JPS6043819B2 - 自硬性鋳型の製造方法 - Google Patents

自硬性鋳型の製造方法

Info

Publication number
JPS6043819B2
JPS6043819B2 JP3923880A JP3923880A JPS6043819B2 JP S6043819 B2 JPS6043819 B2 JP S6043819B2 JP 3923880 A JP3923880 A JP 3923880A JP 3923880 A JP3923880 A JP 3923880A JP S6043819 B2 JPS6043819 B2 JP S6043819B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
mold
glyoxal
acid
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3923880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56136250A (en
Inventor
良明 田中
益男 澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Soap Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Soap Co Ltd filed Critical Kao Soap Co Ltd
Priority to JP3923880A priority Critical patent/JPS6043819B2/ja
Publication of JPS56136250A publication Critical patent/JPS56136250A/ja
Publication of JPS6043819B2 publication Critical patent/JPS6043819B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は白砂性鋳型の製造方法に関するものであり、
更に詳しくは鋳砂にセメント、グリオキサール水溶液及
びヒドロキシジカルボン酸を加えて混練し、成型するこ
とを特徴とする白砂性鋳型の製造方法に係るものである
従来から無機白硬性鋳型粘結剤の一つとしてセメント
が広く用いられてきた。
このセメント鋳型は安価で有害ガスの発生もほとんどな
く、作業性良好で、鋳型性質が安定しているなどの長所
をもつ反面、硬化が遅く作業効率が悪い、注湯後の砂の
崩壊性がよくない、回収砂の再生効率が有機系粘結剤に
比べて低いなどの欠点の他、比較的多量のセメントを用
いるため通気度の低下や水分の増加による「きらい」の
発生などが懸念されている。 そこで、本発明者らはセ
メントとグリオキサール水溶液を特定の比率で組合せた
粘結剤が常温で迅速に硬化し、しかも、従来のセメント
系に比べて、少量で高い抗圧力が得られ、種々の鋳砂に
幅広く適用できることを見出し、先に提案した。
ところが、このセメント、グリオキサール水溶液系 は
硬化が速いため再任時間にかなり制約を受けることが難
点であつた。 これまで、セメント系粘結剤の再任時間
調節にはセメントの種類をかえる、水分の添加量を調節
する、酸性物質を添加するなどの技術が知られており、
これらの方法をセメント、グリオキサール系に適用する
と確かに硬化速度を低下させることはできるが、鋳型の
抗圧力(24hr)も低下の傾向を示す。
J そこで、本発明者らはセメント、グリオキサール系
の長所を活カルつつ、再任時間を延長し、しかも鋳型の
抗圧力(24hr)を低減させない方法を提供すること
を目的に鋭意研究を重ねた結果、このセメント、グリオ
キサール系にN、N’−ジメチロール尿素を共存させる
と目的を達成し得ることを見出し、先に提案した。
しかし、N、N′−ジメチロール尿素は、適当な溶媒が
少なく、通常は粉体で加えるため、量が多くなり均一分
散が困難なため、再現性に難点があることが判明した。
そこで、更に検討を重ねた結果、セメント、グリオキサ
ール水溶液の系にヒドロキシジカルボン酸、例えば酒石
酸、リンゴ酸などを単独又は2種以上組合せて共存させ
ることにより、再任時間の延長と高い抗圧力を保持し、
注湯後の崩壊性良好な鋳型を作製することができること
を見出し、本発明に到達した。 即ち、本発明は鋳砂に
セメント、グリオキサール水溶液及びヒドロキシジカル
ボン酸を加えて混練し、成型することを特徴とする自硬
性鋳型の製造方法に関するものである。
本発明において使用されるセメント、グリオキサール水
溶液、ヒドロキシジカルボン酸の使用量は鋳砂1凹重量
部に対して、セメント0.5〜2鍾量部、グリオキサー
ル(40%水溶液として)0.5〜15重量部、ヒドロ
キシジカルボン酸0.05〜2.0重量部程度が好まし
い。
セメントとしては、超早強ボルトランドセメント、早強
ボルトランドセメント、普通ボルトランセメント、アル
ミナセメント、ドロマイトセメントなど、何れも使用で
きるが、普通ボルトランドセメントの使用が好ましい。
これらの各種セメントは単独で使用してもよいし、二種
以上混合して使用してもよい。前述したように、セメン
ト鋳型の硬化遅延には一般に酸の添加が有効であるが、
一般の酸を添加すると、硬化遅延と同時に24hr抗圧
力を低下させるという欠点を生ずる。
これに対して、本発明のヒドロキシジカルボン酸を添加
すると硬化遅延の効果があるとともに、2411r抗圧
力を殆んど低下させないので、本発明の鋳型粘結材料は
極めて好ましいものである。
以下実施例で本発明の詳細な説明。実施例中、部及び百
分率は特に断らない限り重量規準とする。実施例1 珪砂10(1)部にグリオキサールの40%水溶液35
部及び各種遅延剤を表−1のごとく加え、1分間ミキサ
ーでかきまぜ、更に普通ボルトランドセメント旬部を添
加して2@間混練し、50T!U!t×5『φのポリ塩
化ビニル製枠内に混砂を充填して試験片を作製し、25
℃、湿度55〜60%の条件下に放置した。
各時間毎に試験片を型枠より取り出して抗圧力を測定し
、表−1の結果を得た。実施例2 セメント鋳型における必要な鋳型抗圧力を14kg/C
ltと定め、酒石酸添加による可使時間への影響を調べ
た。
即ち、珪砂10(1)部にグリオキサールの40%水溶
液35部、普通ボルトランドセメント旬部を混練するに
際して酒石酸(5部)を添加するか否かが可使時間に及
ぼす結果を表−2に示した。
表−2から明らかなように、セメント/グリオキサール
水溶液系では可使時間は3〜4分と短いが、酒石酸のご
ときヒドロキシジカルボン酸の添加により60分という
飛躍的な可使時間の延長が可能となつた。* 造型後、
25℃、湿度55〜60%の条件下で2411r硬化さ
せたときの値。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 鋳砂にセメント、グリオキサール水溶液及びヒドロ
    キシジカルボン酸を混練し、成型することを特徴とする
    自硬性鋳型の製造方法。 2 ヒドロキシジカルボン酸が酒石酸、リンゴ酸である
    特許請求の範囲第1項記載の製造方法。
JP3923880A 1980-03-27 1980-03-27 自硬性鋳型の製造方法 Expired JPS6043819B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3923880A JPS6043819B2 (ja) 1980-03-27 1980-03-27 自硬性鋳型の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3923880A JPS6043819B2 (ja) 1980-03-27 1980-03-27 自硬性鋳型の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56136250A JPS56136250A (en) 1981-10-24
JPS6043819B2 true JPS6043819B2 (ja) 1985-09-30

Family

ID=12547544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3923880A Expired JPS6043819B2 (ja) 1980-03-27 1980-03-27 自硬性鋳型の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6043819B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6298924U (ja) * 1985-12-13 1987-06-24
JPS63148024U (ja) * 1987-03-19 1988-09-29

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6298924U (ja) * 1985-12-13 1987-06-24
JPS63148024U (ja) * 1987-03-19 1988-09-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56136250A (en) 1981-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59164659A (ja) コンクリ−ト混合物用液状硬化促進剤
JP2000502986A (ja) 硬化組成物の調整方法
US3285756A (en) Mold or core composition for metal casting purposes
US2911311A (en) Calcium aluminate binder
CN107573099B (zh) 一种建筑混凝土渗透结晶养护剂及应用方法
JPH11504896A (ja) アルカリシリカ反応によるコンクリート中の膨張の制御
CN109534757B (zh) 一种建筑3d打印快速成型复合材料
US4144086A (en) Additive for concrete
JPS6043819B2 (ja) 自硬性鋳型の製造方法
KR930012259B1 (ko) 주물사(鑄物砂)의 제조방법
JPS61174159A (ja) セメント系成形材料
JPS5951504B2 (ja) 加熱硬化型セメント組成物
JPS5951509B2 (ja) マグネシアセメント組成物
JPS63256557A (ja) セメント混和材及びセメント組成物
JPS59169958A (ja) 無機硬化体の製法
JPH01201056A (ja) セメント懸濁液組成物
JPS5833176B2 (ja) タンジカンデダツケイカノウナセメントソセイブツ
JPS6319469B2 (ja)
JP2797197B2 (ja) 気泡コンクリートの製造方法
JP3365811B2 (ja) 水硬性成形物の製造方法
JPS62246884A (ja) 水蒸気養生軽量気泡コンクリ−トの製造方法
SU996374A1 (ru) Керамическа масса дл изготовлени пористых форм
JPS63123853A (ja) 注入材料
JPS6360180A (ja) 軽量コンクリ−トの製造方法
JPS5833179B2 (ja) 石コウ組成物