JPS60500145A - 色−選択的円偏光子およびその用途 - Google Patents

色−選択的円偏光子およびその用途

Info

Publication number
JPS60500145A
JPS60500145A JP58503691A JP50369183A JPS60500145A JP S60500145 A JPS60500145 A JP S60500145A JP 58503691 A JP58503691 A JP 58503691A JP 50369183 A JP50369183 A JP 50369183A JP S60500145 A JPS60500145 A JP S60500145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
liquid crystal
circular polarizer
selective
crystal layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58503691A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘプケ,ゲルト
エストライヘル,フエオドール
Original Assignee
メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JPS60500145A publication Critical patent/JPS60500145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/13718Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on a change of the texture state of a cholesteric liquid crystal
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/13793Blue phases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S359/00Optical: systems and elements
    • Y10S359/90Methods

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 色−選択的円偏光子およびその用途 本発明は、電圧制御された色選択を示す円偏光子(関する。この偏光子は、相互 に対向する側に電導性被覆物(電極)が設けられそしてそれらの間にカイラルな 色−選択的に反射する液晶結晶層を囲繞する2枚の担持プレートを有する液晶セ ルより成る。このような配置はMol。
cryst、 biq、 0r78t、 Lett、 64 (1980) 6 9に知られている。
それらの分子がプレーナ配列状態にあるときは、コレステリンク液晶は特徴的な 光学効果、すなわち通常わずか数ナノメータという幅の狭い周波数帯内の光を反 射するという効果を示す。反射光は円形に、すなわち、液晶分子が相互にねじれ るのと同じ回転的な意味で円形に偏光される。反射極大は、垂直入光とした場合 に液晶らせんピッチに相当する波長λmaxにおいて得られ、そして入射角が増 大するとともに減少する。これらの液晶の透過挙−動は相補的である。すなわち 、’maXを中心とするスにクトル領域においては通過の許される光だけが反射 光とは反対の意味で円偏光されるものである。その他の色の光は影響を受けずに 通過する。
反射極大の波長は観察方向に依存するばかりが温度変化にも反応し、捷だ長い間 知られて来たように電圧の印加によっても変化できる( IKKE Trans 、 on ElectronDevices KD−15(1968’)896 ) oこの電気光学効果はそれ自体、例えば度量衡掌上の分野、あるいは例えば 画像記録および再生などにおいて多くの興味ある応用を可能にするものであるが 、これまで実際に受け容れられていない。主な理由は反射帯が原則的に比較的狭 い範囲内でソフトするにすぎないためである。すなわち、前記引用に係る文献は 液晶を注意深く選択しても30 nmを超えないλmaxシフトを報告している 。さらに、電界の作用の下でさえも安定々状態を維持しかつ乱されることのない プレーナ組織をその液晶に与えることもどちらかというと困難である。
交叉された直線偏光子間にネマチック液晶を有するセルを代りに用いると色の選 択は広がり、また液晶の複屈折特性は電圧によって変化する( Techn、  Mitt、 AEG−Telefunken 62 (1972) 3参照)。
しかしながらこの場合にも液晶分子を一様に配向0させなければならない。
もう一つの難点は、その液晶層を平行光線束℃照射しかつ該層が極めて狭い許容 範囲内の厚さを有する場合にのみ有用な結果が得られるにすぎない点である。
この従来技術水準から発して、比較的広い範囲内で変調できしかも過度のコスト を伴わずに製造できる液晶に基づく色−選択性円偏光子を提供するのが本発明の 目的である。この目的の達成のために、本発明により、前述のタイプの装置にお いてカイラル液晶層を光学的等方性相に変えることが提案される。
この相(これに対してはその間に1ブルー相” (BP)なる用語が受け容れら れるようになっている)は近年よく研究されている。こiまでに観察された現象 は途方もなく複雑であり捷だそれらの一部には解釈し難いものもあるため、BP の形成される条件およびその分子の配列のされ方については実際にはまた十分知 られていない。ブルー相が厳密な意味で独立相なのか、あるいは単にコレステリ ック相の特別組織が関与しているのかさえも確かでない。しかしながら未だ解明 されていないこの問題にかかわらず、BPは明瞭に確認することができる。
ある種のカイラル系はコレステリック相から出発する場合は加温すると、等方性 相から出発する場合は冷却するとBPが生じる。それは透明点よりも低い狭い温 度範囲(それはせいぜい数℃の幅である)内で安定である。BPはせいぜいで弱 複屈折性であるか、あるいは全く複屈折性を示さない。統計的平均としてはその 分子は等方性に分布している。少なくとも2種類の区別し得る三次元的に配列し たBP型が存在しそのうちの一方(BP I )は低温で優勢であり他方(BP II)は高温で優勢である。コレステリック/BPIおよびBP [/BP ■ 転移(いずれもおそらく−次転移である)の際にはエントロピーは極めてわずか しか変化しない。これに対しBPIT/等方性転移の際のエントロピー差は太き い。いずれのブルー相はコレステリック相によく知られる選択反射を示し、反射 極太は様々な波長に存在し、そしてそれらばλmax に対して歩測にソフトす る。しばしばλ□aX〉λmax :>λ があては捷ax る。ブルー相の詳細な記述はモノグラフ11次元および2次元オーダーの液晶( Liquid Crystais of One−andTwo−Dimens ional 0rcLer ) ”ステリンガー・フエルラーク(fEprin ger Verlag) %1980.161〜175頁、W。
ヘルフリツシュ(W−He1frisch )およびG−ヘプタ(G。
Heppke )編、にみられる。
驚くべきこ七に、今般、いずれのBPタイプの反射帯も電圧依存性であることを 見出した。例えば、2枚の担持プレートの電極に印加する電圧の増加に伴ってλ maxおよび、2BPT[は着実に増加する。△ε〉Oの液晶がBPI状態にあ ax るときは、その系は電圧の増加に伴い、まずコレステリック相、次いでホメオト ロピック−ネマチック相に変化する。BP■相にあるこの液晶からスタートする と、それはまずBPI相を経てからコレステリック相に入り、そして最後にホメ オトロピツクーネマラツク相に到る。このことは、適当な動作温度を選択すれば 、少なくとも2つの異なる反射帯を単に電圧を変えることによってカバーするこ とができることを意味している。λmaxおよびλmaxの変動範囲は10Dn mをはるかに超える幅であり得、しかも実質的に連続的な転移を有することが実 験的に示され。
ている。好ましい条件の下では、比較的小さな電圧ソフトをもってほとんど全面 的な可視スはクトルをカバーすることができる。驚くべきことに、この見出され た効果は液晶層に明確な分子配列が与えられなくても得られる。
(傾斜)ホモジナスまたは(傾斜)ホメオトロピック・ウオール配列は、せいぜ い反射帯の位置に影響を及ぼすがこの効果は個々の場合には全く重重しい効果で あり得る。これとは別に、この選択反射は広い領域にわたってさえも、一様で十 分規定された値をもって比較的容易に認めることができ、コレステリック相では しばしば不可避の光学障害、例えばディスクリネーゾヨン・ラインは生じない。
BPの反射スはクトルが温度および圧力の変化に比較的敏感に反応することはそ れ自体知られている。電場におけるブルー相については既に研究されている(  Mo1. cryst。
Liq、 Cryst、 Lett、 64 (1980) 41およびMo1 . Cryst。
Liq、 Cryst、 84 (1982) 159 )が選択反射に対する 影響は全く報告されていない。これは電界が従来他の目的にのみ、すなわち、相 転移を生じさせるために用いられていたことによるものと推定され、そして本発 明の効果は流体力学的不安定性が回避され、そして非反射光フラクションが除去 された場合のみ極立ったものとなる。
これまでに測定されたデータから、測定された反射帯のシフトは純粋な電界効果 であると結論付けることができる。それは、可聴周波数域の交番電圧を用い、2 種類のBP型のうち一方のみが形成される有限の間隔をもった広い温度にわたっ てブルー相が存在しそしてカイラル物質のピッチが比較的小さくかつ380 n m〜54 D nmの分子配列に依存する臨界値以下にとど捷りそしてその他の 点ではBP反射帯が可視スはりトルに存在するようなディメンジョンである場合 に特に顕著である。これらの諸要件は、1種またはそれ以上のネマチック成分を 1種またはそれ以上のカイラル成分と混合す九ば容易に満たすことができる。し かしながら、個々のカイラル化合物を用いることもできる。
本発明による偏光子は、反射型または透過型のいずれかで動作し得る。選択反射 光と同じ意味で円偏光される光のみを許す色−中性にュートラル)円偏光子をも 加えた場合には、透過光型動作では可変ストップ帯を有す゛る円偏光子が得られ 、反射光型動作では可制御選択鏡が得られる。それらの電極をセグメント化すれ ば、これらの装置から、可視信号を任意の所望の純粋色で与える表示装置を開発 することができる。
好ましくは、本発明による円偏光子の2枚の担持プレートの少なくとも一方はそ の内面に、隣接液晶分子を一様に配向する配向層を担持する。
更に、液晶層が光の波長域に相当するピッチを有する液晶から成っている本発明 による円偏光子が好ましい。
従って、本発明の主題は、相互に対向する側(内面)に電導性コーティング(電 極)が設けられそして間にカイラルな色−選択反射性液晶層を囲繞する2枚の担 持プレートを有する液晶セルから成りそしてそのカイラル液晶層(8)が光学的 等方性層として存在することを特徴とする電圧制御される色選択を伴う円偏光子 、特に2枚の担持プレート(2,3)の電極(6,7)に電圧を印加できる色− 選択的円偏光子である。本発明のもう一つの主題は、液晶層(8)が光の波長域 に相当するピッチを有する液晶から成る本発明による色選択的円偏光子である。
本発明のもう一つの主題は、液晶層(8)により色−選択的に反射された光と同 じ意味で円偏光された光のみの通過を許す色−中性円偏光子を液晶層(8)の前 または後に担持し、そして反射型または透過型で動作する本発明による色−選択 的円偏光子である。
本発明のもう一つの主題は、2枚の担持プレート(2,ろ)の少なくとも一方の 電極が個別に活性化できる部分電極(6)から構成される本発明による色−選択 的円偏光子である。
これら色−選択的円偏光子のうちの一つを電気光学成分として用いることも本発 明の主題である。
次に本発明を添付図面と共に具体例に言及することによりより詳細に説明する。
図面において、第1図は本発明による液晶ディスプレイのやや概略図化された側 断面図であり; 第2図は、液晶層がBPl状態にある温度T1における選択電圧値に対するこの ディスプレイの吸収スはクトルを示し; 第ろ図は、ブルー相■が存在する範囲内の温度T2における第2図に示された関 係を示し; 第4図は、第2図および第6図からとったλmax値を電圧の関数として示した ものであり; 第5図、第6図および第7図は別の液晶系についての第2図、第3図および第4 図に描かれた関数を示す。
第1図のディスプレイは多桁数の表示に用いられる。
詳しくは、それは、円偏光子1、前側担持プレート(前側プレート)2、後側担 持プレート(後側プレート)3および加熱箔より成る。それら2枚のプレートを 相互に連結して封止ユニットを作りそしてそれらの内面に各々薄膜電極を設ける 。前側プレートの電極は別個に活性化し得るセグメント6より成り、−力抜側プ レートの電極(後側電極)7はひと続きに形成する。枠体5と2枚のプレート2 、乙により形成されるチェンバーをカイラル液晶層8で満たす。その層8は右廻 りに円偏光される光のみを反射しそして偏光子1はこの意味において偏光された 光のみを通過させる。このディスプレイは光源9により照射される。
このディスプレイは次のように動作する:光源9から発出した光線は偏光子1を 通適し、そして円偏光されながら液晶層8にあたる。その層は色−選択的に、す なわちスイッチ・オンされたディスプレイ要素においては第1の色を、そしてス イッチ・オフされたディスプレイ要素および残り全体の領域にわたって第2の色 を反射する。反射光は々おも右廻りに円偏光され、偏光子1を通過しそして実質 的に入射角に相当する角度で再び現われる。反射されない光線の一部は後方に逃 げ、また一部は要素6.4および70表面で鏡面反射する。
選択反射光とは異なり、鏡面反射光は左廻りに円偏光されそして偏光子1によっ て遮断される。その結果、異なる色を背景としてカラー画像が形成される。−色 のコントラストが偏光子1の正面での反射により損われる場合には、この成分を 曇らせ、および/またはそのディスプレイをやや異々つだ方向から観察した方が よい。
本発明の範囲内において、液晶層の組成を極めて広範囲にわたって変えることが できる。従来技術より、極めて様々な液晶が尚業者にとって利用可能である。そ れらはルーチンな方法によって選択することができる。通常、液晶層は少なくと も1種のカイラル成分を含む1〜15、好捷しくは2〜12種類の液晶成分から 成る液晶から構成される。その他の成分は好ましくは、ネマチックまたはネマト ジエニンク物質、特に既知物質、例えば、アゾキシベンゼン類、ベンジリデンア ニリン類、ビフェニル類、ターフェニル類、フェニルマタハゾクロヘキシルベン ゾエート類、フェニルまたはシクロヘキシルシクロヘキサン力ルポキ7レート類 、フェニルシクロヘキサン類、シクロへキシルビフェニル類、シクロへキシルシ クロヘキサ7M、ンクロヘキゾルナフタレン類、1.4−ビスノクロヘキブルベ ンゼンM、414’−ヒスーンクロヘキゾルビフェニル類、フェニル−またはゾ クロヘキシルーヒリミジン類、フェニル−またはシクロヘキシルージオキサン類 、置換または非置換ノ・ロダン化スチルベン類、ベンジルフェニルエーテル類、 トラン類および置換けい皮酸などの物質群から選択される。
(式中りおよびEはそれぞれ、1.4’−ジ置換されたベンゼンおよびシクロヘ キサン環、4.4’−ジ置換されたビフェニル、フェニルシクロヘキサンおヨヒ ンクロヘキゾルンクロヘキサン系、2,5−ジ置換されたピリミジンおよび、1 .6′−ジオキサン環、2.6−ジ置換ナフタレン、ジヒドロ−およびテトラリ ドローナフタレン、キナゾリンおよびテトラヒドロキナゾリンから成る群から選 択される炭素環式または複素環式環系であり、Gは−cH=cH−−N(o)− N− −CH−OY−−CH=N(0) − −C=C−−CH2−CH2− 捷たはC−C単結合であり、Yはハロゲン、好捷しくは塩素、または−〇Nであ り、そしてR′およびR“は18個以下、好ましくは8個以下の炭素原子を有す るアルキル、アルコキシ、アルカノイルオキシ捷たはアルコキシカルボニルオキ シであるかあるいはこれらの基の一方Il′iCN % NC1No2、O]l 、F、 CΩまたけBrであることもできる)により(11) 特徴付けることができる。
大部分のこれら化合物において、R′およびR″は互いに異なり、これらの基の 一方は大抵の場合アルキルはアルコキシ基である。しかしながら、前述の置換分 のその他の種々変形したものも有用である。多くのこのような物質、あるいはこ れらの混合物さえも商業的に入手することができる。すべてのこれらの物質は文 献に知られる方法により製造することができる。
使用されるカイラル化合物は基本的に任意の既知のコレステリンクおよび/また はネマチック−コレステリンク液晶化合物であってもよい。カイラル成分として 使用できる最も重要な化合物は同様に式Iにより特徴付は得るが、その中の基R ′およびR”のうちの少なくとも一方は適宜分枝されている。しかしながら、好 ましくは、これらの光学活性化合物は1個を超える分枝基を含まない。
一般に、このタイプの分枝基は1個を超える分枝鎖を含まない。好ましい分枝基 R′およびR″はインゾロピル、21−メチルベキソキ7、1−メチルへフトキ 7、2−オ(12) キサ−6−メチルブチルおよび6−オキサ−4−メチルはブチルなどである。
次の実施例は本発明を説明するためのものであり、本発明を限定するものではな い。
実施例 1 液晶層は、メルク社( Messrs. Merck )からのネマチック混合 物’ ZL工1612′(12重量ヂのp−)ランス−4−プロピルシクロヘキ /ルーベンゾニトリル、30重量係のp−トランス−4−はンチル′/クロヘキ ヅルーペンソニトリル、20ffi量%の4−−’フチルー4′ーシアノビフエ ニル、10重量係の4−/アノー4’ − ( +ーランス−4−はンチルノク ロヘキ/ル)ヒフェニル,10i量係の4−p−シアノフェニル−4′−スンチ ルービフェニルおよび18重量係のトランス−4−プロピルシクロヘキヅルp− )ランス−4−ブチルシクロへキシルベンゾエート)にBDH社( Messr s. BDIi )からのカイラル化合物’ CB 15 ’ ( 2−メチル ブチル−4′−シアノヒ゛フェニル)を597重量重量部加したものから構成す る。この多成分混合物は205℃以下の温度ではコレステリンクであり26.8 ℃以上では等方性であり、また20.5℃〜22.4℃の温度ではBP1状態に あり、22.4〜2 3. 8 ’CでばBPII相・である。選択反射光は右 廻りに円偏光される。
第2図は22.6℃(この温度では従ってその混合物は依然としてようやくのこ とでブルー相Iとして存在する)での液晶物質の吸収(−反射)スはクトルを示 す。任意(16) 単位で測定された吸収Aを波長に対してプロットしである。1lll+定された 液晶層の厚みは20μmとし、そしてそれに対して1kHz交番電圧を印加した 。電圧振幅の増加に伴い吸収帯極大が520nm(OV)から605nm(80 ■)にシフトしていることがこの図かられかる。電圧を更に高めていくと、コレ ステリック相が生じ、これは最終的ニ更にツイストがかかつてホメオトロピック 配列のネマチック相を形成することができる。
前記測定を26.4℃(この温度では液晶はBpH状態をとっている)で繰返す と、第6図かられかるようにλmaxば455nm(OV)から490nm(6 0V)まで動く。それよりも高い電圧値ではブルー相Iへの転化が起こりそして この状態でλmaxは520nm(65V)から600nm(75V)まで増加 する。
第4図では、λBIJおよび襦に塁が印加電圧の関数としax て再び描かれている。大部分の分光色を活性化できることがわかるであろう。
実施例 2 62.3重t%0″CB15Nをホフマンーラロノシュ(Hoffman−La Roch、e )社からのネマチック物質” RO−TN4’04”K混合する 。その混合物は26.7℃までコレステリックであり、277℃から等方性とな り、そして26℃ではBP I /B−P 11相転移を示す。
この混合物の吸収スはクトルは、それぞれBPIおよびBpH[関する第5図お よび第6図にプロットされている。
第7図の示すλmax/電圧曲線は、RO−TN 404 / CB 15系に おいては2つの色帯がZLI 1612 / CB 15系におけるよりもいく らか共に近接したことを示している。
それらすべての測定結果は可逆的であり、また少なくとも102Hz〜10’H zの範囲では交番電圧周波数の変化に動じることはなかった。誘電加熱による乱 れは、より高い周波数で目立つようになり、また流体力学的乱流は約10H2と いう極めて低い周波数で生じた。
本発明は、前記実施例に限定されない。すなわち、単一のBP型により与えられ る可能性はある種の場合には全く十分なものである。特に広範囲にわたる様々な 色が重要であるときは、コレステリック相による選択反射を利用することもてき る。それとは独立的に、液晶層をある種の性質について改変することができ、例 えばそれは、正または負のあるいはその符号が周波数依存性である△εを有する ことができる。更に、当業者であれば、本発明偏光子を、例えば電気光学成分と して、あるいは他の目的に対しても、例えば単色光源用オン・オフ切換え自在円 偏光子として、あるいは分光写真における置換自在周波数ウィンドーとして利用 すること、およびそれを用途に適合させることが可能である。
Fl[3,2λj nml IG 3 λ[nm1 FIG、 5 FIG、6 国際調査報告

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.相互に対向する側(内面)に電導性コーティング(電極)が設けられそして 間にカイラルな色−選択反射性液晶層を囲繞する2枚の担持プレートを有する液 晶セルから成りそして前記カイラルな液晶層(8)が−光学的等方性相として存 在することを特徴とする電圧制御された色選択を伴う円偏光子。 2、2枚の担持プレート(2,3)上の電極(6,7)に対し電圧を印加できる 請求の範囲第1項に記載の色−選択的円偏光子。 3、 液晶層(8)が光の波長域に相当するピンチを有する液晶から成る請求の 範囲第1項または第2項に記載の色−選択的円偏光子。 4、 液晶層(8)により色−選択的ンζ反射された光と同じ意味で円偏光され た光のみの通過を許す色−中性円偏光子(1)を液晶層(8)の前または後に配 設した請求の範囲第1項ないし第3項のいずれか−に記載の色−選択的円偏光子 。 5、 色−中性円偏光子(1)を液晶層(8)の前に配置し、反射型で動作され る請求の範囲第4項に記載の色−選択的円偏光子。 6 色−中性円偏光子(1)を液晶層(8)の後に配置し、透過型で動作される 請求の範囲第4項に記載の色−選択的円偏光子。 72枚の担持プレート(2,ろ)の少なくとも一方の電極が個別に活性化できる 部分電極(6)から成る請求の範囲第1項ないし第6項のいずれか−に記載の色 −選択的円偏光子。 8 請求の範囲第1項ないし第7項のい゛ずれか−に記載の色−選択的円偏光子 より成る電気光学成分。 (1)
JP58503691A 1982-12-02 1983-11-18 色−選択的円偏光子およびその用途 Pending JPS60500145A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823244885 DE3244885A1 (de) 1982-12-02 1982-12-02 Farbselektiver zirkularpolarisator und seine verwendung
DE3244885.6 1982-12-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60500145A true JPS60500145A (ja) 1985-01-31

Family

ID=6179787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58503691A Pending JPS60500145A (ja) 1982-12-02 1983-11-18 色−選択的円偏光子およびその用途

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4818076A (ja)
JP (1) JPS60500145A (ja)
DE (2) DE3244885A1 (ja)
WO (1) WO1984002198A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0735925A (ja) * 1993-06-29 1995-02-07 Kaiser Aerospace & Electron Corp 高率キラルネマチック液晶偏光体
JP2005070789A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Merck Patent Gmbh 光変調素子またはディスプレイ
JP2011059428A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Hitachi Displays Ltd 投射型液晶表示装置
JP2012068645A (ja) * 2002-11-15 2012-04-05 Merck Patent Gmbh 電気光学的光変調素子、電気光学的ディスプレイおよび変調媒体

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3425584A1 (de) * 1984-07-11 1986-01-16 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Optisches system mit einer fluessigkristallzelle, verfahren zu seinem betrieb und seine verwendung
US5200845A (en) * 1989-10-31 1993-04-06 University Of Hawaii At Manoa Color liquid crystal display consisting of polymer-dispersed chiral liquid crystal having negative dielectric anisotropy
DE4119385A1 (de) * 1990-06-12 1991-12-19 Olympus Optical Co Optisches element
JP3268858B2 (ja) * 1992-11-30 2002-03-25 三洋電機株式会社 液晶表示装置
TW289095B (ja) * 1993-01-11 1996-10-21
US6108131A (en) * 1998-05-14 2000-08-22 Moxtek Polarizer apparatus for producing a generally polarized beam of light
US6208463B1 (en) 1998-05-14 2001-03-27 Moxtek Polarizer apparatus for producing a generally polarized beam of light
US6288840B1 (en) 1999-06-22 2001-09-11 Moxtek Imbedded wire grid polarizer for the visible spectrum
US6122103A (en) * 1999-06-22 2000-09-19 Moxtech Broadband wire grid polarizer for the visible spectrum
US6447120B2 (en) 1999-07-28 2002-09-10 Moxtex Image projection system with a polarizing beam splitter
US7306338B2 (en) * 1999-07-28 2007-12-11 Moxtek, Inc Image projection system with a polarizing beam splitter
US6666556B2 (en) 1999-07-28 2003-12-23 Moxtek, Inc Image projection system with a polarizing beam splitter
US6234634B1 (en) 1999-07-28 2001-05-22 Moxtek Image projection system with a polarizing beam splitter
US6243199B1 (en) 1999-09-07 2001-06-05 Moxtek Broad band wire grid polarizing beam splitter for use in the visible wavelength region
US7375887B2 (en) 2001-03-27 2008-05-20 Moxtek, Inc. Method and apparatus for correcting a visible light beam using a wire-grid polarizer
US6909473B2 (en) * 2002-01-07 2005-06-21 Eastman Kodak Company Display apparatus and method
US7061561B2 (en) * 2002-01-07 2006-06-13 Moxtek, Inc. System for creating a patterned polarization compensator
US6785050B2 (en) 2002-05-09 2004-08-31 Moxtek, Inc. Corrosion resistant wire-grid polarizer and method of fabrication
DE60302973D1 (de) * 2002-10-08 2006-02-02 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium und Flüssigkristallanzeige
EP1408098B1 (en) * 2002-10-08 2005-12-28 MERCK PATENT GmbH Liquid crystalline medium and liquid crystal display
DE10252250A1 (de) * 2002-11-07 2004-05-27 Merck Patent Gmbh Elektrooptisches Lichtsteuelement und elektrooptische Anzeige
US7113335B2 (en) * 2002-12-30 2006-09-26 Sales Tasso R Grid polarizer with suppressed reflectivity
EP1477547B1 (en) * 2003-05-09 2006-06-14 MERCK PATENT GmbH Liquid crystalline medium and liquid crystal display
US7570424B2 (en) * 2004-12-06 2009-08-04 Moxtek, Inc. Multilayer wire-grid polarizer
US7961393B2 (en) 2004-12-06 2011-06-14 Moxtek, Inc. Selectively absorptive wire-grid polarizer
US20080055549A1 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Perkins Raymond T Projection Display with an Inorganic, Dielectric Grid Polarizer
US20080055721A1 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Perkins Raymond T Light Recycling System with an Inorganic, Dielectric Grid Polarizer
US7800823B2 (en) * 2004-12-06 2010-09-21 Moxtek, Inc. Polarization device to polarize and further control light
US7630133B2 (en) * 2004-12-06 2009-12-08 Moxtek, Inc. Inorganic, dielectric, grid polarizer and non-zero order diffraction grating
US20080055720A1 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Perkins Raymond T Optical Data Storage System with an Inorganic, Dielectric Grid Polarizer
US20080055722A1 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Perkins Raymond T Optical Polarization Beam Combiner/Splitter with an Inorganic, Dielectric Grid Polarizer
JP5798282B2 (ja) * 2005-01-25 2015-10-21 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung メソゲン性化合物、液晶媒体および液晶ディスプレイ
KR100729855B1 (ko) * 2005-08-19 2007-06-18 엘지전자 주식회사 유기 전계 발광 소자
US20070296921A1 (en) * 2006-06-26 2007-12-27 Bin Wang Projection display with a cube wire-grid polarizing beam splitter
US20070297052A1 (en) * 2006-06-26 2007-12-27 Bin Wang Cube wire-grid polarizing beam splitter
US8755113B2 (en) * 2006-08-31 2014-06-17 Moxtek, Inc. Durable, inorganic, absorptive, ultra-violet, grid polarizer
US7789515B2 (en) * 2007-05-17 2010-09-07 Moxtek, Inc. Projection device with a folded optical path and wire-grid polarizer
US20080316599A1 (en) * 2007-06-22 2008-12-25 Bin Wang Reflection-Repressed Wire-Grid Polarizer
JP2009104061A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Seiko Epson Corp 電気光学装置及び電子機器
US8467128B2 (en) * 2008-11-19 2013-06-18 Shanghai Lexvu Opto Microelectronics Technology Co., Ltd. Polarizing cube and method of fabricating the same
US20100226006A1 (en) * 2009-03-04 2010-09-09 American Polarizers, Inc. Acrylic circular polarization 3d lens and method of producing same
US9085730B2 (en) * 2009-06-16 2015-07-21 Kent State University Liquid crystal composition and device thereof
US8248696B2 (en) 2009-06-25 2012-08-21 Moxtek, Inc. Nano fractal diffuser
CN102122104B (zh) * 2009-12-01 2015-08-26 斯坦雷电气株式会社 光偏转装置
US8611007B2 (en) 2010-09-21 2013-12-17 Moxtek, Inc. Fine pitch wire grid polarizer
US8913321B2 (en) 2010-09-21 2014-12-16 Moxtek, Inc. Fine pitch grid polarizer
US8913320B2 (en) 2011-05-17 2014-12-16 Moxtek, Inc. Wire grid polarizer with bordered sections
US8873144B2 (en) 2011-05-17 2014-10-28 Moxtek, Inc. Wire grid polarizer with multiple functionality sections
US8922890B2 (en) 2012-03-21 2014-12-30 Moxtek, Inc. Polarizer edge rib modification
US9354374B2 (en) 2013-10-24 2016-05-31 Moxtek, Inc. Polarizer with wire pair over rib
CN105093766B (zh) * 2015-09-15 2018-11-23 深圳市华星光电技术有限公司 一种蓝相液晶显示面板

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3957347A (en) * 1975-03-26 1976-05-18 Xerox Corporation Selectively variable circularly dichroic filtering method
US4525032A (en) * 1982-07-27 1985-06-25 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Liquid crystal reusable signature comparison

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0735925A (ja) * 1993-06-29 1995-02-07 Kaiser Aerospace & Electron Corp 高率キラルネマチック液晶偏光体
JP2012068645A (ja) * 2002-11-15 2012-04-05 Merck Patent Gmbh 電気光学的光変調素子、電気光学的ディスプレイおよび変調媒体
JP2005070789A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Merck Patent Gmbh 光変調素子またはディスプレイ
JP2011059428A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Hitachi Displays Ltd 投射型液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3244885A1 (de) 1984-06-07
WO1984002198A1 (en) 1984-06-07
DE3390357D2 (en) 1986-06-05
US4818076A (en) 1989-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60500145A (ja) 色−選択的円偏光子およびその用途
US4009934A (en) Electro-optic display devices and methods
JP2509372B2 (ja) 偏光子
JP2855568B2 (ja) 液晶表示の動作方法
JP5710110B2 (ja) 電気光学的光制御素子、ディスプレイおよび媒体
Wu A semiempirical model for liquid‐crystal refractive index dispersions
EP0091637B1 (en) Liquid crystal display
Baliyan et al. Dichroic-dye-doped short pitch cholesteric liquid crystals for the application of electrically switchable smart windows
KR101178438B1 (ko) 액정 물질
US4984873A (en) Liquid crystal display device
DE2432601A1 (de) Vorrichtung zur erzeugung und modulierung von einfarbigem licht
JPS6151130A (ja) 液晶セルを有する光学システム、その動作方法およびその用途
JPS629278B2 (ja)
JPS63502932A (ja) 電気光学表示素子
JPH0367219A (ja) 液晶表示素子
JP2005202383A (ja) 表示素子および表示装置
Porsch et al. Electric field-induced birefringence in liquid-crystalline blue phases
Schadt Effects of dielectric relaxations and dual‐frequency addressing on the electro‐optics of guest‐host liquid crystal displays
JP4196527B2 (ja) 液晶表示素子
JPS61241724A (ja) 液晶表示素子
JPS64439B2 (ja)
JPH0153315B2 (ja)
JPS5865781A (ja) 液晶物質および液晶表示素子
Bogatyryova et al. Bragg diffraction of higher orders on oblique helicoidal liquid crystal structures
EP0990943B1 (en) An improved liquid crystal display device