JPS6043171A - 機関始動装置 - Google Patents

機関始動装置

Info

Publication number
JPS6043171A
JPS6043171A JP15195483A JP15195483A JPS6043171A JP S6043171 A JPS6043171 A JP S6043171A JP 15195483 A JP15195483 A JP 15195483A JP 15195483 A JP15195483 A JP 15195483A JP S6043171 A JPS6043171 A JP S6043171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
flywheel
starting
rotational force
drive device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15195483A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Yabunaka
藪中 潔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP15195483A priority Critical patent/JPS6043171A/ja
Publication of JPS6043171A publication Critical patent/JPS6043171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N5/00Starting apparatus having mechanical power storage
    • F02N5/04Starting apparatus having mechanical power storage of inertia type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は鏡開始動装置の改良に関する。
従来、この種のものに特開昭57−159956号公報
の如くがあった。第1図はその始動装置の要部図を転記
しkもので、要約して説明する。第1図に於て、1はオ
ルタネータ、2はプーリ、3は回転軸、4はハウジング
、5はボールベアリング、6はローラベアリング、Tは
スリーブ28はキー、9は円閲々車、10.11はボー
ルベアリング、12は一方向クラッチ、13はローメコ
ア。
14はロータコイル、15はステータコア、16はステ
ータコイル、17.18はボールベアリング、19はフ
ライホイール、19aはボス部、 20はギー、21j
:太陽歯車、22は遊星歯車、23はディスク、24は
スタッド、25はローラベアリング、26は電磁石であ
って図示しない減速スイッチを介してバッテリ(図示せ
ず)に接続される。29はボールベアリング、30は出
力取出軸。
31は′電磁石である。
次に上述の動作について説明する。1ず、伝達部材(図
示せず)を経てプーリ2が動力な受けて回転軸3が回転
すると、一方向クラッチ12を介してスリーブ7が回転
し、ロータコア13及びロークコイル14がステータコ
ア15及びステータコイル16の中を回転し通常の発電
が行なわ扛る。
このときスリーブ7と内面々車9が回転し、遊星歯車2
2を支持しているディスク23が制動保持さ扛て太陽歯
車21には回転が伝達さ扛ず1回収用フライホイール1
9は駆動さ扛ない。こ′11.VC対し、減速時には図
示しないスイッチが動作し、電磁石26が動いてディス
ク23ケ制動保持するので、内歯々車9の回転が遊星歯
車22?:介して反対方向に且つ増速して太陽歯車21
へ伝えら扛。
フライホイール19が駆動さnる。これVC,cシ自動
車の持っている運動エネルギーを回収用フライホイール
19にて回収する。ここで1回収用フライホイール19
へのエネルギーの回収及び取出しは、内歯々車9.遊星
歯車22及び太陽歯車21からなる遊星歯車減速機sを
介して行なわ扛るので、エネルギーの回収が容易で、取
出し時高トルクな回転エネルギーが得ら扛、始動性の良
い効果を奏する。
従米装utハ以上の如くであって、エネA・ギーの回収
及び取出しが遊星歯車減速機構を弁して行なわnておシ
、動作が段階的であって、光分な始動性を確保出来ない
等の欠点があった。
この発明は、上述の様な従来の欠点を解消する為になさ
nたもので1回転速度に比例した回転力を入出力する構
成とする事で、以下に述べる俊扛た効果を有しに機関始
動装置を提供する事を目的としている。
以下、この発明の複数の実施例を図について説明1する
。1ず、第2図に於て、32は慣性摺動式の始動電動機
(例えば、ペンディックス型スクータモータ)、33は
直流電動機、34は出力回転軸35上に創設さ71.7
mへりカルスプライン36上に鰹合さ扛るピニオン、3
7は圧縮用のコイルスプリングであってストッパ38と
ピニオン34との間に張架さ九る。39はエンジン(内
燃機関)であって、クランク軸40上に渦電流継手41
工りなる制御装置δ及び図示しないクラッチ板が装着す
n、るフライホイール42が配設さ扛る。43は磁性ド
ラム、44は突極、45は励磁コイルであってヨーク4
6に巻装さnる。47はヨーク46をエンジン39に固
着するブラケット、48は磁性ドラム43の外周に固着
(焼ばめ)さnるリングギヤであって、始動電動813
2のピニオン34が突設噛合係合さ扛る。49はボール
ベアリングであって磁性ドラム43をクランク軸4o上
1回転自在に軸承している。なお、フライホイール42
及び突極44はクランク軸4o上に固着さ扛、一体回転
さ7する。
仄に、上記構成の動作について、第3図のを併用して説
明する。エンジン39の停止時、始動電画IJi幾32
が通電付勢さ扛、出力回転軸35が回転し、静止中のピ
ニオン34が慣性力でヘリカルスプライン36上を螺進
し、リングギヤ48に噛込1れる。上述の動作KLつて
磁性ドラム43が自由回転を始め1回転速度が上昇する
。磁性ドラム43が光分な回転速度となった時、励磁コ
イル45が通電付勢さn、励磁々束がヨーク46及び突
極44を介して磁性ドラム43に流n、渦電流付勢作用
によって突極44が回転付勢さ扛る。この時。
渦電流継手41は、第3図に示す様な回転速度・トルク
特性図にしたがって1回転速度に比例した回転力が伝達
される。上述に工って回転力がクランク軸40に伝達さ
扛、エンジン39が始動付勢(クランキング)さnる。
エンジン39の始動後。
始動電動機32の通電付勢が解除さ扛、ピニオン34が
ヘリカルスプライン36との間の逆螺進作用及びコイル
スプリング37の復帰付勢力で図示状態に復帰され、静
止すると共に、磁気ドラム43が突4j44によって逆
付勢さ扛1回転エネルギーが蓄勢される。磁気ドラム4
3が光分な惰性回転速度とt、gつだ時、励磁コイル4
50通電付勢が解除さ扛、磁気ドラム43と突極44と
の間の回転力結合は解除さnる。ここで、エンジン39
が停止さnl、再始動する場合は渦電流継手41の励磁
コイル45が通電付勢さ扛、惰性回転中の磁気ドラム4
3の回転エネルギーが突極44に回転力として亥換さ扛
て伝達さ扛、エンジン39が再始動伺勢さノする。
上述に1扛ば、始動11手の衝撃力が緩和さ扛ると共に
再始動機能の高い効果を奏する。
なお、上述では、磁気ドラム43を惰性回転する様な構
成としkが、突極44を惰性回転(フライホイール蓄勢
)する如くの構成としても良く。
以下、第4図な用いて説明すると1図に於て、50は渦
電15m継手、51はエンジン、52はクランク軸、5
3はクランク軸52上にボールベアリング54を弁して
回転自在に軸承さ扛る渦電流継手50の突極、55は磁
気ドラムであって、フライホイール部56の外周にリン
グギヤ48が固着さ扛。
ボスWIS 56 aがクランク軸52に固着される。
上述以外は、第2図装置と同様構成であって同一記号を
付して、その説明は省く。
仄に、上記構成の動作について説明する。始動電動機3
2が通電付勢さn、ピニオン34がリングギヤ48に噛
込1扛1回転力がフライホイール部56を介して直接ク
ランク軸52に伝達さ扛。
エンジン51が始動付勢(クランキング)さ扛る。
エンジン51の始動後、ピニオン34は第2図装置に説
明すると同様によって図示状態に復帰さn。
仄いで、渦″!I、流継手50の励磁コイル45が通電
付勢さ几、突極53が磁気ドラム55によって回転付勢
さ扛1回転エネルギーが第1図の従来装置又は第2図装
置に説明すると同様に突極53に蓄勢さ扛る。突極53
の惰性回転エネルギーは励磁コイル45の通電付勢によ
って磁気ドラム55に伝達さn、エンジン51の再始動
エネルギーとして使用さnる。
上述に1扛ば、装置が最少機能部品で構成さf。
初めにリングギヤ48な設けにフライホイール部56か
らクランク軸へ直結さ扛るので、最初始動時の応答性が
改善さ扛る効果が付加さ扛る。
さらに、第2図に示した実施例を改良して、フライホイ
ール57上にリングギヤ48を固着(焼ばめ)Lfc構
成であっても良゛<、以下その実施例を第5図を用いて
説明すると1図に於て、57はクランク軸40に固着さ
扛るフライホイールであって、外周にリングギヤ48が
嵌着さ扛る。58は磁気ドラムであって、ボールベアリ
ング49によってクランク軸40上を回転自在に軸承さ
れる。
59は渦電流継手である。上述以外は第2図装置と同様
部材で構成さ扛ており、同一記号を付してその説明は省
く。
上述に1扛は、磁気ドラム58にフライホイールエネル
ギーが蓄勢され、装置機能が分離さn。
装置機能及び設計自由度が高めら扛る効果を奏する。
′f友、渦電流継手は油圧継手(フルードカップリング
・トルクコンバータ)等の他の原理によっに回*ii速
度−回転力俊換装置によった場合であっても同様の効果
を奏する。
以上の様に、この発明によれば、フライホイール蓄勢体
と、クランク軸との間に回転速度一回転力変換1段を備
え、エンジン再始動時のエネルギーに利用したので、装
置の始動機能が高めらn。
特に高頻度に起動停止を繰り返す様な省燃費走行車柚へ
適用するとフライホイール蓄勢体が有効に働き始動電動
機の駆動頻度が著しく畔減さ扛るので、効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の機関始動装置の要部を示す半断面図、第
2図はこの発明の一実施例による機開始動装Vtの半断
面図−第3図は第2図実施例装置の回転速度・トルク特
性図、第4図及び第5図は各々この発明の他の実施例に
よる機関始動装置の半断面図である。 32・・・始動電動機、34・・・ピニオン、36・・
・ヘリカルスプライン、39.51・・・エンジン、4
0゜52・・・クランク軸、41.50,59・・・渦
1■流継手、42 、57 ・・・フライホイール、5
6・・・フライホイール部、43.55.58・・・磁
気ドラム、44゜53・・・突極、45・・・励磁コイ
ル、4B・・・リングギヤ、49・・・ボールベアリン
グ。 なお2図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代坤人 大 岩 増 雄 第 1 図 −〉回BML度(入力) 第 4 図 第 5 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)始動電動機の動力で機関を始動して原動装置に蓄
    勢回転力を与え、該蓄勢回転力によって上記機関の起動
    停止を行う機関始動装器において、上記機関と始動エネ
    ルギーを付与する上記原動装置との間に上記原動装置の
    回転速度に比例した回転力な発生する回転速度・回転力
    変換手段を設けたことを特徴とする鏡開始動装置。 (2)上記回転速度・回転力変換手段は渦電流接手によ
    って、f女上記原動装置はフライホイールによってそ扛
    ぞfL構成されたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の鏡開始動装置。 (31上記フライホイールは上記機関の出力回転軸上に
    固着さ扛ると共に上記フライホイールの外周にリングギ
    ヤ乞固着し、上記リングギヤに突設噛合して係合さ扛る
    上記始動電動機な備え、上記フライホイール化光分な回
    転速度に回転付勢して上記機関に回転力を伝達すること
    を特徴とする特fF請求の範囲第2項・記載の鏡開始動
    装置、。 (4)上記回転速度・回転力変換手段は油圧力ップリン
    グによって構成さ汎たことを特徴とする特許請求の範囲
    第2項記載の鏡開始動装置。
JP15195483A 1983-08-20 1983-08-20 機関始動装置 Pending JPS6043171A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15195483A JPS6043171A (ja) 1983-08-20 1983-08-20 機関始動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15195483A JPS6043171A (ja) 1983-08-20 1983-08-20 機関始動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6043171A true JPS6043171A (ja) 1985-03-07

Family

ID=15529835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15195483A Pending JPS6043171A (ja) 1983-08-20 1983-08-20 機関始動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6043171A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6279846A (ja) * 1985-10-04 1987-04-13 Cataler Kogyo Kk 燃焼用触媒体
US6079384A (en) * 1993-11-19 2000-06-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Outboard motor and engine thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6279846A (ja) * 1985-10-04 1987-04-13 Cataler Kogyo Kk 燃焼用触媒体
JPH0532101B2 (ja) * 1985-10-04 1993-05-14 Kyatara Kogyo Kk
US6079384A (en) * 1993-11-19 2000-06-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Outboard motor and engine thereof
US6213826B1 (en) 1993-11-19 2001-04-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Outboard motor, and engine thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6042224Y2 (ja) 自動車
JP3391750B2 (ja) 車両用補機駆動装置
US9121380B2 (en) Starter machine system and method
US5876298A (en) Speed reduction device having overrunning clutch
JP2708469B2 (ja) エンジンの充発電装置
KR100398758B1 (ko) 차량용 교류회전전기
JP2008263739A (ja) 回生ブレーキ装置
RU2296878C2 (ru) Стартер
JPH08319928A (ja) エンジン始動装置
JPS6345556Y2 (ja)
JPS6043171A (ja) 機関始動装置
JPS6345555Y2 (ja)
JP4165515B2 (ja) スタータ
JP5030006B2 (ja) モータ装置
JP2002339844A (ja) 回生ブレーキを使ったエンジンのスタータ
JP3710010B2 (ja) 車両用始動兼補機装置及び車両用始動装置
JP3565190B2 (ja) 回転電機
JP4457485B2 (ja) 三位置型エンジン始動装置
JP2014177868A (ja) 車両の電動発電機
JPH0236946Y2 (ja)
TW200303395A (en) Starter for engine
JPH0537017Y2 (ja)
JPS6226255Y2 (ja)
JPH0735846B2 (ja) 内燃機関の排気エネルギー回収装置
JPS6346696Y2 (ja)