JPS6046864B2 - 信号伝送方式 - Google Patents

信号伝送方式

Info

Publication number
JPS6046864B2
JPS6046864B2 JP51148527A JP14852776A JPS6046864B2 JP S6046864 B2 JPS6046864 B2 JP S6046864B2 JP 51148527 A JP51148527 A JP 51148527A JP 14852776 A JP14852776 A JP 14852776A JP S6046864 B2 JPS6046864 B2 JP S6046864B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
terminal device
transmission
distribution line
meter reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51148527A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5372410A (en
Inventor
修 国吉
和彦 白井
裕嗣 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP51148527A priority Critical patent/JPS6046864B2/ja
Publication of JPS5372410A publication Critical patent/JPS5372410A/ja
Publication of JPS6046864B2 publication Critical patent/JPS6046864B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/54Systems for transmission via power distribution lines
    • H04B3/542Systems for transmission via power distribution lines the information being in digital form
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5404Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines
    • H04B2203/5425Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines improving S/N by matching impedance, noise reduction, gain control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5462Systems for power line communications
    • H04B2203/5483Systems for power line communications using coupling circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、配電線を利用して特定符号の信号を伝送す
る信号伝送方式に関するものである。
さらに、本発明は例えば各需要家の電力量計の値を中実
装置から読取る自動検針システムや、街路灯あるいは温
水器用スイッチ等の負荷機器の監視制御を行なう場合の
データ伝送システムに関するものである。 この種のシ
ステムにおいては、データ伝送路の特性が悪く、雑音や
インピーダンスの変動などによつてS/N比が悪い上、
周波数帯域を広く取ることが難しい為多種類の情報の伝
送や、高速伝送は期待できない。
このような伝送路特性の悪い伝 送路を用いて確実にデ
ータ伝送を行なうには、中実装置と端末装置との間の伝
送信号は極力簡単にし、かつ必要最低限度の伝送速度に
押える必要がある。例えば、上記自動検針システムにお
いて、中央装置からのポーリングによつて各需要家に設
置される端末装置を個別に呼出し電力量計の指針値をそ
のまま直読するようなシステムの場合、通常の方式てあ
れば端末装置個別選択アドレス信号及び端末装置からの
回答信号等多種類の情報信号を必要とする上使用する周
波数帯域及ひ同期等の点で問題がある。一方、上記ポー
リングによる直読方式に対し電力量計の単位消費量毎の
信号を中央にて受信後積算記憶する方式も考えられ、例
えば各端末装置の信号パルス発生位置を配電線上の商用
周波の1サイクル中に、瞬時値零ボルトの点を基準とし
て一定位相間隔でnケ所に定め、伝送すべき情報に応じ
て各信号パルス発生位置に信号パルスを発生させるよう
にした信号パルス搬送方式もとられている。しかしこの
ような方式は商用I周波電源同期方式の点では有効な方
式ではあるが、例えば100台の端末装置を考えた場合
1サイクルを1凹分割し、それぞれの割当てられた筒所
内で信号を発生させる必要から信号は必然急峻な単パル
ス信号となり、配電線上に存在する各種のパルス性雑音
の影響を受けて実用上問題となる点が多い。パルス信号
を利用した方式は、すべてこの問題を拘えており、特に
最近のように半導体スイッチ素子が機器の制御素子とし
て普及するに伴い雑音量が増大している為一層非観的と
なりつつある。また、他の方式のいずれも電源同期の考
え方と信号の伝送特性の問題点が共に解決されていると
はいえない。このように、配電線を用いた信号伝送方式
ては伝送路の特性を十分把握した上での方式決定が必要
である。本発明の目的は、このようなことを達成するこ
とであつて、配電線を利用する場合に、中実装置と端末
装置間の伝送信号は配電線上の雑音を考慮した交流ロン
グパルス信号とし、かつ配電線の周波数特性から使用で
きる帯域が限定される為、検針及び制御用端末装置のア
ドレスは、中実装置から送出される同期信号を基準とし
商用周波の電源に同期したサイクル位置として用いる信
号周波数を極力少なくしたことを特徴としている。以下
本発明を図面に示された実施例に従つて更に詳細に説明
する。
第1図は本発明によるデータ伝送システムの一実施例で
あり、中実装置4は低圧配電線3の柱上変圧器2の近傍
に設置され、各需要家毎に設置される端末装置5,7は
低圧配電線3にマルチドロップ接続されている。検針を
行なうに当つては、中実装置から端末装置に対し同期信
号としてロングパルスの交流信号を送出し個々の検針用
端末装置5は、同期信号を検出したのち、予め決められ
た商用周波のサイクル数のポ.ジシヨンがくると電力量
計6の消費量の状況を中実装置に交流信号で返送するよ
うにしている。また、個々の制御用端末装置7は、同様
に同期信号を検出したのち、予め定められた商用周波の
サイクル数のポジションがくると中実装置からそのポj
ジシヨンに送出されてくる制御信号を検出して、被制御
器8を制御するようにしている。第2図は本発明による
データ伝送システムの信号伝送形態図例であり、この例
では、各々の端末装置のアドレスは商用周波電源11の
1サイクル・毎に順に割当てられており、12は中実装
置からの交流の同期信号、13は各端末のサイクル位置
にて送出された、電力量の単位置の消費の有無を示す検
針回答交流信号、さらに14は中実装置から制御用端末
装置へ各々のサイクル位置に対応して送出された制御(
オン/オフ)用交流信号である。
これらの交流信号の識別には同期信号はf1、検針回答
信号はF2,f4(またはF2のみの有無)、制御信号
はF3,f5(またはF3のみの有無)の計3周波ない
し5周波の異なつた周波数を用意する。第3図は、本発
明による検針用端末装置の一実施例におけるブロック図
であり、商用周波電源電ノ圧は阻止して信号のみを通過
させるように構成された線路結合部21より入力された
同期信号は通常待受状態にある送受信切替部22を通り
次の沖波器26にて他の雑音成分と分離されて検波部2
7により検出整流された後信号時間幅判定部28.にて
所要の時間だけ信号が継続する場合のみ出力をする。
一方ゼロクロスイツチ29により商用周波電源の電圧零
点を検知しており、同期信号が受信されると次のポジシ
ョン設定部30にて、零点をカウントするかあるいはタ
イマー等にて自己ア゛ドレスとして設定されているサイ
クル位置でパルスを発生し電力量計6の単位使用量の有
無を検出してゲート回路24を駆動する。ゲート回路2
4は発振部25を切替えて検針回答用交流信号を送信増
幅器23により信号増幅後送受信切替部22及び線路結
合部21を通して配電線3に送出する。以上、第3図に
基いて検針用端末装置の動作慨要を述べたが、制御用端
末装置は送信機能がない代りに受信機能が同期信号と制
御信号の2通り存在することを除けば基本的には同じ原
理である。
また中実装置は、上記同期信号を送出する機能の外に、
複数の端末装置から送られてくる検針信号を順に受信後
、単位置の有無が変化する毎に積算記憶する機能と、必
要なサイクル位置で制御信号を送出する機能をも合わせ
備えている。これらの回路の特色は電源同期を取る為の
零点検出部29とポジション設定部30であり、かつ交
流信号用沖波器26と信号時間幅判定部28である。
戸波器26により配電線から進入してくる信号以外の周
波数成分は除去されてS/N比が改善されさらに判定部
28により配電線上に多く存在する信号成分に近い高レ
ベルのパルス性雑音あるいは負荷機器等による瞬時雑音
はすべてふるい落される。これは、配電線の雑音状況特
性調査から電圧レベルよりもむしろ雑音パルス巾及び雑
音継続時間の面で対処した方が有利であるという結論に
基づくものである。以上のように、本発明ては配電線上
の商用周波を利用して、中実装置と端末装置を同期して
動作させるものであるので、従来方式のように同期ずれ
がなくそれだけ装置が簡単となり、確実な同期動作が行
なえる。
また、信号として交流ロングパルス方式を採用している
ので、配電線上の雑音にも非常に強く、従来のように雑
音に災いされて情報の伝送が不確実となることは皆無で
ある。この場合同期信号、検針信号、制御信号として3
〜5ケの周波のみ用いればよく、周波数特性の面からも
配電線の伝送特性に影響されるものではない。尚、以上
の説明においては各端末装置のアドレスポジションは1
サイクルとしているが、これは半サイクル、2サイクル
等商用周波を利用していればいずれでも良く、交流信号
の送出は割当てられたポジション内全部でも、一部でも
構わない。さらに各信号の周波数対応は前述の説明に限
られるものでなく任意の変形が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるデータ伝送システムの一実施例を
示す。 第2図は本発明によるデータ伝送システムの信号伝送形
態例を示す。第3図は本発明による端末装置の一実施例
におけるブロック図である。図中、1は6KV高圧配電
線、2は柱上変圧器、3は低圧配電線、4は中実装置、
5,5″・・・・・は検針用端末装置、6,6″・・・
・・は電力量計WHMl7は制御用端末装置、8は被制
御機器、11は商用周波電源、12は同期信号、13は
検針用データ信号、14は制御信号、21は線路結合部
、22は送受信切替部、23は増幅部〔AMP〕、24
はゲート、25は発振部〔0SC〕、26は沖波部〔F
IL〕、27は検波部〔DET〕、28は信号時間幅判
定部〔TIM〕、29は零点検出部〔ZCS]、30は
ポジション設定部である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 配電線を利用して中央装置と伝送路上に分岐接続さ
    れる1個または複数個の端末装置との間の信号伝送方式
    において、上記中央装置から上記全端末装置に対し同期
    信号を送出し、この同期信号を基準とした商用周波のサ
    イクル位置を各々の端末装置のアドレスとして、端末装
    置から中央装置へ信号を送信したり、中央装置から端末
    装置へ制御信号を送信するようにし、かつこれらの信号
    を交流信号としたことを特徴とする信号伝送方式。
JP51148527A 1976-12-09 1976-12-09 信号伝送方式 Expired JPS6046864B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51148527A JPS6046864B2 (ja) 1976-12-09 1976-12-09 信号伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51148527A JPS6046864B2 (ja) 1976-12-09 1976-12-09 信号伝送方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5372410A JPS5372410A (en) 1978-06-27
JPS6046864B2 true JPS6046864B2 (ja) 1985-10-18

Family

ID=15454764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51148527A Expired JPS6046864B2 (ja) 1976-12-09 1976-12-09 信号伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6046864B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6413947U (ja) * 1987-07-15 1989-01-24
JPH01247018A (ja) * 1988-03-30 1989-10-02 Hiroaki Mizuno 植物用容器
JPH01277428A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Hiroaki Mizuno 植物用容器

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58148636A (ja) * 1982-03-01 1983-09-03 シャープ株式会社 電力線デ−タ伝送方式
IT1211687B (it) * 1987-07-29 1989-11-03 Vitroselenia S P A In El Ingeg Sistema di rilevamento dei guasti sui circuiti d'illuminazione con alimentazione in serie, particolarmente idoneo per aeroporti
JPS6457893A (en) * 1987-08-28 1989-03-06 Mitsubishi Cable Ind Ltd Automatic metering device for electric energy

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6413947U (ja) * 1987-07-15 1989-01-24
JPH01247018A (ja) * 1988-03-30 1989-10-02 Hiroaki Mizuno 植物用容器
JPH01277428A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Hiroaki Mizuno 植物用容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5372410A (en) 1978-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4471232A (en) Method of and apparatus for controlling loads on an electrical power supply
US4238691A (en) Phase control arrangement to limit output signal transients during power source substitution in an uninterruptible power supply
JPS6046864B2 (ja) 信号伝送方式
US4392121A (en) Receiver for A.C. electrical supply signalling arrangement
US5731765A (en) Mains signalling systems
US4674113A (en) Frequency responsive apparatus for reading a meter over a telephone line
JP2002111553A (ja) 電力線搬送通信装置
SK66599A3 (en) Data transmission method
KR100283913B1 (ko) 원격검침 제어장치
GB2277416A (en) Power supply; Utility meter interface
JPH04231882A (ja) 電圧パルスの幅をモニターする方法及び回路
JPS6236434B2 (ja)
JP2685313B2 (ja) 網制御装置
JPS6149720B2 (ja)
JPS6336588B2 (ja)
JP3582763B2 (ja) 通報管理装置
SU1401544A2 (ru) Устройство дл автоматического регулировани электрической нагрузки
JPS62233035A (ja) 配電線遠方監視制御方式
JPS5842697B2 (ja) ハイセンセツゾクキキノセイギヨホウシキ
JPH0129893Y2 (ja)
JPS5878734U (ja) 位相比較継電器
JPS6256692B2 (ja)
CA1195745A (en) Data transmission system utilizing power line
JP2685937B2 (ja) 網制御装置
JPS6232649B2 (ja)