JPS6043463B2 - 編地の編成方法 - Google Patents

編地の編成方法

Info

Publication number
JPS6043463B2
JPS6043463B2 JP57140786A JP14078682A JPS6043463B2 JP S6043463 B2 JPS6043463 B2 JP S6043463B2 JP 57140786 A JP57140786 A JP 57140786A JP 14078682 A JP14078682 A JP 14078682A JP S6043463 B2 JPS6043463 B2 JP S6043463B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knitting
yarn
loop
knitted fabric
yarn feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57140786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5930950A (ja
Inventor
暁 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57140786A priority Critical patent/JPS6043463B2/ja
Priority to GB08321348A priority patent/GB2128208B/en
Priority to IT48834/83A priority patent/IT1205339B/it
Priority to DE19833329067 priority patent/DE3329067A1/de
Publication of JPS5930950A publication Critical patent/JPS5930950A/ja
Publication of JPS6043463B2 publication Critical patent/JPS6043463B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B39/00Knitting processes, apparatus or machines not otherwise provided for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は編針を用いることなくメリヤス地を編成する
ための新規な編成方法に関するものである。
周知の通り、一般にメリヤスと呼称されている編地は
、編機の所定位置に配設された多数の編針の進退運動に
よつて編成され、多くの編機においては上記編針の進退
勤作はカムによつて制御されている。
したがつてかかる従来の編針に依存する編成方法は編針
の損耗、編針の作動の速度とカムの機構の限界により生
産性の飛躍的増大は望めず、また構造が複雑であるため
高度な操作および保全技術を必要とする。 本発明は編
針を使用することなく、ノズルから噴射される空気流と
共に所要のループ長の糸を旧ループ内に送り込み、新ル
ープを作る画期的な編成方法を提供するものである。
以下本発明による編成方法の基本原理を示した図面に
もとづいて詳細に説明する。
第1図は本発明による標準的な丸編メリヤスの編成方
法を表わし、また第2図は本発明方法を実施するための
丸編機の主要部を略示しているものであつて、丸編機1
の中央部に、垂直方向の回転軸心Yをもつ回転可能な円
筒体2を設け、該円筒 体2の円周方向の編成せんとす
る編地Nのウエール間隔毎に多数の小孔3、3を連設す
る。
上記円筒体2の回転手段については特定されるものでは
なく、例えば該円筒体2の上端部を保持したフランジ部
材4を機台のフレーム5上にベアリングを介して載置し
、フランジ部材4の外周に設けた歯車6を減速モータM
から中間歯車7を介して駆動し、予め設定した速度でも
つて回動させるとよい。該円筒体2の特定位置の小孔3
A)即ち編成コースの給糸位置に相当する位置に、その
先端を該小孔3Aに指向せしめた給糸用エヤーノズル8
、8を配設し、更に給糸位置よりも円筒体2の回転方向
側の内側に特定の小孔3Bに指向した戻しエヤーノズル
9を配置する。これら両ノズル8、9は給糸数(1周編
成のコース数)に対応して等間隔において静止位置し、
予め定めた編成プログラムにもとづいて制御弁部10、
10が開閉され、それによつて間欠的に圧縮空気を噴射
するようになつている。給糸部11は、第3図に示した
ようにチーズ12から引出された糸13を定長(編成ル
ープ長に相当する長さ)づつ間欠的に連続して送り出す
ための定長送りローラ14、糸の張力制御器15、15
′および上記した給糸用エヤーノズル8とからなり、定
長送りローラ14から送り出された糸13は、張力制御
器15を経て給糸用ノズル8内に導かれ、送気口16か
ら送入される圧力空気と共に前記小孔3Aに向つて噴出
されるように構成している。そして第4図に示すごとく
上記した円筒体2に連設している小孔3の内径Dは、編
成せんとするメリヤス地のニードルループ17の内径D
1および編糸13の太さによつて決定され、例えば、1
Cj!当りのコース数が16.飄1cm当りのウエール
数が14.6、編糸が綿番手3Cf′の標準的な天竺編
地においては、内径Dが0.35〜0.40WU!t1
換言すればニードルループの内径D1とほぼ等しい孔径
を有している。続いて上記した丸編機による編成要領に
ついて説明する。
編始めに際しては、既存の丸編機で編成されたところの
ウエールピツチが上記円筒体2の孔の間隔と同等な丸編
メリヤスの筒状生地片、もしくは合成樹脂フィラメント
で編成され、上端部のコース方向のニードルループ列が
熱セットされた編始め用筒状編地を円筒体2の外周に嵌
着したのち上端部のニードルループ列のコース端部のニ
ードルループを上記した給糸用エヤーノズル8と対向位
置にある小孔3Aに合致させ給糸用ノズル8の下方に設
けた押えローラ18によつて押圧せしめてセットする。
次いでチーズ12から糸13を引出して上記給糸用ノズ
ル8内に挿通し、その糸端を隣接のニードルループに止
着したのち引出した糸13の張力を調整する。そしてコ
ンプレッサー(図示せず)を作動して空気圧を確認する
などの準備作業が終了すると、編機を始動する。編機が
始動されると、定長送りローラ14が回動して所定長さ
の糸13が給糸用ノズル8側に送り出され、これとほぼ
同時に制御弁部10が瞬間に開き、圧縮空気が給糸用ノ
ズル8から上記小孔3Aの中心に向つて噴射され、送り
ローラによつて送り出されたところの糸量相当分が該給
糸ノズル8の先端部から該小孔3A内にループ状をなし
て送り出される。(第5図、第8図および第9図参照)
続いて送りローラ14によつて所定長の糸が送り出され
るとともに円筒体2がウエールピツチに相当量だけ僅か
に回動し、また編地降下用ロー.ラ19が微動して編地
Nを僅かに降下させる。この降下量は従来の丸編機同様
に螺旋状の編成コース21の傾斜度にもとづき定められ
、例えば給糸編成個所が円筒体2の外周に40ケ所設定
されている場合には、該円筒体2が114(2)転する
間に1コ・ース相当量を降下させるように設定されてい
る。このようにニードルループおよびシンカーループ形
成に必要な糸量が送りローラ14によつて順次間欠的に
連続して送り出し、それに対応して給糸用ノズル8内に
連結して圧縮空気を送入するとともに円筒体2を給糸用
ノズル8からの噴射給糸作用毎に小孔3,3のピッチ間
隔相当分、連続的に回転させることによつて第5図、第
6図および第7図に示したごとく編地Nの上端の旧ルー
プ22,22内および旧ループ22内に位置してにる各
小孔3,3内にニードル新ループ23,23が横たわつ
た状態で吹き込み形成され、円筒体2の回転と編地Nの
降下にともなつて各小孔3,3のl位置から旧ループ2
2は徐々に下方に移動する。そして旧ループ22の上端
部が小孔3の下方位置に達した箇所において該円筒体2
の内側に配設した戻しエヤーノズル9すから圧縮空気を
噴射させ、小孔3内の新ループ23を編地Nに押し出・
し、更に好ましくは編地N側の下方から起立用ノズル2
4によつて押し出された新ループ23に向つて空気を噴
射して新ループ23を起立させ、該小孔3の外周に沿つ
て該新ループ23を位置させる。その後第10図および
第11図のごとく該新・ループ23の上方から整形用ノ
ズル25によつて適度な強さの空気流を作用させて新ル
ープ23の頂部に僅少な押圧力を加えれば新ループ23
は確実に細長い形状から円形の形状に整形され、そのル
ープ23の目を小孔3と合致した状態とすることができ
る。かくして上述した各動作を所定のプログラムにもと
づき、各コース毎に繰り返して実施することにより、天
竺編の円筒編地の編成が達成されるものである。糸の給
糸は、定長送りローラ14の出口側に位置する張力制御
器15″における固定のローラ15″B,l5″bに対
して可動のローラ15″aが上下振動することにより、
間欠的に行われる。
前記振動の周期は1ウエール間の走行所要時間と同期さ
せる。本発明方法は上記したように単純組織の一重編地
を編成する編機に特に都合よく適用することができるが
、一重編地に限らずリブ編両面編等の二重編の丸編地、
経編地、あるいは横編針の編成等にも適用することがで
きる。
即ち二重編針を編成する場合には、第12〜14図に略
示しているように、前記した円筒体2に代えて、編機の
中央部に外周縁にウエール間隔でもつて多数の小孔30
,30を穿設した円板状の内輪31および該内輪31の
外周と二重編地32の厚さ寸法に相当する間隙Sを保つ
て内周縁に上記内輪31と同数の小孔33を穿設した外
輪34をそれぞれ同じ回転軸心のもとに同期して回動可
能に設置し、編始め用の二重編地表面側の上端ループ列
の各ループを外輪34の各小孔33に、そして裏面側の
上端ルー・プ列の各ループを内輪31の各小孔30,3
0に対接位置させてセットする。一方、給糸部を該内外
輪31,34の上方位置に配設するとともに給糸用エヤ
ノズル8を上記間隙Sの上方に設け、その先端部を最隣
接している内外輪31,34の特定位置の小孔30Aお
よび33Aの間において振動させて内外輪31,34に
移動と同調して該内外輪31,34の各小孔30,33
に交互に指向するようになし、給糸に先立つてまず表面
側および裏面側の旧ループ36,37を例えば振分け咄
ンド(図示せず)によりそれぞれ内輪側と外輪側に振り
分けて内外輪31,34の小孔30,33の位置に横倒
させ、その間に給糸ノズル8から順次所定長の糸38を
ジェット空気と共に送り出して内外輪31,34の小孔
30,33の交互に射出してそれぞれの小孔30,33
内にニードルループ39,40を形成し、同時に内外輪
31,34を緩やかに回動させながら編地部分を徐々に
降下させることによつて旧ループ列に順次新ループを形
成することがてきる。そして旧ループを通つて小孔30
,33内に位置している新ループは上記した編地の降下
にともなつて徐々に引き出され、次の給糸位置に達する
直前において下方から前述した実施例同様に図示せざる
戻しノズルによる空気力によつて上方に押し出して新ル
ープを起立させ、該ループを振り分けロッドによつてそ
れぞれ両側に横倒させれば、各ループは順次内外輪31
,34の各小孔30,33上に位置し、給糸編成可能な
状態となる。かかる動作を連続して繰り返すことによつ
て二重編地の編成を達成することができる。また本発明
方法を経編地の編成に適用する場合には、従来の経編機
の筬に取付けられている給糸口に代えて、給糸用エヤー
ノズルを取付け、該給糸用ノズルを左右に往復移動させ
ながら旧ループに糸を送り込み、編地を徐々に降下させ
るという方式を採用することによつて編成することがで
き、編針に糸をラップさせる従来の経編機の機構と比較
すると、所要径の小孔を列設したベッドと給糸ノズルの
左右の移動、給糸量制御装置、および編地の降下制御装
置が主体となつていることから、機構や運動が極めて簡
単となる。
更にまた本発明方法を横編機に適用する場合には、給糸
用ノズル、糸の定長繰り出し機構、張力制御機構からな
る給糸部を編地の幅方向に往復移動可能に設置し、1コ
ース編成したのちに編地を1コース相当分降下させ、給
糸部が編地の両端耳部に達したときに給糸を一旦停止さ
せ、新ループの起立後、復行時に再び新ループへの給糸
を開始するという1コース毎の間欠給糸方式を採用すれ
ばよい。
本発明方法を実施するための給糸用エヤーノズルの先端
部の開口孔径は、対向する前記小孔よりも小さく、例え
ば編糸が綿番手、3CJ′,40′の場合においては、
0.25wiψ程度であり、給糸時において流速200
0m./分の空気流が直進噴射され、この空気流によつ
て所定長の糸を前記小孔内に送り入れる機能を有してい
る。
上記のごとく、給糸ノズルの孔径が極めて小さいため、
結び目が存在する糸の使用が困難となる問題点があるが
、この問題点は、近年開発されたところの空気流による
結び目なし糸継装置を備えたワインダーによつて巻き上
げられたチーズを使用することによつて解消することが
できる。給糸ノズルへの所定量の糸を連続して供給する
方式としては、第15図および第16図に略示している
よう速度調節可能な定長送りテープ41とリール42と
の間に糸13を楼挾持させながらチ−ズから連続的に引
出す方式、または1対の歯車43,43を噛み合せて所
要量の糸を屈折リザーブしながら連続的に送り出す方式
等を採用することもできる。
編糸として綿糸等を使用する場合には、予め綿糸等を加
湿又は吸水処理して高水分率・となしておけば、スナー
ル発生が防止されるとともに可塑性が良好となり、的確
に新ループを形成することができ、好都合である。本発
明方法を実施するに際しては、新ループを形成するに先
立つて、小孔3の外側に的確に旧ル)−プを位置させる
こと、および編地の降下を高精度に行なうことが肝要と
なるが、旧ループの位置規整は、例えば小孔3の周囲を
窪ませて小孔部分のみを周囲部分よりも僅かに突出させ
るか、あるいは周囲を窪ませることなく小孔部分を突出
させておけば、新ループが小孔から脱出し起立せしめら
れたときに該ループを突出した小孔部分の周囲に都合よ
く位置させることができるし、起立せしめられたループ
先端をローラで適正位置に保持しておくこともでき、こ
れらループの適正位置確保は終始連続した給糸による編
成も可能にする。
また編地の降下手段としては、例えば筒状編地の編成に
おいて給糸口が多数の場合には、各給糸位置に第17図
に示したように降下ローラ19を一端部において枢着さ
れたアーム44に支持させ、該アーム44の他端部にア
ジヤステイングスクリユー45を設けて該降下ローラ1
9の傾きを微調整可能となし、全降下ローラ19の傾き
を、コース間隔によつて決る小孔3の列に対する編地コ
ースの傾斜に一致させて編地の降下作用を行なわしめる
こともできる。以上詳記した通り、本発明による編地の
編成方法は、従来の編針に代えて、所要のループ長の糸
をノズルを通して旧ループ内に空気流と共に噴射するこ
とにより順次新ループを形成するものであ−るから、生
産性が飛躍的に向上する上に、従来編機のように針溝や
カム、編針とその補充等が不要となり保全管理費か減少
し、生産コストを低減することができる。
更に編成中に糸が殆んど摩擦を受けないため、糸切れや
糸の損耗が著しく少な,く、均斉な高品質の編地が得ら
れるなど、画期的な効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明方法の実施例を示したものであつて、第1
図は円筒編地の編成機の主要部を略示した部分断面正面
図、第2図は編成要領を示した簡略図、第3図は給糸要
領を示した簡略側面図、第4図は、小孔とニードルルー
プとの関係を示した拡大正面図、第5図は新ループの形
成要領を段段的に示した拡大図、第6図および第7図は
旧ループ内への給糸状態、第8図および第9図は新ルー
プの起立要領、第10図および第11図は新ループの整
形要領をそれぞれ示した斜視図および側面断面図、第1
2図乃至第14図は二重編地の編成態様を示し、第12
図は編機主要部の斜視図、第13図および第14図は編
成要領を示した部分拡大平面図および部分拡大正面断面
図、第15図および第16図は所要量の糸を連続的に送
り出すための他の手段を示したそれぞれ正面図、そして
第17図は編地の降下手段の異なる実施例を示した1部
省略正面図である。 3,30,33・・・・・・小孔、8・・・・・・給糸
用エヤノズル、22,36,37・・・・・・旧ループ
、23,39,40・・・・・・新ループ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 所要のループ長の糸をノズルを通して旧ループ内に
    空気流と共に噴射することにより順次新ループを形成す
    ることを特徴とする編地の編成方法。
JP57140786A 1982-08-12 1982-08-12 編地の編成方法 Expired JPS6043463B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57140786A JPS6043463B2 (ja) 1982-08-12 1982-08-12 編地の編成方法
GB08321348A GB2128208B (en) 1982-08-12 1983-08-08 Method of and apparatus for forming knitted fabric
IT48834/83A IT1205339B (it) 1982-08-12 1983-08-10 Metodo ed apparecchio per formare tessuti a maglia senza uso di aghi per maglieria
DE19833329067 DE3329067A1 (de) 1982-08-12 1983-08-11 Verfahren und vorrichtung zur herstellung von maschenware

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57140786A JPS6043463B2 (ja) 1982-08-12 1982-08-12 編地の編成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5930950A JPS5930950A (ja) 1984-02-18
JPS6043463B2 true JPS6043463B2 (ja) 1985-09-28

Family

ID=15276704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57140786A Expired JPS6043463B2 (ja) 1982-08-12 1982-08-12 編地の編成方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS6043463B2 (ja)
DE (1) DE3329067A1 (ja)
GB (1) GB2128208B (ja)
IT (1) IT1205339B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19537760C1 (de) * 1995-10-11 1997-07-03 Malimo Maschinenbau Verfahren und Vorrichtung zum Unterlegen von Langschußfäden an Kettenwirkmaschinen

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2202519A5 (ja) * 1972-10-10 1974-05-03 Corbiere Claude

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5930950A (ja) 1984-02-18
GB2128208A (en) 1984-04-26
GB8321348D0 (en) 1983-09-07
IT8348834A0 (it) 1983-08-10
GB2128208B (en) 1985-12-18
IT1205339B (it) 1989-03-15
DE3329067A1 (de) 1984-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07109053B2 (ja) タフティング装置
US3241337A (en) Apparatus and method for knitting pile fabric
US4109491A (en) Thread guidance in mesh-forming machines with rotating thread guides
JPH02242953A (ja) プレーティングパイル編地の製造方法およびこれに使用するシンカー
US3975926A (en) Feed device for circular knitting machines of the type manufacturing open fabric
JPS6043463B2 (ja) 編地の編成方法
US3263631A (en) Tufting machine having fluid yarn feeding means
JP2004528492A (ja) 模様入りタフテッド製品を製造するためのデュアル糸送り機構を備えたタフティング装置
KR920004241B1 (ko) 팬티스타킹등과 같은 복수개의 관형편물제품을 동시에 제조하기 위한 원형편물기
EP0402034A1 (en) Double-knit circular knitting machine
US4050267A (en) Sliver high pile fabric knitting machine
US3120115A (en) Means for controlling yarn in knitting machines
US4034577A (en) Method of and apparatus for circular knitting
EP2109696A1 (en) Automatic multi -needle sewing machine for making ornamental stitches with chain stitch, to create ornamental effects with moss stitch and chenille stitch, for the application of tapes, and relative method
JPS63203852A (ja) 丸編み機のシンカ半径方向位置を調節する制御装置
US5207079A (en) High speed yarn knitting apparatus
US4188894A (en) Hair rooting apparatus with its hooked needle moving also transversely
KR960014596B1 (ko) 편지의 제조방법 및 이것에 사용되는 환편기
JPS5837422B2 (ja) 円形横編機
US3124944A (en) Circular knitting machine for knitting pile fabrics
US3226955A (en) Method and apparatus for feeding yarn to a knitting machine
US1871851A (en) Machine for inserting elastic in knit fabric
GB2078795A (en) Combined knitting and weaving process for fabric forming
US4522043A (en) Knitting machine using combination presser raising wheel
JPS6241355A (ja) 傾斜糸を編み込むための経編機