JPS6044161A - ベルトキヤスタの冷却水膜の厚み測定法 - Google Patents

ベルトキヤスタの冷却水膜の厚み測定法

Info

Publication number
JPS6044161A
JPS6044161A JP15032183A JP15032183A JPS6044161A JP S6044161 A JPS6044161 A JP S6044161A JP 15032183 A JP15032183 A JP 15032183A JP 15032183 A JP15032183 A JP 15032183A JP S6044161 A JPS6044161 A JP S6044161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water film
thickness
steel plate
probe
cooling water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15032183A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Takada
一 高田
Hideo Maruyama
丸山 英雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP15032183A priority Critical patent/JPS6044161A/ja
Publication of JPS6044161A publication Critical patent/JPS6044161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/16Controlling or regulating processes or operations
    • B22D11/22Controlling or regulating processes or operations for cooling cast stock or mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0605Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by two belts, e.g. Hazelett-process

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 シートバーを溶鋼から直接に製造するように開発された
ベルトキャスタと呼ばれる連続@造機の注入溶鋼薄層流
に対する奪熱冷却を司るベルト状の長辺モールド鋼板(
以下単にモールド鋼板と呼ぶ)の背後にて、不断に供給
さるべき冷却水流水膜の厚み測定に関連して、この明細
書に述べる技術内容は上記特異な連続鋳造機の属する技
術の分野に位置づけられる。
問題点 ベルトキャスタは、つ(ろうとするジートノく−の幅よ
シも広い幅をもって走行軸回する鋼板製のベルトをモー
ルド鋼板として、その上面に流入される溶鋼薄層を載置
移送する間に冷却凝固を導く。
そのために第1図のようにパッド1との間にすきまを隔
ててモールド鋼板2をその長手方向に循環走行するよう
に、図示を略したプーリー間にかけ渡し、パッドlにあ
け℃ある多数の給水孔3から、モールド鋼[2の背後に
冷却水を噴出させ、かつ多数の排水孔4より導出し、ベ
ルト鋼板が)くラドを押す力及びこの給排水のつり合い
により冷却水流水膜5を形成させる。
この冷却水流水膜5は、@背中、モールド鋼板2を介し
、注入溶鋼薄層およびシートツク−鋳片の抜熱冷却を行
うほか、モールド鋼板2、それ自体の溶損を防止するの
に役立つ。
それ故この冷却水流水膜5の確実な形成を確認すること
、またこの冷却水流水t15の層厚を検知定にシートバ
ーを生産するために最爪要事項である。
モールド鋼板2の背後における冷却水流水膜5の厚みを
測定する方法としては、たとえば瀉2図のようにモール
ド鋼板2の裏面エコーを良好に分離するのに好適なアク
リル樹脂のディレィライン付きの超音波探触子6、(共
振周波数20 MHz )を用い、これをモールド鋼板
2の表面にあてがって、電気パルス送信器7から受けた
電気パルスにより超音波探触子6よυ超音波を該鋼板に
垂直に送信し、モールド鋼板2の裏面で反射してかえっ
てきたエコー51と、モールド鋼板2の裏面からさらに
冷却水流水膜5へ入射し、パッド1の表面で反射した後
再び冷却水流水膜5.モールド鋼板2を通シ探乃虫子6
へかえってきたエコー52との、探触子6への到着時間
差Δtの値と水中での廿速Cwから水膜厚みΔdを、次
式(1) %式%(11 に従い、第8図のごとくエコー51とエコー52を受信
器8よシ、ゲート回路9およびlOを使ってとり出し、
これをタイム・インターバルカウンタ11へ入力して上
記時間差Δtの測定を行い、この測定値を演算処理部1
2へ送ることによって算出し、表示器18にて厚み算出
値を表示すればよ(、水膜厚みΔdの自動測定も原理的
には簡単に可能であると云える。
ところが、士で述べた様な一般的な超音波厚み測定の原
理をそのまま応用して、上記冷却水流水膜5の淳み測定
を試みた結果によると、実態に即した測定が困難である
ことが見出された。
すなわちシートバー鋳片の有効な抜熱のためには、モー
ルド鋼板2の厚みは約0.8間程度であシ、これに対す
る冷却水流水膜5の厚みがほぼ0.E+mm程度であり
、一方音速は鋼中にてe o o o m/秒、水中に
て1500’m/秒、また鋼→水の入射の際の音圧反射
率がほぼ94%、鋼→アクリル樹脂の入射の際の音圧反
射率がほぼ86%であることから、第4図に1例を示す
ように、モールド鋼板2の内部にて多重エコー51′、
・・・が生じ、しかもこれが水膜を通過した第2図中の
52のエコーと重なってしまうからである。
また目視により、52のエコーの立ち上がりを読みとる
にしても冷却水流水膜5を通ったエコー6zに対して、
第5図にその1例を示すように、モールド鋼板2の中で
多重反射したのちに冷却水流水膜5へ入射する52′の
ような経路をとったものおよび冷却水流水11R5を通
過したのちモールド鋼板2中で多重反射した52“のよ
うなもの、これらの組み合わさろた経路をとった52″
のようなものなどが混在し、どれが52の経路を辿った
エコーなのかを、オシロスコープ上で目視によp判断す
ることも難しい。
発明の目的 上記の問題点に鑑み、高精度にてベルトキャスタのモー
ルド鋼板背後における冷却水流水膜の厚みを簡単に測定
することができる方法を与えることがこの発明の目的で
ある。
発明の構成 上記の目的は、次の事項を骨子とする構想に従って的確
に成就することができた。
ベルトキャスタの長辺モールド鋼板に、その背後で冷却
水流の導入導出を司るパッドとの1川における該冷却水
流の水膜へ向けて超音波を送受信し、該水膜の厚みを予
備測定するに当シ、 長辺モールド鋼板に鋼棒製の遅延線形成部材を接合し、
この遅延線形成部材上に直接接触型の超音波探触子をあ
てがって超音波を遅延線形成部材を通し長辺モールド鋼
板を介して、水膜へ向けて送信すること、 長辺モールド鋼板の裏面で反射して探触子へかえってく
るエコーと、水膜へ入射し、パッド表面で反射して再び
水膜、長辺モールド鋼板および遅延線形成部材を通り探
触子へかえってくるエコーの時間差を検出すること、 の結合を特徴とする、ベルトキャスタの冷却水膜の厚み
測定法。
この測定法においては、鋼棒製の遅延線形成部材として
、その長さl (M)が測定をすべき水膜の厚みΔd 
(wm) 、モールド鋼板の厚みをT(騙)であられし
て/>4・Δd−Tの関係をみたすものを用いることが
実施上、とくに有用である。
この発明に従い、モールド鋼板2の表面に鋼棒製の遅延
線形成部材を、たとえば溶接またはろう付けによって接
合し、この遅延線形成部材上に直接接触型の超音波探触
子をあてがうことにより、上記のような多重エコーが有
効に排除される。
第6図をもとに仁の関係についてよシ詳細に説明する。
第6図において14はモールド鋼板2と同質の銀棒かう
なる遅延線形成部材であり、その長さを1 (am)と
すればモールド鋼板2の厚みをT (1m)とするとき
、水膜厚みΔdに比し、格段に大きい(/+T)に対し
てΔdを測定することになる。
つまシ鋼板への接触面がアクリル樹脂よシなる超音波接
触子6を直接モールド鋼板2に接触させたときは、鋼か
らアクリル樹脂への超音波入射の際に音圧反射率が86
%にも上るため、モールド鋼板内で多重エコーが生じて
しまっていたのに対して、鋼棒製の遅延線形成部材14
をモールド鋼板2に接合することによシ、銀から牛への
超音波の入射の際の音圧反射率は0%であるために、モ
ールド鋼板2の内部では、もはや多重エコーによる干渉
を回避でき、それというのは事実上(1+ T ) (
am)の厚みの鋼に対してこれと接する水膜厚みを測定
することと同じになるからである。
もちろんこの場合、(A’+T)inの厚みの鍋柱内テ
ノ多重エコーについては、lを次式1式%(2) ただし帷中の音速= 6000 m/秒、水中の音速=
 1500 m/秒で計算した場合 の条件で選び、第6図に示した鋼板真向1回反射エコー
61と水膜を通ったエコー62に対し、第7図のように
鋼板裏面2回反射エコー68が容易に識別され得る。
従って両エコー61と62を第8図に示したと同様なゲ
ート回路9.lOを用いてとり出し、この立ち上シの時
間差をタイムインターバルカウンタ11を用いて測定す
れば、水膜厚みの自動測定が可能である(第8図参照)
次に上記の水HIAN−みの測定法を実施するための装
置につき説明する。
この装置は第8図に示したようにモールド銀板20表面
に溶接あるいはろう付けをした@控部の遅延線形成部材
14に対しその上面に直接接触型の超音波探触子6の振
動面を当て発振器7からの電気パルスによシ励振された
超音波を、遅延線形成部材14を通してモールド鋼板2
および冷却水流水膜5へ送信する。
これにより超音波探触子6に受信され電気的信号に変換
される超音波信号を増幅する受信器8と、その増幅され
た信号により第1同表面反射エコー61をとり出すゲー
ト回路9.水膜を通過したエコー62をとり出すゲート
回路10と、両ゲート回路9.lOから送られてきた2
つのエコー信号の立ち上りの時間差を測定するタイムイ
ンターバルカクンタ11とタイムインターバルカウンタ
11で測定された時間差と水中での音速値から水膜の厚
みを算出する演算処理器12の助けによ請求められろ水
膜厚みΔdを表示器1Bにて表示することができる。
この装eは第7図に示されるように、良好なパルス形状
を得られる超音波探触子を用いかつ高精度なタイムイン
ターバルカウンタを用いれば高精度に水膜厚み測定を実
現できる。なお水温の変動による水中の音連の変動の補
正を必要とするのは云うまでもない。
なおこの発明に従う測定の後、溶接あるいはろう付けさ
れた鋼棒製の遅延線形成部材をモールド鋼板の表面から
除去する必要があるので、その除去が各県な接合手段を
講じるのはもちろんである。
発明の効果 この発明によれば適当な長さの鋼棒製遅延線形成部材の
介助によってモールド鋼板の内部における多重エコーに
よる水膜厚の測定上の障害を排除して、適切なモールド
鋼板背後の冷却水流水膜の確保とその奪熱必要厚みの確
認ができるので、ベルトキャスタの安定な操業に有用で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ベルトキャスタの長辺モールド御飯の冷却構
造を示す斜視図、 第2図は超音波を用いる水膜厚みの測定原理を示す説明
図、 第8図は自動測定用回路図であり、 第4図はモールド鋼板の内部における多■(エコーの説
明図、 第5図は、さらに水膜を通過した多重エコーの通過経路
の一例を示す説明図、また 第6図はこの発明による多重エコーを排除した水膜厚み
の測定要領を示す1所間図、 第7図は超音波探触子で得られる信号の一例を示す波形
図、 第8図はこの発明による水膜厚みの自動計測用回路図で
ある。 第6図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L ベルトキャスタの長辺モールド鋼板に、その背後で
    冷却水流の導入導出を司るパッドとの間における該冷却
    水流の水膜へ向けて超音波を送受信して該水膜の厚みを
    予備測定するに当シ、 長辺モールド鋼板に鋼棒製の遅延線形成部材を接合し、
    この遅延線形成部材上に直接接触型の超音波探触子をあ
    てがって超音波を遅延線形成部材tiし長辺モールド鋼
    板を介して、水膜へ向けて送信すること、 長辺モールド鋼板の裏面で反射して探触子へかえって(
    るエコーと、水膜へ入射し、パッド光面で反射して再び
    水膜、長辺モールド鋼板および遅延線形成部材を通す探
    触子へかえってくるエコーの時間差を検出すること、の
    結合を特徴とする、ベルトキャスタの冷却水膜の厚み測
    定法。 λ 鋼棒製の遅延線形成部材が、その長さ!(韮)につ
    き、測定をすべき水膜の厚みをΔd(順)、長辺モール
    ド銅板の厚みをT (mtn’)であられして J>4Δd−T の関係をみたすものである特許請求の範囲第1項記載の
    方法。
JP15032183A 1983-08-19 1983-08-19 ベルトキヤスタの冷却水膜の厚み測定法 Pending JPS6044161A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15032183A JPS6044161A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 ベルトキヤスタの冷却水膜の厚み測定法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15032183A JPS6044161A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 ベルトキヤスタの冷却水膜の厚み測定法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6044161A true JPS6044161A (ja) 1985-03-09

Family

ID=15494463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15032183A Pending JPS6044161A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 ベルトキヤスタの冷却水膜の厚み測定法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6044161A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180021849A1 (en) Measuring method, system and sensor for a continuous casting machine
GB2170907A (en) Improvements relating to distance measuring devices
JPS61219843A (ja) 超音波を用いて包囲体内の流体の温度を測定する方法及び装置
JPS6044161A (ja) ベルトキヤスタの冷却水膜の厚み測定法
JPH1048009A (ja) 超音波温度流速計
JPS6196404A (ja) ベルトキヤスタの冷却水膜の厚さの測定方法および装置
JPS6044160A (ja) ベルトキヤスタの冷却水膜の厚み測定方法
JPS60125513A (ja) 超音波による塗膜上からの板厚測定装置
JPS60227110A (ja) ベルトキヤスタの冷却水膜の厚み測定方法
JPH05180810A (ja) 液体濃度計用超音波送受波器
JPS62161006A (ja) ベルトキヤスタの冷却水膜の厚さの測定方法
JP2008076125A (ja) 凝固シェル厚測定方法および装置
JPS6195754A (ja) ベルトキヤスタの冷却水膜の厚み測定方法
JPS58159960A (ja) 連続鋳造機における凝固層厚さ検出装置
JPS6027361B2 (ja) 導電性材料の厚さ測定方法
JPH02116745A (ja) 超音波溶液濃度測定装置
JPS6041726B2 (ja) 超音波流速測定装置
JPS61130885A (ja) モ−ルド内溶融金属レベルの測定方法及び装置
JPS55152476A (en) Measuring instrument
JPH052249B2 (ja)
WO2005064289A1 (ja) 超音波流量計、超音波トランスジューサ、超音波送受信ユニットおよび超音波流量計を用いた流量測定方法
CN1055599A (zh) 超声测温方法及超声水温仪
JPS641957A (en) Measurement of thickness of scale in pipe
JP2023543383A (ja) 測定センサー、システムおよび方法、ならびに鋳造機
WO1993024830A1 (en) Ultrasonic evaluation of a sample