JPS6049914B2 - 車両用走行誘導装置 - Google Patents

車両用走行誘導装置

Info

Publication number
JPS6049914B2
JPS6049914B2 JP4400381A JP4400381A JPS6049914B2 JP S6049914 B2 JPS6049914 B2 JP S6049914B2 JP 4400381 A JP4400381 A JP 4400381A JP 4400381 A JP4400381 A JP 4400381A JP S6049914 B2 JPS6049914 B2 JP S6049914B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
slope
distance
road surface
map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4400381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57158875A (en
Inventor
安久 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP4400381A priority Critical patent/JPS6049914B2/ja
Publication of JPS57158875A publication Critical patent/JPS57158875A/ja
Publication of JPS6049914B2 publication Critical patent/JPS6049914B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車両の進行方向と速度に基づいて車両の位置
を演算し、車両の位置を地図表示画面上に表示したり、
目的地までの距離もしくは方向を表示するようにして車
両用走行誘導装置に関する。
従来、この種の走行誘導装置としては、例えば、第1図
に示すように、磁気コンパス1で車両の進行方向θを検
出すると共に、速度センサ2で検出した車速りから走行
距離Sを求め、演算器3により:ニエ{■:’■::’
$) ・・・・・・の演算を行なつて、設定器4で設定
している出発点の座標(xo、yo)を基準として車両
の位置(x、y)を求め、この演算位置座標(x、y)
に基づいて表示器5の地図画面上に車両の位置を輝点で
表わすようにしている。
この表示器5としては、例えば第2図のような地図表示
画面上に出発点A及び目的地Cをマーカ表示しており、
上記の演算器3で演算した車両の現在位置Bを、車両の
走行に応じて時々刻々表示し、併せて、第3図に示す表
示パネルに、例えば、現在位置Bから目的地までの直線
距離及び目的地の方向に表示するようにし、目的地まで
の運転が容易にできるようにしている。第4図は前記第
(1)式による車両の位置Aの演算と、現在位置Aにお
ける目的地Cまでの距離SL及び方向αの説明を、表示
画面のq座標で表わしたもので、第(1)式の演算は、
出発点Aの座標(xo、y、)に、車速Vから求められ
た所定距離ΔS毎のX成分、y成分を累積加算して加え
ることで車両位置の座標(x、y)を求めており、また
、現在位置Eから目的地Cまでの距離SLは、目標地C
の座標を(xc、yc)とすると、5L=(xc−x)
2+(yc−y)2・・・(2)で判り、また、目的地
Cの方向αは、車両の進行方向θを真東(x軸)を基準
に左回りに角度θを取つていたとすると、α=θ−ta
n−1yC−y・・・ (3)として、それぞれ検出す
るようにしている。
ところで、上記のように、車両の位置を表示する表示器
5の地図平面的にみた水平距離を表わしているものであ
り、路面が全て水平の場合には、演算位置と実際の位置
をの間に誤差を生じないが、一般に、路面は勾配をもつ
ことが多いので、地図上の走行距離との間には、誤差を
生ずるようになる。すなわち、第5図に示すように、出
発点Aの座標を(XO,yO,zO)とし、A点から勾
配のある路面を微少距離ΔSだけ走行したD点の座標(
X,y,z)とし、車両の進行方向がθであつてすると
、第1図の装置では、路面に沿つた実際の走行距離ΔS
を検出しているので、ΔSは、となり、前記第(1)式
で演算する車両の位置(X,y)は、となる。
しかし、地図上での走行距離ΔS″は路面の勾配による
z成分が含まれないので、ΔS″は、となる。
従つて、車両がΔSだけ走行したときの地図上での誤差
の割合εは、となる。
ここで第5図に示したA点からD点を見た路面の勾配を
βDeg.としてX,y,zの座標位置を表すと、とな
り、第(7)式に代人すると、 となる。
そこで、勾配6%の坂道を100軸進んだ場合を例にと
ると、となり、勾配6%の坂道を10―登つたときには
、−実際より約187TL.多く移動した車両の位置を
表示するようになる。
従つて、従来の走行誘導装置では、上記のような路面の
勾配による誤差を含んだ位置が表示されるようになり、
目的地までの距離が比較的短かい場合や勾配の少ない市
街地を走行しているときには、位置のずれは少ないが、
目的地までの走行距離が長くなつたり、勾配の激しい山
岳地帯を走行している場合には、累積された誤差が大き
くなり、地図上の表示位置が実際に車両が走行して位置
から大幅にずれてくるという問題点がある。
本発明は上記に鑑みてなされたものて、車両の進行方向
と走行距離に基づいて演算した車両の現・在位置を表示
する装置に於いて、現在位置の演算を正確にするため、
上記演算により得られる現在位置を、走行路面の勾配に
基づいて補正するようにしたものである。以下、本発明
を図面に基づいて説明する。
第6図は本発明の一実施例を示したブロック図である。
まず構成を説明すると、10は車両の進行方向0を検出
して出力する磁気コンパス、12は車速■に比例した電
圧又は比例した数のパルス、あるいは一定距離ΔS毎に
パルスを出力する″車速センサ、14は車両に設けた加
速度検出器、16は加速度検出器14と車速センサ12
からの信号に基づいて路面の勾配βの余弦成分COsβ
を演算出力する勾配検出器、20は出発点の座標(XO
,yO)を設定する設定器、18は単位走行距離毎に、
進行方向θに基づいた座標成分を演算すると共に、この
演算値を勾配検出器16からの補正信号COsβにより
補正して初期座標(XO,yO)に累積加算して車両の
位置座標(X,y)を検出する演算器、22は演算器1
8の検出位置(X,y)を地図上に表示すると共に、目
的地までの距離及び方向を表示する手段を備えた案内表
示器である。次に、勾配検出器16による勾配検出、す
なわちCOsβの検出原理をその動作と共に説明すると
、例えば、第7図に示すように、勾配がβDegとなる
路面24を車両26が加速しながら登つて行く場合を考
えると、加速度検出器14の検出加速度aは、となる。
ここで、gは9.8(Mls)の重力加速度、DV/D
tは車両の加速度である。そこで第(10式を変形して
Sinβを取り出すと、となることか♂、Sinβの値
は、加速度検出器14の出力aから車速センサ12が出
力する信号Vを微分した値を引いて、重力加速度g(定
数)で割つた値であり、勾配検出器16は、まず第(1
1)式の演算によりSinβを求める。
一方、三角関数の定理から となつているので、Sinβが判つそいれば、としてC
Osβの値が得られる。
すなわち、勾配検出器16は、加速度検出器14の出力
a及び車速センサ12の出力Vの各信号に基づき、の演
算を実行してCOsβの値を出力するようになる。
次に、演算器18における車両位置(X,y)の演算を
説明すると、前記(7)式のε=ΔS/ΔS″において
、ΔSは車両が路面に沿つて実際に移動する距離であり
、一方、ΔS″は演算器18によつて求めたい地図上の
水平移動距離てあるので、とすれば良く、ここでε=1
/COSβ(第(9)式参照)であるので、とすれは良
く、従つて、演算器18は、単位走行距離ΔS毎に勾配
検出器16で検出したCOsβを乗じて補正するこで、
路面の勾配により影響されない地図上での正しい移動距
離に応じた座標位置(X,y)を出力するようになる。
すなわち、演算器18は、車速センサ12の速度に基づ
いた単位微少距離毎に勾配検出器16から出力されるC
Osβの信号と、磁気コンパス10からの進行方位θの
信号、及び設定器20からの初期座標(XO,yO)の
値に基づき、の演算を行なつて車両の現在位置を表す座
標(X,y)の値を出力するようになる。
尚、上記の実施例における加速度検出器14の具体例と
しては、例えば特公昭51−27054に開示れている
振子の変位を、振子の振動を減衰させるダンパオイルと
差動変圧器を用いて電気信号に変換して取り出す等の適
宜の加速度計を用いれば良い。
また、本発明の演算器18としては、第(16)式の演
算機能を有するアナログ又はディジタル演算回路、ある
いはマイクロコンピュータ等によりプログラム演算をも
つて実現されたものである。
以上説明してきたように、本発明によれば、その構成は
、表示画面の地図上に、車両の進行方向と速度に基づい
て演算した車両の位置を表示する装置に於いて、車両が
走行している路面の勾配を検出して水平方向の移動距離
に補正する演算にて車両の位置、すなわち、車両の位置
を表示するた″めの座標(X,y)の値を得るようにし
たため、走行路面に勾配があつても、勾配のいかんにか
かわらず、常に、地図上の水平移動距離に補正した位置
を検出するようにして地図上に正しい車両の現在位置を
表示することができ、経路案内表示の−信頼性を向上で
きるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置を示したブロック図、第2、第3図は
第1図の表示器の具体例を示した説明図、第4図は第1
図の従来装置における車両位置ノの検出及ひ目的地まで
の距離及び方向のそれぞれの相関を示した表示座標図、
第5図は3次元的にみた車両の移動を示した座標図、第
6図は本発明の一実施例を示したブロック図、第7図は
車両の加速度に基づいた本発明で行なう路面の勾配検出
7の原理を示した説明図である。 1,10・・・磁気コンパス、12・・・車速センサ、
3,18・・・演算器、4,20・・・設定器、5・・
・表示器、14・・・加速度検出器、16・・・勾配検
出器、22・・・案内表示器、24・・・路面、26・
・・車両。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 車両の進行方向と走行距離に基づいて演算した車両
    の現在位置を表示する装置に於いて、走行している路面
    の勾配を検出する勾配検出手段と、該勾配検出手段の検
    出値に基づいて、上記演算により得られる現在位置を補
    正する補正手段とを有することを特徴とする車両用走行
    誘導装置。
JP4400381A 1981-03-27 1981-03-27 車両用走行誘導装置 Expired JPS6049914B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4400381A JPS6049914B2 (ja) 1981-03-27 1981-03-27 車両用走行誘導装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4400381A JPS6049914B2 (ja) 1981-03-27 1981-03-27 車両用走行誘導装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57158875A JPS57158875A (en) 1982-09-30
JPS6049914B2 true JPS6049914B2 (ja) 1985-11-05

Family

ID=12679522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4400381A Expired JPS6049914B2 (ja) 1981-03-27 1981-03-27 車両用走行誘導装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6049914B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58221112A (ja) * 1982-06-18 1983-12-22 Alps Electric Co Ltd 走行情報表示装置
JPS6059109U (ja) * 1983-09-29 1985-04-24 カルソニックカンセイ株式会社 車両用走行誘導装置
JPH0625909B2 (ja) * 1984-10-22 1994-04-06 エタツク インコ−ポレ−テツド マップ表示装置および方法
US6029111A (en) * 1995-12-28 2000-02-22 Magellan Dis, Inc. Vehicle navigation system and method using GPS velocities
US5862511A (en) * 1995-12-28 1999-01-19 Magellan Dis, Inc. Vehicle navigation system and method
US5991692A (en) * 1995-12-28 1999-11-23 Magellan Dis, Inc. Zero motion detection system for improved vehicle navigation system
US6308134B1 (en) 1996-12-27 2001-10-23 Magellan Dis, Inc. Vehicle navigation system and method using multiple axes accelerometer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57158875A (en) 1982-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0566390B1 (en) Apparatus for detecting the position of a vehicle
EP0496508A1 (en) Heading detecting method
JPH0216446B2 (ja)
JPS5834483A (ja) 移動体の現在位置表示装置
JP3804409B2 (ja) 加速度を利用した処理装置
TW200944759A (en) Method for modifying navigation information and navigation apparatus using the same
JPH04238216A (ja) ジャイロのスケールファクタの算出方法
JPH0833302B2 (ja) 位置検出装置
JPS6049914B2 (ja) 車両用走行誘導装置
JPS58129313A (ja) 車両の走行位置表示装置
JPS5839360B2 (ja) 自動車用現在位置表示装置
JPH0321846B2 (ja)
JPH03165265A (ja) 標高差計測装置
JP2723352B2 (ja) 車載用ナビゲーションシステム
JP3082293B2 (ja) ナビゲーション装置
JPS59218913A (ja) 移動方向検出方式
JP3447480B2 (ja) 位置計測方法および装置
JPH03188316A (ja) 方位検出装置
JPS637855Y2 (ja)
JPH073339B2 (ja) 無人車両の方向及び位置の検出装置
JPH0131926Y2 (ja)
JPH07104719B2 (ja) 無人車の誘導装置
JPH04201B2 (ja)
JPS61182199A (ja) 走行経路表示装置
JPS6355005B2 (ja)