JPS60501137A - ウェ−ブガイド・アンテナ - Google Patents

ウェ−ブガイド・アンテナ

Info

Publication number
JPS60501137A
JPS60501137A JP59501215A JP50121584A JPS60501137A JP S60501137 A JPS60501137 A JP S60501137A JP 59501215 A JP59501215 A JP 59501215A JP 50121584 A JP50121584 A JP 50121584A JP S60501137 A JPS60501137 A JP S60501137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wide
antenna
wall
ridge
arcuate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59501215A
Other languages
English (en)
Inventor
ユー,アイーピング
Original Assignee
ヒユ−ズ・エアクラフト・カンパニ−
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒユ−ズ・エアクラフト・カンパニ− filed Critical ヒユ−ズ・エアクラフト・カンパニ−
Publication of JPS60501137A publication Critical patent/JPS60501137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/06Waveguide mouths

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ウエーブガイド・アンテナ 1.発明の分野 本発明はり゛ツジ部を有するウェーブガイド・アンテナtこ関し、とくにマイク ロウェーブ通信用の2個のリッジ部を備えたウェーブガイド・アンテナし関づる 。この、アンテナはミサイルの尾部に装着することを目的としたものである。
2 従来技術 従来、マイクロウェーブ周el数帯で使用される2個のリッジ部を有するウェー ブガイド・アンテナは互いに対称な2個のりッジ部を備えていた。このJ、うな アンテナに関する種々どして、1947年のI’、R,、l学会誌の783〜7 88真に発表された3eyrnOp:r B、COt”1nPiのr p r○ perties pf Ridge WaveguideJブガイドはり、ツジ 部を有しないウェーブガイドに比べてカットオフ周波数を低下させ、またインピ ータンスを低下させ、さらに広い周波数帯域にわたって高次の干渉を防止する特 性がある。このリッジ部の形状は一般に矩形であるが、195件では有利である ことが開示されている。矩形のウェーブガ2 待表B[1O−501137(2 )a V e 丁heory and Te”chnique:、X。
o+l−、MTT719.No、6.1971年6月 54/=555頁 およ び特に第7図および第8図に開示され、このものは非対称のリッジ部を備えてい る。これら文献の写しを本明細書に添附する。
米国特許4,245,222rDual Functi。
n AntennaJ1981年1月13日 E d w a’ r dE 、 n C+ 他 には、特にその第4図に本発明と同様な形状の空洞部を備えたア ンテナが開示されている。このものは、本発明とある程度類似する空洞部を備え ているが、このものはスロット22.2’4を有する円周スロット・アンテナで あり、リッジ部を有するウェーブガイド・アンテナではない。
このEn C1(t!! のアンテナにはリッジ部が畢えられていないつこの特 許の写しを本明細書に添附する、発明の概要 本発明は、2個のリッジ部を備えたウェーブガイド・アンテナであり、このリッ ジ部の構成は互いに相違している。特に、一方のリッジ部は典型的な矩形のリッ ジ部であり、他方のリッジ部は弓形のリッジ部であり、この弓形の部分はこのウ ェーブガイドの幅広壁の全幅にわたって延在している。j、た、このウェーブガ イドの一端部は閉塞されている。このウェーブガイドの開口側端における狭い側 壁の端部は、湾曲した幅広壁とこれより短い矩形のリッジ部を有4−る壁とを連 結するように角度を付けて切断されている。このような構成によって、ミサイル の尾部の限られた空間に装着できる小形でまた狭い周波数帯域特性の低周波数の 小形アンテナを提供できる。角が取られたこの開口部によって、この近傍に設置 されたより高周波、のアンテナとの干渉をより確実に防止できる。
また、このリッジ部の形状が相違しているので、このシステムの条件にとって有 利な穏やかな直交偏波ゲイン得られる。
発明の詳細な説明 以下、第1図に示すような、ミサイルの尾部に装着づるための2個のリッジ部を 備えたウェーブカイト・アンチノーについて説明する。この背面図で示すこのミ サイル10には、このミサイルの外側ボディ12とこのミサイルの推進用のロク ットモータの出口コーン14との間に空間が形成されている。
このアンテナはこのような限定された空間に装着されるように設置されている。
第1図では、このアンテナ20はその開口側端が示されている。
また、第2図に示づ如く、このアンテナの閉塞端の近傍′設けられた供給アセン ブリ22を介してこの2個のりツシ部を備えlζウエーフ゛ガイド・アンテナ2 0にマイクロウ土−ブ・エネルギが供給されるように構成されている。この供給 アセンブリの位置は狭い周波数帯域特性が得られるよう’j 41置に設定され ている。このアンテナ20の第1のリッジ部は幅広壁24に設けられた通常の矩 形のリッジ部である。この幅広壁24は壁部分26.28と矩形のリッジ部30 とから構成され、このリッジ部30は略平行な側壁部32,348よひ垂直なり ッジ壁部36とから構成されている。また、このアンテナ20の第2のリッジ部 は対向した幅広壁から形成された弓形リッジ部38である。この弓形リッジ部3 8は中央部において上記のリッジ壁部36の近傍に近接しており、第3図および 第4図に示す如く、これらの間にキャップ40を形成している。また、この幅広 壁部と垂直に狭い側壁部42゜44が設(ノられている。
このウェーブガイド20の開口側端の立面図を第3図に示づ。上記の弓形リッジ 部38はこのアンテナ20の幅一杯に延在している。上記の壁部26,28は上 記の弓形リッジ部38に略平行で娶るが、これら壁部26.28は平坦に形成し て上記リッジ壁部36と略平行にしてもよい。また、このアンテナの反対側の端 部は第4図に示す如く壁46で閉塞されている。
このように、−万の幅広壁に通常の矩形のリッジ部を形成し、また対向づる幅広 壁に上記と異なる形状の弓形リッジ部を形成したので、このシステムの環境に有 利な紗A5かな直交偏波ゲインが得られる。
ま1=、−上記ウェーブガイド・アンチ−120の開口の一部を5 形成覆る」−記弓形リツジ部38の端部は幅広壁部24の対応づる端部より突出 している。J、た、1記狭い側壁42./14の端部は第4図に示で如くこれら 幅広壁部を接続づる傾斜した縁部48に形成されている。そして、この弓形リッ ジ部38がリッジ壁部36より突出し・−Cいることによって、固有の外側帯域 の排除がなされ、またこの近傍にあるより周波数の高いアンテナく第1図に示ず )との干渉を最少(こする。
図面の簡単な説明 第1図はミサイルの尾部に設けられたアンテナを示すミサイルの背面図である。
第2図は2個のリッジ部を備えたつ土−ブガイド・アンテナの斜視図である。
第3図はこのウェーブガイド・アンテナを開口端側から見た図である。
第4図(を第3図の4.7i線(こ沿う断面図である。
特異n[0−501137(3) 国際調査報告 +III#1Iafla−^H+1lcIIfia++ N・ paT/as  84100268ANNEX To THE INTERNATIONAL 5 EARCHREPORT 0NFR−A−250652526/11/82 N oneDE−C−949493None US−A−2423073None FR−A−1104480None FR−A−244504218107/80 NoneCB−A−938146 、None

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 互いに略平行に対向した2gAの幅広壁と2個の幅狭の側壁とを備えニ 一方の上記幅広壁には略矩形のリッジ部が形成され:他方の上記幅広壁は弓形に 形成され、中央部において上記矩形のりッジ部の近傍に近接し、これら幅広壁の 間にギャップを形成した; ことを特徴とするウェーブガイド・アンテナ。 2、 前記弓形の幅広壁はこのアンテナの幅一杯に延在していることを特徴とす る請求 ガイド・アンテナ。 3、 ゛このアンテナの一端部は閉塞ざれ、他端部は開放ざれていろことを特徴 とする前記請求の範囲第1項記載のウェーブガイド・アンテナ。 4、 このアンテナの開口部の一部を構成する前記弓形の幅広壁の端部は前記矩 形のリザジ部を有する幅広壁より突出していることを特徴とする前記請求の範囲 第3項記載のウェーブガイド・アンテナ。 5、 このアンテナの開口部の一部を構成する前記幅狭の側壁の端部はリッジ部 の形成ざれた幅広壁と前記弓形の幅広壁とを接続するように傾斜していることを 特徴と覆る前記請求の゛範囲第4項記載のウェーブガイド・アンテナ。 6、 互いに略平行に対向した2個の幅広壁と2個の幅狭の側壁とを備え: 一方の上記幅広壁は第1の形のりッジ部を備え;他方の上記幅広壁は上記とは異 なる第2の形のリッジ部を備えている; ことを特徴とするウェーブガイド・アンテナ。
JP59501215A 1983-04-01 1984-02-23 ウェ−ブガイド・アンテナ Pending JPS60501137A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/481,501 US4577196A (en) 1983-04-01 1983-04-01 Missile mounted waveguide antenna
US481501 1990-02-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60501137A true JPS60501137A (ja) 1985-07-18

Family

ID=23912173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59501215A Pending JPS60501137A (ja) 1983-04-01 1984-02-23 ウェ−ブガイド・アンテナ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4577196A (ja)
EP (1) EP0138907B1 (ja)
JP (1) JPS60501137A (ja)
AU (1) AU573211B2 (ja)
CA (1) CA1223343A (ja)
DE (1) DE3475033D1 (ja)
EG (1) EG16830A (ja)
IL (1) IL71000A (ja)
IT (1) IT1177633B (ja)
NO (1) NO165517C (ja)
NZ (1) NZ207556A (ja)
WO (1) WO1984004002A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4811028A (en) * 1987-01-20 1989-03-07 Avco Corporation Quadridge antenna for space vehicle
US10297919B2 (en) 2014-08-29 2019-05-21 Raytheon Company Directive artificial magnetic conductor (AMC) dielectric wedge waveguide antenna
CN111430921B (zh) 2020-03-31 2024-03-01 北京小米移动软件有限公司 超宽带天线及通信终端

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3914767A (en) * 1974-06-11 1975-10-21 Us Army Monolithic, electrically small, multi-frequency antenna
US4245222A (en) * 1978-09-15 1981-01-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Dual function antenna
JPS564902A (en) * 1979-06-22 1981-01-19 Mitsubishi Electric Corp Antenna unit
JPS5645446A (en) * 1979-09-07 1981-04-25 Hoechst Ag Quarternery ester of hydroxyalkylamidoamine* its manufacture and its use as fiber material softening agent

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2423073A (en) * 1941-06-13 1947-06-24 Standard Telephones Cables Ltd Electromagnetic wave radiator
DE949493C (de) * 1952-09-16 1956-09-20 Siemens Ag Hornstrahler zur Ausstrahlung oder zum Empfang elektromagnetischer Wellen
FR1104480A (fr) * 1954-05-10 1955-11-21 Sadir Carpentier Antenne à large bande
US2810907A (en) * 1954-12-22 1957-10-22 Rca Corp Slotted waveguide antenna
NL251288A (ja) * 1959-05-07
US3380057A (en) * 1965-07-20 1968-04-23 Motorola Inc Dual band ridged feed horn
US3458862A (en) * 1966-08-08 1969-07-29 Esl Inc Quadruply ridged waveguide and horn antenna
US3653054A (en) * 1970-10-28 1972-03-28 Rca Corp Symmetrical trough waveguide antenna array
US4124851A (en) * 1977-08-01 1978-11-07 Aaron Bertram D UHF antenna with air dielectric feed means
FR2445042A1 (fr) * 1978-12-21 1980-07-18 Onera (Off Nat Aerospatiale) Perfectionnements aux antennes plaquees pour ondes electromagnetiques millimetriques
IT8132008V0 (it) * 1981-05-25 1981-05-25 Alfieri Giulio Crc Snc Antenna uhf a cavita' risonante eccitata mediante striscia conduttrice a dielettrico aria

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3914767A (en) * 1974-06-11 1975-10-21 Us Army Monolithic, electrically small, multi-frequency antenna
US4245222A (en) * 1978-09-15 1981-01-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Dual function antenna
JPS564902A (en) * 1979-06-22 1981-01-19 Mitsubishi Electric Corp Antenna unit
JPS5645446A (en) * 1979-09-07 1981-04-25 Hoechst Ag Quarternery ester of hydroxyalkylamidoamine* its manufacture and its use as fiber material softening agent

Also Published As

Publication number Publication date
US4577196A (en) 1986-03-18
CA1223343A (en) 1987-06-23
AU573211B2 (en) 1988-06-02
NO165517C (no) 1991-02-20
WO1984004002A1 (en) 1984-10-11
DE3475033D1 (en) 1988-12-08
NO165517B (no) 1990-11-12
EP0138907A1 (en) 1985-05-02
IT8447962A0 (it) 1984-03-29
IT8447962A1 (it) 1985-09-29
NO844655L (no) 1984-11-22
AU2694784A (en) 1984-10-25
EP0138907B1 (en) 1988-11-02
EG16830A (en) 1993-08-30
IT1177633B (it) 1987-08-26
NZ207556A (en) 1988-05-30
IL71000A (en) 1987-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69900773T2 (de) Scheibenantenne mit zwei Resonanzfrequenzen
JPS6228919B2 (ja)
JPS60501137A (ja) ウェ−ブガイド・アンテナ
JP3155683B2 (ja) 優角反射板付アンテナ
JP3088613B2 (ja) コーナーレフレクタアンテナ
JPS5934163Y2 (ja) パラボラアンテナ用一次放射器
JPH0569324B2 (ja)
JP2556130B2 (ja) コルゲートホーン
JPS58161309U (ja) ホ−ン型一次放射器
JP2567448B2 (ja) 偏波グリッド
JPS6035611U (ja) レド−ム付反射鏡アンテナ
JPH0642611B2 (ja) 自立型一次放射器の構造
JPS58109312U (ja) オフセツト型開口面アンテナ
JPH0732324B2 (ja) 複モードホーンアンテナ
JPS5819507U (ja) Uhf及びvhf受信アンテナ
JPH0247610Y2 (ja)
JP2580225Y2 (ja) カセグレンアンテナ用一次放射器
JPS58164308U (ja) ホ−ン型一次放射器
JPH04369903A (ja) 車載アンテナ
JPS6095711U (ja) キヤビテイバツクスロツトアンテナ
JPS5823964B2 (ja) ホ−ンアンテナ
JPS59151319A (ja) 磁気ヘツド
JPS59501091A (ja) 振動板を備えた電気音響トランスジユ−サおよび振動板のためのブランク
JPS6137610U (ja) ホ−ンアンテナ装置
JPH0697717A (ja) 双ループアンテナの特性決定方法