は、クランプ部材をスプリングにい固定する改良されだ方法を提 供づ−ろこと(こあり、このIj法は、実用的で、経済的に製)聞Cさ、前記欠 点を克服または減少さi′!ることができる。 この発明は、リーフスプリングの端部においC1該スプリングの端部を横切る凹 部に位置づ−るアタッチメント部材と、これを保持するクランプ部(Aとを備え 、該クランプ部材は、前記?タッチメン1〜部材と端部とを囲む部分と、前記端 部寄りのスプリング部分の両表面にそって伸びる部分とからなり、前記クランプ 部tiは、前記クランプ部材の前記部分に巻イ4き、部分的に変形して前記クラ ンプ部材側の凹部手段に食い込むシー1へメタル要素によって前記スプリングに 固定される複合リーフスプリングを提供する。 変形されてクランプ部材を前記スプリングtこ保持づるシートメタル要素または ス1ヘラツブを使用りることにより、ファスナを受lツるためのスプリング穿孔 の必要性をなくりことが(・きる。 また、前記スプリングに接近しての溶接に よる複合スプリング素材の損傷の危険もなく慢ことかできる。 シー1〜メタル 要素を変形する操作i4上、比較的簡単なプレスを用いて容易(3二行なえ、し たがって、経済的−Cある、。 凹部1段19L、クランプ部材に形成Cき、該クランプ部材の一部よ]こ(まス ・1応部分それぞれに形成される孔で構成してもよい。 、0+:、tこ、凹部 下段は、?Iτ1記シー1−メタル要素と前記クランプ部材の対応部分との間に 介在する要素を介して饅【)ることもてきる。 iν者の下段は、前記シー1〜 メタル要素を一変形して111■記凹部手段に押しこむ操作の時点で前記スプリ ング自体は、損傷を受(Jるおイれがないという利点かM)る、1また、前記シ ー1〜メタル要素を」−ノーにおいて過度に曲げすぎないようなアレンジメン1 〜とすることもできる。 これによって、曲げづぎによる前記シートメタルの要 素の破損を防け゛る。 この発明の、これら及び他の特徴(41、添ぼ・]の図面を参照しながらの実施 例の説明に記載されているbの−C1該図面において: 第1図は、この発明によるスプリングの端部取付部材の側面図、 第2図は、第1図のスプリングの底面図、第3図は、第1図3−3線断面図、 第4図【よ、シー1〜メタル・スト−ノ・ソノを変形・1ろ萌の第3図のものの 断面図、 第5図は、この発明による他の実施例の側面図、第6図は、第5図のスプリング の底面図、第7図は、第5図7−7線断面図、 第8図と第9図は、それぞれ、この発明の他の実施例を示す第7図と同様な断面 図である。 まず、図面の第1図、第2図、第3図を参照すると、これら図面には、適当なエ ポキシ樹脂などのプラスチック樹脂71〜リツクスにより固化された繊維、例え ば、ガラス繊維からなる複合材料のリーフスプリングの端部が示されている。  該スプリングの端部10には、これを横断する凹部11が設けてあり、これにブ ツシュ12の形状をしたアタッメント部材がぴったり嵌まるようになっている。  このブツシュ12は周知のメタル・ラバー・メタル・ブツシュの外方部分であ る。 前記アタッチメント部材は、前記スプリングのen部11内にクランプ部 材13を介して一保持されれ、このクランプ部4.J (、’、シン−・メタル からなり、前記アタッチメン1〜部材12と端部10を囲む。 クランプ部材の 部分14.15は、前記スプリングの端部寄りの部分16の両表面にそって位置 し、これら両表面は、該スプリングが曲がる方向に対し、間隔をおいている。  アタッチメント部材12は、クランプ部材13に溶接、例えば、プロジェクショ ン溶接によって溶接される。 クランプ部材の部分14.15は、これらを巻付より前記スプリング16の両表 面に当接、保持される。 クランプ部材の部分14.15が緊締に保持されるJ:うストラップ17を締め つけるため、前記ス1〜ラップの一部18は、変形されてクランプ部材の一方の 部分15に設けた孔19に押しこめられる。 この孔は、クランプ部材の地方初 部分14に設けてもよい。 最終組付けの前のストラップ17の形状は、第4図に示しである。 この場合、 ストラップは、比較的ゆるめの形状になっていて、前記スプリングに取付けられ たクランプ部材の部分14.15に嵌まるようになっている。 前記ス]〜ラッ プ17を変形して前記孔に押しこみ、前記クランプ部側とアタッチメント部材と を前記スプリングに緊締に固定するため、適当なプレス装置を用いることができ る。 図面の第5.6.7図を参照づると、これら図面には、第1図から第3図に示l ツノこものと類似の実施例が示されており、同様な部材には、同じ符8が伺しで ある。 しかしながら、この実施例においては、クランプ部材の部分15には、 孔は一切設(つられていない。 その代りに、ストラップ17と部分14.15との間には、他の要素2Q、21 が介在し、これらの要素によって、ストラップ17が変形されて押しこまれる凹 部または穴が形成される。 完全な落し穴の存在により、ストラップ17は、前 記スプリングの長さ方向にそって位置される。 要素20,21は、第6図に示 すように、U字形のもので、スl〜ラップ17が変形されて押しこまれる凹部ま たは完全な落し穴を形成するようになっている。 ストラップ17の変形が一ケ 所で充分な緊締状態の固定が可能であれば、前記した要素20,21のいずれか 一方のみを用いるだけでもよい。 要素20,21により、ストラップ17の変 形時における前記スプリングへの負荷を拡散できる、。 図面第8図を参照すると、これには、クランプ部材の部分14.15の端縁22 .23が曲げられてストラップ17が変形される凹部を形成する実施例が図示さ れている。、 曲げられた端縁22.23の形状(J、スl〜ラップ17があま りにも極9i;に曲げられるようなことがイ1い形状になっている。 さらに、 このような形状によって、ス1〜ラップ17は、前記スプリングの側面に係合し 、クランプ部材とスプリングとがぴったり当接ゴるようになっている、。 図面第9図を参照υるど、該図には、第8図に相当する断面が示され、クランプ 部材の部分14.15の端縁22.23は、第Q図のそれよりも簡単な形状の曲 げられている。 しかしながら、この場合においても、ス1〜ラップ17があま りにも極端に曲げら机ないようになっている。 部分1/I、15の自由端も、 また、変形しないように曲げられており、前記スプリングを傷めないよう局部的 に面取りまたは曲げられている。 図面第確図を再度参照すると、これには、この発明の変形による特徴点が示され ている。 クランプ部材の部分14には、部分15に向り突出した凸部24が設 けてあり、スプリングそれ自体に設けられた該凸部の形に対応する凹部に前記凸 部が係合するようになっている。 前記スプリングにお(づる凹部は、スプリン グ成形工程において、金型内において樹脂含浸繊軒1を加熱、加圧し、樹脂を硬 化させて所定の形状のものに成形することにより得られる。 前記凸部24が前 記凹部に係合づることにより、前記スプリングに対1するクランプ部材の位置決 めが行なえ、さらに、前記アタッチメン1一部材を前記凹部11から引き離す、 スプリングの長さ方向にそい作用する力に抵抗する!、めの補助として大いに役 立つものである。 凸部24の形状と、これに対応するスプリングの凹部とは、 前記スプリングの端部部分を弱めないようなものから選択されることは勿論であ る1゜ 第5.6図に示したように、ストラップ17は、均一な幅をもった簡単な部材ま たは第1.2図に示Jようなりランプ部材の部分14.15に重ねられる幅の異 f、【るものでもよく、後当の構造であると、スプリングの端部から分れてブツ シュ12に当接づるクランプ部材の部分をしっかりと保持できる利点がある。 第5図などに示した実施例においては、要素20は、25で示すように延長させ 、スフリングの端部から分れるクランプ部材13に当接させるようにしてもよい 。 これによって、クランプ部材1.t、強化され、前記部材12を凹部11か ら引き離そうどする、スプリングの長さ方向に作用する力で曲げられることがな くなる。 国際調査報告 1MIwnsllaeal^p++llc+aon NopCT / GB 8 4 / OO23EANNEX To T& INTERNATIONAL 5 EARCHREPORT 0NINTERNATIONAL APPtJCA丁 工○N No、 PCT/GB 84100233 (SA 74501The  Europ@an Patent 0ffice is in no way  1iable for theseparticulars which a re rnerely glven for the purpose ofi nformation

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. リーフスプリングの端部において、該スプリングの端部(10)を横切る 凹部(11)位置するアタッチメント部材(12)と、これを保持するクランプ 部材(13)とを備え、該クランプ部材は、前記アタッチメント部材(12)と 端部(10)とを囲む部分と、前記端部寄りのスプリング部分く16)の両表面 にそって伸びる部分(14,15)とからなり、前記クランプ部材は、前記クラ ンプ部材(13)の前記部分〈14.15)に巻付き、部分的に変形して前記ク ランプ部材側の凹部手段〈19)に食い込むシートメタル要素(17)によって 前記スプリング(16)に固定されることを特徴どづる複合リーフスプリング、 12、 前記凹部手段(19)は、前記クランプ部材の部分(14,15)の少 なくとも一方に形成されていることを特徴とする請求の範囲1によるスプリング 。 3、 前記凹部手段(1つ)は、孔からなることを特徴とする請求の範囲1また は請求の範囲2によるスプリング。 4、 前記凹部手段が前記シートメタル要素(17)とクランプ部材(13)の 前記部分(14,15)の一方または、それぞれとの間に介在する要素に設けら れていることを特徴とする請求の範囲1によるスプリング。 5、 前記凹部手段がクランプ部材(13)の前記部分(14,15)の少なく とも一方における上向き、または、下向きに曲げられた端縁部分(22,23) の一方または両方により形成されていることを特徴とする請求の範囲1または請 求の範囲2によるスプリング。 6、 前記端縁部分(22,23)の一方または両方は、前記シートメタル要素 が極端にきつい曲率で曲げられることのないような形状になっていることを特徴 とする請求の範囲5によるスプリング。 7、 前記クランプ部材(13)は、前記スプリング(16)の端部に近接した 位置に設けられた対応形状の凹部に係合する凸部(24)を含むことを特徴とす る請求
JP59502502A 1983-07-16 1984-06-29 複合材料からなるリ−フスプリング Pending JPS60501868A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB838319282A GB8319282D0 (en) 1983-07-16 1983-07-16 Leaf springs of composite material
GB8319282 1983-07-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60501868A true JPS60501868A (ja) 1985-10-31

Family

ID=10545838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59502502A Pending JPS60501868A (ja) 1983-07-16 1984-06-29 複合材料からなるリ−フスプリング

Country Status (11)

Country Link
EP (2) EP0132074A1 (ja)
JP (1) JPS60501868A (ja)
AU (1) AU566376B2 (ja)
BR (1) BR8406964A (ja)
CA (1) CA1228610A (ja)
DE (1) DE3466041D1 (ja)
DK (1) DK120385D0 (ja)
ES (1) ES280519Y (ja)
GB (2) GB8319282D0 (ja)
WO (1) WO1985000643A1 (ja)
ZA (1) ZA844981B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU580994B2 (en) * 1984-03-02 1989-02-09 Isosport Verbundbauteile Gesellschaft M.B.H. Plastic leaf spring with at least one spring-eye body
GB8430109D0 (en) * 1984-11-29 1985-01-09 Gkn Technology Ltd Securing components
GB8504534D0 (en) * 1985-02-21 1985-03-27 Gkn Technology Ltd Springs of composite material
GB2174174A (en) * 1985-04-25 1986-10-29 Gkn Technology Ltd Securing components to leaf springs
GB8523788D0 (en) * 1985-09-26 1985-10-30 Gkn Technology Ltd Spring end assembly
GB8606266D0 (en) * 1986-03-13 1986-04-16 Gkn Technology Ltd Leaf springs of composite material
GB8612069D0 (en) * 1986-05-17 1986-06-25 Gkn Technology Ltd Securing components to leaf springs
US4887802A (en) * 1986-05-31 1989-12-19 Gkn Technology Limited Leaf spring assemblies
DE3920926A1 (de) * 1989-06-27 1991-01-03 Basf Ag Blattfeder aus faserverbundwerkstoff
DE102018206285A1 (de) * 2018-04-24 2019-10-24 Ford Global Technologies, Llc Robuste, kosteneffiziente Verbundblattfeder mit integrierter Lagerbuchse
DE102018121589B4 (de) * 2018-09-04 2020-10-15 Muhr Und Bender Kg Blattfederhalteelement zum Befestigen einer Blattfeder an einem Fahrzeugbauteil

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR745689A (ja) * 1933-05-13
US2123772A (en) * 1936-03-11 1938-07-12 Jacobs Co F L Spring clip
DE3267900D1 (en) * 1981-07-15 1986-01-23 Gkn Technology Ltd Leaf springs of composite material

Also Published As

Publication number Publication date
EP0151146B1 (en) 1987-09-09
ZA844981B (en) 1985-03-27
CA1228610A (en) 1987-10-27
BR8406964A (pt) 1985-06-11
WO1985000643A1 (en) 1985-02-14
EP0132074A1 (en) 1985-01-23
GB8319282D0 (en) 1983-08-17
ES280519Y (es) 1985-09-01
DE3466041D1 (en) 1987-10-15
DK120385A (da) 1985-03-15
GB2152628B (en) 1986-07-09
EP0151146A1 (en) 1985-08-14
GB2152628A (en) 1985-08-07
DK120385D0 (da) 1985-03-15
ES280519U (es) 1985-02-16
AU3107784A (en) 1985-03-04
AU566376B2 (en) 1987-10-15
GB8502535D0 (en) 1985-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60501868A (ja) 複合材料からなるリ−フスプリング
US5368407A (en) Ring binder carrier rails
US4371578A (en) Heat shrinkable material for wrapping around a pipe, cable or the like
EP0133337B1 (en) Heat shrinkable covering
WO2000002477B1 (en) Suture guide and fastener
EP0544961B2 (fr) Joint d'étanchéité pour encadrement d'une carrosserie d'automobile et procédé de fabrication de ce joint
US4517234A (en) Heat recoverable sleeve forming wrap
JPS5859816A (ja) 回復性包囲器具およびその用途
JPS5824630A (ja) 繊維強化合成樹脂材料製の板ばね
US6438801B1 (en) Holderless clamping hose
JPS6111090A (ja) シ−トの負荷支持構造にシ−ト地用の補強杆を結合する装置
US8127371B2 (en) Tie stay clips and methods of making and using the same
EP3867545B1 (fr) Ressort de rappel de plaquette de frein comportant une pince ecrouie
JPS63501002A (ja) パネル用記憶金属コネクタ
JPS61294291A (ja) 流体輸送管への分岐管接合方法
JPH07336066A (ja) コードクランプの固定構造
JP3286827B2 (ja) ケーブルマーカー
JP2951981B2 (ja) 被覆用シート
JPH0420906Y2 (ja)
JP2003287185A (ja) 電気融着サドル継手
JPH0247302Y2 (ja)
US20220034341A1 (en) Fastening device for assembly and quick release between objects
NL1028694C2 (nl) Voorziening en werkwijze voor het verbinden van een koord met een voorwerp.
JPS6335980Y2 (ja)
JPH0525938Y2 (ja)