JPS60500356A - 磁気−電気パルス発生デバイス - Google Patents

磁気−電気パルス発生デバイス

Info

Publication number
JPS60500356A
JPS60500356A JP50056984A JP50056984A JPS60500356A JP S60500356 A JPS60500356 A JP S60500356A JP 50056984 A JP50056984 A JP 50056984A JP 50056984 A JP50056984 A JP 50056984A JP S60500356 A JPS60500356 A JP S60500356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
substrate
magnetic field
magnetoelectric
equal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50056984A
Other languages
English (en)
Inventor
チエン、ホー―ソウ
イノウエ、アキヒサ
ジン、サンギヨー
シヤーウツド、リチヤード キユーリー
Original Assignee
ウエスタ−ン エレクトリツク カムパニ−,インコ−ポレ−テツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウエスタ−ン エレクトリツク カムパニ−,インコ−ポレ−テツド filed Critical ウエスタ−ン エレクトリツク カムパニ−,インコ−ポレ−テツド
Publication of JPS60500356A publication Critical patent/JPS60500356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/965Switches controlled by moving an element forming part of the switch
    • H03K17/97Switches controlled by moving an element forming part of the switch using a magnetic movable element
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/08Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes
    • G06K7/082Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/0302Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity characterised by unspecified or heterogeneous hardness or specially adapted for magnetic hardness transitions
    • H01F1/0304Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity characterised by unspecified or heterogeneous hardness or specially adapted for magnetic hardness transitions adapted for large Barkhausen jumps or domain wall rotations, e.g. WIEGAND or MATTEUCCI effect
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/45Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of non-linear magnetic or dielectric devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 磁気−電気パルス発生デバイス 本発明の分野 本発明はセンサおよび制御デバイスのような磁界の変化に応答して、電気信号を 発生するだめの磁気−電気デバイスに係る。
本発明の背景 磁気−電気パルス発生デバイスは、たとえばスイッチ、流量計、回転速度計、自 動車イグニション分配器、各種の市販用途および産業用途の近接センサとして働 く。そのようなデバイスによシ発生する電気パルスは、多くの用途では好ましい ことであるが、磁束の変化速度に依存し、パルスは速度には独立でもよい。後者 の型のデバイスの中には、いわゆるヴイーガンド効果、すなわち適当に処理され た磁気ワイヤは円筒状の磁気的に硬い外部領域と磁気的に軟い中心部分をもつと いう事実に基くデバイスがある。そのようなワイヤは二つの適当な磁気状態の一 つでよく、一方は外部領域および内部領域中の磁化が平行であシ、他方において は、そのような磁化は反平行である。状態間のスイッチングは、雰囲気磁界の適 当な変化によシトリガされ、ワイヤ中の磁束の大きな変化を生じ、ピックアップ コイル中に電圧パルスを導入する。そのようなデバイスは、以下の論文および特 許によシ、かなシの注意をもたれるようになった。
アール・エフΦステンゲル(RlF、Stengel ) 「パルス・ジェネレ ータ・プロデューシズ・レートインデペンダントーボルテージJ (Pu1se  Generator ProducesRate−Independent  Voltage )デザイン・ニュース(Design News ) 、 1 977年4月18日;ジー・エム・ウオルカ−(G、 M、 Walker )  、「ヴイーガンド・エフェクト・ゲラティング・プラクティカルJ (Wie gand Effect Getting Practical ) 、エレク トロニクス(Electronics )、 1977年4月28日、ジエイ・ アール・ヴイーガンド(J、 RlWiegand )に1976年11月20 、日に承認された「フェロマグネティック・メモリ・リードアウト・デバイス」  (Ferromagnetic Memory Readout Devic e ) 、米国特許第3,774.18 f1号; ジエイ・アール・ヴイーガンド(J、 R,Wiegand )に1976年1 1月20日に承認された[フェロマグネティック・ストレージ・メディアムJ  (Ferromag −netic Storage Medium L米国特 許第3,774,179号;ジエイ・アール・ヴイーガンド(J、几、 Wie gand )に1976年12月18日に承認された「パルス−ジェネレータj  (、Pu1seGener−ator ) 、米国特許第3.78ひ、616 号; (5) ジエイ・アールeヴイーガンド(J、几、Wiegand )に1974年1月 1日に承認された「コーテッド・マグネティック・カード・アンド・リーダJ  (CodedMagnetic Card and Reader ) 、米国 特許第3,785.249号; ジエイ・アール・ヴイーガンド(J、R,Wiegand )に1974年6月 18日に承認された「トラへリング・マグネティック・ドメイン・ウオール・デ バイス」(Traveling Magnetic Domain Wall  Device ) 、米国特許第3,818,465号ニ ジエイ・アール・ヴイーガンド(J、R,Wiegand )に1975年2月 11日に承認された「アシンメトリツク・バイスティプル・マグネティック・デ バイス」(Asymmet’ric B15table Magnetic D evice ) 、米国特許第3,866,193号;および ジエイ・アール・ヴイーガンド(J、几、 Wiegand )に1975年7 月1日に承認された[メソド・オブ・マニュファクチャリング・バイステーブル ・マグネティック・デバイスJ (Method of Manufactur ing BistableMagnetic Device ) 、米国特許第 3892118号別の開発の流れにおいては、金属材料が形成されたが、その場 合、通常の結晶構造とは異シ、本質的にアモルファスまたはガラス構造が支配的 である。そのような材料はリボン状またはワイヤ状に作られ、ワイヤ(4) に引かれたとき、高い引張シ強度をもっことがわかった。ティ・マスモト(T、  Masumoto )らが、[プロダクション−オブ−pa −Cu −Si  アモルファス・ワイヤーズーバイ・メルト・スピニング・メソドΦユージング 響ローティティング・ウォータJ (Production ofpd−Cu  −Si Amorphous Wires by Melt Spinning  Metbodusing Rotating Water ) 、スクリブタ ・メタラジ力(Scripta Metallurgica ) 、第15巻、 293−296頁(1981)で述べている通シである。
更に、アモルファス金属材料はアール拳ティー・ビリンゲス(R,T、BiBl llin )らに1980年2月5日に承認された米国特許第4,187,12 8号、[マグネティック・デバイシズ・インクルーディング・アモルファス・ア ロイズJ (Magnetic Devices IncludingAmor phous A11oys )に述べられテいルヨウニ、有用な軟磁性特性をも っことがわかった。最近、アモルファス金属リボンをヴイーガンド型ワイヤに置 きかえる提案がなされた。それらについては、以下に述べられている。
ケイ・モーツ(K、 Mohri )ら、[センシティブ・マグネティック0セ ンサーズeユージング・アモルファス・ヴイーガンドタイプ・リボンズJ (S ensitiveMagnetic 5ensors Using Amorp hous Wiegand −TypeRibbons )、アイ・イー・イー ・イー・トランズアクションズ・オンQマグネティクス(I E E E Tr ans−ac+ 1ons On Magnej ics )オMAG 17巻 、3370−3372頁(1981)、 ケイ・モー1(K、 Mohri )ら、「センシティブ・バイステーブル・マ グネティック・センサーズ・ユージング・ツィステッド・アモルファス・マグネ トストリクチイブ・リボンズ・デユー・トウ・マテウチーエフェクトj (5e nsi+ive B15table Magnetic SensorsUsi ng Twisted Amorphous Magnetostrictiv e RibbonsDue To Matteucci Effect ) 、 ジャーナル・イブ・アプライド−フィジックス(Journal of App lied Phy−8iCS )、第56巻、8381−8388頁(1982 )。
アモルファス磁性材料の低い保磁力のため、得られるデバイスはきわめて感度が 高く、事実、ストレイ磁界が予測される多くの用途に対して感度が高すぎると本 発明は、磁界の変化に応答して、電気信号を発生するだめのデバイスであp、デ バイスは本質的にアモルファス構造を有し、可塑的に変形これたフェロ磁性材料 の基体である磁性材料から成る。デバイスは更に磁性要素に近接し、典型的な場 合、磁性要素を囲み、あるいは隣接したピックアップコイルの形をした導電体か ら成る。デバイスの動作中、導電体端子において電圧信号が加えられる。
図面の簡単な説明 第1図は本発明に従う磁気−電気デバイスの概略図、第2図は本発明に従う別の 磁気−電気デバイスの概略図、 第3図〜才6図は本発明の磁性要素にょシ実現される磁気ヒステリシスループを グラフで表す図である。
詳細な記述 第1図は軸(12)上の永久磁石または電気磁石(11)、アモルファス磁気要 素(16)および端子(15)および(16)を有するピックアップコイル(1 4)を示す。軸(12)が図示されているように回転するとき、電圧パルスが端 子(15)および(16)に生ずる。そのようなパルスは1ないしいくつかの大 きなバークハウゼン・ジャンプによシ、それは磁気要素(16)中の再入ループ 磁気効果による(この効果は、磁気ドメインを伝搬させるのに必要な磁界強度は 、ドメインを発生きせるのに必要な磁界強度よシ小さいことを特徴とする。従っ て、磁気ドメインを発生きせるのに十分な磁界に要素が露出はれたとき、ドメイ ン拡大の速度は磁界強度には依存せず、磁界の変化速度には独立に、一様な電気 パルスが導入される。)。
第2図は軸(22)に固着され、永久磁石(23)および(’ 24 )を支持 するプラットフォーム(21)を示す。磁気要素(25)は端子(27)及び( 28)を有するビックアンプコイル(26)の内側にある。
軸(22)が図示されているように回転するとき、電圧パルスが端子(27)お よび(28)に発生する(第1図において、1ないしそれと同じ磁石が磁性要素 (13)をセットし、かつリセットする働きをする。
第2図において、これらの機能は別々の磁石(23)および(24)により得ら れる。)。
磁気要素(16)および(25)は、本発明に従い、磁性の基体としてフェロ磁 性の本質的にアモルファス材料で作られる。それは可藍的に変形きれ、好ましく はワイヤ引張り、曲げまたは巻きとりによシ、好ましい方向に変形される。好ま しい可塑的な変形により、断面積は1パーセントまたはそれ以上減少する。材料 の磁気スクエアおよび保磁力が増すため、そのような変形は10パーセントまた はそれ以上面積が減少し、好ましい(あるいは、変形は平坦にすることによって もよく、その場合好ましい厚さの減少は、少くとも1パーセントで、好ましくは 少くとも10パーセントである。)。保磁力が増加することは、ストレス磁界に よる偶発的なスイッチングに対する防御の上から望ましい。好寸しい保磁力は3 9.789 A / m (0,5エルステツド)より太きいか等しく、好まし くは119.366A/’m(1,5エルステツド)よシ大きいか等しい。
本発明に従う磁気要素の製作に適した組成は、本質的に次式で表される。
(coaFebT。)1XJ コバルトの含有量はパラメータaの値で示され、0よシ大きいか等しく、1より 小ざいか等しい。鉄含有量はパラメータbの値で示され、0よシ大きいか等しく 、1よシ小さいか等しい。1ないしいくつかの遷移金属元素はTで表され、Ni 、 Or、 Be、 Mn、 V、 Ti、 Mo、 W。
Nb、 Zr、 Hf、 Pd、 Pt、 Cu、 Ag、 Au、 Ta、  Ir、 Ru およびPhから選択され、パラメータCの値によシ表される量の 組成で含才れ、0.6より小さいか等しく、aプラス、bプラスCが1に等しい 。更に、上式において、XはP 、 Si、 B、 C,As、 Ge、 Aj ’、 Ga、 In、 Sb、 Bi およびSnから成るグループから選択さ れた1ないしいくつかのガラス形成元素を表す。パラメータIおよびJは1プラ スJが1に等しくなるようなものである。
本発明の磁気要素は、インゴットから出発する引張シプロセスにより作られる従 来のワイヤ製作とは異シ、たとえば、ローラ急冷または急冷槽中への圧力押し出 しにより、融液から急冷によりリボンまたはワイヤの形に作ると便利である。得 られたリボンまたはワイヤの低温変形は、引張り、巻取り、型面げまたは平坦化 あるいけそれらの組合せにより行うと便利である。好(9) ましい変形は合金の再−結晶化温度以下の温度、好ましくは合金組成に依存して 、400℃以下またはその温度で行われる。
ねじれ変形を含む加工に比べ、ここで述べた処理は比較的簡単で、所望の磁気ス クエアネスおよび保持力に関して、多くの用途では比較的少量の通常のマイヤ引 張シで十分である。更に、強い電気出力信号に関して必要である高飽和磁化は、 合金組成に依存して容易に実現でき、0.2,1.0または1.4 T (それ ぞれ2000゜10.000または14,000ガウス)もの高い値が、容易に 得られる。
ねじれ変形は必要ないが、そのような変形を除く必要はなく、更にデバイス特性 を増すために用いてもよい。同様に、磁気要素の磁気処理はそれだけあるいはね じれ変形と組合せて用いることが、除外され彦い。
本発明のデバイスは典型的な場合、牙1図および第2図に示されるようなピック アップコイル内のワイヤの型をした金属、フェロ磁性、本質的にアモルファス、 可塑的に変形した要素を含む。そのようなワイヤは高テンソル強度(典型的な場 合200〜500 Kg / 履2の範囲)、高ステイフネス、高電気抵抗(典 型的な場合、100〜600μΩσの範囲)を有し、従って高周波においてデバ イスが動作するとき、本質的に導入される渦電流が比較的小さい。
機械的強度と変形したアモルファス合金のスティフネスが増したため、デバイス の取扱いとコイル巻きを含む製造が容易になシ動作中デバイスの強度が増す。
オニLlL 約0.13gmの直径を有するアモルファス金属ワイヤを、オリフィスを通して 水中に融液を圧力押し出しすることによシ製作した。融液材料は弐F”?5 S i+o B 15でほぼ表される組成を有した。急冷されたワイヤの保磁力は、 約3.98 A/ m (0,05エルステツド)であった。ワイヤの断面は室 温で引かれ、面積が約20パーセントに減少し、約0.115mの直径になった 。最大強度4464.3 A/m (56,1エルステツド)を有する可変磁界 を用いて、ビステリシスループを決定した。
得られたヒステリシスは、第3図に示されている。保磁力は912A/m(19 エルステツド)であった。
要素は500ターンを有するコイルで試験した。約15.915.4 A/ m  (200エルステツド)の磁界に露出することによp、コイルの端子に約i3 DmVの電圧パルスが発生した。それは約2.5V/dの1タ一ン断面積当シ電 圧に対応する。
第2例 第1例に述べたように作られたワイヤの別の断面は、ワイヤを引張ることによシ 、面積が80パーセント減少し、約0.061Eiの直径になった。対応する。
ヒステリ(11) シスループが第4図に示されている。保磁力は832.4A/m(18エルステ ツド)であった。コイル中での試験では、ターン当シ約6.4V/Cdであった 。
第3例 オリフィスを通した融液の圧力押出しによシ、約0.13mの直径を有するアモ ルファス金属ワイヤを製作した。融液材料は式(072,5”’□2..B工、 によ)はぼ表される組成を有した。急冷されたワイヤは、約1.59A/m(0 ,02エルステツド)の保磁力を有した。ワイヤの断面は引張シによシ面積が約 20パーセント減少し、直径は0.115111になった。最大強度439.2 7A / m (5,52エルステツド)を有する可変磁界を用いて、ヒステリ シスループを記録した。得られたヒステリシスグラフが第5図に示されている。
保磁力は、135.28A/m(1,7エル7、7− ”/ド)テアツタ。
500ターンを有するコイルで要素を試験した。約j5.915.4A/m(2 00エルステツド)の磁界に露出することによシ、コイルの端子に約200 m Vの電圧パルスが発生した。これは約3.8V/mのターン断面積当シ電圧に対 応する。
第4例 第6例で述べたように作られたワイヤの別の断面は、引張逆効果によシ面積が6 0パーセント減少し、約0.08期の直径が得られた。対応するヒステリシスル ープは(12) 第6図に示されている。保磁力は約278.52 A / m(3,5エルステ ツド)であった。コイル中での試験では、ターン当シ約4.8V/mであった。
FIG、/ FIG、2 FIG、3 FIG、5 国際試食報告 イ D続き 月 者 ジン、サンギョー アメリカ合衆国 17933ストリート33 月 者 シャーウッド、リチャード キ アメリカ合衆国 07974ユーリー  ス、ヴイスタ レーン 特表昭p−500356(6)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 本質的にアモファス構造を有する金属フェロ磁性材料の基体から本質的に 成シ、前記基体に近接した導電体要素を含み、磁界の変化に応答して電気信号を 発生する磁気電気デバイスにおいて、 前記基体は、前記材料の再結晶化温度より低い温度で、可塑的に変形させること を特徴とする磁気電気デバイス。 2、 請求の範囲第1項記載のデバイスにおいて、前記基体中の磁気ドメインを 伝搬させるのに必要々磁界は、前記基体中に磁気ドメインを発生きせるのに必要 な磁界より小さいことを特徴とする磁気電気デバイス。 6 請求の範囲第1項記載のデバイスにおいて、前記基体は、1パーセントよシ 大きいか等しい断面積の減少に対応する量だけ、引張り、ねじシまたは巻きとり により、可里的に変形きれることを特徴とする磁気電気デバイス1゜ 4、 消・Rの範囲2]“5項Me載のデバイスにL・い−(ユ、前、:[シ断 血積(つ減少は、10パー セントより犬さい>f)・労11.)(lとを・特 徴とずど・1融気76気デバイス。 1−) 請求の1−ぴ1ビイ′1項に二載のデバイスに−お・いて、rji+詔 7大体:・τL、400”Cより低いか等しい温度で可塑的い−ネ〕ル痰−トジ ることと特徴とづ゛るEi磁気電気デバイス(14) 6、請求の範囲第1項記載のデバイスにおいて、前記基体は39.8.に7m  (0,5エルステツド)よ勺大きいか等しい保持力を有することを特徴とする” 磁気電気デバイス。 7 請求の範囲オ6項記載のデバイスにおいて、前記保持力は119.4A/m  (1,5エルステツド)より大きいか等しいことを特徴とする磁気電気デバイ ス。 8、請求の範囲第1項記載のデバイスにおいて、前記基体は、0.2 T (2 ,ODoガウス)より大きい飽和磁化を有することを特徴とする磁気電気デバイ ス。 9 請求の範囲オ8項記載のデバイスにおいて、前記飽和磁化は1.4T(14 ,000ガウス)よシ太きいか等しいことを特徴とする磁気電気デバイス。 (1)
JP50056984A 1983-01-24 1983-12-23 磁気−電気パルス発生デバイス Pending JPS60500356A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US46040183A 1983-01-24 1983-01-24
US460401 1983-01-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60500356A true JPS60500356A (ja) 1985-03-14

Family

ID=23828557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50056984A Pending JPS60500356A (ja) 1983-01-24 1983-12-23 磁気−電気パルス発生デバイス

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0134792A1 (ja)
JP (1) JPS60500356A (ja)
GB (1) GB2137820A (ja)
WO (1) WO1984003010A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009147778A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Mabuchi Motor Co Ltd パルス信号発生装置、回転機、制御装置およびパワーウィンド制御装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3774180A (en) * 1971-07-22 1973-11-20 J Wiegand Ferromagnetic memory readout device
US3780313A (en) * 1972-06-23 1973-12-18 Velinsky M Pulse generator
US3893059A (en) * 1974-03-13 1975-07-01 Veeder Industries Inc Pulse generator with asymmetrical multi-pole magnet
US4053332A (en) * 1974-09-20 1977-10-11 University Of Pennsylvania Enhancing magnetic properties of amorphous alloys by rolling
SE7511398L (sv) * 1974-10-21 1976-04-22 Western Electric Co Magnetisk anordning
NL182182C (nl) * 1974-11-29 1988-01-18 Allied Chem Inrichting met amorfe metaallegering.
US4056411A (en) * 1976-05-14 1977-11-01 Ho Sou Chen Method of making magnetic devices including amorphous alloys
US4187128A (en) * 1978-09-26 1980-02-05 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Magnetic devices including amorphous alloys
NL7900921A (nl) * 1979-02-06 1980-08-08 Philips Nv Thermomagnetische informatiedrager en optische geheu- geninrichting voorzien van een dergelijke informatie- drager.
US4309628A (en) * 1980-02-22 1982-01-05 The Echlin Manufacturing Company Pulse generation by changing magnetic field
JPS5754251A (en) * 1980-09-15 1982-03-31 Tdk Corp Amorphous magnetic alloy material
JPS5779157A (en) * 1980-10-31 1982-05-18 Sony Corp Manufacture of amorphous magnetic alloy
JPS57160513A (en) * 1981-03-31 1982-10-02 Takeshi Masumoto Maunfacture of amorphous metallic fine wire
US4433474A (en) * 1981-10-08 1984-02-28 Electric Power Research Institute, Inc. Amorphous magnetic core and process for manufacturing to improve efficiency

Also Published As

Publication number Publication date
WO1984003010A1 (en) 1984-08-02
EP0134792A1 (en) 1985-03-27
GB2137820A (en) 1984-10-10
GB8401559D0 (en) 1984-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09172212A (ja) 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果型ヘッド及びメモリー素子
JPS6225741B2 (ja)
JPS6130404B2 (ja)
JPH0230448B2 (ja)
WO2000021045A2 (en) Iron-rich magnetostrictive element having optimized bias-field-dependent resonant frequency characteristic
JPH09148117A (ja) 電磁盗難防止装置用長尺体及びその製造方法
JPS60500356A (ja) 磁気−電気パルス発生デバイス
JPH0324043B2 (ja)
GB1604205A (en) Method of manufacturing a unitary magnetic device
JPH01290744A (ja) Fe基軟磁性合金
US5381125A (en) Spinodally decomposed magnetoresistive devices
JP3055722B2 (ja) 高周波における角形比の大きい巻磁心の製造方法および巻磁心
US3067029A (en) Permalloy with gold additions
US3761904A (en) Magnetic switching devices comprising ni-mo-fe alloy
JP3627875B2 (ja) 磁気素子およびその製造方法
JP3419519B2 (ja) パルス発生用磁性線とその製造方法
JPS609643B2 (ja) 温度センサ−
JPH03107210A (ja) パルス発生素子
Chin et al. Metallurgical Control of Magnetic Properties in Co–Fe and Ni–Fe Alloys for Memory Applications
JP2000164414A (ja) 金属細線、磁気素子およびその製造方法
KR0153174B1 (ko) 고투자율 Fe-Al계 연자성 합금
US3511639A (en) Magnetic alloy material
Holmes Metallic glasses in sensors and transducers
JPH01290746A (ja) 軟磁性合金
JPH0625399B2 (ja) 高周波使用のための磁歪がほぼ0のガラス質合金