JPS6049417A - 過電流検出回路 - Google Patents

過電流検出回路

Info

Publication number
JPS6049417A
JPS6049417A JP15734983A JP15734983A JPS6049417A JP S6049417 A JPS6049417 A JP S6049417A JP 15734983 A JP15734983 A JP 15734983A JP 15734983 A JP15734983 A JP 15734983A JP S6049417 A JPS6049417 A JP S6049417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
current
overcurrent
state
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15734983A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kojima
小嶌 宏之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP15734983A priority Critical patent/JPS6049417A/ja
Publication of JPS6049417A publication Critical patent/JPS6049417A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/10Regulating voltage or current
    • G05F1/46Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
    • G05F1/56Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices
    • G05F1/565Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices sensing a condition of the system or its load in addition to means responsive to deviations in the output of the system, e.g. current, voltage, power factor
    • G05F1/569Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices sensing a condition of the system or its load in addition to means responsive to deviations in the output of the system, e.g. current, voltage, power factor for protection
    • G05F1/573Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices sensing a condition of the system or its load in addition to means responsive to deviations in the output of the system, e.g. current, voltage, power factor for protection with overcurrent detector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電源装置の過電流検出回路に関する。
従来、装置構成により負荷状態が大きく変化する被電源
供給装置に安定化電圧電源を供給する電源装置において
、過電流により異常状態を検出する場合、過電流検出設
定値は被電源供給装置における最大負荷状態の負荷電流
値を基準に一義的に決定していた。
一方、前記被電源供給装置における最小負荷状態時にお
いても負荷異常による過電流を検出しうるためには、以
下の条件が必要である。
Imj n ) klImax −I sここで lm
1n・・・・・・最小負荷構成時の負荷電流1max・
・・・・・最大負荷構成時の負荷電流kl Imax・
・・過電流検出設定値(kt:過電流設定係数) Is・・・・・・・・・異常電流 したがって、最小負荷構成時の負荷電流lm1nが(k
l Imax−Is)以下の負荷状態となる装置構成の
場合、負荷ショート等による異常電流Isが加わっても
過電流検出に至らず異常状態を検出できない欠点があっ
た。
従って本発明の目的は、装置構成によって負荷状態が大
きく変化する装置に最適な過電流検出設定値を与える過
電流検出回路を提供することにある。
本発明によれば、装置構成にょシ負荷状態が大きく変化
する装置に安定化電圧電源を供給する電源装置において
、被電源供給装置の負荷状態を検出する手段を有し、そ
の検出結果により、過電流検出設定値を切換えることに
より異常電流による負荷異常状態を確実に検出すること
のできる過電流検出回路が得られる。
次に、本発明の一実施例を示す図面を参照して本発明の
詳細な説明する。
第1図及び第2図において、コンパレータ1は入力端子
Aに入力される電圧7人と入力端子Bに入力される電圧
vBとの大小関係を比較し、VA>Vnのとき出力端子
Oをオフ状態にs VA<VBのとき出力端子Oをオン
状態とする。入力端子Aは負荷状態検出回路6の出力端
子Cと接続されている。
一方、入力端子Bは電流−電圧変換回路3の出力端子り
と接続されている。この電流−電圧変換回路3は安定化
電圧電源2が負荷4及び負荷5に供給する負荷電流Iを
電圧値■Lに変換するものであシ負荷電流■と電圧値v
Lは比例関係にある。
負荷状態検出回路6は2個の抵抗几1と1個の゛抵抗R
Oとで構成されており抵抗R1は抵抗ROに比し十分大
きな抵抗値を崩している。負荷状態検出口j216の入
力端子aは負荷4が実装さl’Lることによシミ源Vo
と結線され、負荷4が未実装のときは未接続状態となる
よう構成されている。同様に入力端子すは第1図に示す
ように負荷5が実装されることにより電源Voと結線さ
れ、第2図に示すように負荷5が未実装のときは未接続
状態となるよう構成されている。本実施例においては、
電圧電源2に負荷4および5が両方とも接続されている
時が最大負荷状態であり、負荷4のみが接続されている
時が最小負荷状態でるる。尚負荷4と5とは同負荷値を
とるものとする。
このように構成ぜれた回路において、第1図の場合、す
なわち最大負荷状態のとき、負荷状態検出回路6の出力
端子Cの電圧Vcmaxけ、Vcmax==(几o/(
R1/R1+Ro))’V。
= (RO/ (Rt / 2 +Ro ))・V。
#(2R0/kL1)・Vo(・、・R1、>> Ro
 )となる。
ここで、 VcmaX =k @ V1max#(2Ro/R1)
 ・V。
の関係を満足する抵抗几0.抵抗fL1−、電圧■。
の値を決定すれはショート等による異常電流が加わり安
定化電圧電源2より流出する電流かに*Imaxを越え
たとき、コンパレータ1の出力端子Oはオン状態となり
、最大負荷状態時の負荷電流Imaxに対しに倍の過電
流が流れたことを検出することができる。
次に負荷4のみが実装される最小負荷状態の場合を考え
てみると、仮に負荷状態検出回路6の検出設定電圧値が
前述した最大負荷状態時の値Vcmaxと同値で変化の
ないときは、ショート等による異常電流が加わっても電
流−電圧変換回路3の出力電圧値VLがVcmaxを越
えずコンパレータ1の出力端子0がオン状態に至らず過
電流検出ができないことがある。しかしながら、第2図
で示す構成をとることによL最小負荷状態時の負荷状態
検出回路6の出力端子C電圧V cm i nは(几0
/几l)・Voに変化する。
これは、負荷状態検出回路6の出力端子Cの電圧値が負
荷の生滅に伴ない最大負荷状態の値に比し、中値となる
ことを意味する。このことがら、最小負荷状態時におい
ても負荷電流lm1nに対して、過電流検出設定係数k
を乗じた電流が安定化電圧電源2から流出したとき過電
流が流れたことを検出することができる。
以上説明したように負荷状態を検出し、それに応じて、
コンパレータ1の入力端子Aに与える過電流検出用電圧
値を切換えることにより異常電流による負荷異常状態を
確実に検出することができるO 本発明は以上説明したように負荷状態を検出する手段を
有し、その検出結果にょシ過電流検出設定値を切換える
ことにより異常電流による負荷の異常状態を確実に検出
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例のブロック図で
ある。 1・・・・・・コンパレータ、2・・・・・・安定化電
圧電源、3・・・・・・電流−電圧変換回路、4,5・
・・・・・負荷回路、6・・・・・・負荷状態検出回路
。 z l 図 ” fZ図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 装置構成によって負荷値が変化する被電源供給装置に安
    定化電圧電源を供給する電源装置において、前記被電源
    供給装置の負荷値を検出する手段を有し、その検出結果
    により過電流検出設定値を切換えることを特徴とする電
    源装置の過電流検出回路。
JP15734983A 1983-08-29 1983-08-29 過電流検出回路 Pending JPS6049417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15734983A JPS6049417A (ja) 1983-08-29 1983-08-29 過電流検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15734983A JPS6049417A (ja) 1983-08-29 1983-08-29 過電流検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6049417A true JPS6049417A (ja) 1985-03-18

Family

ID=15647732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15734983A Pending JPS6049417A (ja) 1983-08-29 1983-08-29 過電流検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6049417A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6360335A (ja) * 1986-08-29 1988-03-16 アイシン精機株式会社 人体局部洗浄装置の安全装置
JPH01129714A (ja) * 1987-11-13 1989-05-23 Tokyo Electric Co Ltd 停電検出回路
JPH04200224A (ja) * 1990-11-29 1992-07-21 Toshiba Corp ディジタル保護継電装置の点検方式
US5511183A (en) * 1992-05-12 1996-04-23 Fujitsu Limited Non-volatile memory controlling apparatus and applications of the same to electronic computer peripheral equipments

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6360335A (ja) * 1986-08-29 1988-03-16 アイシン精機株式会社 人体局部洗浄装置の安全装置
JPH0548338B2 (ja) * 1986-08-29 1993-07-21 Aisin Seiki
JPH01129714A (ja) * 1987-11-13 1989-05-23 Tokyo Electric Co Ltd 停電検出回路
JPH04200224A (ja) * 1990-11-29 1992-07-21 Toshiba Corp ディジタル保護継電装置の点検方式
US5511183A (en) * 1992-05-12 1996-04-23 Fujitsu Limited Non-volatile memory controlling apparatus and applications of the same to electronic computer peripheral equipments
US5767647A (en) * 1992-05-12 1998-06-16 Fujitsu Limited Non-volatile memory controlling apparatus and applications of the same to electronic computer peripheral equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060203524A1 (en) Current balancing circuit
US7994771B2 (en) Current measurement circuit, current detection circuit and saturation prevention and recovery circuit for operational amplifier
JP5022377B2 (ja) 測定回路及び試験装置
JPS6049417A (ja) 過電流検出回路
JPH09218233A (ja) 車両における負荷の断線検出装置
JP2862296B2 (ja) 電圧印加電流測定装置及び電流印加電圧測定装置
US5315256A (en) Fault detection circuit for use in determining the existence of a fault in any one of a plurality of DC loads
JPH04238272A (ja) 漏洩電流検知機能を備えた電力供給回路
JPH02157915A (ja) アナログ出力回路の故障検出装置
JPH05203684A (ja) ローバッテリ検出回路
JP4803161B2 (ja) パワートランジスタ回路
JPH0631430Y2 (ja) 直流試験装置
JPH0431613Y2 (ja)
JP3541099B2 (ja) 電圧検出回路
JP3124321B2 (ja) 電流測定レンジ自動切換回路
JPH0398107A (ja) 過電流保護付き電圧安定化回路
JP3578941B2 (ja) 多出力低電圧回路における故障検出回路
JPH04244778A (ja) 過電流検出回路
JPH0561859B2 (ja)
JPH02311770A (ja) 電流検出回路
JPH0637452Y2 (ja) 電流−電圧変換器の入力保護回路
JPS59173769A (ja) 過電流検出装置
JP2024136718A (ja) レギュレータ電圧検出回路及び半導体装置
KR920006894Y1 (ko) 전지의 잔존 용량 검출 장치
JPH09103088A (ja) モータ駆動回路