JPS6045863B2 - シス−3−アルケナ−ル類の製法 - Google Patents
シス−3−アルケナ−ル類の製法Info
- Publication number
- JPS6045863B2 JPS6045863B2 JP15203179A JP15203179A JPS6045863B2 JP S6045863 B2 JPS6045863 B2 JP S6045863B2 JP 15203179 A JP15203179 A JP 15203179A JP 15203179 A JP15203179 A JP 15203179A JP S6045863 B2 JPS6045863 B2 JP S6045863B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- cis
- reaction
- alkenals
- compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 20
- -1 ethylene acetal Chemical class 0.000 claims description 17
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 11
- 238000006705 deacetalization reaction Methods 0.000 claims description 11
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 claims description 10
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 5
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000002485 formyl group Chemical class [H]C(*)=O 0.000 claims 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 21
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 10
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- GXANMBISFKBPEX-UHFFFAOYSA-N hex-3c-enal Natural products CCC=CCC=O GXANMBISFKBPEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- GGZQLTVZPOGLCC-UHFFFAOYSA-N 2-(2-bromoethyl)-1,3-dioxolane Chemical compound BrCCC1OCCO1 GGZQLTVZPOGLCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- GXANMBISFKBPEX-ARJAWSKDSA-N cis-3-hexenal Chemical compound CC\C=C/CC=O GXANMBISFKBPEX-ARJAWSKDSA-N 0.000 description 5
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- SPEUIVXLLWOEMJ-UHFFFAOYSA-N 1,1-dimethoxyethane Chemical compound COC(C)OC SPEUIVXLLWOEMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N Acrolein Chemical compound C=CC=O HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBBJYMSMWIIQGU-UHFFFAOYSA-N Propionic aldehyde Chemical compound CCC=O NBBJYMSMWIIQGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 4
- 150000004714 phosphonium salts Chemical class 0.000 description 4
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 4
- GBKZPLIJKMRYTE-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chloroethyl)-1,3-dioxolane Chemical compound ClCCC1OCCO1 GBKZPLIJKMRYTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- GXANMBISFKBPEX-ONEGZZNKSA-N (e)-hex-3-enal Chemical compound CC\C=C\CC=O GXANMBISFKBPEX-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 2
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QFGHSJVNOHRSNT-UHFFFAOYSA-N 2-(2-iodoethyl)-1,3-dioxolane Chemical compound ICCC1OCCO1 QFGHSJVNOHRSNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MBDOYVRWFFCFHM-UHFFFAOYSA-N 2-hexenal Chemical compound CCCC=CC=O MBDOYVRWFFCFHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMIMRNSIRUDHCM-UHFFFAOYSA-N Isopropylaldehyde Chemical compound CC(C)C=O AMIMRNSIRUDHCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Chemical compound P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- NEHNMFOYXAPHSD-UHFFFAOYSA-N citronellal Chemical compound O=CCC(C)CCC=C(C)C NEHNMFOYXAPHSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KSMVZQYAVGTKIV-UHFFFAOYSA-N decanal Chemical compound CCCCCCCCCC=O KSMVZQYAVGTKIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 2
- HYBBIBNJHNGZAN-UHFFFAOYSA-N furfural Chemical compound O=CC1=CC=CO1 HYBBIBNJHNGZAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FXHGMKSSBGDXIY-UHFFFAOYSA-N heptanal Chemical compound CCCCCCC=O FXHGMKSSBGDXIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JARKCYVAAOWBJS-UHFFFAOYSA-N hexanal Chemical group CCCCCC=O JARKCYVAAOWBJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 238000006317 isomerization reaction Methods 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GYHFUZHODSMOHU-UHFFFAOYSA-N nonanal Chemical compound CCCCCCCCC=O GYHFUZHODSMOHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NUJGJRNETVAIRJ-UHFFFAOYSA-N octanal Chemical compound CCCCCCCC=O NUJGJRNETVAIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- HGBOYTHUEUWSSQ-UHFFFAOYSA-N pentanal Chemical compound CCCCC=O HGBOYTHUEUWSSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 238000005292 vacuum distillation Methods 0.000 description 2
- YXEAENVLZOODMT-SREVYHEPSA-N (3Z)-nonenal Chemical compound CCCCC\C=C/CC=O YXEAENVLZOODMT-SREVYHEPSA-N 0.000 description 1
- DTCCTIQRPGSLPT-ONEGZZNKSA-N (E)-2-pentenal Chemical compound CC\C=C\C=O DTCCTIQRPGSLPT-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- NDFKTBCGKNOHPJ-AATRIKPKSA-N (E)-hept-2-enal Chemical group CCCC\C=C\C=O NDFKTBCGKNOHPJ-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- UZFFFFWQKMPLAC-ONEGZZNKSA-N (e)-dec-7-enal Chemical compound CC\C=C\CCCCCC=O UZFFFFWQKMPLAC-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- RTNPCOBSXBGDMO-ONEGZZNKSA-N (e)-non-6-enal Chemical compound CC\C=C\CCCCC=O RTNPCOBSXBGDMO-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical compound C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBDOYVRWFFCFHM-SNAWJCMRSA-N 2-Hexenal Natural products CCC\C=C\C=O MBDOYVRWFFCFHM-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- MSXVEPNJUHWQHW-UHFFFAOYSA-N 2-methylbutan-2-ol Chemical compound CCC(C)(C)O MSXVEPNJUHWQHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVBXEMGDVWVTGY-SREVYHEPSA-N 2-octenal Chemical compound CCCCC\C=C/C=O LVBXEMGDVWVTGY-SREVYHEPSA-N 0.000 description 1
- DSMRYCOTKWYTRF-UHFFFAOYSA-N 3-methylfuran-2-carbaldehyde Chemical compound CC=1C=COC=1C=O DSMRYCOTKWYTRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XKTYXVDYIKIYJP-UHFFFAOYSA-N 3h-dioxole Chemical compound C1OOC=C1 XKTYXVDYIKIYJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- WTEVQBCEXWBHNA-UHFFFAOYSA-N Citral Natural products CC(C)=CCCC(C)=CC=O WTEVQBCEXWBHNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007239 Wittig reaction Methods 0.000 description 1
- UCOXJYUSJIHXPZ-UHFFFAOYSA-N [PH4]C1=CC=CC=C1 Chemical compound [PH4]C1=CC=CC=C1 UCOXJYUSJIHXPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVQOOHYFBIDMTQ-UHFFFAOYSA-N [methyl(oxido){1-[6-(trifluoromethyl)pyridin-3-yl]ethyl}-lambda(6)-sulfanylidene]cyanamide Chemical compound N#CN=S(C)(=O)C(C)C1=CC=C(C(F)(F)F)N=C1 ZVQOOHYFBIDMTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N acetaldehyde Chemical compound [14CH]([14CH3])=O IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- DTCCTIQRPGSLPT-UHFFFAOYSA-N beta-Aethyl-acrolein Natural products CCC=CC=O DTCCTIQRPGSLPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- REJPDMLLCDXIOV-UHFFFAOYSA-N but-2-ynal Chemical compound CC#CC=O REJPDMLLCDXIOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- FOCAUTSVDIKZOP-UHFFFAOYSA-N chloroacetic acid Chemical compound OC(=O)CCl FOCAUTSVDIKZOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043350 citral Drugs 0.000 description 1
- 229930003633 citronellal Natural products 0.000 description 1
- 235000000983 citronellal Nutrition 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- MLUCVPSAIODCQM-NSCUHMNNSA-N crotonaldehyde Chemical compound C\C=C\C=O MLUCVPSAIODCQM-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- MLUCVPSAIODCQM-UHFFFAOYSA-N crotonaldehyde Natural products CC=CC=O MLUCVPSAIODCQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- NPOMSUOUAZCMBL-UHFFFAOYSA-N dichloromethane;ethoxyethane Chemical compound ClCCl.CCOCC NPOMSUOUAZCMBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N diglyme Chemical compound COCCOCCOC SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000004210 ether based solvent Substances 0.000 description 1
- NNQYFBSGBOKZKP-UHFFFAOYSA-N ethylidene(triphenyl)-$l^{5}-phosphane Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)(=CC)C1=CC=CC=C1 NNQYFBSGBOKZKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- WTEVQBCEXWBHNA-JXMROGBWSA-N geranial Chemical compound CC(C)=CCC\C(C)=C\C=O WTEVQBCEXWBHNA-JXMROGBWSA-N 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- NDFKTBCGKNOHPJ-UHFFFAOYSA-N hex-2-enal Natural products CCCCC=CC=O NDFKTBCGKNOHPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IUPHFACLDYMBNL-UHFFFAOYSA-N hex-2-ynal Chemical compound CCCC#CC=O IUPHFACLDYMBNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229910000042 hydrogen bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 1
- BOORGPJEETYENA-UHFFFAOYSA-N n,n-diethyl-2-(2-methoxy-4-propylphenoxy)acetamide Chemical group CCCC1=CC=C(OCC(=O)N(CC)CC)C(OC)=C1 BOORGPJEETYENA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- VLTOSDJJTWPWLS-UHFFFAOYSA-N pent-2-ynal Chemical compound CCC#CC=O VLTOSDJJTWPWLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-N sulfurothioic S-acid Chemical compound OS(O)(=O)=S DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVBXEMGDVWVTGY-UHFFFAOYSA-N trans-2-octenal Natural products CCCCCC=CC=O LVBXEMGDVWVTGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N trichloroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FIQMHBFVRAXMOP-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphane oxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)(=O)C1=CC=CC=C1 FIQMHBFVRAXMOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000003021 water soluble solvent Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、香料、医薬品、農薬などの合成原料、更には
香料として有用な下記式(1)、R〜C−C−CH2C
H0(1)但し式中、Rはアルキル基、アルケニル基及
びアルキニル基より成る群からえらばれた基を示す、で
表わされる公知化合物シスー3−アルケナール類の新し
い合成方法に関する。
香料として有用な下記式(1)、R〜C−C−CH2C
H0(1)但し式中、Rはアルキル基、アルケニル基及
びアルキニル基より成る群からえらばれた基を示す、で
表わされる公知化合物シスー3−アルケナール類の新し
い合成方法に関する。
更に詳しくは、下記式(2)、
1j、−”・
R−C−C−CH。
(jl1(2)XO−CH。
但し式中、RはC1〜CIOのアルキル基、C2〜CI
Oのアルケニル基及びC2〜CIOのアルキニル基より
成る群からえらばれた基を示す、で表わされるシスー3
−アルケナールエチレンアセタールを、酸触媒の存在下
に、脱アセタール化反応せしめることを特徴とする下記
式(1)但し式中、Rは上記したと同義である、で表わ
されるシスー3−アルケナール類の製法に関する。
Oのアルケニル基及びC2〜CIOのアルキニル基より
成る群からえらばれた基を示す、で表わされるシスー3
−アルケナールエチレンアセタールを、酸触媒の存在下
に、脱アセタール化反応せしめることを特徴とする下記
式(1)但し式中、Rは上記したと同義である、で表わ
されるシスー3−アルケナール類の製法に関する。
従来、前記式(1)で表わされるシスー3−アルケナー
ル類の合成に関しては、種々の提案がなされてきたが、
工業的に満足し得る提案は現在までいまだ知られていな
い。
ル類の合成に関しては、種々の提案がなされてきたが、
工業的に満足し得る提案は現在までいまだ知られていな
い。
一例えば、Synthesis昶?132頁〜133頁
には、下記式、R:C2H59n−C4H99n−C6
Hl39n−C8Hl79Ts−0H:パラトルエンス
ルホン酸に従つてシスー3−アルケナール類を合成する
方法が記載されている。
には、下記式、R:C2H59n−C4H99n−C6
Hl39n−C8Hl79Ts−0H:パラトルエンス
ルホン酸に従つてシスー3−アルケナール類を合成する
方法が記載されている。
この方法においては、中間体シスー3−アルケナールト
リメチレンアセタール類(a)が、酸による通常の加水
分解条件では、不活性な為、さらに一工程を経て、シス
ー3−アルケナールールジメチルアセタール(b)に変
換し、その後加水分解反応してシスー3−アルケナール
類(1)を合成している。本発明者等は、シスー3−ア
ルケナール類の改善された製法を提供すべく研究を行つ
た。
リメチレンアセタール類(a)が、酸による通常の加水
分解条件では、不活性な為、さらに一工程を経て、シス
ー3−アルケナールールジメチルアセタール(b)に変
換し、その後加水分解反応してシスー3−アルケナール
類(1)を合成している。本発明者等は、シスー3−ア
ルケナール類の改善された製法を提供すべく研究を行つ
た。
本発明者等の知見によれば、上記式(a)は、上記提案
にも記載されているように、酸による通常の加水分解に
対しては極めて安定であつて、直接、脱アセタール化反
応せしめて式(1)化合物に転化し難いが、強酸を用い
た苛酷な条件を採用すると、一部、脱アセタール化反応
を生起させることは可能である。
にも記載されているように、酸による通常の加水分解に
対しては極めて安定であつて、直接、脱アセタール化反
応せしめて式(1)化合物に転化し難いが、強酸を用い
た苛酷な条件を採用すると、一部、脱アセタール化反応
を生起させることは可能である。
しかしながら、形成された脱アセタール化物はトランス
ー2−アルケナール類に転化して、所望のシスー3−ア
ルケナール類を、事実上、取得できないことがわかつた
。意外なことに、本発明者等は、上記提案の式(a)化
合物に類縁の前記式(2)で表わされるシスー3−アル
ケナールエチレンアセタールを用い、これを酸触媒の存
在下に、直接、脱アセタール化反応せしめることにより
、トランスー体への不都合な転化を生ずることなしに、
高純度、高収率をもつて式(1)シスー3−アルケナー
ル類が、一挙に形成でき、従来提案におけるシスー3−
アルケナールジメチルアセタール形成工程を経る必要な
しに、工業的に有利に短縮された工程及び操作をもつて
、ノ式(1)化合物を高純度、高収率で取得できること
を発見した。
ー2−アルケナール類に転化して、所望のシスー3−ア
ルケナール類を、事実上、取得できないことがわかつた
。意外なことに、本発明者等は、上記提案の式(a)化
合物に類縁の前記式(2)で表わされるシスー3−アル
ケナールエチレンアセタールを用い、これを酸触媒の存
在下に、直接、脱アセタール化反応せしめることにより
、トランスー体への不都合な転化を生ずることなしに、
高純度、高収率をもつて式(1)シスー3−アルケナー
ル類が、一挙に形成でき、従来提案におけるシスー3−
アルケナールジメチルアセタール形成工程を経る必要な
しに、工業的に有利に短縮された工程及び操作をもつて
、ノ式(1)化合物を高純度、高収率で取得できること
を発見した。
従つて、本発明の目的は、前記式(1)化合物を製造す
る新しい改善製法を提供するにある。
る新しい改善製法を提供するにある。
本発明の上記目的及び更に多くの他の目的なら夕びに利
点は、以下の記載から一層明らかとなるであろう。
点は、以下の記載から一層明らかとなるであろう。
本発明によれば、前記式(1)シスー3−アルケナール
類は、前記式(2)シスー3−アルケナールエチレンア
セタールを、酸性触媒の存在下に、脱アセタール化反応
せしめることによつて高収率、高純度をもつて容易に得
ることができ、又、該式(2)化合物は、例えば、後記
式(3)で表わされる2一(1,3−ジオキソランー2
−イル)一エチリデントリフェニルホスホランを、有機
溶媒の存在5下、式(4)R−CHO〕ここで、Rは(
1)及び(2)についてのべたと同義〕のアルデヒドと
ウイツチヒ反応(WittigreactiOn)せし
めることにより、容易に得ることができる。
類は、前記式(2)シスー3−アルケナールエチレンア
セタールを、酸性触媒の存在下に、脱アセタール化反応
せしめることによつて高収率、高純度をもつて容易に得
ることができ、又、該式(2)化合物は、例えば、後記
式(3)で表わされる2一(1,3−ジオキソランー2
−イル)一エチリデントリフェニルホスホランを、有機
溶媒の存在5下、式(4)R−CHO〕ここで、Rは(
1)及び(2)についてのべたと同義〕のアルデヒドと
ウイツチヒ反応(WittigreactiOn)せし
めることにより、容易に得ることができる。
上記式(2)化合物形成反応の例を含めて、本発明O方
法を示すと、以下のように示すことができる。
法を示すと、以下のように示すことができる。
上記式(3)の2−(1,3−ジオキソランー2−イル
)一エチリデントリフェニルホスホランは、例えば、2
−(2−ブロモエチル)−1,3−ジオキソランのトリ
フェニルホスホニウム塩を、ウイツチヒ反応においてホ
スホニウム塩からホスホランを与えるような塩基、たと
えば、ブチルリチウム、t−ブトキシカリウム、水素化
ナトリウムなどの塩基と、無水反応系において接触せし
めることにより容易に得ることができる。この際用いる
上記2−(2−ブロモエチル)−1,3−ジオキソラン
のトリフェニルホスホニウム塩は、例えば、J.Org
.Chem.,?,1122頁〜1123頁(1969
)に公知の手法により、2−(2−ブロモエチル)一1
,3−ジオキソランをトリフェニルホスフィンと接触さ
せることにより得ることができる。本発明方法で用いる
式(2)シスー3−アルケナールエチレンアセタールは
、たとえば、上述のようにして得ることができる前記式
(3)の2−(1,3一ジオキソランー2−イル)一エ
チリデントリフェニルホスホランを前記(4)アルデヒ
ド類と、無水条件下に不活性有機溶媒中で接触せしめる
ウイツチヒ反応により容易に形成でき、斯くして形成で
きる式(2)シスー3−アルケナールエチレンアセター
ルは、酸触媒存在下の脱アセタール化反応により、不都
合はトランスー配置への異性化を伴うことなしに、容易
に式(1)シスー3−アルケナール類に転化することが
できる。上記ウイツチヒ反応は、例えば、不活性有機溶
媒中式(3)化合物を調製しておき、次いで式(4)化
合物を滴下接触せしめることにより容易に行うことがで
き、好収率、且つ好純度をもつて式(2)化合物を製造
することができる。反応は、例えば約−80℃〜約15
0℃の如き広い温度範囲で行うことができ、約−40℃
〜約+100℃程度の温度範囲を一層好ましく例示する
ことができる。滴下および反応時間は、反応温度等によ
つても適宜に変更でき、例えば、約1〜約印時間程度の
反応時間を例示す・ることができる。又、上記ウイツチ
ヒ反応に用いられる式(4)化合物は、式(3)化合物
の原料となる例えば2−(2−ブロモエチル)−1,3
−ジオキソラン等の2−(2−ハロゲノエチル)−1,
3ージオキソラン1モルに対して、例えば約0.5〜約
1モル程度の使用量が屡々採用される。上記反応に用い
る式(4)R−CHOアルデヒド類は、目的とする式(
1)化合物に所望のRを導入し得るアルデヒド類を適宜
に選択利用すればよい。
)一エチリデントリフェニルホスホランは、例えば、2
−(2−ブロモエチル)−1,3−ジオキソランのトリ
フェニルホスホニウム塩を、ウイツチヒ反応においてホ
スホニウム塩からホスホランを与えるような塩基、たと
えば、ブチルリチウム、t−ブトキシカリウム、水素化
ナトリウムなどの塩基と、無水反応系において接触せし
めることにより容易に得ることができる。この際用いる
上記2−(2−ブロモエチル)−1,3−ジオキソラン
のトリフェニルホスホニウム塩は、例えば、J.Org
.Chem.,?,1122頁〜1123頁(1969
)に公知の手法により、2−(2−ブロモエチル)一1
,3−ジオキソランをトリフェニルホスフィンと接触さ
せることにより得ることができる。本発明方法で用いる
式(2)シスー3−アルケナールエチレンアセタールは
、たとえば、上述のようにして得ることができる前記式
(3)の2−(1,3一ジオキソランー2−イル)一エ
チリデントリフェニルホスホランを前記(4)アルデヒ
ド類と、無水条件下に不活性有機溶媒中で接触せしめる
ウイツチヒ反応により容易に形成でき、斯くして形成で
きる式(2)シスー3−アルケナールエチレンアセター
ルは、酸触媒存在下の脱アセタール化反応により、不都
合はトランスー配置への異性化を伴うことなしに、容易
に式(1)シスー3−アルケナール類に転化することが
できる。上記ウイツチヒ反応は、例えば、不活性有機溶
媒中式(3)化合物を調製しておき、次いで式(4)化
合物を滴下接触せしめることにより容易に行うことがで
き、好収率、且つ好純度をもつて式(2)化合物を製造
することができる。反応は、例えば約−80℃〜約15
0℃の如き広い温度範囲で行うことができ、約−40℃
〜約+100℃程度の温度範囲を一層好ましく例示する
ことができる。滴下および反応時間は、反応温度等によ
つても適宜に変更でき、例えば、約1〜約印時間程度の
反応時間を例示す・ることができる。又、上記ウイツチ
ヒ反応に用いられる式(4)化合物は、式(3)化合物
の原料となる例えば2−(2−ブロモエチル)−1,3
−ジオキソラン等の2−(2−ハロゲノエチル)−1,
3ージオキソラン1モルに対して、例えば約0.5〜約
1モル程度の使用量が屡々採用される。上記反応に用い
る式(4)R−CHOアルデヒド類は、目的とする式(
1)化合物に所望のRを導入し得るアルデヒド類を適宜
に選択利用すればよい。
Rとしては、C1〜ClOアルキル基、C2〜ClOの
アル”ケニル基、及びC2〜ClOのアルキニル基より
成る群からえらばれた基が挙げられる。このような式(
4)アルデヒド類の具体例としては、例えば、アセトア
ルデヒド、プロパナール、プタナール、ペンタナール、
ヘキサナール、ヘプタナール、オクタナール、ノナナー
ル、デカナール、2−メチルプロパナール、シトラール
、シトロネラール、フルフラール、メチルフルフラール
の如きアルキル基;例えば、アクロレイン、クロトンア
ルデヒド、2−ペンテナール、2−ヘキセナール、2−
”ヘプテナール、2−オクテナール、3−ヘキセナール
、6−ノネナール、7−デセナールの如きアルケニル基
:例えば、プロピナール、2−ブチナール、2−ペンチ
ナール、2−ヘキシナールの如きアルキニル基;を例示
とすることができる。又、上記ウイツチヒ反応において
用いる不活性有機溶媒の具体例としては、例えば、メタ
ノール、エタノール、t−ブタノール、t−アミルアル
コール等のアルコール系溶媒;又例えばジエチルエーテ
ル、ジイソプロピルエーテル、ジブチルエーテル、ジメ
トキシエタン、ジグリム、テトラヒドロフラン、ジオキ
サン等のエーテル系溶媒:又例えばヘキサン、ベンゼン
、トルエン、キシレン等の炭化水素系溶媒:又ジメチル
ホルムアミド及びジメチルスルホキシド等を挙げること
ができる。これらの溶媒は、単独でも2種以上、併用し
てでも用いることができる。これらの溶媒の使用量には
特別な制約はないが、前記2−(2−ハロゲノエチル)
−1,3−ジオキソラントリフエニルホスホニウム塩に
対して約1〜約200重量倍程度、一層好ましくは約5
〜約5呼量倍程度の使用量を例示することができる。上
記ウイツチヒ反応の終了後、例えば、溶媒を回収後、適
当な溶媒にて反応生成物を抽出し、水洗し、乾燥後、濃
縮することにより、式(2)化合物を高収率、高純度で
得ることができる。
アル”ケニル基、及びC2〜ClOのアルキニル基より
成る群からえらばれた基が挙げられる。このような式(
4)アルデヒド類の具体例としては、例えば、アセトア
ルデヒド、プロパナール、プタナール、ペンタナール、
ヘキサナール、ヘプタナール、オクタナール、ノナナー
ル、デカナール、2−メチルプロパナール、シトラール
、シトロネラール、フルフラール、メチルフルフラール
の如きアルキル基;例えば、アクロレイン、クロトンア
ルデヒド、2−ペンテナール、2−ヘキセナール、2−
”ヘプテナール、2−オクテナール、3−ヘキセナール
、6−ノネナール、7−デセナールの如きアルケニル基
:例えば、プロピナール、2−ブチナール、2−ペンチ
ナール、2−ヘキシナールの如きアルキニル基;を例示
とすることができる。又、上記ウイツチヒ反応において
用いる不活性有機溶媒の具体例としては、例えば、メタ
ノール、エタノール、t−ブタノール、t−アミルアル
コール等のアルコール系溶媒;又例えばジエチルエーテ
ル、ジイソプロピルエーテル、ジブチルエーテル、ジメ
トキシエタン、ジグリム、テトラヒドロフラン、ジオキ
サン等のエーテル系溶媒:又例えばヘキサン、ベンゼン
、トルエン、キシレン等の炭化水素系溶媒:又ジメチル
ホルムアミド及びジメチルスルホキシド等を挙げること
ができる。これらの溶媒は、単独でも2種以上、併用し
てでも用いることができる。これらの溶媒の使用量には
特別な制約はないが、前記2−(2−ハロゲノエチル)
−1,3−ジオキソラントリフエニルホスホニウム塩に
対して約1〜約200重量倍程度、一層好ましくは約5
〜約5呼量倍程度の使用量を例示することができる。上
記ウイツチヒ反応の終了後、例えば、溶媒を回収後、適
当な溶媒にて反応生成物を抽出し、水洗し、乾燥後、濃
縮することにより、式(2)化合物を高収率、高純度で
得ることができる。
ひき続き式(2)化合物は酸触媒の存在下に、脱アセタ
ール化反応を行なつてもよいが、更に望むならば、式(
2)化合物は、例えば減圧蒸留等の手段によりさらに精
製して用いることも可能である。本発明方法によれば、
上述のようにして得ることのできる前記式(2)シスー
3−アルケナールエチレンアセタールを、酸触媒の存在
下に脱アセタール化反応することにより式(1)化合物
を、好収率、好純度で且つ不都合なシス配置の異性化を
伴うことなしに得ることができる。反応は、例えば、約
−80℃〜約+200℃の如き広い温度範囲で行うこと
ができ、約−10℃〜約80℃程度の温度範囲を一層好
ましく例示することができる。
ール化反応を行なつてもよいが、更に望むならば、式(
2)化合物は、例えば減圧蒸留等の手段によりさらに精
製して用いることも可能である。本発明方法によれば、
上述のようにして得ることのできる前記式(2)シスー
3−アルケナールエチレンアセタールを、酸触媒の存在
下に脱アセタール化反応することにより式(1)化合物
を、好収率、好純度で且つ不都合なシス配置の異性化を
伴うことなしに得ることができる。反応は、例えば、約
−80℃〜約+200℃の如き広い温度範囲で行うこと
ができ、約−10℃〜約80℃程度の温度範囲を一層好
ましく例示することができる。
反応時間は反応温度、使用する酸触媒等によつても適宜
変更でき、例えば、約1時間〜約5011寺間程度の反
応時間を例示することができる。上記脱アセタール化反
応に用いる酸触媒の具体例としては、例えば、硫酸、塩
酸、リン酸等の鉱酸類;例えば、ギ酸、酢酸、シユウ酸
、等の有機酸類;又、例えば、モノクロロ酢酸、トリク
ロロ酢酸、トリフルオロ酢酸等のハロゲン有機酸;を挙
げることができる。これらの酸の使用量は例えば前記式
(2)化合物1モルに対し約0.0001〜約0.1モ
ル程度で充分であるが、酸触媒の種類によつてもその使
用量は適宜に変更できる。反応は水もしくは含水不活性
有機溶媒の存在下に好ましく実施でき、例えば水、又例
えば水と適当な有機溶媒、例えばアセトン、テトラヒド
ロフラン、ジオキサン、ジメチルホルムアミド、ジメチ
ルスルホキシド、メタノール等の水溶性溶媒を挙げるこ
とができる。
変更でき、例えば、約1時間〜約5011寺間程度の反
応時間を例示することができる。上記脱アセタール化反
応に用いる酸触媒の具体例としては、例えば、硫酸、塩
酸、リン酸等の鉱酸類;例えば、ギ酸、酢酸、シユウ酸
、等の有機酸類;又、例えば、モノクロロ酢酸、トリク
ロロ酢酸、トリフルオロ酢酸等のハロゲン有機酸;を挙
げることができる。これらの酸の使用量は例えば前記式
(2)化合物1モルに対し約0.0001〜約0.1モ
ル程度で充分であるが、酸触媒の種類によつてもその使
用量は適宜に変更できる。反応は水もしくは含水不活性
有機溶媒の存在下に好ましく実施でき、例えば水、又例
えば水と適当な有機溶媒、例えばアセトン、テトラヒド
ロフラン、ジオキサン、ジメチルホルムアミド、ジメチ
ルスルホキシド、メタノール等の水溶性溶媒を挙げるこ
とができる。
これらの溶媒の使用量には特別な制約はないが、前記式
(2)化合物に対して約1〜約20唾量倍程度、一層好
ましくは、約5〜約5鍾量倍程度の使用量を例示するこ
とがある。上記反応の終了後、例えば反応生成物を適当
な溶媒で抽出し、溶媒層を水洗し、中和後、乾燥し、濃
縮することにより、式(1)で表わされるシスー3一ア
ルケナール類を高収率、高純度で得ることができる。更
に望むならば、例えば減圧蒸留やカラムクロマト等の手
段により、さらに精製することができる。以下実施例に
より本発明の数態様について更に詳しく説明する。
(2)化合物に対して約1〜約20唾量倍程度、一層好
ましくは、約5〜約5鍾量倍程度の使用量を例示するこ
とがある。上記反応の終了後、例えば反応生成物を適当
な溶媒で抽出し、溶媒層を水洗し、中和後、乾燥し、濃
縮することにより、式(1)で表わされるシスー3一ア
ルケナール類を高収率、高純度で得ることができる。更
に望むならば、例えば減圧蒸留やカラムクロマト等の手
段により、さらに精製することができる。以下実施例に
より本発明の数態様について更に詳しく説明する。
参考例1
2−(2−クロロエチル)−1,3−ジオキソラン(M
w:136.5)エチレングリコール500g中にO〜
20キCにて塩化水素ガス170g(4.7モル)を導
入吸収させる。
w:136.5)エチレングリコール500g中にO〜
20キCにて塩化水素ガス170g(4.7モル)を導
入吸収させる。
氷冷下20〜25℃にてアクロレイン112g(2.0
モル)を1.時間で滴下する。滴下後1時間同温度で反
応を続ける。ヘキサン500mtにて2回抽出をおこな
い、ヘキサン抽出層は、重ソー水にて中和する。乾燥処
理後ヘキサンを回収し粗製165gを得る。減圧下蒸留
し68〜70℃/14wnHg留分136g(50%)
を得る。参考例2 2−(2−ブロモエチル)−1,3−ジオキソランMw
:181塩化水素ガス170gの替りに臭化水素ガス3
81g(4.7モル)を用い参考例1と同様の反応をお
こない2−(2−ブロモエチル)−1,3−ジオキソラ
ン55〜58ロC/5=Hg留分246g(68%)を
得る。
モル)を1.時間で滴下する。滴下後1時間同温度で反
応を続ける。ヘキサン500mtにて2回抽出をおこな
い、ヘキサン抽出層は、重ソー水にて中和する。乾燥処
理後ヘキサンを回収し粗製165gを得る。減圧下蒸留
し68〜70℃/14wnHg留分136g(50%)
を得る。参考例2 2−(2−ブロモエチル)−1,3−ジオキソランMw
:181塩化水素ガス170gの替りに臭化水素ガス3
81g(4.7モル)を用い参考例1と同様の反応をお
こない2−(2−ブロモエチル)−1,3−ジオキソラ
ン55〜58ロC/5=Hg留分246g(68%)を
得る。
参考例3
2−(2−ヨードエチル)−1,3−ジオキソランMw
:2282−(2−クロロエチル)−1,3−ジオキソ
ラン31g10.3モル)を2当量のヨウ化カリウム、
ジメチルホルムアミド31g1ベンゼン150gととも
に加熱還流を8時間行う。
:2282−(2−クロロエチル)−1,3−ジオキソ
ラン31g10.3モル)を2当量のヨウ化カリウム、
ジメチルホルムアミド31g1ベンゼン150gととも
に加熱還流を8時間行う。
終了後水150m1にて水洗後チオ硫酸水にて洗浄する
。中和水洗後ベンゼンを回収し、残渣を減圧下蒸留する
ことにより沸点67〜68℃/2Tn!FtHgを有す
る2−(2−ヨードエチル)−1,3−ジオキソラン4
9gを得る(72%)。実施例1 シスー3−ヘキセナール 2−(2−クロロエチル)−1,3−ジオキソラン27
g(0.2モル)、トリフェニルホスフィン52g(イ
).2モル)をテトラヒドロ7ラン200mLとともに
4満間還流し、2−(2−クロロエチル)−1,3−ジ
オキソランのトリフェニルホスホニウム塩を形成させる
。
。中和水洗後ベンゼンを回収し、残渣を減圧下蒸留する
ことにより沸点67〜68℃/2Tn!FtHgを有す
る2−(2−ヨードエチル)−1,3−ジオキソラン4
9gを得る(72%)。実施例1 シスー3−ヘキセナール 2−(2−クロロエチル)−1,3−ジオキソラン27
g(0.2モル)、トリフェニルホスフィン52g(イ
).2モル)をテトラヒドロ7ラン200mLとともに
4満間還流し、2−(2−クロロエチル)−1,3−ジ
オキソランのトリフェニルホスホニウム塩を形成させる
。
次いでアルゴン雰囲気下に反応液を0℃に冷却し、同温
度にて1.5N−ブチルリチウムーヘキサン溶液130
mt(0.2モル)を滴下する。滴下後更に1紛間攪拌
を続ける。生成した赤色の2−(1,3−ジオキソラン
ー2−イル)−エチリデントリフェニルホスホランの溶
液に、0℃にてプロパナール5.8g(0.1モル)の
テトラヒドロフラン20m1の溶液を滴下する。終了後
エーテル200m11水50m1を加え油層を抽出分離
する。エーテル抽出層を水洗し、エーテルを回収する。
残液にヘキサン100mtを加えトリフエニルホスフイ
ンオキシドを析出させ、?過分離する。母液を濃縮しシ
スー3−ヘキセナールエチレンアセタールの粗製11.
0gを得る。減圧下に蒸留を行ない、52〜58℃/2
0wrmHg10.0(70%収率)留分のシスー3−
ヘキセナールエチレンアセタールを得た。得られたシス
ー3−ヘキセナールエチレンアセタール10g(0.0
7モル)を、テトラヒドロフラン10g15%塩酸水2
0m1とともに室温下4時間脱アセタール化反応を行う
。終了後油層をを分離、水一層をエーテル50mLで抽
出し、油層と合わせ、重ソー水にて中和洗浄する。乾燥
処理後エーテルを回収し、シスー3−ヘキセナール粗製
6.8gを得る減圧下蒸留し58〜60℃/50mHg
留分のシスー3−ヘキセナールを得た。尚得られたシス
ー3−ヘキセナールのシス比は96%であつた。
度にて1.5N−ブチルリチウムーヘキサン溶液130
mt(0.2モル)を滴下する。滴下後更に1紛間攪拌
を続ける。生成した赤色の2−(1,3−ジオキソラン
ー2−イル)−エチリデントリフェニルホスホランの溶
液に、0℃にてプロパナール5.8g(0.1モル)の
テトラヒドロフラン20m1の溶液を滴下する。終了後
エーテル200m11水50m1を加え油層を抽出分離
する。エーテル抽出層を水洗し、エーテルを回収する。
残液にヘキサン100mtを加えトリフエニルホスフイ
ンオキシドを析出させ、?過分離する。母液を濃縮しシ
スー3−ヘキセナールエチレンアセタールの粗製11.
0gを得る。減圧下に蒸留を行ない、52〜58℃/2
0wrmHg10.0(70%収率)留分のシスー3−
ヘキセナールエチレンアセタールを得た。得られたシス
ー3−ヘキセナールエチレンアセタール10g(0.0
7モル)を、テトラヒドロフラン10g15%塩酸水2
0m1とともに室温下4時間脱アセタール化反応を行う
。終了後油層をを分離、水一層をエーテル50mLで抽
出し、油層と合わせ、重ソー水にて中和洗浄する。乾燥
処理後エーテルを回収し、シスー3−ヘキセナール粗製
6.8gを得る減圧下蒸留し58〜60℃/50mHg
留分のシスー3−ヘキセナールを得た。尚得られたシス
ー3−ヘキセナールのシス比は96%であつた。
実施例2
シスー3−ノネナール
2−(2−ブロモエチル)−1,3−ジオキソラン36
g(0.2モル)、トリフェニルホスフィン104g(
イ).4モル)をシクロヘキサン200m1中2gi1
間還流する泥状の下層を分離し塩化メチレン−エーテル
溶媒にて結晶化させる。
g(0.2モル)、トリフェニルホスフィン104g(
イ).4モル)をシクロヘキサン200m1中2gi1
間還流する泥状の下層を分離し塩化メチレン−エーテル
溶媒にて結晶化させる。
析出したホスホニウム塩を淵過分離し、エーテルいて洗
浄する。減圧下乾燥を行ない62gホスホニウム塩を得
る(70%)Mp2Ol〜203ス。不活性ガス雰囲気
中に得られたホスホニウム塩44g(0.1モル)をテ
トラヒドロフラン中カリウムt−ブトキシ11g(0.
1モル)とともに6時間反応し赤色のホスホランを生成
させる。
浄する。減圧下乾燥を行ない62gホスホニウム塩を得
る(70%)Mp2Ol〜203ス。不活性ガス雰囲気
中に得られたホスホニウム塩44g(0.1モル)をテ
トラヒドロフラン中カリウムt−ブトキシ11g(0.
1モル)とともに6時間反応し赤色のホスホランを生成
させる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 下記式(2)、 ▲数式、化学式、表等があります▼(2)但し式中、R
はC_1〜C_1_0のアルキル基、C_2〜C_1_
0のアルケニル基及びC_2〜C_1_0のアルキニル
基より成る群からえらばれた基を示す、で表わされるシ
ス−3−アルケナールエチレンアセタールを、酸触媒の
存在下に、脱アセタール化反応せしめることを特徴とす
る下記式(1)▲数式、化学式、表等があります▼(1
)但し式中、Rは上記したと同義である、 で表わされるシス−3−アルケナール類の製法。 2 該式(2)のシス−3−アルケナールエチレンアセ
タールが、下記式(3)、▲数式、化学式、表等があり
ます▼(3)で表わされる2−(1,3−ジオキソラン
−2−イル)−エチリデントリフエニルホスホランを、
有機溶媒の存在下に、下記式(4)R・CHO(4) 但し式中、Rは上記したと同義である で表わされるアルデヒドとウイツチヒ反応せしめて形成
されることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の製
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15203179A JPS6045863B2 (ja) | 1979-11-26 | 1979-11-26 | シス−3−アルケナ−ル類の製法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15203179A JPS6045863B2 (ja) | 1979-11-26 | 1979-11-26 | シス−3−アルケナ−ル類の製法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5675448A JPS5675448A (en) | 1981-06-22 |
JPS6045863B2 true JPS6045863B2 (ja) | 1985-10-12 |
Family
ID=15531540
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15203179A Expired JPS6045863B2 (ja) | 1979-11-26 | 1979-11-26 | シス−3−アルケナ−ル類の製法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6045863B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010026855A1 (ja) | 2008-09-05 | 2010-03-11 | サントリーホールディングス株式会社 | 乳清タンパク質の含有量が低減された乳組成物及び乳入り飲料 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0597760A (ja) * | 1991-10-08 | 1993-04-20 | Shin Etsu Chem Co Ltd | Z−3−ヘキセナールの製造方法 |
JP5817574B2 (ja) * | 2012-02-08 | 2015-11-18 | 日本ゼオン株式会社 | cis−3−ヘキセナールの蒸留方法 |
-
1979
- 1979-11-26 JP JP15203179A patent/JPS6045863B2/ja not_active Expired
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010026855A1 (ja) | 2008-09-05 | 2010-03-11 | サントリーホールディングス株式会社 | 乳清タンパク質の含有量が低減された乳組成物及び乳入り飲料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5675448A (en) | 1981-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2484067A (en) | Production of unsaturated organic compounds | |
KR101269491B1 (ko) | 엔테카비어 제조방법 | |
JPS6133184A (ja) | l−アンブロツクスの製造方法 | |
JPS6045863B2 (ja) | シス−3−アルケナ−ル類の製法 | |
CN109232977B (zh) | 一种含有活性基团的磷杂菲衍生物阻燃剂及其制备方法 | |
JPS6024781B2 (ja) | シス−2−ヒドロキシ−2−フエニル−r−1−シクロヘキサンカルボン酸の製造法 | |
JPH0217145A (ja) | シトラールの製造方法 | |
JPS6113696B2 (ja) | ||
JPS62201842A (ja) | 3−ヒドロキシシクロペント−4−エン−1−オン類の製造法 | |
JPH0791264B2 (ja) | N−(2−アミノ−3−ヒドロキシベンゾイル)−l−プロリナ−ルアセタ−ルおよびその製造方法 | |
CN107602337B (zh) | 一种1,4-二氰基-2-丁烯的制备方法 | |
JP3795970B2 (ja) | α,β−不飽和アルデヒドの製造方法 | |
Ren et al. | Synthesis of a new polymer-supported 1, 3-diol and its application as a protecting group in solid-phase organic synthesis | |
CN118834124B (zh) | 一种反-2-辛烯醛的合成方法 | |
JP4786088B2 (ja) | グルタルアルデヒドモノアセタールの製造方法 | |
JPS6223733B2 (ja) | ||
JPH0374381A (ja) | 1,3―ジオキソランの製造方法 | |
US2530987A (en) | Production of unsaturated aldehydes | |
SU421690A1 (ru) | Способ получения ?яс-1,4-3,5-диангидроксилитоадипината | |
JPS6154772B2 (ja) | ||
JPS5919535B2 (ja) | r−イオノン及びその誘導体の製法 | |
JP2002212149A (ja) | フッ化テトラアルキルアンモニウムの製造方法、およびそれを用いたβ−ヒドロキシケトンの製造方法 | |
JPS59137431A (ja) | トリメチロ−ルヘプタンの製造方法 | |
JP4075923B2 (ja) | 1−アセトキシ−3−(置換フェニル)プロペン化合物 | |
SU427918A1 (ru) | Способ получения третичных ениновыхспиртов |