JPS6042463A - 記録材料 - Google Patents

記録材料

Info

Publication number
JPS6042463A
JPS6042463A JP59123517A JP12351784A JPS6042463A JP S6042463 A JPS6042463 A JP S6042463A JP 59123517 A JP59123517 A JP 59123517A JP 12351784 A JP12351784 A JP 12351784A JP S6042463 A JPS6042463 A JP S6042463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
color
forming substance
recording material
sensitive recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59123517A
Other languages
English (en)
Inventor
ケネス・ジヨン・シヤントン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wiggins Teape Group Ltd
Original Assignee
Wiggins Teape Group Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wiggins Teape Group Ltd filed Critical Wiggins Teape Group Ltd
Publication of JPS6042463A publication Critical patent/JPS6042463A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/124Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein using pressure to make a masked colour visible, e.g. to make a coloured support visible, to create an opaque or transparent pattern, or to form colour by uniting colour-forming components
    • B41M5/132Chemical colour-forming components; Additives or binders therefor
    • B41M5/155Colour-developing components, e.g. acidic compounds; Additives or binders therefor; Layers containing such colour-developing components, additives or binders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/333Colour developing components therefor, e.g. acidic compounds
    • B41M5/3333Non-macromolecular compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/333Colour developing components therefor, e.g. acidic compounds
    • B41M5/3333Non-macromolecular compounds
    • B41M5/3335Compounds containing phenolic or carboxylic acid groups or metal salts thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Color Printing (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は感圧記録材料おにび感熱記録材料に関し、特に
重子受容顕色剤として1種またはそれ以上のオキシム化
合物を含む記録01131にr!lツる。
従来の技術 通常、感圧記録月nには、実!1的に無色の発色性物質
と、該発色柿物質と反応して顕色可能な顕色剤と、発色
反応を誘発する溶剤とによる発色反応が適用される。こ
の発色反応の反応成分は、記録材料を実際に使用する時
点まで、感圧遮断層を介在して隔離され′〔いる。遮断
層は連続したハネカム(蜂の巣)lfl造でもよいが、
マイクロカプセルの形をとるのがより一般的である。い
ずれの場合も、反応成分の1種の溶媒液、普通は発色性
物質の溶媒液をハネカム構造またはマイクロカプセル内
に単離させることが可能である。当該記録月利を使用す
る際、記録材料に圧力を加えると、加圧領域内にオハノ
る遮断層の破壊とともに、反応成分の1種の溶媒液が放
出される。放出された溶液は他の反応成分と反応し、加
圧された模様に相応する着色画像を形成する。したがっ
て、感圧記録材料を使用づれば、カーボン紙を要せずし
て複写を取ることができる。
自己内蔵型記録方式の記録材料は、発色性物質と顕色剤
の混合物を塗布または分散させたシートで構成される。
これらの両成分の一方は溶媒液として感圧遮断層の介在
下で他方の成分から隔離されている。
転写記録方式の記録材料は少なくとも2葉のシートで構
成される。1葉は転写つまり[裏面塗布(coated
 back) (CB)Jシートであり、他の1莱は受
像つまり「表面塗布(Coated frollt )
(CF)Jシートである。、CBレシートは反応成分の
1種の溶41液が感圧m17i層により単離した状態で
塗布され、CFシートには他の反応成分が塗布されてい
る。CB、CFの両シートは塗布面を重ね合せた状態で
集成されてル)るので、溶媒液がCBレシートらOFシ
ートに移行可能である。−面に反応成分の1ff!の溶
媒液が感圧遮断層により単離した状態で塗布され、他の
一面に他の反応成分が塗布された中用シートを用いれば
、多数の複写を取るとかできる。「表層両面塗布(co
atedfront and back) (CF B
 ) Jシートと叶称される上記中用シートは、反応成
分の1秤の塗布面と他の反応成分の塗布面を重ね合せた
状態で、CBレシートCFシートの間に挟装される。溶
媒液として感圧遮断層により隔離された反応成分が発色
性物質であれば、これは標準転写記録方式であるが、顕
色剤を隔離させた方式は逆転写記録方式と呼称される。
感熱記録材料には、温度変化に呼応した発色反応が適用
される。この発色反応の反応成分は、実質的に無色の発
色性物質と、顕色剤と、ワックスなどの第3成分とを含
み、これらの成分のいずれか1種が熱記録に適した高温
度で融解および/または気化し、発色性物質と顕色剤の
反応を促進させ得るものである。感熱記録材料は、両反
応成分をバイダー中に分散せしめた塗膜を有づるシー1
〜で構成される。当該記録材料を使用する際、記録材料
の塗布面に適切な画像形成用工具を当てると、高温度下
で、加熱された模様に相応Jる着色画像が形成される。
感圧発色反応および感熱発色反応に使用可能な多様の発
色性物質が知られている。これらの発色性物質は、顕色
剤から供与される陽電荷を受容して着色形態を発現する
ような有機化合物であり、主要例として有機フタリド類
;フルオラン類ニジアリールメタン、トリアリールメタ
ン類:スビロジビラン類;ベンゾイルフェノキサジン類
およびフェノチアジン類が挙げられる。この他に、ある
種のオキシムM導体も発色性物質として有用であること
が知られている(欧州特許明細書第33773号)。上
記発色性物質に適した顕色剤もまた周知であり、感圧発
色方式の場合にはフェノール樹脂、酸性白土およびサリ
ヂル酸誘尋体が、また感熱発色方式の場合には特にフェ
ノール化合物が使用される。
上記感圧発色反応に加え、通常は遷移金属力ヂオンなど
の金属カチオンとキレート剤を反応さけて発色を起こし
、着色金属錯体を得るJ、うな発色反応が知られている
。キレート剤の適例は多種類のAシキム化合物である(
米田特許明りIl書第2゜663.656号、特公昭4
9−43566号、特公昭50−16970号)。一般
に、「発色性物質」という用語は、ここに述べた発色反
応方式の反応成分には使われない。
解決しようとする問題点 オキシム化合物が上記発色性物質に対する有効な顕色剤
であって、しかも感圧と感熱の画記録材料に適用可能で
あると知見するに至った。
したがって、本発明は、オキシム系化合物を電子受容顕
色剤として含む記録材料を提供しようとするものである
問題点を解決するための手段 本発明の一態様によれば、陽電荷を受容して着色形態を
発現することが可能な実質的に無色の発色性物質と、該
発色性物質に陽電荷を受容さゼることが可能な第4ニシ
ム系顕色剤とを成分とし、該発色性物質と該顕色剤を感
圧遮断層の介在下で互に隔離させ、かような状態で該発
色性物質と該顕色剤が発色反応を起こす感圧記録材料が
提供される。
本発明の別の態様によれば、陽電荷を受容して着色形態
を発現することが可能な実質的に無色の発色性物質と、
該発色性物質に1ijl電荷を受容さLることが可能な
オキシム系顕色剤と、別の1種の物質を成分とし、該3
成分のいずれが1Pl+が熱記録に適した温度で融解お
よび気化の少なくとも一方の操作を受けて発色反応を誘
発り゛ることが可能であり、かような状態で該発色性物
質と該顕色剤が発色反応を起こす感熱記録材料が提供さ
れる。
本発明に使用されるオキシム化合物はモノオキシムまた
はジオキシムの化合物である。モノオキシム系顕色剤の
至適群は一般式(1) %式%([) (式中、R8とR2は同一または別異であり、それぞれ
水素原子;アルキル基;アリール基、特に1種またはそ
れ以上のヒドロキシ基J3よび/または1種またはそれ
以上のアルキル基および/またはアラルキル基および/
またはアルコキシJI d)よび/またはハロゲノ阜で
任意にff1lfiされるフェニル基またはナフヂル基
ニアロイル暑ニアシル基:アラルキル基、特に1−アリ
ール−1−ヒト日キシメチル基;またはヒドロキシ基を
意味し、あるいはR1とR2と該両置換基に結合の炭素
原子が一体で脂環成核または複素環式核を意味し、該核
が芳香族または非芳香族でもよく、かつ好ましくは5ま
たは6個の原子を有Jる)で表わされるものである。
ジオキシム系顕色剤の至適群は一般式(II)HO−N
=C(Ri ) C(Ra ) C= N −01−1
・・・・・・<II)(式中、R9とR4は同一または
別異であり、それぞれ水素原子;アリール基、好ましく
は)にル基;またはフリル基を意味し、あるいはRsと
R4が一体でC+〜C11のアルキレン基、好ましくは
C3〜C5のアルキレン基、特にC4のアルキレン基礎
を意味する)で表わされるものである。
一般式(1)と一般式(II)のオキシム化合物に使用
されるアルキル含有基中のアルキル基またはアルキル部
位は一般に1〜20の炭素数、例えば1〜12.1〜5
の炭素数を含む。これらのアルキル基またはアルキル部
位はt−ノニル基またはt−ブチル基などの1非、好ま
しくは分枝鎖を有するものであってもよい。直鎖状アル
キル基またはアルキル部位の好適例は通常はメチル基で
ある。Aキシム官能基に結合されたアリール基中の置換
基がアルキル基である場合、該アルキル基は例えばC+
+ = C2oの直鎖状または分校状の長鎖アルキル基
である。
一般式(1)で表わされるオキシム化合物の具体例はア
セトキシム(アレ1−ジオキシム);アレ1−アルドキ
シム(アセトアルデヒドオキシム);アセトフェノンオ
キシム;バイアセチルモノオシキム(2,3−ブタンジ
オン 2−オキシム);シクロへキサノンオキシム;ベ
ンゾインメギシム;1−フェニル−1,2−プロパンジ
オン 2−′Aキシム:2−ヒドロキシフェニルオキシ
ム、例えばサリヂルヒドロキシAキシムM(N、2−ジ
ヒドロキシベンズアミド、サリチルアルドオキシム、特
にその3−15−と3.5−ジアルキル置換誘導体およ
び3−15−と3,5−ジアラルキル置換誘導体、例え
ば2−ヒドロキシ−5−t−ノニルアセ1〜フエノンオ
キシム、3.5−ジーt−ブヂルザリヂルアルドキシム
;おにびビAルル酸(5−オキシミノバルビッル酸また
は2,4.5゜6 (11−1,3l−1)−ピリミジ
ンデトL]ン 5−Aキシム)である。
一般式(n)で表わされるオキシム化合物の具体例はグ
リオキシム〈グリオキザルジオキシムまたはエタンジオ
ンジオキシム)、ジメチルグリオキシム(2,3−、ブ
タジオンジオキシム)、ジフェニルグリオキシム(ベン
ジルジオキシムまたは1.2−ジフェニルエタンジオン
ジオキシム)、アルファーフリルジオキシム(ジー2−
フラニルエタンジオンジオキシム)および1,2−シク
ロヘキサンジオンジオキシム(俗にニオキシムとして周
知)である。
最適オキシム化合物は一般式(1) (式中、R1とR
2の一方がヒドロキシフェニル基、好ましくは2−ヒド
ロキシフェニル基、最も好ましくは3−25−または3
,5−ジアルキル置換の、好ましくは09〜C++の分
枝状2−ヒドロキシフェニル基あるいは3−15−また
は3,5−ジアラルキル、好ましくはアルファーフェニ
ルアルキル置換の2−ヒドロキシフェニル基を意味し、
他方がアルキル基、好ましくは水素原子を意味する)で
表わされるモノオキシム化合物である。特に至適な例は
サリチルアルデヒドおよびその核置換誘導体である。
一般式(1)と一般式(II)で表わされる多株のオキ
シム化合物は周知であり、例えば金属抽出剤として市販
されている。市販品以外のものは、既知オキシム化合物
の製造に類似しlζ方法を介して調整可能である。通常
、この方法は、相応するカルボニル含有化合物をヒドロ
キシルアミンで処理Uしめるものであり、次いC公知の
合成法によりアルデヒドまたはラドンを産出させる。
本発明においては、顕色剤どして1種のオキシム化合物
を単独で、または2種以上のオキシム化合物を組み合せ
て使用り゛ることができる。1種またはそれ以上のオキ
シム化合物を、酸性白土、フェノール樹脂、ザリヂル酸
のごとき1種またはそれ以上の既知顕色剤と併用づるこ
とちまた可能である。
顕色剤としてのオキシム化合物のmは代表的には0.0
5〜30m−’ 、一般的には0.1〜1.5(I m
−2または0.3〜1m−’である。Aキシム化合物の
最適量は記録方式の構造(感圧−標準転写、逆転写また
は自己内蔵、あるいは感熱)および顕色剤以外の添加物
質に依存して広い範囲内で変動する。オキシム化合物量
が比較的小さくなると、例えばCFレシート成の際の基
材への直接塗イ0を均質に行うことは困難であるため、
オキシム化合物はキャリV−と併用して塗イムされる。
CFレシート場合、オキシム化合物は例えば溶剤蒸発熱
着または溶剤蒸発沈澱によりキA7すA7−上に塗布ま
たは蒸着される。感熱シートの場合、オキシム化合物と
キャリ17−は通常は共分散される。キアリャーの好適
例は、無機および有機の不活性粉状物質、特に白土、タ
ルク、アルミナ、凝集架橋した尿素/ホルムアルデヒド
樹脂顔料などの顔料である。キA7リヤーの重量に対し
てAシキム化合物を1〜20%の範囲で使用するのが一
般的である。
キA7リヤーとオキシムを基材上に塗布せしめるに当り
、澱粉、スチレン/ブタジェンラテックスなどの従来の
バインダーが、殊に感熱記録材料の場合にはポリビニル
アルコールなどの熱融解バインダーが使用される。代表
的な全塗布司は3〜15gl1l−2、通常は5〜.1
00m−’である。
発色反応においてAキシム系顕色剤と共用される反応成
分は実質的に無色の発色性物y1である。
発色性物質の着色形態が顕色剤の存在下C陽電荷を受容
して発現するものであれば、本発明は特定の型の発色性
物質に限定されるものではない。発色性物質の具体例は
7−(1−エチル−2−メチルインドール−3−イル)
−7−(4−ジエチルアミノ−2−1トキシフエニル)
−5,7−シヒドロフロ[3,4−ビ、−1ピリジン−
5−オン(ピリジルブルー)などのアザ還状フラノン類
:ミヒラーのヒトロールパラ1−ルエンスルホネート[
ビス−(4−ジメタルアミノフコ:ニル)メタン4−メ
チルベンゼンスルホネート1などのジアリールメタン誘
導体:3−シクロへキシルアミノ−6−クロロフルオラ
ン、3−ジエチルアミノ−7,8−ベンゾフルオラン、
3−ジエチルアミノ−6−メタル−7−クロロフルオラ
ンなどのフルオラン類、特に3−ジエチル′アミノ−6
−メチル−7−N−フェニルアミノフルオラン(N−1
02)、3−N−エチル−N−(4−メチルフェニル)
アミノ−6−メチル−7−N−フェニルアミノフルオラ
ン、3−N−エチル−N−(4−メチルフェニル)アミ
ノ−7−N−フェニルアミノフルオラン、3−ジエチル
アミノ−7−ジベンジルアミノフルオランなどの3,7
−ジアミノ置換フルオラン類:3,3−ビス−(4−ジ
メチルアミノフェニル)−6−シメチルアミノフタリド
(CVL)などのフタリド類;3−3−ビス−(1−エ
チル−2−メチルインドール−3−イル)フタリド(イ
ンドリルレッド)、3.3−ビス−(1−n−オクチル
−2−メチルインドール−3−イル)フタリドなどの3
,3−ビス−インドリルフタリド類;3,3−ビス−(
1−エチル−2−メチルインドール 3−イル)−4,
5,6,7−チトラクロロフタリド(およびその1−n
−オクチル類縁化合物)などの3,3−ビス−インドー
ルテトラクロロフタリド類;米国特許明細書箱4゜15
4.463号に開示されているようなドリアリールメタ
ン銹導体、例えばジー(4−N−メチル−N−フェニル
アミノフェニル)−N−ブチルカルバゾル−3−イル−
メタン(DMBM):3゜7−ビス−ジエチルアミンー
10−ベンゾイルフェノキサジン(’BLASB)’に
どのフェノキサジン類;3,7−ヒスーシメチルアよノ
ー10−ベンゾイルフェノチアジン(BLMB)などの
フェノチアジン類;2,6−ジフェニル−/1−(4−
N−メチル−N−フェニルアミノフェニル)ピリジンな
どの置換ピリジン類;ローダミン−B−ラクタム[N−
(2−または4−)クロロフェニル−3,4’−スピロ
−(3,6’ −ビスージエヂルアミノキサンタン)フ
タラン]のN−(2−または4−)クロロフェニル誘導
体などのローダミン誘導体;英国特許明1書第1.4.
69.515号に開示されているようなりロメノビラゾ
ール類:英国特許明細書第1,460.503号および
欧州特許明m書第10740月に開示されCいるJζう
なスビロジビラン類、例えば3′−フェニル−7−ジニ
チルアミノー2.2′−スピロ=ジー(2H−1−ベン
ゾピラン)(PDSB)である。
記録材料、特に感熱記録材料において所望の色彩と物理
特性を有する画像を得るために、総合効果に個々に寄与
するような別異の発色性物質が併用される。青色画像形
成に多用される発色性物質の組合せは、速発色性で褪色
も比較的速い青色発色性物質であるCVLと、遅発色性
で褪色も比較的遅いBLMBの組合せである。写真複写
性などのその他の所望特性を具有した画像を形成するに
は、緑色および/または赤色発色性物質も同様に使用さ
れる。
本発明は、発色性物質の単独使用はもちろんのこと、9
1用をも意図づるものである。
上述の自己内蔵方式および標準転写方式を実施し、しか
も至適なマイクロカプセル状感圧遮断層を用いる感圧記
録材料の場合、発色性物質は、単独または他種発色性物
質との併用のいずれの場合も、マイクロカプセル化前に
適切な有機溶剤に溶解される。任意に01用可能な溶剤
の具体例はジノニルフタレート、ジブチルフタレート、
ジノニルフタレート、ジノニルフタレート、ジトリデシ
ルフタレートのようなジアルキルフタシー1−類;部分
水素化テルフェニル類:アルキル化ナフタレン類;2.
2.4−1−リメヂルー1,3−ベンタンジオールジイ
ソブチレート(TXIB、米国特許明細書筒4.027
.065号);エヂルジフェニルメタン(米国特許用I
Hm第3,996.405号)゛;モノイソプロピルビ
フェニル(米国特許第3,627.581号)などのア
ルキルビフェニル類;ドデシルベンゼンなどの高級アル
キルベンゼン類;ジフェニルエーテルなどのジアリール
エーテル類;ジベンジルエーテルなどのジアラルキルエ
ーテル類=フェニルベンジル]−−デルなどのアリール
アラルキルエーテル類;少なくとも炭素数8の液状ジア
ルキルニーデル類;少なくとも炭素数9の液状アルキル
ケトン類:ベンジルベンゾエートなどのアルキルまたは
アラルキルベンゾニーI・類;ケロシン;蒸留温度32
0〜550”F(160〜288℃)の飽和脂肪族炭化
水素油類の混合物としてのマグナフラックス油である。
言うまでもなく、これらの溶剤は発色性物質を甲に溶解
させるだけでなく、発色性物質とオキシム系顕色剤を最
大限に接触させて発色反応を促進せしめるものでなけれ
ばならない。本発明に使用される好適溶剤例は部分水素
化テルフェニル類とジアルキルフタレート類である。当
該溶剤をクロシンなどの希釈剤と併用することは任意で
ある。
発色性物質の溶液は、米国特許明I書第2,800.4
57号、第3.041.289号、第3゜533.95
8号、第3,755.190号、第4.001,140
号、第4,100.103号、第4.105.823号
に開示されでいるような周知の方法を介してマイクロカ
プセル化される。
感圧記録材料の塗膜組成および塗工方法は例えば米国特
許明細内筒3.627.581号、第3゜775.42
4号、第3,853,869号のし載から周知である。
さらに、本発明によれば、陽電荷を受容して着色形態を
発現することが可能な実質的に無色の発色性物質のマイ
クロカプセル化溶液を塗布せしめた転写シートど、該発
色性物質に陽電荷を受容させることが可能なオキシム系
Ii色剤を塗布Iしめた受像シートとから成る標準転写
方式用感圧記録材料も提供させる。
英国特許明細書箱1,337.924号に記載されてい
るごとく、上記オキシム系顕色剤は逆転写方式用感圧記
録材料にも適するものである。
したがって、本発明によれば、オキシム系顕色剤のマイ
クロカプセル化溶液を塗布せしめた転写シートと、実質
的に化学的に不活性な顔料を塗布ゼしめた受像シートと
から成り、オキシム系顕色剤の存在下で陽電荷を受容し
て着色形態を発現することか可能な実質的に無色の発色
性物質を該顔料に吸着させ、該転写シー1−と該受像シ
ー1〜がそれぞれの塗布面を重ね合゛Uk状態で集成さ
れた感圧記録材料が提供される。
感熱記録材料の塗膜組成33 にび塗工方法は例えば米
国特許明細書筒3.539.375号、第3゜674.
535号、第3.7/16.675すの記載から周知で
ある。
したがって、本発明によれば、陽電荷を受容して着色形
態を発現することが可能な実質的に無色の発色性物質と
、該発色性物質に陽電荷を受容させることが可能なオキ
シム系顕色剤と、ワックスなどの別の1種の物質とを含
む熱呼応組成物を塗布せしめたシートから成り、該3成
分のいずれか1種が熱記録に適した温度で融解および/
まl〔は気化して発色反応を誘発することが可能な感熱
記録材料が提供される。
実施例 以下、餐本発明を実施例に基づいて説明する。
別設定めない限り、部および百分率の単位は重量基準で
ある。実施例中で使用されるCO[反射率測定計は英国
特許公開公報用2.054.845A号に記載されてい
る。
実施例1 下記成分を含む2種の組成物を調整しL B感ニーi 
数 量 (部) ハエ 旦− サリチルアルドキシム 13.1 7.9デインキー・
ニー (□ 1nkie A ) (白土) 40.5° 4
0.5ダウ(DOW) ラテックス バインター 5.4 4.8水 71.0
 71.0 組成物A、Bを1時間ボールミル粉砕し、pH7,0に
調節した後、実験室規模のメイヤーコーターによりシー
ト紙上に塗工した。
両シートをオーブン乾燥し、塗布乾量8〜9g1ll−
2の塗布シートA、Bを得た。
部分水素化テルフェニルとケロシンの2:1混合物に溶
解したCVL溶液をグラビアツーターにより塗布シート
A、Bのそれぞれに塗工した。2分後、得られた青色画
像と非画像領域の反射率を反射測定剤を用いて測定した
。画像領域の反射率を非画像領域の反射率で除法演葬し
、その結果を百分率で表わして画像の発色濃度(C1)
をめた。百分率が高くなるほど、顕色は濃くなる。シー
トAのCIは38.1.シートBのCIは44゜5であ
った。
実施例2 各種オキシム化合物の0.1gを斑点発生タイル上に積
置し、下記溶剤の1種に溶解したCVL。
N−102,PDSB、DBDMの1種の0.1%溶液
を上記オキシム化合物に接触させることにより、オキシ
ム化合物と発生性物質の発色反応を追跡調査した。
A1部分水素化テルフェニル二ケロシン(4:1)8、
 同 上 (2:1) C,ジオクチルフタレート二ケOシン (2:1)D、
クロロホルム E、ケロシン:ジエチルフタシー1−二トリブチルホス
フェート (14:3:3) 各ケースとも発色反応が発生した。接触2分後の発色濃
度を視覚的に数(1ti 1〜3の等級で評価した。数
値が太くなるほど、濃度は高くなる。結果を表1に示し
た。
実施例3 2種のオキシム化合物を1:1のモル比で組み合せた場
合を調べた。Aキシム混合物の試料(0゜1g)を白色
カード上に積置し、実施例2の溶剤B、C,Dまたは溶
剤F:トルエンの1種に溶解したCVL、N−102,
BLASB(7)11117)1%溶液を試料に接触さ
せた。
各ケースとも発色反応が発生した。発色ci度を実施例
2と同様にして評価した。次いで、6本の蛍光灯が試料
位置の上方に配列されている褪色キャビネット中に発色
した試料を収容した。3時間経過後に試料を取り出し、
発色m度を視覚的に実施例2と同一等級で再評価した。
結果を表2に示した。カッコ内の数値は褪色結果である
実施例4 この実施例は感熱記録材料においてオキシム化合物を共
反応体として使用した場合を示づ。下記3種の分散液を
調整した。
L順」& 11土」L CVL 14 10%ポリビニルアルコール (PVA) (水溶液)60 水 26 包承」Uと タルク顔料 14 10%PVA水溶液 60 水 26 4 10%PVA水溶液 60 水 2に

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕陽電荷を受容して着色形態を発現−リ°ることが
    可能な実質的に無色の発色性物質と、該発色性物質に陽
    電荷を受容させることが可能なAキシム系顕色剤とを成
    分とし、該発色性物質と該顕色剤を感圧遮断層の介在下
    で互に隔離させ、かような状態で該発色性物質と該顕色
    剤が発色反応を起こす感圧記録材料。 〔2〕該オキシム化合物が一般式(1)%式%(1) (式中、R+ とR2は同一または別異であり、それぞ
    れ水素原子:アルキル基;1種またはそれ以上のヒドロ
    キシ基、1種またはそれ以上のアルキル基、アラルキル
    基、アルコキシ基およびへ〇グツ基から成る群から選ば
    れた少なくとも1群の基で任意に置換されるアリール基
    ニアロイル基;アシル基またはアラルキル基を意味し、
    あるいはR+ とR2と該両置換基に結合の炭素原子が
    一体で芳香族または非芳香族の脂環式核または複索環式
    核を意味する)で表わされるモノオキシム化合物である
    特許請求の範囲第1項記載の感圧記録材料。 〔3〕該オキシム化合物が一般式(It)HO−N=C
    (Ra) C(R4) −N −01−1・・・・・・(If)(式中、R3と
    R4は同一または別異であり、それぞれ水素原子、アル
    キル基、アリール基またはフリル基を意味し、あるいは
    RiとRaが一体になって炭素数1ないし10のアルキ
    レン基を意味する)で表わされるジオキシム化合物であ
    る特許請求の範囲第1項記載の感圧記録vJ斜。 (4)該オキシム化合物がサリチルアルドキシムおよび
    その核置換誘導体のいずれか一方である特許請求の範囲
    第2項記載の感圧記録材料。 〔5〕陽電荷を受容して着色形態を発現りることが可能
    な実質的に無色の発色性物質と、該発色性物質に陽電荷
    を受容させることが可能なオキシム系顕色剤と、別の1
    種の物質とを成分どし、該3成分のいずれか1種が熱記
    録に適した温疫で融解J3よび気化の少なくとも一方の
    操作を受番プで発色反応を誘発することが可能であり、
    かような状態で該発色性物質と該顕色剤が発色反応を起
    こ’it感熱記録材料。 〔6〕該Aキシム化合物が一般式(1)%式%(1) (式中、R7とR2は同一または別異であり、それぞれ
    水素原子:アルキル基;1種又はそれ以上のヒドロキシ
    基、1種またはそれ以上のアルキル基、アラルキル基、
    アルコキシ基およびハロゲノ基から成る群から選ばれた
    少なくとも1群の基で任意に置換されるアリール基ニア
    ロイル基ニアシル基またはアラルキル基を意味し、ある
    いはR1とR2と該両置換基に結合の炭素原子が一体で
    芳香族または非芳香族の脂環成核または複素環式核を意
    味する)で表わされるモノオキシム化合物である特許請
    求の範囲第5項記載の感熱記録材料。 〔7〕該オキシム化合物が一般式(II)HON=C(
    Rs ) C(R+ > −N−01−1・・・・・・ (II)(式中、Rzと
    R4は同一または別異であり、それぞれ水素原子、アル
    キル基、アリール基またはフリル基を意味し、あるいは
    R3とR4が一体になって炭素数1ないし10のアルキ
    レン基を意味する)で表わされるジオキシム化合物であ
    る特許請求の範囲第5項記載の感熱記録材料。 〔8〕該オキシム化合物がサリチルアルドキシムおよび
    その核置換誘導体のいづ゛れか一方である特許請求の範
    囲第6項記載の感熱記録材れ。
JP59123517A 1983-06-15 1984-06-15 記録材料 Pending JPS6042463A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8316232 1983-06-15
GB8316232 1983-06-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6042463A true JPS6042463A (ja) 1985-03-06

Family

ID=10544230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59123517A Pending JPS6042463A (ja) 1983-06-15 1984-06-15 記録材料

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4567498A (ja)
EP (1) EP0129380B1 (ja)
JP (1) JPS6042463A (ja)
AT (1) ATE28826T1 (ja)
AU (1) AU558123B2 (ja)
DE (1) DE3465273D1 (ja)
ES (1) ES8601497A1 (ja)
FI (1) FI77181C (ja)
ZA (1) ZA844204B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0236992A (ja) * 1988-07-27 1990-02-06 Honshu Paper Co Ltd 感熱記録体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5281336A (en) 1985-05-16 1994-01-25 Imperial Chemical Industries Plc Composition and use of the composition for the extraction of metals from aqueous solution
EP3415498A1 (en) * 2017-06-12 2018-12-19 Agfa Nv A developing agent precursor for laser markable compositions

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2663656A (en) * 1952-05-15 1953-12-22 Minnesota Mining & Mfg Heat-sensitive copying paper
US3432327A (en) * 1964-03-13 1969-03-11 Pilot Pen Co Ltd Pressure sensitive copying sheet and the production thereof
JPS494343B1 (ja) * 1970-12-17 1974-01-31
ZA772380B (en) * 1976-05-31 1977-12-28 Moore Business Forms Inc Oxime ethers of michlers hydrol method of producing same and pressuresensitive recording systems containing such compounds
US4315068A (en) * 1980-02-05 1982-02-09 Ricoh Co., Ltd. Photo-sensitive and heat-sensitive composition and recording element using same
US4283077A (en) * 1980-03-06 1981-08-11 Sterling Drug Inc. Indole color former
US4351956A (en) * 1981-08-31 1982-09-28 American Cyanamid Company Oxime ethers of 4,4'-bis(N,N-diethylamino)benzhydrol and pressure-sensitive recording systems containing them

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0236992A (ja) * 1988-07-27 1990-02-06 Honshu Paper Co Ltd 感熱記録体

Also Published As

Publication number Publication date
ES533402A0 (es) 1985-10-16
EP0129380B1 (en) 1987-08-12
EP0129380A1 (en) 1984-12-27
FI77181C (fi) 1989-02-10
ZA844204B (en) 1985-11-27
AU558123B2 (en) 1987-01-22
FI842346A (fi) 1984-12-16
FI77181B (fi) 1988-10-31
ES8601497A1 (es) 1985-10-16
ATE28826T1 (de) 1987-08-15
DE3465273D1 (en) 1987-09-17
US4567498A (en) 1986-01-28
AU2917984A (en) 1984-12-20
FI842346A0 (fi) 1984-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3540909A (en) Pressure sensitive recording sheets employing 3,3-bis(phenylindol - 3-yl) phthalide
US3540911A (en) Pressure sensitive record sheets employing 3 - (phenyl) - 3-(indol - 3 - yl)-phthalides
CA1217042A (en) Temperature control indicator unit
US3769302A (en) Aliphatic amino-substituted flourans
US4165103A (en) Method of preparing zinc-modified phenol-aldehyde novolak resins and use as a color-developing agent
US4165102A (en) Method of preparing zinc-modified phenol-aldehyde novolak resins and use as a color-developer
GB2082194A (en) Chromogenic composition
US3703397A (en) Mark-forming record materials and process for their use
JPH06183139A (ja) 感圧性記録材料
US2695245A (en) Process of recording by decoloring
GB2168163A (en) Heat-sensitive recording materials
JPH02283772A (ja) フレキソ型カプセルインキ組成物
US5846901A (en) Color-forming compounds and their use in carbonless imaging
JPS6042463A (ja) 記録材料
US5330566A (en) Capsule coating
KR20000015986A (ko) 설틴 발색제 화합물 및 이를 무탄소 복사 용지에 사용하는 방법
CA1103023A (en) Dye solvents for pressure - sensitive copying systems
US4244604A (en) Image-offsetting
JP2566623B2 (ja) フルオラン化合物およびそれを用いた記録材料
JP3902673B2 (ja) 無カーボン紙上に隠蔽像をインクジェットプリンテイングする方法
JPH01163170A (ja) 含複素環化合物とその製法
JPH09263624A (ja) 発色剤含有マイクロカプセル及びそれを用いた記録材料
EP0129381B1 (en) Record material
GB2195781A (en) Sheet recording material containing dye-forming components
US3895168A (en) Pressure-sensitive record sheets employing amido and sulfonamido-substituted fluorans