JPS60500815A - ナフチルまたはテトラヒドロナフチル置換されたナフトエ酸および誘導体 - Google Patents

ナフチルまたはテトラヒドロナフチル置換されたナフトエ酸および誘導体

Info

Publication number
JPS60500815A
JPS60500815A JP59500830A JP50083084A JPS60500815A JP S60500815 A JPS60500815 A JP S60500815A JP 59500830 A JP59500830 A JP 59500830A JP 50083084 A JP50083084 A JP 50083084A JP S60500815 A JPS60500815 A JP S60500815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
patient
hydrogen
acceptable carrier
living animals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59500830A
Other languages
English (en)
Inventor
ドオーソン、マーシア イルトン
ホツブス、ピーター ダンカン
デルジンスキー、クルツイストフ アンドルツエ
Original Assignee
エス・ア−ル・アイ・インタ−ナシヨナル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エス・ア−ル・アイ・インタ−ナシヨナル filed Critical エス・ア−ル・アイ・インタ−ナシヨナル
Publication of JPS60500815A publication Critical patent/JPS60500815A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/093Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens
    • C07C17/10Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of hydrogen atoms
    • C07C17/12Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of hydrogen atoms in the ring of aromatic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/093Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/26Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton
    • C07C17/263Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by condensation reactions
    • C07C17/269Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by condensation reactions of only halogenated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/45Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by condensation
    • C07C45/46Friedel-Crafts reactions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/76Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C49/80Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring containing halogen
    • C07C49/813Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring containing halogen polycyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C63/00Compounds having carboxyl groups bound to a carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C63/33Polycyclic acids
    • C07C63/337Polycyclic acids with carboxyl groups bound to condensed ring systems
    • C07C63/42Polycyclic acids with carboxyl groups bound to condensed ring systems containing three or more condensed rings
    • C07C63/44Polycyclic acids with carboxyl groups bound to condensed ring systems containing three or more condensed rings containing one carboxyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C63/00Compounds having carboxyl groups bound to a carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C63/33Polycyclic acids
    • C07C63/49Polycyclic acids containing rings other than six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C63/00Compounds having carboxyl groups bound to a carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C63/68Compounds having carboxyl groups bound to a carbon atoms of six-membered aromatic rings containing halogen
    • C07C63/72Polycyclic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C65/00Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C65/21Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups containing ether groups, groups, groups, or groups
    • C07C65/24Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups containing ether groups, groups, groups, or groups polycyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C65/00Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C65/21Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups containing ether groups, groups, groups, or groups
    • C07C65/24Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups containing ether groups, groups, groups, or groups polycyclic
    • C07C65/26Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups containing ether groups, groups, groups, or groups polycyclic containing rings other than six-membered aromatic rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ナフチルまたはテトラヒドロナフチル置換されたナフトエ酸および誘導体 ここに記載する発明はNational Cancer In5t゛1tute からの認可および契約下の仕事中になされ、た。
技術分野 本発明はナフチルまたはテトラヒドロナフチル置換されたナフトエ酸の化学およ び化学療法の分野にある。
より詳しくは本発明はレチノイン酸の類縁体である或種のナフチルまたはテトラ ヒドロナフチル−置換されたナフトエ酸および誘導体に関する。
ものは上皮細胞にセける“化学予防(ehemopreventlve )″′ 剤即ち腫瘍促進を妨げる剤として研究されている。
R,に、 Boutwell等、Advances in Inzyn+e R egulatlonv、/7、G、Web、r編、 Pergamon Pre ss (/り7り年);M、1. Dawaon等の論文は(/B、3E )− および(/冬。
jg)−/−(4’−力ル?キシフェニル)−2−メチル−≠−(2,乙、乙− トリメチルー/−シクロヘキセン−コ /−イル)−/、3−ブタクエン、そのメチルおよびエチルエステル、(E)− /−(2−カルボキシフェニル)−矢−メチル−6−(2,乙、乙−トリメチル ー/−シクロヘキセン−/−イル)−へ3.ターヘキサトリエンおよびそのメチ ルエステル、(g)−/−R2−(テトラヒドロピラニルオキシ〕フェニル〕− ≠−メチルー乙−(,2,乙、6−ドリメチルー/−シクロヘキセン−/−イル )−へ3.j−ヘキサトリエンおよびその(/F、、3Z。
jli: )異性体の製造を報告している◎これら芳香族レチノイン酸類縁体の あるものはオルニチンデカルビキシラーゼ(ODC)検定−この検定はA 、K  、’ VermaおよびR,に、 Boutwell 、Cancer Re s、 (/り7り年)37:2/り乙−2207に記載されている−において生 物活性を示した。
共通所有の係属出願SN≠3’l、622 (/り12年1り月/j日出願)に は、2つのナフトエレチノイド、乙−(,2−(2,乙、乙−トリメチルー/− シクロヘキセン−/−イル)エチニルヨー2−f−フトエ酸メチルおよびA − (,2−(2,A、乙−トリメチルー/−シクロヘキセン−/−イル)エチニル ツー2−ナフトエ酸の合成が記載されている。後者の化合物もODC検定におい て活性を示した。
報告されている生物活性を有する他の芳香族レチノイン酸類縁体は≠、+ (( E) −2−(パノ、3.≠−テトラヒドロー八ムl/L、≠−テトラメチル− 6−ナフチル)−/−グロペンー/−イル〕安息香酸およびそのエステルおよび アミドである。これらの化合物は発癌物質で誘発された皮膚乳頭腫に対し非常に 顕著な治療効果を示す6 P* Loel+ger −、ドイツ特許第213; l/L3!’11゜ター/3r0これら類縁体の安息香酸エチルエステルもOD C検定において活性を示す。M、1. Davrson 、未公表資料。しかし 、これらの化合物のプロ硬ニル部分の二重結合は比較的不安定であると−うこと において問題がある。
本発明の主要な面は、生物活性であυ安定でありそして他の芳香族レチノイン醗 類縁体よりも低い毒性を示しうるナフチルまたはテ)ラヒドロナ7チル置換され たレチノイン酸ナフトエ類縁体を提供することである。
発明の開示 本発明のナフチルおよびテトラヒドロナフチル置換す7トエ酸は式: (式中、項八は飽和環でR1、R1/、R4およびR4′はメチルそしてR2、 R2′、R3およびR3’iff水素である私、または芳香族環でR3=R3′ =メチル、R4= R4’=メチル、R2=R2′=メチルまたは水素そしてR 1=R1’=メチルまたは水素であり、Xはメチル、メトキシ、塩素または水素 であシ、YおよびYlは弗素または水素であり、Rはヒドロキシ、アルコキシ( このアルコキシは0または7個のヒドロキシ置換基を有する)、アロキシまたは NR’R2(ここでR1は水素、アルキル(このアルキルは0または1個のヒド ロキシ置換基金有する)またはアリールであり、そしてR2はアルキル(このア ルキルはOまたは7個のヒドロキシを有する)またはアリールである)であり、 但し環Aが不飽和でR1=R1/ ==水素の場合R2=R2′=水素、項Aが 不飽和でR2=R2′=水素の場合R,=R,’=水素、およびYまたはYlが 弗素である場合他のYまたはYlは水素である)の化合物である。
医薬例えば化学予防剤としてまたは増殖性皮膚病またけ座癒のような皮膚疾患の 処置に使用する場合、とれらレチノイドの7種またはそれ以上を適当な医薬上受 容しうる担体と結合しそしてその有効投与量ヲ、轡者に投与するO Rによりて表わされるアルコキシ基は通常/ないし約70個の炭素原子を含みそ して0または7個のヒドロキシ置換基を有し、好ましくは/ないし≠個の炭素原 子を含みそしてOまたは7個のヒドロキシ置換基を有し、およびそれによって表 わされるアロキシ基は通常単核式でありそして乙ないし73個の炭素原子を含み 、より通常は乙ないし10個の炭素原子を含みそしを有する。好ましいアロキシ 基はフェノキシおよびヒドロキシ−またはC1−04アルコキシーー置換フエノ キシである。Rによって表わされるアルコキシ基は直鎖または枝分れ鎖であるこ とができる。そのようなアルコキシ基の例はメトキシ、エトキシ、n−プロポキ シ、l−プロポキシ、n−ブトキシ、3−ブトキシ、1−ブトキシ、n−ペント キシ、n−ヘキソキシ、2−メチルペントキシ、n−ヘグトキシ、λ−ヒドロキ シエトキシ、3−メチルヘキソキシ、n−オクトキシおよびn−アロキシである 。アロキシ基の例はフェノキシ、0−1m−1p−ヒドロキシフェノキシ、0− 1m−1p−メトキシフェノキシ、トロキシ、クモキシ、キシロキシおよびナフ トキシである。
R1およびR2によって表わされるアルキル基は直鎖または枝分れ鎖であること ができる。それらは典型的には各々/ないしと個の炭素原子を含み0または7個 のヒドロキシ置換基を有し、好ましくは/ないし≠個の炭素原子を含みそして0 または7個のヒドロキシ置換基金有する。そのようなアルキル基の例はメチル、 6 エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、3−ブチル、n−アミル、n− ヘキシル、2−メチルアミル、n−ヘゲチル、3−メチルヘキシル、n−オクチ ル、ヒドロキシメチル、2−ヒドロキシエチル、3−ヒドロキシプロピル、ニー ヒドロキシヘキシル等である。R1およびR2によって表わされる対応するアリ ール基は置換または未置換の単核または多核成分であることができる。置換基は 通常低級(即ち炭素原子数/ないし≠〕アルキル、モノヒドロキシアルキル、低 級アルコキシ、モノヒドロキシアルコキシまたはヒドロキシである。置換されて いる場合、該基は通常モノ置換である。そのような基の例はフェニル、o−lm −またはp−ヒドロキシフェニル、o−lm−’/−fcはp−メトキシフェニ ル、エチルベンジル、クミル等である。これらアリール基は通常乙ないし約75 個の炭素原子、より通常は乙なψし70個の炭素原子を含む。
フェニル、≠−ヒドロキシフェニルおよび≠−メトキシフェニルが好ましいアリ ール基である。
式(1)によって表わされる酸(R=OH)の例は次のものである: 4− (/j2.3.lA−テトラヒドロ−へへ≠、≠−テトラメチル−6−ナ フチル)−2−ナフトエ酸、乙−(八2.3.11.−テトラヒドロ−へへψ、 4Z、7−ペン・タメチルー乙−ナフテル)−2−ナフトエ酸、6−(へ2.3 .lA−テトラヒドロー八八lA、≠−テトラメチルー7−メドキシー乙−す7 チル)−2−ナフトエ酸1 .4−(/、2.3,1l−−テトラヒドロ−へへ≠、≠−テトラメチル−7− クロロ−6−す7チル)−ニーナフトエ酸、乙−(/、2.3.1l−−テトラ ヒドロ−へへ≠、≠−テトラメチルー乙−ナフチル)−クーフルオロ−2−ナフ トエ酸、 乙−(へλ、3.≠−テトラヒドロー八八≠、≠−テトラメチル−6−ナフチル )−よ−フルオロ−ニーナフトエ酸、 乙−(/、2.3.≠−テトラヒドローへへ≠、≠−テトラメチル−7−メドキ シー6−ナフチル〕−≠−フルオロー2−ナフトエ酸、 乙−(ム、2.3,1l−−テトラヒドロ−へへ≠、≠−テトラメチル−7−ク ロロ−6−ナフチル〕−≠−フルオローコーナフトエ酸、 6−(へ2,3.≠−テトラヒドロー八八弘、1I−−テトラメチル−7−クロ ロ−6−ナフチル)−!−フルオロー2−ナフトエ酸、 6−(へλ、3.11.−テトラヒドロー八八≠、≠、7−ベンタメチルー6− ナフチルノーψ−フルオロ−ニーナフトエ酸、 6− (/、2.3.弘−テトラヒドロ−へへ4t、!、7−ベンタメチルー乙 −ナフチル)−よ−フルオロ−ニーナフトエ酸、 ♂ A −(3,≠−レジメチル−6−ナフチル−2−ナフトエ酸、 乙−(3,’l−,7−)リメチルー乙−ナフチル)−コーナ7トエ酸、 乙−(J、IA−ジメチル−7−メドキシー乙−ナフチル)−2−ナフトエ酸、 乙−(3,lA−ジメチル−7−クロロ−乙−ナフチル)−1−す7トエ酸、 & −(3,IA−ジメチル−6−ナフチル)−弘−フルオロ−ニーナフトエ酸 、 乙−(3,≠−レジメチル−6−ナフチル−よ−フルオロ−2−ナフトエ酸、 A −(3,≠−ジメチルー7−メドキシー6−ナフチル〕−!−フルオローλ −ナフトエ識、 1s−(3,≠−ジメチル−7−メドキシー6−ナフチル)−≠−フルオローコ ーナフトエ酸、 乙−(3,≠−ジメチル−7−クロロ−6−ナフチル)−弘一フルオローλ−ナ フトエ酸、 A −(3,≠−ジメチル−7−クロロ−6−ナフチル)−よ−フルオロ−ニー ナフトエ酸1 、g−(j、≠、7−ドリメチルー6−ナフチル〕−弘一フルオロー2−ナフト エ酸、 6−(へ2.3.1!−−テトラメチル−6−ナフチル)−2−す7トエ酸、 6−(へλ、3.≠、7−ベンタメチルー6−ナフチル)−ニーナフトエ酸、 A −(/、2.3.lA−テトラメチル−7−メドキシー乙−ナフチル)−2 −ナフトエ酸、 A −(/、2J、lA−テトラメチル−7−クロロ−乙−ナフチル)−ニーナ フトエ酸、 6−(へコ、3.弘−テトラメチル−6−ナフチル〕−≠−フルオロー2−ナフ トエ酸、 6−(へλ、3.lA−テトラメチルー乙−ナフチル)−よ−フルオロ−2−ナ フトエ酸、 4− (/、2.3.’A−テトラメチル−7−メドキシー6−ナフチル)−≠ −フルオローコーナフトエ酸、A −(/、2,3.1/−−テトラメチル−7 −メドキシー乙−ナフチル)−t−フルオロ−2−ナフトエ酸、4− (/、2 .3.1I−−テトラメチル−7−クロロ−乙−ナフチル)−≠−フルオロー2 −ナフトエ酸、乙−(/、2.3.弘−テトラメチル−7−クロロ−乙−ナフチ ル)−j−フルオロ−2−ナフトエ酸、6−(へλ、3.’1.7−ベンタメチ ルー乙−ナフチル)−矢−フルオロ−2−ナフトエ酸、 A −(/#、2#jl!17−−eフタメチル−6−ナフチル)−5−フルオ ロ−2−ナフトエ酸。
エステル(R=アルコキシ、アロキシ)の例は上記酸のメチル、エチル、イソプ ロピル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘゲチル、オクチル、ノニル 、rシル、ヒドロキシメチル、λ−ヒドロキシエチル、3−ヒドロキシプロピル 、フェニル、p−ヒドロキシフェニル、O−ヒドロキシフェニル、p−メトキシ フェニル、p−インプロビルフェニル、トリルおよびナフチルエステルである。
ナツタミド(R=NR’R2)の例は上記酸のN−メチル、N−エチル、N−イ ソプロピル、N−ブチル、N−ヘキシル、N−オクチル、N−ヒドロキシメチル 、N−2−ヒトルキシエチル、N−3−ヒドロキシプロピル、N、N−ジメチル 、N−フェニル、N −p−ヒドロキシフェニル、N −P−メトキシフェニル およびN−p−エトキシフェニルナツタミドである。
R4、R1′、R4およびR4′がメチル、R2、R2′、R3およびB、/が 水素、Xが水素、メチルまたはメトキシ、またはエトキシである式(1)の化合 物は次の図式によって製造される: /2 上記臭素化(方法A)の亜硝酸ヘキ、シルの代シに亜硝酸ペンチルを使用する変 法および非対称アリールカップリング工程は以前に記載されている。それぞれ6 −ブロモー/ 、2 、j 、lA−テトラヒトローム/、≠、≠−テトラメチ ルナフタレンおよび6−ブロモ−/、2,3.lA−テトラヒドロ−7−メトキ シー/、l、弘、≠−テトラメチルナフタレン(それぞれXが水素またはメトキ シでしうる: 乙−プロモー/、2.3.lA−テトラヒドロ−/、/、≠、l/L−テトラメ チルナフタレン、6−ブロモーム2,3.11.−テトラヒドロ−7−メチル− /、/、≠、4!−テトラメチルナフタレンおよび乙−ブロモー/、2.3.l 1t−テトラヒドロ−7−メトキシ−/、/、lA、lI−テトラメチルナフタ レンの好ましい製造方法は次のフリーデルクラフッアルキル化である: このアルキル化(方法C)はT、F、Wood等、米国特許第3.≠29,73 /号(/り7o年3月10日)によって最初に記載された。
化合物6−ブロモ−八ツ3.グーテトラヒドロ−7−クロロ−7,へ≠、≠−テ トラメチルナフタレンは合成(1)における方法Aによって製造される。しかし 、合成(1)に示されたλつのナラ。チル部分の力、プリング工程(非対称アリ ールカップリング工程〕はこの化合物ではうまくい必ない。しホし7−クロロ− テトラヒドロナフチル置換されたナフタレン誘導体は次の経路によって製造しう る: Ill− 6−プロモーフ 、2.3 、弘−テトラヒドロ・−/、へ≠、≠−テトラメチ ルナフタレン、乙−ブロモ−へ2.3.lA−テトラヒドロ−/、/、≠、≠、 7−Aンタメチルナフタレンおよび乙−プロモー/、2.3.≠−テト、ラヒド ロ−7一メトキシーへへ≠、lA−テトラメチルナフタレン(合成(1)におけ る化合物λそして合成(Ill)におけるそれぞれりalりbおよびりC)も合 成(IV)に示した経路によってテトラヒドロナフチル−ナフトエ酸エチルエス テルに転化される。
RおよびR4がメチルであシ、R1およびR2が水素であり、Xが水素、メチル 、メトキシまたは塩素であり、YおよびY、が水素°または弗素(但しYが弗素 である場合、Y、は水素である〕であシ、そしてRがヒドロキシまたはエトキシ である式(1)の化合物は次の図式によって製造される: /乙 R1、R2、R3およびR4がメチルでbシ、Xが水素、メチルまたはメトキシ であシ、YおよびYlが水素または弗素であシ(Yが弗素である場合、Ylは水 素である〕そしてRがヒドロキシまたはエトキシである式(1)qヒ合物は次の 図式によって製造される: /ど ナフチルおよびテトラヒドロナフチル置換されたナフタレ/の他のアルキルおよ びアリールエステルはエチルエステルのエステル交換により製造しうる。
該アルキルおよびアリールエステルはまた核酸のエステル化によって、またはあ る場合には適当に誘導体化した乙−プロモーノーナフトエ酸から出発して製造す ることもできる。
アミドは酸を酸塩化物または活性化エステルに転化し次に適当なアミンと反応さ せることによシ製造しうる。
以下の例は該化合物およびそれらの製造を更に説明するために提供される。それ らはl/’1かなる意味でも本発明を限定することを意図するものではない。
以下の例で使用した略号は次の通9である: Me =メチル; gt =エチ ル; 、Bu =ブチル; THF =テトラヒドロフラン; LC=高性能液 体クロマトグラフィ;IR=赤外;脇=核磁気共鳴;UV=紫外: DMF’  =ジメチルホルムアミド;GC=ガスクロマトグラフィ;TLC=薄層クロマト グラフ4;mp=融点;bp=沸点;Aa =)fscc(0)−。
トラメチル−6−ナフチル)−コーナフトエ酸およびA −(/、2.3.≠− テトラヒドローへl、≠。
≠−テトラメチルー乙−ナフチル)−2−ナフトエ酸エチルの製造 乙−ブ四モーへ2.3.’i’−テトラヒドロ−八/ 、IA、4t−テラヒド ロ−/ 、/ 、lA、≠−テトラメチルナフタレン0.lI−1g(,2,0 ミリモル)の溶液をり0−71℃の油浴中で加熱されたCHBr3 A mL中 の亜硝酸n−へキシル0.291c2.2ミリモル)の溶液に30分間にわたシ 添加した。7分より少ない誘導期の後N2が発生した。添加期間の終りにおいて 溶液は暗赤色であった。CHB r 5および低沸点物質f 0.3 mでの蒸 留によシ除去する前に反応混合物金更に1時間(/h)加熱した。褐色の残渣を ヘキサンで2×3O−(7)シリカダルカラム上でクセマドグラフにかけて粗臭 化物0.31AIi’?:白色固体として得た。蒸発蒸留(fタータ0 / C / 0. / vm )は臭化物306m9c収率j7%)k白色固体(mp  4A ’A、 !;−≠7℃)へへ弘、≠−テトラメチルナフタレン4’、 7  f g(,2t、≠ミリモル)の/J−℃攪拌溶液に鉄粉約10m9f添加し 次にCCl4中のBr2の3.33M溶液を少しずつ添加した。
GC(0,/2!−インチ×6−74− ト3 %oV−/カラム、120℃、 2分、/乙℃/分で250℃に)が出発物質、tRII−分、の不在を示した時 B r zの添加を止めた@これを達成するのに/hの時間で約/、/j当量の Brz’に要した。反応混合物を水および飽和NaHCOsで希訳しそしてヘキ サンC3XC5X3Oで抽出シた。
抽出液を乾燥しく Mg504)そして減圧で濃縮して油乙、jgを得、これを −♂0℃での°ヘキサンA、 ! mLからの3回の晶析およびシリカダル上で のクロマトグラフィCOA;4アセトン/ヘキサン)により精製して白色結晶3 .77 # (収率!6覧)を得た。mp+’!−11−7℃;IR(8状物) /!りo 、iitgs、i3りo、/3乙、t 、 //10゜10fO,1 0乙j、ど70 、 IIAo 、 110 、730 、。−1;1HNMR (CDC13)δ/、−25(s 、/ 2− CHs ) 、/、6乙(s、 4’。
(CH2)2)、 7.20 (m 、 2 、 7J−ArH) 、73り( ブロードB。
/、!−ArH)。
方法Cヘキサン30mL中のブロモベンゼン3. / lA、9(20ミリモル )と2.!−ジクロロー2.!−ジメチルヘキサン/、♂311(10ミリモル )の溶液を夕℃に冷却しつつ無水AlCl30.109 (6ミIJモル)を3 回に分けて激しく攪拌しつつ添加した口反応混合物を!ないし20℃で3h攪拌 し、その時点でTLC(j %アセトン/ヘキサン)は二塩化物の消失を示した 。次に70チMCIの3;−rnL部分全添加しそして反応混合物をヘキサン( JXJOmL)で抽出した。抽出液*1osHCIおよび飽和NaHCOsで洗 滌し、乾燥しく Mg5O4)、そして減圧で濃縮して黄色油を得、これを7リ カグル上でクロマトグラフにかけ(0,5φアセトン/ヘキサン)で無色結晶性 臭化物/0g≠g(収率34’l’fr与えた。−ど0℃でのヘキサンからの反 復晶析は方法Bにより得られたものと同じ物質/、3.♂9に与えた。
乙−フロモーコーナフトエ酸 ニトロベンゼンjjmL中の2−ブロモナフタレ ン/ lA7 (70,タミリモル)および塩化アセチル6、≠011(♂Aj ″ミリモル)の溶液をニトロベンゼン2!rmL中の無水AlCl3/ 0.≠ g(7fミリモル)の激しく攪拌されている溶液に2よ一30℃で/、3hにわ た)滴加した52よ℃で更に/h攪拌後、反応混合物を氷2001!および濃H C130mL上に注いだ。生成物t Et20 (300,200,および10 0mL)で抽出した。抽出液金塩水および飽和NaHCOsで洗滌し、乾燥しく  Mg5O4)、そして減圧で濃縮して帯褐色油を得た。ニトロベンゼンを除く のにショートパス蒸留(≠!−タjC/2!霞〕を使用した。結晶性残渣を熱ヘ キサン(300ml)に溶解し、濾過し、そして減圧で濃縮して粗λ−アセチル −6−プロモナフタレン/6.311C収率り2チ)”を得た。ヘキサンからの 2回の晶析はTLC(/ 0 % EtOAa /ヘキサン)で7個のみのス/ 、トRfO,22を有する純生成物!;、31(収率、?/%)t−与えた。m pタター10/、3℃:IR(糊状物)tl、7o、/b23.t3乙!、/3 タ、s−、1its。
/22!;、/’/73.110.I20I20−1O0’; ’HNMR(C DCl2) a2.7/ (@、 3 、 CH,Co ) 、 7J−乙2( meF* −j *’A −7J−ArH) −1,OJ←s −/ −j−A rH) −L4’4’(s e / −/ −ArK ) a CHCl s J OmL中の6−アセチル−2−ブロモナフタレン乙、!;9 IC26,jミリモル)の溶液を水中のよ2t% Na0C1(C1orox■ )の激しく攪拌されている溶液/70mLに6t℃で20分間にわたり徐々に添 加した。
添加の間CHC1,が留出した。次に反応混合物の温度を♂scに/h上げ、そ の時点でTLC(/ 0%EtOAe /ヘキサン)は出発物質の消失゛を示し た。冷却船反応混合物を氷2009上に注ぎ、そして水’AOmL中のNaH8 Os / 0.’A j’ (/ (70ミリモル)t−添加した。白色沈澱を 濾過によって捕集し、水で洗滌し、そして乾燥して粗酸6.≠グIi(収率り7 係)を得、これを沸騰j OTo )tOAe / ヘキサン/ 、20 mL で洗滌し、冷却しそして濾過することによシ更に精製してmp 2タコ−2り≠ ℃(分解)の白色結晶よりI(収率り3憂)を得た。
よQ嗟アセトン106H6から晶析することにょ夛分析試料を得た@mp2り3 −.2り+C(分解);IR(糊状物〕/6♂≠、/2り0,170.10!、 71,0.7≠O釧−1; 1HNMR(Me2So−d6)7.jj −r、 ’AO(m 、’l−、L’1.7e♂−ArH) eIr、21r (s e  / t j−ArH) e l−61s (s e / # /−ArH)0 6−ブロモー2−ナフトエ酸エチル xi−o=s水性KO■2 ’A mLと Et20 / j OmLの混合物にO℃で時々攪拌しつつN−エチル−N′− 二トローN−ニトロソクアニゾン9.63IC60ミリモル)fIj分間にわた り少しずつ添加することKよりジアゾエタンのエーテル溶液を調製した。−30 ℃に冷却して水相を凍らせ、そしてEt20中のジアゾエタン溶液を傾瀉して次 の工程に直接使用した。
−scに冷却した、Et20 j 00 mL中の6−プロモーコーナフトエ酸 !7/ fI(227ミリモル)の懸濁液に、該ジアゾエタン溶液k 2 !r  mLずつl5分間にわたシ添加した。混合物’1TLc(≠θ%アセトン/ヘ キサン)によシ酸(RfO,/A)の消失に関してチェックし、そして次に反応 混合物の黄色が消えるまでHOAcを添加するととくより過剰のジアゾエタン全 破壊した。
NaHCOs テ洗滌し、乾燥L (MgSO4)、ソシテ減圧テ濃縮して黄色 味を帯びた結晶性エステルt、!11を得、これf−10℃でヘキサ740m1 J−ら晶析することによシ精製して黄色味を帯びたフレークより7.!9(収率 り弘%)?得た。mp 6F−A5’:j C; I R(lIA状物)/73 0./乙3j、/27!、/22!、//10.//3!;。
/100.りoo、r♂j、ざ10.7/θ、7≠3cm−’ ; ’H薦(C DCl2)δ/、L2(t t J=7Hz 13 # CH2CH3)−44 4’−2(q+J==7Hzw2e cq2cu3)、7Lj’(ad+J=り Hz 、 J =/、ざHz+/ −6−ArH) 、Zip O−7,7!r (m I−2e #57−ArH) * 7.り/(s * / + j−Ar H) 、7:り7 (dd 、 J=I Hz 、 J=/、J’ Hz 。
J−ArH)+f−4’g(ss/ l /−ArH)。代シに、核酸/6.。
g’kEtOH,2(1)OmL、)ルエン200 mLおよび濃H?!042 0 mLと/lh、H20t−共沸除去しつつ加熱した場合、該エステル/ 3 .011を与えた。
gt2o j mL中の6−ブロモ−へ2.3.lA−テトラヒドロ−へへIA 、IA−テトラメチルナフタレン/、 344≠g(よ03ミリモル〕の溶液を 、ItzO−2mL中の、前以ってMeIとヘキサンで洗浄した小片に切断され たLi線(IOAN*)0.’2001 <0.02riグラム原子)の攪サン で処理したアリコートはGC分析(0,/23インチ×6フイート、3嗟ov− /、120℃、2分、76℃/分で2tO℃に)によ)臭化アリールを示さなふ った。−10℃に冷却後、アリールリチウム試薬の上澄溶液を、10℃に予じめ 冷却された。 THF f mL中の溶融ZnC120,61’31 (j:O jミリモル)の攪拌されている溶液に添加した。70℃で/h後、得られたアリ ール亜鉛混合物f THF / A mL中の6−ブロモー、2−す7トエ酸エ チル/、//乙y (4t、00ミリモル)とテトラキス() IJフェニルホ スフィン)ニッケル(0)0.211(0,2tミリモル)の攪拌されている溶 液に3℃で添加した。暗色の反応混合物t−20℃に温まるにまかせ、そしてそ こで/h維持した。次にこれ金塗10(4HC12omL中に注ぎそしてgt2 oで抽出した。
飽和NaHCOsおよび塩水で洗滌し、乾燥しく Mg5O4)、そして減圧で 濃縮して結晶性残渣を与え、これ’tlO℃でヘキサンから再結晶して白色結晶 O,タタ6gを得た。o、 r sアセトン/ヘキサンでシリカダル上でのり、 2乙 ロマトグラフィおよび一20℃でgt2o iらの再結晶により不純物を除去し て光輝性無色板状晶0.6≠タy(収率1!24)t−得た。mp /!;j、 j−/!;ls、!r℃’、TLC(/ 017セ) y/へ#?y ) uf O,g、r;t、c (ラ−)フルp’? ツクB * / % gtOAc  / ヘキサン、、2mL/分、210nm)!4’分(100%);LC(ラジ アルt4 ツクA。
MeCN 、2 mL /分、210nm)!’A分(#71);IR<m状物 )/乙30./31.!、/21!i′0./2!j、り20゜どり0−’ J ’ / 3−770−7 夕Ocm t HNMR(CDD 1 s )δ/、 ’33および/、37 (,2s t /2 t C(ca、)2) e /、 1−(t 。
J=7Hz 、 3 e Q(20M、 ) 、 /、73い1≠e CC11 2)2)e44F’!(q 、 J=7Hz 、2 、 CH2CH3) t  7’A夕(m、、2.7.J’−ArH)、Z6タ(ブロードg、/1j−Ar H)t7.4j−ff、/f(m * j a j p’A J−7J−?Ja pH) t 116 / (ブロード8./。
/ −NapH)。
とEtOH/ OmL中の♂よ%KOHO,乙1’#lJ−ミリモル)の溶液中 の4− (/、2.3.≠−テトラヒドローへへ≠、≠−テトラメチル−乙−ナ フチル)−2−ナフトエ酸エチルO6≠3≠1!(/、 / 2ミリモル)の懸 濁液を70分還流加熱し、この時点で溶解が達成されそしてTLC(≠Oチアセ トン/ヘキサン)は出発物質(RfO,90)を、示さなかった。反応混合物を 冷水2θmLで希釈しすしてHOAaで酸性にした。沈澱した生成物をm t  20 (−2X / 00 mL )中に抽出した。抽出液を塩水で洗滌し、乾 燥しくMg504)、そして減圧で濃縮して白色結晶性生成物0.396gを得 た。−,20℃でアセトンII J’ mLからの再結晶は酸0.307g(収 率77%)′f:無色結晶として与えた。mp2g7.3−2♂fJ℃;LC( ラノア/L/ /臂ツクA、乙Q % MebH/水、 、2 rrL/’yn  2乙Onm)/j:7分C1004); IR(糊状物)/乙to。
/乙30 、/300./220 、り10.♂♂0.♂10.77θ。
−1,1 71AOcm 、 HNMR(Me2So−d6) /、、2J’および/、j J’(,2g。
/2 、 C(CI(、)2) 、 /、6♂いt + 4’ * (CH2) 2) v 7.’A6 (m p 2+7、ざ−ArH) 、7.73 (s  、/ 、 j−ArH)−7J−f、、2(m、4’。
3 、’A、7.1−NapH) 、 1.23 (s 、ム!r−NapH)  、 113 (,2*へ/ −NapH)。
式(1)のレチノイドは局所的にまたは全身的に化学予防剤として、およびレチ ノイン酸および他のレチノイドが有用な皮膚、リューマチ性および他の障害の処 置、軽減または予防に使用しうる。これに関して、それらはヒ)1含む動物にお いて前癌性上皮細胞病変の治療に、上皮細胞の腫瘍促進に対する予防としておよ び魚鱗群、胞状病変、良性上皮病変、および1E乾癖、湿疹、過敏性皮膚炎、非 特異性皮膚炎等のような他の増殖性皮膚病(表面細胞増殖または不完全細胞分化 により特徴づけられる皮膚の良性状態)の処置として使用しうる。そのような処 置に使用される場合それらは通常製剤上の液体、半固体または固体担体と調合さ れる。製剤上受容しうる担体は無毒性で、一般に不活性で、そして活性成分の作 用性に悪影響を及ぼさない物質である。そのような物質はよく知られておシ、そ して薬剤調合技術においてしばしば希釈剤または賦形剤と呼ばれる物質を含む・ 担体は有機性または無機性であることができる。レチノイドを調合するのに使用 しうる製剤上受容しうる担体の例は水、ゼラチン、乳糖、澱粉、鉱油、カカオ脂 、ブドウ糖、蔗糖、ソルビット、マンニット、アカシアゴム、アルギン酸塩、セ ルロース、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ポリオキシエチレンソルビタン モノラウレート、および他の一般に使用される製剤担体である。レチノイドおよ び担体のほかに、調合物は付香剤、着色剤、増粘またはグル化剤、乳化剤、湿潤 剤、緩衝剤、安定剤、および酸化防止剤のような保存剤といった添加剤の少量を 含有しうる。
局所的投与には、レチノイドは好都合には軟膏、チンキ、クリーム、溶液、ロー ション、噴霧剤、懸濁液等の形で提供される。このような局所調剤中のレチノイ ドの量は通常的0.0/ないし約/重量係の範囲である。経腸(経口または直腸 )投与には、レチノイドは典型的には錠剤、カプセル、糖衣錠、シロップ、溶液 または生薬として調合される。非経口投与には、レチノイドは注射しうる溶液ま たは懸濁液として調合される。
レチノイドを投与する投与量および投与養生法は投与方式、投与形態、処置条件 および処置される患者の特質によって変化する。それらは易論化学予防(腫瘍促 進を阻止する〕量または治療有効量で投与される。
ヒト成人にはそのような化学予防量は通常、7回またはそれ以上の回に分けた投 与で毎日約0.07町ないし/ 0.θ■である。経口投与量は一般に局所投与 量よりも多く、そして皮膚病変を処置するための投与量は典型的には癌化学予防 のための投与量よりも少ない。皮膚病変を処置するための投与量は該病変用に指 示されたレチノイン酸投与量のオーダーであるが、通常はそれよシ少ない。
本発明の化合物の有用性を、例の化合物をオルニチ21り乙−2207、および 気管器官培養検定、D、I、。
Newton 、 W、R,HendersonおよびM+B、 5porn  。
Cancer Res、 (/りgO年)lAO”、3’A/3−311−23 、において試験することにより立証した。ODC検定は化合物のODC誘発防止 能力を測定する。気管器官培養検定は化合物の角化逆転能力を測定する。
ODC検定は次のように実施する。 Charles R1verBre@dl ng Laboratories s Wilmington 、 yinss achusetts、必らの雌Charl@s River CD−/−fウス (年令7〜り週)を使用する。寸ウスの背毛を試験の/ないし2日前に30 剃り、そして毛の再成長を示さないマウスだけを使用する。アセトン0.2mL 中の72−〇−テトラデカノイルホル?−ルーフ3−アセテート(TPA)(1 0Jμ11/7nmol)の/回投与?各マウスの背に局所的に適用する。試験 群にはアセトン0.2mLに溶解した3つの投与水準(/、7、/7および/  70 nmol )のうちの7つの試験化合物’((、TPA処理の7時間前に 適用する;対照群はアセトンのみで処理する。TPA処理の5時間後にマウスを 頚部転位により殺す。測定は3回行なう。
犠牲にした動物から表皮を得る。充分な材料を得るために、各処理群中の2ない し3匹のマウスからの背の皮膚をプールする。皮膚の剃った領域に除毛剤Nud it■(He1ena Rubinstein 、 New York ) f 適用する;5分後にそれを冷水道水で充分に洗う。次に皮膚に刻み目をつけそし て直ちに氷−冷水中に沈める;次にそれy、ss℃水浴中に30秒間置きそして 再び氷−冷水中に少なくとも更に30秒間浸漬する。皮膚を冷板上に表皮側を上 にして置き、そして表皮上かみそシの刃ではがす。プールした表皮シートを30 mM燐酸ナトリウムおよび0.lrrMエチレンノアミンチトラ酢酸(EDTA  )中で/mL/皮膚の容量で06ないし≠2℃で/よ一、20秒間均質化する (Polytron PT−10均等器)。
io、oooX9で0℃で30秒間の均等質の遠心分離後に残る上澄液フラクシ ョンを酵素検定に使用する。
10.000xi上澄液で培養後DL−(/−”’リーオルニチy (j I  mci/mmol )からの CO2の放出を測定するve rmaおよびBo utwellにより記載されているODCの微量検定を使用して酵素活性全測定 ゛する。培養は蛋白質100ないし7.20μ、H−含有する上澄液100μL ヲ・母スツールピペットで、37℃の搗とう水浴中の2または3本の/タmLコ レックスマウス傾瀉する9寸により行なう。管中の検定混合物は1100rr憐 酸ナトリウム緩衝液(pH7,,2)夕0μL1≠mM燐酸ピリドキサール10 μL s −23miMジチオトレイット4tOμL1および0. / M E DTA /μLから成る。管中の中央の溜め穴にエタノールアミン:2−メトキ シエタノールの2:/溶液(v/v ) 、200μLi満たす。反応は栓をし た管の各々に基質(,2mM冷オルニチン中のDL−C/ −14C’) −オ ルニチンO9夕μC1’)30μLi/分間隔で注入添加することにより開始さ れる。培養は37℃で30々いし60分間常習的に行なう。反応は、2Mクエン 酸0.!rm1の添加によυ停止され、そして培養は加熱することなく更に7時 間継続して C02の完全吸収を確実にする。
□放射能はトルエンをペースとするシンチラント(ppo IAyおよびPOP OP j 07n9/ L ) ルエン) 2使用してペックマンr、S−,2 30液体シンチレーション計数器で測定する。酵素活性は3回測定しそして蛋白 質ミリグラムあた930分で放出されるCO2のナノモルとして表わす。酵素活 性は使用する蛋白質濃度に対して牛血清アルブミンを使用してLowryの手順 により測定2 する。
気管器官培養検定は次のように実施する。非常に初期の段階のビタミンA欠乏症 のハムスタームら気管を取りそして器官培養にかける。培養の時該動物は尚重量 を増している;気管上皮は概ね低柱状または立方形で、時折にのみ鱗状化生(s quamous metaplasia )が付いている。各気管を膜状背壁に 涜って喉頭から分岐櫛まで開きそして血清のない培地(CMRL −/ 0乙6 ;結晶性牛インシュリン、o、iμm/ / ml ;ヒドロコルチゾンヘミサ クシネー) 、0. / x9 / ml :グルタミン、2 mM :にニジ リン、100単位/m1;およびストレプトマイシン、100μ77 / ml  、添加)中で培養する。培養にjOチ識累、≠jチ窒素および5俤CO□のガ スを通す。
培養皿全3よよ一3乙、0度ゆシ動必して気管をがスおよび培地の両方と接触さ せる。すべての気管をレチノイドを含有しない培地中で最初の3日間成長させる 。
3日の終9に若干の気管を取り出す;これらの気管の殆んど全部は有意な鱗状化 生を有し、そして約60%は角化病変を有する。次に残シの気管を異なる群に分 けて、/)ジメチルスル′ホキシトに溶解したレチノイド(培養培地中のDMS Oの最終濃度は決して0.7%より大きくない)必または、2)等量のDMSO のみ、で処理する。培養培地を/週間に3回とシかえ、そして残シの気管の全部 を培養10日の終シに取り出す。気管をIO係緩衝ホルマリン中で固定しそl− て・ぐラフイン中に包埋する。!マイクロメーターの断面全中間部に作次に顕微 鏡でケラチンおよびケラトビアリン顆粒−これらの両方は、全10日の培養期間 中レチノイド全受取らなかった対照培養の約70係において見出されるーの存否 を記録する;レチノイドH1’Q’Lケラチンとケラトビアリン顆粒の両方が見 られれば、“不活性”と記録される;それらはもしケラチンもケラトビアリン顆 粒も見られないホ、またはケラトビアリン顆粒のみが不在なら、“活性”と記録 される。
次表はこれら試験の結果を示す。
これらの結果は本発明のす7タレン系しチノ′イン酸類縁体が、それらを良性皮 膚疾病を処置するための治療剤および化学予防剤とし重布用ならしめる生物活性 たけそれの他の芳香族類縁体よりも低毒性であυうる。
それらはまたレチノイン酸よりも酸素および光感受性が低い。
上記した本発明を実施するための形態の、有機化学、製薬および/まfCは医薬 の分野の熟練者に自明な変形は次の請求の範囲の範囲内にあることが意図される 。
国際調査報告 第1頁の続き − 0発 明 者 プルシンスキー、クルツイスト アメフ ァンドルツェ イエ ζ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (式中、環Aは飽和環でR4、R1′、R4およびR4/はメチルそしてR2、 R2′、R5およびR3′は水素である必、または芳香族環でR3= R3’= メチル、R4=R4’=メチル、R2=R2′=メチルまたは水素そしてR1= R,’=メチルまたは水素であシ、Xはメチル、メトキシ、塩素または水素であ り、YおよびYlは弗素または水素であJ、Rはヒドロキシ、アルコキシ〔この アルコキシはOまたは7個のヒドロキシ置換基を有する〕、アロキシまたはNR R(ここでRは水素、アルキル(このアルキルは0または7個のヒドロキシ置換 基を有する)またはアリールであシ、そしてRはアルキル(このアルキルはOま たは7個のヒドロキシを有する)またはアリールである)であり、但し項Aが不 飽和でR4=R,’=水素の場合R2=R2’=水素、環Aが不飽和で12=R 2’=水素の場合R1= R1’=水素、およびYまたはYlが弗素である場合 他のYまたはYlは水素である)の化合物・ 2 Rによって表わされるアルコキシがlないし約70個の炭素原子tOtたは 7個のヒドロキシ置換基と共に含み、Rによって表わされるアロキシ基が6ない し約/!個の炭素原子を含み、RおよびRによって表わされるアルキル基が各々 /ないし約r個の炭素原子10または7個のヒドロキシ置換基と共に含み、そし てR1およびR2によって表わされるアリ−9基が各々6彦いし約/j′個の炭 素原子を含む請求の範囲/の化合物。 3、Hによって表わされるアルコキシ基が/ないし≠個の炭素原子を含みセして Oまたは7個のヒドロキシ置換基を有し、Rによって表わされるアロキシ基が7 エノキシ、モノヒドロキシフェノキシ、またはモノアルコキシフェノキシ(この 中のアルコキシ基は/ないし≠個の炭素原子t−Oまたは7個のヒドロキシ置換 基と共に含むうであり、R1およびR2によりて表わされるアルキル基は各々/ カいし≠個の炭素原子を含みそして0または1個のヒドロキシ置換基を有し、そ してR1およびR2によりて表わされるアリール基はフェニル、弘−ヒドロキシ フェニルまたは≠−メトキシフェニルである請求の範囲/の化合物。 (式中Rけヒドロキシまたはエトキシである)の化合物。 (式中Rはヒドロキシまたはエトキシである)の化合物。 (式中Rはヒドロキシまたはエトキシである)の化合物。 Ylは弗素であり、そしてRはエトキシである;またけ b)Xは水素、メチル、メトキシまたは塩素であり、Yl−を弗素であり、Y、 は水素であり、そしてRけエトキシである;または c) Xは水素、メチル、メトキシまたは塩素で9LYは水素であり、Ylは弗 素であり、そしてRはヒドロキシである;または d)Xl′i水素、メチル、メトキシまたは塩素であり、Yは弗素であり、Yl は水素であり、そしてR1′iヒドロキシである;または e) Xはメチル、メトキシまたは塩素であり、Yは水素であ、jl+、Ylけ 水素であり、そしてRはエトキシである;または f) Xはメチル、メトキシまたは塩素であり、Yは水素であシ、Y、は水素で あり、そしてRはヒドロキシである) の化合物。 乙 薬剤的に有効な量の請求の範囲/の化合物を製剤上受容しうる担体と組合せ て含む薬剤組成物。 2 薬剤的に有効な量の請求の範囲2の化合物を製剤上受容しうる担体と組合せ て含む薬剤組成物。 10、薬剤的に有効な量の請求の範囲3の化合物ヲ裂剤上受容しうる担体と組合 せて含む薬剤組成物。 /A薬剤的に有効な量の請求の範囲≠の化合物金製剤≠0 上受容しうる担体と組合せて含む薬剤組成物。 /2.薬剤的に有効な量の請求の範囲夕の化合物を製剤上受容しうる担体と組合 せて含む薬剤組成物。 /3.薬剤的に有効な量の請求の範囲乙の化合物を製剤上受容しうる担体と組合 せて含む薬剤組成物。 /lA、薬剤的に有効な量の請求の範囲7の化合物を製剤上受容しうる担体と組 合せて含む薬剤組成物。 /よ薬剤的に有効な量の請求の範囲どの化合物を製剤上受容しうる担体と組合せ て含む薬剤組成物。 /乙、腫瘍促進阻止量の請求の範囲/の化合物を製剤上受容しうる担体と組合せ て含む、生きている動物の上皮細胞における腫瘍促進を阻止するための化学予防 組成物。 /Z腫瘍促進阻止量の請求の範囲二の化合物を製剤上受容しうる担体と組合せて 含む、生きている動物の上皮細胞における腫瘍促進を阻止するための化学予防組 成物。 /と腫瘍促進阻止量の請求の範囲3の化合物を製剤上受容しうる担体と組合せて 含む、生きている動物の上皮細胞における@瘍促進を阻止するだめの化学予防組 成物。 /9.腫瘍促進阻止量の請求の範囲≠の化合物を製剤上受容しうる担体と組合せ て含む、生きている動物の上皮細胞における腫瘍促進を阻止するための化学予防 組成物〇 20、腫瘍促進阻止量の請求の範囲夕の化合物を製剤上受容しうる担体と組合せ て含む、生きている動物の上皮細胞における腫瘍促進を阻止するための化学予防 組成物。 2/、腫瘍促進阻止量の請求の範囲乙の化合物を製剤上受容しうる担体と組合せ て含む、生きてい不動物の上皮細胞における腫瘍促進を阻止するための化学予防 組成物。 二腫瘍促進阻止量の請求の範囲7の化合物を製剤上受容しうる担体と組合せて含 む、生きている動物の上皮細胞における腫瘍促進を阻止するための化学予防組成 物。 3、腫瘍促進阻止量の請求の範囲どの化合物を製剤上受容しうる担体と組合せて 含む、生きている動物の上皮細胞における腫瘍促進を阻止するための化学予防組 成物。 21A 治療有効量の請求の範囲/の化合物を製剤上受容しうる担体と組合せて 含む、良性皮膚疾病を処置するための治療組成物。 北治療有効量の請求の範囲2の化合・物を製剤上受容しうる担体と組合せて含む 、良性皮膚疾病を処置するための治療組成物◎ コ乙、治療有効量の請求の範囲3の化合物を製剤上受容しうる担体と組合せて含 む、良性皮膚疾病を処置するための治療組成物。 ≠2 2Z 治療有効量の請求の範囲≠の化合物全製剤上受容しうる担体と組合せて含 む、良性皮膚疾病を処置するしうる担体と組合せて含む、良性皮膚疾病を処置す るための治療組成物。 2Z 腫瘍促進阻止量の請求の範囲/の化合物をヒトまたは他の生きている動物 の患者に投与することを含む、該患者の上皮細胞における腫瘍促進阻止方法。 30、腫瘍促進阻止量の請求の範囲2の化合物をヒトまたは他の生きている動物 の患者に投与することを含む、該患者の上皮細胞における腫瘍促進阻止方法。 3/、腫瘍促進阻止量の請求の範囲3の化合物をヒトまたは他の生きている動物 の患者に投与することを含む、該患者の上皮細胞における腫瘍促進阻止方法。 3J−腫瘍促進阻止量の請求の範囲≠の化合物をヒトまたは他の生きている動物 の患者に投与することを含む、該患者の上皮細胞における腫瘍促進阻止方法。 33、腫瘍促進阻止量の請求の範囲jの化合物をヒトま゛たは他の生きている動 物の患者に投与することを含む、該患者の上皮細胞における腫瘍促進阻止方法。 31A腫瘍促進阻止量の請求の範囲乙の化合物をヒトまたは他の生きている動物 の患者に投与することを含む、該患者の上皮細胞における腫瘍促進阻止方法。 3!r、腫瘍促進阻止量の請求の範囲7の化合物をヒトまたは他の生きている動 物の患者に投与することを含む、該患者の上皮細胞における腫瘍促進阻止方法。 3乙、腫瘍促進阻止量の請求の範囲♂め化合物をヒトまたは他の生きている動物 の患者に投与することを含む、該患者の上皮細胞における腫瘍促進゛阻止方法。 37、ヒトまたは他の生きている動物の良性皮膚へ病患者に治療有効量の請求の 範囲/の化合物を投与することを含む、該患者の処置方法。 3と ヒトまたは他の生きている動物の良性皮膚疾病患者に治療有効量の請求の 範囲2の化合物を投与することを含む、該患者の処置方法。 3z ヒトまたは他の生きている動物の良性皮膚疾病患者に治療有効量の請求の 範囲3の化合物を投与することを含む、該患者の処置方法。 りO,ヒトまたは他の生きている動物の良性皮膚疾病患者に治療有効量の請求の 範囲≠の化合物を投与することを含む、該患者の処置方法。 ≠1.ヒトまたは他の生きている動物の良性皮膚疾病患者に治療有効量の請求の 範囲jの化合物を投与することを含む、該患者の処置方法。 lILユ ヒトまたは他の生きている動物の良性皮膚疾病患者に治療有効量の請 求の範囲乙の化合物を投与することを含む、該患者の処置方法。 11−3. ヒトまたは他の生きている動物の良性皮膚疾病患者に治療有効量の 請求の範囲7の化合物を投与すると≠弘 と金含む、該患者の処置方法。 ← ヒトまたは他の生きている動物の良性皮膚疾病患者に治療有効量の請求の範 囲どの化合物全投与することを含む、該患者の処置方法。
JP59500830A 1983-03-03 1984-01-16 ナフチルまたはテトラヒドロナフチル置換されたナフトエ酸および誘導体 Pending JPS60500815A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/471,744 US4454341A (en) 1983-03-03 1983-03-03 Naphthyl or tetrahydronaphthyl-substituted naphthoic acid and derivatives
US471744 1995-06-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60500815A true JPS60500815A (ja) 1985-05-30

Family

ID=23872826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59500830A Pending JPS60500815A (ja) 1983-03-03 1984-01-16 ナフチルまたはテトラヒドロナフチル置換されたナフトエ酸および誘導体

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4454341A (ja)
EP (1) EP0137010A4 (ja)
JP (1) JPS60500815A (ja)
DE (1) DE3490104T1 (ja)
DK (1) DK524784A (ja)
GB (1) GB2143824B (ja)
NO (1) NO844373L (ja)
SE (1) SE8405488L (ja)
WO (1) WO1984003505A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012056544A1 (ja) * 2010-10-28 2012-05-03 エア・ウォーター株式会社 6-ブロモ-2-ナフタレンカルボン酸精製品の製造方法
WO2014069674A1 (ja) * 2012-11-01 2014-05-08 スガイ化学工業株式会社 6-ブロモ-2-ナフトエ酸の製造方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2555571B1 (fr) * 1983-11-28 1986-11-28 Interna Rech Dermatolo Centre Derives du naphtalene, leur procede de preparation et leur application dans le domaine therapeutique
FR2573755B1 (fr) * 1984-11-27 1988-04-22 Cird Derives polysubstitues du naphtalene, leur procede de preparation et leur application dans les domaines pharmaceutique et cosmetique
LU85726A1 (fr) * 1985-01-10 1986-08-04 Cird Nouveaux derives naphtaleniques du benzonorbornene,leur procede de preparation et compositions medicamenteuse et cosmetique les contenant
US4593125A (en) * 1985-03-13 1986-06-03 Celanese Corporation Acylation of naphthalenes
LU85849A1 (fr) * 1985-04-11 1986-11-05 Cird Derives benzonaphtaleniques,leur procede de preparation et leur application dans les domaines pharmaceutiques et cosmetiques
FR2601359B1 (fr) * 1986-07-09 1988-10-28 Cird Nouveaux derives bicycliques naphtaleniques, leur procede de preparation et leur utilisation en medecine humaine et veterinaire et en cosmetique.
IL80270A0 (en) * 1985-10-11 1987-01-30 Cird Naphthalene derivatives,their preparation and pharmaceutical compositions containing them
IT1221916B (it) * 1987-03-13 1990-08-23 Blaschim Spa Metodo migliorato epr acilare un derivato del naftalene
DE3816120A1 (de) * 1988-05-11 1989-11-23 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von unsymmetrischen biarylverbindungen
US5475022A (en) * 1993-10-18 1995-12-12 Allergan, Inc. Phenyl or heteroaryl and tetrahydronaphthyl substituted diene compounds having retinoid like biological activity
CA2138000A1 (en) * 1994-01-03 1995-07-04 John E. Starrett, Jr. Retinoid-like compounds
US5648385A (en) * 1994-01-03 1997-07-15 Bristol-Myers Squibb Co. Retinoid-like compounds
US5559248A (en) * 1995-04-05 1996-09-24 Bristol-Myers Squibb Co. Retinoid-like heterocycles
US5747542A (en) * 1996-06-21 1998-05-05 Allergan Oxo-substituted tetrahydronaphthalene derivatives having retinold and/or retinoid antagonist-like biological activity
WO2015188015A1 (en) 2014-06-04 2015-12-10 Haro Pharmaceutical Inc. 18-20 member bi-polycyclic compounds
WO2016105547A1 (en) 2014-12-24 2016-06-30 Concert Pharmaceuticals, Inc. Deuterated dasabuvir

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3896157A (en) * 1967-01-13 1975-07-22 Syntex Corp Dihydo 2-naphthylacetic acid derivatives
US3821253A (en) * 1969-04-09 1974-06-28 Syntex Corp Naphthyl acetaldehyde derivatives;methods of use thereof;and processes for the preparation thereof
US4326055A (en) * 1977-12-22 1982-04-20 Hoffmann-La Roche Inc. Stilbene derivatives
FR2416214A1 (fr) * 1978-02-02 1979-08-31 Inst Rech Scient Irs Derives d'acide naphtyl-1 acetique, leur procede de preparation et leur application therapeutique

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012056544A1 (ja) * 2010-10-28 2012-05-03 エア・ウォーター株式会社 6-ブロモ-2-ナフタレンカルボン酸精製品の製造方法
JP5613256B2 (ja) * 2010-10-28 2014-10-22 エア・ウォーター株式会社 6−ブロモ−2−ナフタレンカルボン酸精製品の製造方法
US8940931B2 (en) 2010-10-28 2015-01-27 Air Water Inc. Production method for refined 6-bromo-2-naphthalenecarboxylic acid product
WO2014069674A1 (ja) * 2012-11-01 2014-05-08 スガイ化学工業株式会社 6-ブロモ-2-ナフトエ酸の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DK524784D0 (da) 1984-11-02
DK524784A (da) 1984-11-02
SE8405488D0 (sv) 1984-11-01
WO1984003505A1 (en) 1984-09-13
SE8405488L (sv) 1984-11-01
GB2143824B (en) 1986-09-10
EP0137010A4 (en) 1985-08-12
GB2143824A (en) 1985-02-20
DE3490104T1 (de) 1985-04-04
GB8424775D0 (en) 1984-11-07
US4454341A (en) 1984-06-12
NO844373L (no) 1984-11-02
EP0137010A1 (en) 1985-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60500815A (ja) ナフチルまたはテトラヒドロナフチル置換されたナフトエ酸および誘導体
US5837725A (en) Bridged bicyclic aromatic compounds and their use in modulating gene expression of retinoid receptors
CA1265517A (fr) DERIVES DE L'ACIDE .alpha.-[OXO-2 HEXAHYDRO-2,4,5,6,7, 7A THIENO (3,2-C) PYRIDYL-5] PHENYL ACETIQUE, LEUR PROCEDE DE PREPARATION ET LEUR APPLICATION THERAPEUTIQUE
US5624957A (en) Rary-specific retinobenzoic acid derivatives
EP0083228A1 (en) Pharmaceutically active phenylcarboxylic acid derivatives
US3927216A (en) 1,2,4-Triazol E-3-carboxamides for inhibiting virus infections
US3649679A (en) Substituted phenylalkanoic acid derivatives ii
JPS62501703A (ja) アミノ−サリチル酸誘導体、その塩、それらの製法およびそれらを含有する医薬組成物
JPH06509558A (ja) 新規な芳香族多環式化合物及びヒト又は動物用医薬及び化粧料におけるそれらの使用
AU640777B2 (en) Oxidant sensitive and insensitive aromatic esters as inhibitors of human neutrophil elastase
PT99014B (pt) Processo para a preparacao de novos derivados isoprenoides inibidores da fosfolipase a2 e de composicoes farmaceuticas que os contem
US4714776A (en) Antiallergic agents
US4731382A (en) Lipoxygenase inhibitory phenylalkanohydroxamic acids
JPS6176440A (ja) 安息香酸誘導体
US4694018A (en) Substituted 1,5-diphenyl-2-pyrrolepropionic acids and derivatives
CA1230127A (en) Phenylalkanoic acid derivatives, their preparation and use
RU2117665C1 (ru) Производные 3-алкилокси-, арилокси- или арилалкилокси-бензо(b)тиофен-2-карбоксамида, их фармацевтически приемлемые соли и фармацевтическая композиция с активностью, ингибирующей адгезию лейкоцитов к васкулярному эндотелию
US4845110A (en) Organic compounds and their pharmaceutical use
US4456618A (en) Naphthenic and heterocyclic retinoic acid analogues
JPH02160A (ja) アルコキシ基もしくはベンジルオキシ基またはベンジルチオ基で置換されたジーt‐ブチルフェノール
US5137904A (en) Thiohydantoin inhibitors of collagen-induced and ADP-induced platelet aggregation
JPS63190870A (ja) 抗菌活性を有する化合物、その製造法及びそれを含む医薬製剤
US4532343A (en) Aromatic retinoic acid analogues
JPS6056130B2 (ja) 新規なサリチル酸誘導体
JPS63152379A (ja) 17,18―デヒドロ―アポビンカミノール